X



トップページ美容整形
1002コメント397KB
眼瞼下垂スレ partハテナ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/12/09(日) 10:37:44.47ID:XfvqDPR6
引き続き何パート目か知ってる人いましたら書き込んでほしいです。
情報共有しましょう

■前スレ
眼瞼下垂スレ partハテナ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1508176656/
0606名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/08(日) 22:50:51.28ID:JM91gxll
>>604
馴染むまでには相当かかるものみたいですね
今はなかなか派手な整形丸出しの目です…
しばらくは耐えたいと思います
ありがとうございました
0607名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 01:32:46.44ID:NYDhAmI6
>>605
同じ境遇なんですね
そーなんですよね
一度切ってるので次に切るのは治りも先生的にも大変なのかなと思ってました

特に糸勧められたくらいなので…
一度切ってるのにもう一度切るとなると中がどーなってるのかわからないですからね

ここは切開多いので糸経験者もいたら教えてほしいとは思います
確実に取れちゃうなら切開したいと思ってしまう
0609名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 17:36:36.04ID:NYDhAmI6
間違ってた
糸なんだけど表面切開するタイプと切開せず裏から引っ張るタイプですね

表面切開のほうが確実なんですよね
0610名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 18:26:39.67ID:e8L3US5w
自分が調べた範囲では

皮膚切開→眼瞼挙筋前転術、眼瞼挙筋短縮術、吊り上げ術
皮膚を切らずに目蓋の裏から手術→眼瞼挙筋短縮術

だった。皮膚から切るからどうのこうのではなく大事なのは術式では?
ちなみに今の主流は前転術で、短縮術は古め。論文かどこかの病院のホームページかは忘れたが、短縮術はオススメできないともあった
短縮術はその名の通り眼瞼挙筋を切って短くして繋ぐので以降やり直しが難しいとか再発しても二度めの手術が難しいとかそんな理由だった気がする
間違ってるかも知れんので自分でも調べてくれ

自分は見た目より機能重視だったので迷わず前転術の名医を探した
0611名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 18:30:53.85ID:e8L3US5w
重ねていうが自分でも調べてくれ
あらゆる病院のホームページを見るだけでも違う
0612名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 22:36:28.60ID:+8KOuKsn
ありがとーございます
ここ最近で10件以上の美容外科のホームページ見て調べてます

そして予備知識付けてカウンセリングへも行きます
0614名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 21:39:21.79ID:s+MgaCv/
埋没を今していて、まだ保険期間中です。埋没何年もやってて目が開かないのと元々目の筋力が無くさらに開かなくなって肩こりと頭痛が二十歳なのに酷いです。眼瞼下垂をしたいのですが、してしまうと埋没とれてしまいますよね?
0615名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 21:55:37.51ID:s+MgaCv/
共立で眼瞼下垂は技術的にどう思いますか?
0616名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 00:07:55.31ID:y5N22SJn
>>614
眼瞼下垂の切開手術やったけど切開二重も当然のように付いてましたよ
必要なくなった埋没糸をついでに取ってもらう人も多いみたいです
0617名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 02:54:48.22ID:os5iSOve
下垂ってこんなに悩む人いるんだね
私は美容整形の保険適用の切開手術、両目で五万円と自費の目頭切開25万を同時にやりました。
形は理想通りに作ってもらえたし、下垂のせいで落ちた視力は戻ったし肩凝りも楽になって良いことしかなかったです。
私のやった所は評判が悪い所でした。
受付の態度が悪い、手術中の医者と看護師の雑談が酷い等。それはその通りでした。
だけど腕は良いんですよね。
本当に何も文句の付け所がないです。
よく調べてカウンセリングして、合った所が見つかるといいですね。
0619名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 08:23:00.47ID:+nITDJO/
>>616
付いてるんですか!一度カウセ予約して来ます!
年末年始はどこも忙しそうですよね
0620名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 12:49:38.88ID:pM0IPZ4k
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0622名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 19:08:53.26ID:Dfc8L7Di
>>621
アタシもこれからやるけど 美容目的なら自費でいいと思ってる

綺麗にしたいのに値踏みするとかどーなんだか
0623名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/13(金) 02:29:00.07ID:8v08oH1k
埋没からの眼瞼下垂やった人で、点数表に異物抜去○○点とか書かれましたか?応答願います。
0624名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/13(金) 09:29:27.75ID:QThIfhVy
術後しばらくサングラスかけるように言われたんだけど安物でもいいのかな
眼鏡屋でちゃんとしたの買った方がいいのだろうか
0625名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/13(金) 09:58:23.84ID:noDrtMWS
>>622
いいね
自費でするなら何もいうことない

