X



トップページ美容整形
1002コメント400KB

眉下切開スレ Part.3 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0316名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/02(日) 23:52:29.84ID:2DhYAyuu
シエルだと皮膚だけ切除は数ヶ月で戻る人もいるとか、なんちゃって眉下切開とか言ってる。
逆に境だと皮膚だけでで十分と主張が真逆だね。
0318名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/03(月) 00:18:51.91ID:nuWwIAVW
境のカウセ少し前に行ったんだけど
切り取る面積が小さい事や眉頭に手をつけないことを
「なんちゃって」と呼んでた

皮膚だけか否かもそうだけど
術後に冷やすのか、テープ貼るのか、洗うのかetc
医者の個人的経験ベースで真逆の主張になるのが
美容外科では普通なのかねぇ
0319名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/03(月) 00:40:48.33ID:xO0SkycC
境のブログ読むと眼輪筋は切る必要ないけど折り畳み縫いして吊り上げはするみたいだから皮膚だけ切り取るわけじゃないみたいだよ
0320名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/03(月) 10:13:24.02ID:L7sp7okm
眉下で修正って結構あるんだなぁ。
みんなSNSの有名どころで受けて、その後地味に地道に淡々と日々オペを行う、話題にもならない形成外専門医で医学博士みたいなところに行ってる。
傷の闇は深い…
特に大手はアフターフォローが皆無に近い。
美容外科である前に、一介の医師なのに。。
0321名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/03(月) 10:18:01.84ID:L7sp7okm
形成外科出身と形成外科専門医はまったく違うよね
技術ももちろんだが、矜恃のようなものがあるかないか
0322名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/03(月) 10:22:31.61ID:0qR6y8pA
形成外科認定医は入局からひたすら縫合とか徹底的に訓練するから執刀医のひとつの指針にはなる
最低限の免許みたいなもんだと思ってる
0323名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/03(月) 11:15:39.99ID:L7sp7okm
そう、技術面はそういうことなんだけど、症例写真が誠実だとかそちらの部分も。
形成外科は症例写真の撮り方(同条件など)も徹底的に仕込まれるらしい。
医師として倫理的に超えてはいけない線を持ってる先生に自分の顔は切ってもらいたい。
0324名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/03(月) 14:09:36.25ID:r8bZnYIe
若い子がそんなにまぶたたるんでないから、メリットとデメリットが五分五分で、やっても満足度はいまいちだと思う
明らかにまぶたがたるんる50前後以降なら満足度も高そうだけど
0325名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/03(月) 15:25:14.64ID:ydbuZz66
境のビフォアフ写真、アフターがもったりしてるんだよなあ
50万かけてやるわけだから、数日ダウンタイムが変わる程度の差なら眼輪筋切る方がいいんじゃない?
0326名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/03(月) 16:58:51.13ID:NQpFv0V+
それにしても50万とは随分ふっかける
どこもがめついなぁ
0328名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/03(月) 20:16:45.46ID:L7sp7okm
>>327
たしかにw
自分で読み返してもそう思った
0329名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/04(火) 09:28:03.36ID:UTqLdlch
>>316-318
効果大 眉頭から眼輪筋・ROOF込み>眉頭から皮膚だけ>眉頭なし 効果小