美容目的なのに眼瞼下垂保険適応でやる奴にはただで足りない医療費を誰も見てないお前の二重なんかになんで使わにゃならんのだアホとしか思えんが
0628名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/16(月) 16:17:44.86ID:yUNufvkq
仕事で長期間の休みがとれないので切開ではなく糸で縫うタイプでやりました
保険適用で3万ほど
1年2ヶ月経って自然ではあるけど欲を言えば目尻側までもう少し食い込んでいる方か二重としては自然だとは思う
でも二重にする為の手術ではないので満足
おでこのシワが減った
先生は保険適用であっても美容面をかなり気にしてくれてまだ若いから幅も一番かわいく見える幅にするねと言って決めてくれた
休みは8日間だったけどまだ少し腫れは残った状態で出勤した
2週間くらいたてば腫れも幅も落ち着いたけど何ヵ月かは瞼に二ヶ所ずつ点のようなくい込みがあった
0631名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/16(月) 16:31:30.42ID:GhCWgv1v
ショート ショート ショトショトショートー あ・さ・か・ら・ショートー♪
0634名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/16(月) 22:27:42.97ID:xii/vmbt
美容外科と形成外科と両方を謳ってる病院でカウンセリングしたら何も言われなくて疑問に思ったのですが、保険適用で手術した人はどの段階で保険適用になると言われましたか?
0636名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/16(月) 22:53:13.08ID:xii/vmbt
両目です。元々二重切開を希望してました
先生には今のままだと二重にした時に左右差があるから調節しながら二重にしようと言われました

明日病院に電話して確認してみるつもりですが、脂肪も取るから保険が効かないのかなと思ってます
0638名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/17(火) 00:48:01.15ID:BBn499WY
>>635
両目です
アイプチで二重になりにくいのはどっち?と聞かれて左と答えたところ左の方が若干目頭側の幅が広く見える仕上がりになりました
0639名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/17(火) 01:06:00.35ID:zTPUeKKl
>>634
重りをつける検査とか眼瞼下垂の症状と思われるものがないか聞かれなかったですか?
医師が診て眼瞼下垂と思われなかったのかもしれないですね
0640名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/17(火) 11:39:10.88ID:o22fbipS
>>639

今電話してみたら保険適用外と言われました。よく考えたらカウンセリングの時に眼瞼下垂の検査はしてなかったです
0647名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/23(月) 17:31:59.97ID:c6Gyr0kL
先天性で過去に手術したけど結構経ってるのでほぼ元に戻りつつある
今日免許の更新で写真取るときに目線があってないので云々言われた
瞼が開かないからそのせいで顔の向きや姿勢もおかしくなるし、相変わらず変なポーズで映ってしまったよ
なにかのときに身分証明書の提示されたときのことを思うと嫌で仕方ない
0648名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/29(日) 10:02:09.95ID:RzRbH2zs
>>634
普通に私の眼瞼下垂は保険適用で手術できますか

と聞けば答えてくれるよ。
0650名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/31(火) 11:05:00.28ID:8e/9kM6Y
下瞼の脱脂して、次は上瞼と思って調べてたら、眼窩脂肪の出っ張りって眼瞼下垂の影響かもしれないのですね。
先に眼瞼下垂で形成外科行っとけばよかったです。。
職場の近くに形成外科兼美容外科あったことを今知ったし。。
0651名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/31(火) 19:16:59.03ID:6ZJngqa4
うーん
術後なのですが目がゴロゴロするし皮膚側も特定部位がチクッとする
これは中の糸が出てこようとしているのかな
そういう体験したことある人いますか?
0652名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/31(火) 21:39:06.58ID:lekbOKIl
ゴロゴロしてるよ
術後は多分それあると思う
特定の部位チクッとはあったけど今日少し落ち着いてる

まず5日間くらいは痛みや鈍痛は見たほうがいいね
0654名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/01(水) 01:48:39.28ID:WojVV1Oc
>>653
年明けカウンセリング行ってみたら?1ヶ月経ってるならここで聞くのもいいけどクリニック行った方がいいね
0657名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/07(火) 01:19:38.30ID:2r0LuMG5
埋没からの保険治療の眼瞼下垂予定だけど、ちゃんと目のたるみ無くなるか心配になってきた。
埋没が垂れてきて診断してもらったら眼瞼下垂していいよって医者に言われたけど、本当に下垂無くなるかな。。
0659名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/09(木) 01:30:24.84ID:c7PpGHeZ
正直上の人の意味合いわかる

下垂直るか直らないかは直ると思う
でも美容的にはどーだろーね
下垂直すだけでは人の顔って綺麗に見えるわけじゃないからね

そこはやっぱ技術の問題だから保険適用とかで病院狭めない方が良さそう
0661名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/09(木) 19:11:13.91ID:37FeQ9ZC
>>657
こういう医者がいるから眼瞼下垂は国に目をつけられてそのうち保険診療外になりそうで怖い
完全な眼瞼下垂の患者にのみ保険診療して欲しい
美容整形やって崩れたから保険使って眼瞼下垂やるわーとかクソ医者じゃん
0662名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/29(水) 18:00:05.75ID:fPV+cobM
再手術で過矯正にされた死にたい
診察受けにいったのにまともに話も聞いてくれない、様子見ろの一点張り
0664名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/02(日) 17:08:25.49ID:MN+S28dL
>>662
私は片方だけ再手術だったからもう片方とつり合い取れなくなったよ
同じ日に両方やってしてほしいと言ったのに
また休み取って再手術とかきつい
0665名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/03(月) 01:32:40.30ID:qXgY8e42
>>662
私も再手術過矯正でした。
再々手術は別のクリニックでやりましたが、過矯正の場合嫌がるクリニックが多いです。
0666名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/03(月) 06:06:06.48ID:x2EzIFMF
私も片眼だけ再手術した組です
やっぱ様子なんて見てても変わらないよね…
毎日気になって自撮りしてばかり
修正専門の先生じゃないと治してもらえないのかな
オペした先生も他院修正やってるのに…自分のは認めないのかな
毎日辛いよ
0668名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 09:15:58.00ID:NbjguHAm
私も片方だけ2回手術して二重幅の左右差が酷いです。
先生は1ヶ月検診の時は3ヶ月まで待て
3ヶ月検診の時は半年経てば必ず腫れは引くからって言う
これって引き延ばしてるだけでもう幅はこのまんまだよね?