こういうことだよね
別に逆ではないのでは?
0332名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/05(水) 14:05:05.78ID:ZRiH/0FQ
>>329
どこをどう読んだらそうなるの
脂肪や眼輪筋の切除に対する考え方が真逆なんだけど
0333名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/05(水) 20:29:45.66ID:BF1Dh1E3
まぶたの腫れって、2ヶ月目と3ヶ月目で変化ありますか。
2ヶ月経つけどどうもまだ腫れぼったくて、切除量が少なかったのか、これからもっとすっきりしていくのか不安があります。
ちなみに皮膚だけ(眉頭も)切りました
0334名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/06(木) 01:16:05.34ID:TKijVLty
普通に考えて2ヶ月で腫れてたら感染してるとかだし傷痕以外は完成してると思うけど
0335sage
垢版 |
2020/08/06(木) 11:43:57.36ID:FHpKoIob
現在術後7カ月
瞼の腫れは体感では2週間くらい(それでも気にならないレベル)、傷跡はうっすら赤い線が
しばらく残ってましたが、5カ月くらいでほぼ見えなくなりました。今はさらに目立たない。
へこみや白い傷跡もないです。
0336名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/06(木) 13:05:14.83ID:MuIEGVt8
みんなみんながそんな感じだったら、本当に良い施術なのにね
0339名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/06(木) 15:32:15.54ID:FHpKoIob
>>338
335です。境先生です。術後数時間は、薬飲んでも本当に痛いです。ここだけ覚悟が必要ですが、
その後の経過は全く問題ありません。
0341名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/06(木) 16:52:05.85ID:zTA9SE1W
>>339
ありがとうございます!
私も境クリニックのカウセ行ったのですが
他院にも話聞くべきか迷いオペ予約はまだ入れてないんです

傷のことが1番心配で先生がカウセ時に見せてくれたり
サイトに出てるものはとても綺麗でここしかない!と思う一方

オペ受けた人がTwitterやトリビューにあげてる経過写真見ると
結構赤みや傷が目立つな…とも思ったり

339さんは満足の出来になって本当によかったですね!
0342名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/06(木) 17:05:59.37ID:TG0XBZx+
目尻側だけ切って引きつるの嫌なんだけど目頭側までしっかり切ってくれますか?って聞いた方がいいんか?
0343名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/06(木) 19:59:18.68ID:MuIEGVt8
境さんは眉頭ガッツリ切り込むよね
トリビューの人はみんなそんな感じ
あと、ツイッターで深刻な凹みと赤味で悩んでる人
でも嘘みたいにキレイに治る人もいる
本当に悩ましい施術。。
0344名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/06(木) 20:53:17.81ID:RHyMB6WW
皮膚再生は若い人ほど早いし、きれいに再生されるけど
年と共に綺麗に戻らないよね。
体質にもよるけど、治らないのは年も絡んでいると思う。
0345名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/06(木) 21:58:18.05ID:TKijVLty
年齢関係なく顔の傷は治りやすいみたいだけどね
傷痕残るかは年齢や体質より医師の技術と施術法(眼輪筋切らない、なか縫いに溶ける糸使わない)だって境先生は言ってる

私はもうじき境でオペするよ
0346名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/06(木) 22:01:53.89ID:TKijVLty
あと連続縫合も必ず傷痕残るって

良くて白い光る線、悪いと色素沈着して盛り上がったり凹んだりボコボコになるみたい
0347名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/06(木) 22:19:26.58ID:TBOqGzMI
>>342
目頭まで切るかだけじゃなく、目頭側も中間〜眉尻と同程度幅を取ってくれるかまで聞いた方がいいよ
涙型・木の葉型だと吊り上がるから
0348名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/06(木) 22:44:37.03ID:FHpKoIob
>>341
ありがとうございます。傷は、実際見るのと写真で見るのではまた少し違います
写真のほうが赤い線が目立つ気がします。実際はメイクしますし、前髪や眼鏡で
隠せますので、術後3日で友達に会っても誰も気が付きませんでしたよ。
私はアラフィフで若くないですが、傷の治りは平均的でした。縫い目は本当にきれいで、
一針ずつ真剣に、ものすごく丁寧に縫うのでびっくりしました。
0349名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/06(木) 23:11:17.80ID:9R3NBSt9
元々まぶたの厚みに左右差があって、厚かったまぶたは施術後も全体的にぷっくりしてる
それなりの幅を切除したと思うんだけど皮膚しか切ってないから、これがシエルが言うように
眼輪筋とROOFをとらないと効果がないってことなのかな
何が原因のまぶたの厚みなのかよくわからない
あと埋没してからの眉下切開だったけど、これは境が言うように先に眉下切開した方が良かったかも
でも埋没した当時は眉下はあんまりメジャーじゃなかった気がするんだよなー難しい
0350名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/06(木) 23:54:10.35ID:OY8RDNaE
カウセ行った先生の殆どが、年取るほど綺麗に治りやすいと言ってたが。
若いと血行がいいせいなのか細胞も若いせいなのか、赤みがなかなか引かなかったり傷が馴染むのに時間かかると聞いた。
体質によるところが大きいので一概に言えないけど。
0351名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 00:11:05.81ID:pXz0n0ts
>>339
麻酔より術後のほうが痛みありますか?
0352名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 00:17:16.45ID:dWD5i4zD
>>351
麻酔は大したことなかったですが、術後は麻酔が切れた1時間後くらいから5,6時間
かなり痛いです。頭痛のひどいやつです。薬を飲んでも大して変わらず、時間が来たら
すぐ次の薬、と飲みましたが効かず。すきっ腹に薬を飲んだら吐いてしまったので、
皆さんもお気を付けて・・・。翌日はウソみたいに痛みが消えました。
0353名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 00:40:26.14ID:NfSws0wd
眉下切開、どこでするか迷ってます。
SNSとかYouTubeとか出まくりの湘南美容の江連医師にやってもらった方いますか?
対照的にジミな神戸大出身のいちのせ先生も気になってます。
0354名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 01:02:50.23ID:pXz0n0ts
>>352
詳しくありがとうございます

術後から当日が辛いんですね
でも半日くらいなら何とか耐えられそうですね
参考になりました

お大事になさってくださいね(^^)
0356名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 10:21:25.60ID:zG3fzLNt
>>353
江連先生はインスタもトリビューの症例もキレイだけど、優しい雰囲気ではないみたいだね
アメリカの医師免持ってるのは普通にすごい

いちのせ先生って、関西までカウセ行くんですか?
0357名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 13:27:48.52ID:zG3fzLNt
ただ、s南のインスタ映え医師はみんな要注意というか、話半分に聞かないとな…って思う
何十万も払ってマーケティング戦略セミナー行ってるからね
執刀数ナンバーワン医師多過ぎ
変な帽子かぶったり、インフルエンサー案件etc
そこに近年急激に認知されてきたけど、埋没職人とクマ取り職人と差別化できる眉下が入ってくるのかなぁと
0358名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 14:09:57.40ID:em+tgHxx
ユーチューバーが有村架純の姉をオペした主治医が訴訟大量にかかえてクビになったって言ってたな
0359名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 15:34:16.79ID:Wi3ZRfKb
抜糸終わりました
一応これまでは順調です
すでに目はパッチリですが、まだ腫れがひくとなるとさらにでかくなるのかな?
今ぐらいでもいいんですが
0360名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 15:34:16.89ID:Wi3ZRfKb
抜糸終わりました
一応これまでは順調です
すでに目はパッチリですが、まだ腫れがひくとなるとさらにでかくなるのかな?
今ぐらいでもいいんですが
0361名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 20:45:47.92ID:q1OqN02l
某医師ツイッターの月別眉下件数みて、すぐに×40万してしまったw
儲かるのね
0362名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 22:44:05.58ID:zG3fzLNt
>>361
2020年8月で200件超えか〜
だったら、もっと症例写真載せて欲しい
なぜずっと同じ写真なの…

ちなみに眉下女医さんも今年200件超え
0363名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/08(土) 12:22:39.64ID:/ULfJ6po
形成外科の先生にやってもらった
眉毛に沿う?眉毛に隠れるように切るから全然目立たない 私は眉尻に毛がなくてそこだけは傷口みえたけど半年たった今は見てもわからない