現に片方の再手術から4ヶ月経ってるけど
相変わらず二重幅は狭い方の幅の倍の広さのままだし

私の場合、バセドウ眼症の絡みもあって
その両方を得意としてる先生のいるクリニックを最近になって見つけた
最初からその先生に手術してもらってたら違ってたかもしれないと後悔ばかり
今からでもその先生に見てもらってみようかな?
もう手術してくれた先生は何か信用できなくなってる
0670名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 00:32:06.65ID:eTlgHAML
1年経ってないのにゴチャゴチャ言うなって
ブログにしてもこのスレにしても失敗した失敗したってギャーギャー騒ぐのって大抵2〜3ヶ月しか経ってない奴らばっかやん
0671名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 21:19:57.34ID:JEhWp35G
>>670
1年たてばどんなに左右差の大きい眼瞼後退の目でも戻ってくるとでも言うわけ?
某病院の先生様みたい、認めたくないだけでしょ
0672名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 21:29:58.67ID:7v94wya+
>>668
その両方を得意としてる先生のいるクリニック
ってどこですか?
0673名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 21:32:26.35ID:7v94wya+
>>665
再々手術はどこでやりましたか?
0675名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/10(月) 22:00:42.90ID:JQVBVyMH
手術後二ヶ月経ったけど腫れがひかないし時々痛みがある
うーんこれはヤバイ?
0677名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/12(水) 04:46:51.83ID:3CcENucU
これからやる眼瞼下垂手術、左右編になったら合わせる再手術しますよーとか言われた。本当に保険なのにしっかりしてるけど、しっかりとした仕上がりなのか心配。
0680名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/12(水) 14:53:14.23ID:Sy8k2Cza
>>678
初回手術時に再手術を約束しているクリニックならサクッとやってくれましたよ
まあ再手術をお願いするときに医師の失敗みたいな言い方するとヘソ曲げるから
そのへんはうまく頼む必要があるけど
0681名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/12(水) 20:10:30.53ID:0E9hm45C
オプチャでSのO医師が何度か勧められてるの見てそこも良いかもと思い始めてきた
オペ代60万に麻酔代でいくらかかるんだ…
0683名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/13(木) 18:35:15.06ID:G1qBGRdV
>>681
的確で美的センスがぶれてないので(自然な瞼の作りを考える人なので)詳しくはツイ見たほうがいいよ
自分はその先生だったけど他の美容整形の先生なんて足元にも及ばない事がわかった
0684名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/13(木) 18:38:21.76ID:G1qBGRdV
ちなみにもちろん眼瞼下垂だから保険適用してくれて
この仕上がりで一桁万円とか凄いと思うよ
自費なら80万飛ぶって後々調べて分かった
0685名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/13(木) 23:53:59.24ID:2SC6srgs
>>684sのo医師?全くわからないんですが教えて頂けないでしょうか
眼瞼下垂です。和田アキ子宮根になるならこのままで諦めようと思ってるけど
綺麗に治るなら治したい
0686名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/14(金) 00:15:40.69ID:8BuDi1Fh
酒井の王子先生が気になってる。ブログ見てると人柄も良さそうだし。
0691名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/14(金) 22:23:31.12ID:XlHnOVN/
>>689
誰かも分からない、どこのクリニックかも分からないくせに知ったかぶりしない方がいいよ
眼瞼下垂のこと調べてたらイニシャルで分かるはずなのにビックリ
0694名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/15(土) 19:18:30.64ID:ZG59hXKA
>>692
予約だから殆ど待たないよ
この先はわからないけれど
私の時は5分程度かな?ぶっきらぼうでとっつきにくい人かな?って思ったら心配性な優しい人だった
経過観察で合うごとに周りから慕われる人って理由がわかった
眼瞼下垂で悩んでて真剣に目の事を考えてる人は全力で助けてくれると思う
整形感覚で行く人だと見破られる洞察力ある人だから怖いかもね
0695名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/15(土) 21:25:53.33ID:8YZfAsyt
カウンセリング二箇所行って、
一つの病院は余った皮膚切り取ると言われて、
もう一つの病院では皮膚を切り取ると食い込む事が多いから切り取らないと言われた。
皆さん皮膚切り取りました??
0696名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/15(土) 21:49:16.69ID:VdT71I5+
軽度眼瞼下垂だったけど結構な面積の皮膚を切り取りました
目を開けやすくなったしダウンタイム短かったし二重幅もきちんと要望通り
自費で高かったけど満足してます
0697名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/15(土) 22:33:25.45ID:mDn1n/jh
皮膚は切り取ったほうがいいと思ったよ
歳を取るとどうせ皮膚は余って垂れてくるからさ
今のうちに切っといてくれ〜って感じだった
0698名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/16(日) 00:42:13.09ID:9fxPUzgG
まさに今皮膚を切り取って食い込みのキツい二重状態です
でもまだ三週間ちょいしか経ってないから仕上がりはどうなるか分からん
目に力入れたり上方見るとつっぱり感凄い
ちなみに4〜5ミリ切り取ったらしいんだけど多いのかな?
0699名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/16(日) 05:20:06.18ID:+pZIpt7F
あーそうなんだ!
内部処理して、脂肪とかも取ると皮膚が余ると思うから切り取った方がいいのかなと思うんだけど、
切り取らない方の先生が大阪でかなり有名なドクターだったので悩んでたけど、やっぱり処理してもらった方が良さそうだよね。
レスしてくれてありがとう。
0700名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/16(日) 08:00:36.69ID:vu0chaFC
王子先生は近くの病院にも非常勤でいるから診てもらったけど
私も場合、他の目の病気もあって厄介なのかやんわりと断られたな
どうしてもやりたいなら自費になりますねって
他のところで保険で出来るって言ってもらえてやったから良いけど
0703名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/16(日) 20:09:20.64ID:OMD/AuJt
>>699
私は大阪で前に別の手術を受けた先生を信頼できたからそこでやってもらいました
長年の眼瞼下垂だったことや年齢から術後の変化も考えて先生は皮膚を切り取りましたが
私が若ければ切り取らない方法になったのかも
0704名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/16(日) 23:01:19.30ID:D9KA/9B2
信用できる先生見つけるのって難しいよね
琉球行きたいけど何処から紹介状で行けるのかわからん・・・
0705名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 03:48:51.02ID:Kz8QwRxh
酒井の王子先生、金沢先生が気になる!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況