宣伝しないけど予約はいつもいっぱいだし、オペとかだと2週間以上待たないと予約とれない感じ
そういうの目安で探すのおすすめ
0364名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/08(土) 13:18:52.08ID:BpFMy3rv
>>363
大変申し訳ないのですが、どこか教えてください
0366名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/10(月) 08:29:41.95ID:iDZq2KNa
>>363
人気のとこは何ヶ月待ちだから、2週間程度だとすぐ予約取れると言って差し支えないよ。
0367名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/10(月) 08:34:08.76ID:iDZq2KNa
>>362
モニター誘われたけど断ったわ。

1週間、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月の診察と写真撮影のための拘束、トリビューへの継続的なレポート投稿、ネットに顔晒すリスクが割引分の割に合わない。
0371名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/10(月) 20:04:29.23ID:vGCJftw6
女医さん、「連休初日、眉下切開5件!他にも埋没〜etc」ってストーリーあげてたけど、さすがにやり過ぎでは?!
ワーカホリックだか出世欲が強いのか分からないけど、症例数にあまりにも言及しすぎててちょっと…
0372名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/10(月) 20:16:30.15ID:01uj0tI5
S南が件数史上主義なんでしょうね。女医さんにやってもらって今のところ傷跡きれいになりそうだけど、施術中にナースに呼ばれて他の対応しに行ったりしていたみたいで、噂通り、施術の合間に結構待たされました。数捌くには仕方ないのかな
0373名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/10(月) 20:43:39.62ID:RO5omi5w
捌くって表現よくわかる、患者が人間に見えてない特殊な人たち
診察や手術を「やる」って言う先生は信用してない
0374名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/10(月) 21:08:44.24ID:Sk6iAZ4J
>>372
横からごめん
S南カウセ行ったら施術時間60分、安心麻酔(静脈麻酔)必須でって事だったんだけど
これって麻酔かける時間入れて60分て事かな?
でも合間放置されるならその時間ぶんプラスして時間かかるのか、待たされる時間込みの60分なのか、、、だとしたら実際の施術時間30分くらいだよね?
静脈麻酔で眠らされる間にされるから正確な時間分かんなくて、やっつけでやられたら嫌だな
0375名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/10(月) 21:31:30.59ID:vGCJftw6
安心麻酔必須ってのがもう、さもありなん…
としか言いようがないよね
必須の根拠は??
その合間にカウンセリングやらモニター撮影やら突っ込んでるから?

患者さんじゃなくて、お客様って呼ぶし、1ヶ月検診って言ったら、1ヶ月モニター撮影って言い直されたし。
色々もやもやするよね。
0376名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/10(月) 21:49:12.92ID:vGCJftw6
>>374
たぶんだけど、施術そのもので60分だと思う。
麻酔込みで2時間って私は言われて、目が覚めたら3時間近く経ってたなぁ。。
結果オーライだけど、どんくらい放置されてたのか、何が起こっていたのかは当然永遠に謎。
別に下手でもなんでもないと思うけど、信頼関係が築けるかとかはもう一考しても良いかも。
0377名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/10(月) 21:53:16.59ID:01uj0tI5
>>374 元々待たせる時間とか諸々込みで施術時間言ってる気がする。カウンセラーに実質施術時間聞いたら濁されたから。私は言われた施術時間プラス1時間かかったよ。安心麻酔が切れてて意識があった最後の方だけでも30分以上待った
0378名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/11(火) 01:37:50.28ID:4x3XuSM6
>>375
安心麻酔必須の訳は言われなかったけど、ここのレス見てると眠らせてその間に他のことやりやすいためとしか思えなかった
局所麻酔で意識あって文句言われると面倒なのかな
>>376
情報ありがとう
ホムペ見ると施術時間45分だから麻酔と施術で1時間なのかな?
でも気づいたら3時間経ってたとかあり得ないし怖いよね!放置時間2時間だとして(これも定かではないけど)どのタイミングでどれくらい放置されてたのか分からないし
信用できない病院やドクターに顔切らせるとか怖い
>>377
経験談助かります
言われた時間に1時間プラスだったなら施術(と麻酔?)でやっぱり1時間ぽいね
それにしてもちゃんと1時間で終わった人いないのかな?途中放置して他の事しに行くのがデフォなんだとしたらちょっとS南ではやめておこうかな
0379名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/11(火) 01:50:32.95ID:4x3XuSM6
>>377
ちなみに施術時間はどれくらいに言われましたか?
>>376さんは麻酔と施術で2時間て言われたみたいだし私は1時間(麻酔込みの時間かは不明だけど)て言われたしドクターや患者の状態によってそんなに変わるものとも思えないから
>>376さんの場合は待たせる時間を1時間の計算で施術時間を2時間て言われた気がする
結果更に1時間余計にかかったのはよっぽど予約詰め込んでたんだろうか
>>377さんも言われてた時間よりプラス1時間てことはそういうシステムなのかな?

あと、やはり安心麻酔はセットなんだね
0380名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/11(火) 14:51:38.03ID:XQiYJBtz
女医さんで片方のたるみが残った。どちらのたるみが気になりますかってデザインの時聞かれて、なぜか答えじゃない方を1ミリ多く切ってた。
なので、実質2ミリ近く差が出たことになる。
しっかり多目に取れてる方はまぶたがつるんとしてて、もう片方はたるんでるから差が目立つ。。
なぜそうしたのかは分からない。
見立てか、勘違いか。
いずれにしても、局所麻酔なら起こりにくい結果だと思う。
0382名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/11(火) 15:25:10.58ID:e88Zr2ZY
眉下やる時って途中で何度か体を起こして目の開き具合やバランスを確認するでしょ?
局所麻酔はもちろん、静脈でも確認のために何回か起こされるのが普通だけど
上の話だとS南は一度眠ったら先生任せってこと? 自分でチェックできないのかな

話変わって、普通の手術だと、9時スタートなら30分前には術着に着替えて諸々計測、ルートを取る等スタンバイ、
術後は麻酔が覚めるまでしばし安静、って感じで手術時間プラス1〜2時間かかる
なので、1時間というのは手術時間のみで、前後トータルすると2〜3時間必要かも
0384名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/11(火) 21:32:43.13ID:i7orUrCe
意識なくなる麻酔はしなかったなぁ、、
そんな病院もあるのね 
0386名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/12(水) 09:42:35.71ID:h1KyMBkT
術後2週間
すっぴんだとわかるものの化粧してぱっつん前髪おろすと全くわかんない
腫れもほぼ治まってます
たるみもなくなってアイラインがかきやすいw
目がパッチリで満足です
0387名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/12(水) 09:55:56.39ID:IBFRDr5O
3ヶ月くらい傷の赤み残ってたが、ある日を境に一気に薄くなるもんなんだね
0389名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/12(水) 13:53:50.34ID:1BjscRRB
術後2か月まだ切開線は太く赤いです。電気メスだからかな。
しかも左右違う長さと線の形だからテープ細くカットして貼る時寄れないようにして。まだまぶたピリ痛みだけでなかなか厄介。
けど目は軽くパチクリなった。
0390名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/12(水) 22:17:31.62ID:ptLFZbiV
抜糸後に赤みがとれるまでのケアって何かしてますか?寝るときだけでもテープ貼ったほうがいいでしょうか?
0391名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/12(水) 22:35:42.60ID:VWhJpiPu
>>390
形成外科の教科書的には創傷にはテーピングなんだよね。
傷って運動刺激で広がったり汚くなるから。

トリビューの眉下でよく出てくる韓国系のエイペックスってところは眉下後テーピング必須みたい。
テーピング後もケロコートを3〜4ヶ月塗るらしいけど、ケロコートってフィルムを作るから結局はテーピングの代わり?みたいなことなのかな。
ボトックスで眉を動かさなくするところもある。
0392名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/13(木) 00:02:18.86ID:TC7m8030
>>391
ご丁寧にありがとうございます
自宅にいる時はなるべくテーピングして過ごします
様子見てケロコートもやってみようと思います
0393名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/13(木) 16:52:17.96ID:h6XxTMy7
>>382
S南は最初から最後まで仰向けのまま、着替えなし。
笑気+静脈で縫合の途中で目が覚めた。
手術室入ってからトータルで5時間以上掛かった。
持続型局所麻酔(エクスパレル)があるためかわからないけど、術後の痛みはなし。
0394名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/13(木) 20:10:23.73ID:EVMfLrEq
シエルクリニック、眼輪筋どうちゃらの件が強引すぎて迷います。症例写真見る限り上手いですけど、どうなんでしょうか。
0395名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/13(木) 20:20:22.00ID:YUNAms8A
目が窪んでて、瞼落ちてるんだけど
切ったら目は大きくなるのかな?
0397名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/14(金) 00:06:43.04ID:xUZkkJk5
私も瞼がくぼんでいたけれど、眉下をやったらくぼみはなくなった。目の大きさは
特に変わってないと思う。二重の幅は少し広くなった気もする。ほんとに少しだけど。
瞼を接写するとよくわかるけど、たるんでいた皮膚がピーンとはって、若々しい印象。
0398名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/14(金) 00:42:30.73ID:qZfTRdbT
>>396
眼輪筋を切除しない眉下切開は効果がないとブログで書ききっていらしたのが気になりました。六本木の有名クリニックでは眼輪筋を切除することは無いと言っておられましたし。湘南の女医さんはケースバイケースみたいですが。
0399名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/14(金) 00:44:35.85ID:qZfTRdbT
葉っぱ型ではなく眉頭側も外側と同じくらい切除するデザインしてるクリニックシエル、酒井以外で教えてください
0401名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/14(金) 10:05:48.01ID:GlLq3Rid
葉っぱ型は目頭側が張るけど一番自然な型になるでしょ
資格に切ると目が不自然になるよ
0402名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/14(金) 10:06:20.29ID:HGFfTpfJ
女医さん、切開手術中にキャップからいつも前髪が出てる…
それをストーリーにもポストにもあげる…
ディスポじゃなくてもよいから、髪の毛はしっかりしまってほしい
0404名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/15(土) 19:38:31.86ID:UHoXnmoc
>>401
>資格に切ると目が不自然になるよ

四角に切って不自然になった例ってどこで見れますか?
0405名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/15(土) 21:13:38.14ID:jcyVVoay
>>400
六本木の境じゃないです
0406名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/16(日) 08:42:43.86ID:oU1W4Riu
尼崎のいちのせ形成クリニックで
眉下切開をする予定にしています。
された方おられますでしょうか?
写真等が無く不安になっております。
0407名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/16(日) 09:31:28.89ID:8vuvrTz2
>>406
眉下の修正の症例画像はすごいの一言ですよね。
W形成法の達人かと。
経歴、実績も素晴らしいので、直接写真見せてもらうしかないのでは?
0410名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/16(日) 17:14:40.92ID:KjO5XnEN
いちのせ形成若い人もやってる?
症例綺麗だけど高齢すぎる
0411名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/16(日) 20:15:06.39ID:t4m8CBpV
Googleの口コミ、星5と1で両極端だね。
つうかここまで全然話題になってなかった地方の病院に興味ある人が急にワラワラ湧いて来るのなんで?
0413名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/16(日) 22:35:15.88ID:8vuvrTz2
今日ツイッターに上がってる女医さんの話、ひどすぎるね
数ばかり捌きすぎて、しっかり診断出来てないし、まったく患者に寄り添ってない
0415名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/16(日) 23:15:36.74ID:oU1W4Riu
>>408
症例写真とか見れましたか?
デザイン?の希望は聞いてもらえますらでしょうか? 出来れば眉頭近くから切開希望なのですが
症例写真が少ないのでどんなデザインになるか
心配です。
あと、眉下切開の傷はどんな感じでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況