X



トップページ美容整形
481コメント164KB

【にきび跡】切除縫合【凹み】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/05/11(水) 02:30:55.23ID:9CBELWyV
経験者、希望者は僕に知識を与えてやってください。
ホクロの切除とかはよく聞くけど凹みもやっている噂を最近入手しました。
どこでやっているかやダウンタイムなど情報交換のため集え!

ちなみに重症です。
0102名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/06/23(木) 05:13:08.01ID:OpI0mcBD
>>94
それどころか、子供のころに、不潔にしてるからそういう汚い肌になるんだと言われて
ノイローゼ状態になって、一時期、一日に顔を10回以上洗って肌ぼろぼろに
無神経な親って犯罪
0103名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/06/23(木) 11:19:32.03ID:g2aDhp+/
母親は無知でデリカシーがない、に間違いないけど、
10回も洗顔したのは、
自分の無知から来るものだと思う。
0106にきび
垢版 |
2011/06/24(金) 00:29:50.39ID:y4AiKPy3
週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することができました。
もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っているうちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に綺麗になりました。

http://www.infotop.jp/click.php?aid=62898&iid=42968

0107名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/06/24(金) 21:41:53.47ID:8BYUzBic
アイスピック型のクレーターが鼻に目立つ奴が四つあるのに
形成外科に行っても帰らされた
女だし、かなり気になってるのに
0108名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/06/24(金) 23:19:57.58ID:MkxIEj/z
病院は変えるためにある
0111名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/06/25(土) 16:22:26.44ID:yfDSlSbE
鼻はやりにくいから断られたとか?
鼻筋とかなら特にやりにくいんじゃないかと。
病院、何件か行ってみるとかは?
0112名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/06/25(土) 17:45:41.78ID:hAkaK5Vn
誰か“しらゆり”行ってブログのモニターになったら?
料金少し安くなる
0113名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/06/26(日) 13:43:59.01ID:nxAsrXK8
>>109
こん位で?他の事気にすれば?
ってな感じで
確かに自分よりひどい人は居るだろうけど、化粧で隠れないし
鼻に一箇所三本位爪楊枝埋められそうなアイスピッククレーター四個あるのに...
0114名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/03(日) 14:28:25.97ID:Vu4QMD6b
形成外科いったけど無理だって
かなりレーザー薦められたけど、もう死ぬほどやってるからなぁ
0115名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/03(日) 16:54:54.10ID:GgrqRYw7
レーザー大金かかるだけで、治らないよね。
他の医者に聞いてみたら?
手術受けてる人もいるんだし、
やってくれる医者もいると思う。
0116名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/03(日) 17:39:55.38ID:AkYO/5C4
切除縫合は博打要素も大きいから医者も勧めにくいだろうな
でも深い凹みを治せるのはタイムや培養を除けばこれしかないと思う
0118名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/06(水) 15:14:55.40ID:iREunGlD
切って縫うとやはり質感は変わるもんね。
でも深くて目立つ凹みよりはマシかな、くらい。
タイム強い薬剤だし、肌が弱いから無理。
レーザーは数百万ぼたくられただけ。
培養はよくわからないから、そのうちスレやサイト見てみる。
0120名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/06(水) 16:45:54.40ID:2+mt689r
出来るけどリスクが高いし時間もかかる
やってくれる医者もあまりいないんじゃないかな
0124名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/10(日) 20:54:13.10ID:IDbvxITw
美容外科の傷跡修正のサイトとかほくろ切除のスレを覗いたりしてるけど
数ヶ月で目立たなくなってる人いっぱいいるな
こっちは半年でぜんっぜん赤みとれないのに本当不平等だわ
マジで神いい加減にしてくれ
どこまで俺をイジメれば気が済むんだ
0128名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/13(水) 23:40:02.02ID:ogyy3968
札幌でやった人は居ないのかな。

外を歩いていても前を向いて堂々と歩くことが出来ない。
ここ2、3年でボコボコになってしまったので、それ以前の写真を見ると悲しくなる。

ググってみてもニキビ痕で切除縫合した人の画像ってなかなか無いな。
0129名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/14(木) 00:33:42.59ID:jhyNmBHV
肌色テープをはがした瞬間は神懸かり的に赤みがなく真っ白な状態なんだけど
その状態ままで肌を瞬間凍結させたい
0130名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/15(金) 00:23:40.02ID:jQF6axYz
>>124
ホクロの場合は少し違ってけずるのが表面だけだったりするから治りも早いときいた
私はニキビ跡でなく傷痕の修正をしました。半年ぐらいで白い跡のになるときいていたのですがやはりそう甘くはなかったですね。今は七ヶ月ぐらいですがだんだん白くなってきて少し盛り上がってる感じです
色々調べたら半年かそれ以上の年月をかけてだんだんと皮膚が平らになっていき赤みがきえぼやけていくようです
まあ焦らないで代謝でも高めていれば良いのではないでしょうか
0131名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/17(日) 19:26:04.98ID:IDtbkrCy
>>130
そうですか(・c_・`)少し安心しました
私は半年ちょい経ちましたが、先月あたりからテープを貼ってる時は赤みが目立たないことを発見し今は半透明なテープを頬に貼っております
肌色テープよりも目立たなくなったけど、前よりワケアリ感が増した感じがしてビクビクしながら日々を過ごしてます
0132名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/17(日) 21:02:51.85ID:W74p0zOK
>>131
テープは三ヶ月たったら剥がしていた方がいいみたいですよ
張ったままだと赤みがなかなか引かないそうです
傷口はもうさすがに開かないと思うので…
0133名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/18(月) 00:02:32.26ID:Rdu4PY3O
>>132
マジですか。初めてきいた情報ですが医者の方が言ってたんでしょうか
テープ男として生きてく決意をしてたのにもし本当だったら最悪やORZ=3
0134名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/18(月) 00:15:38.11ID:97veF7bZ
そうですね、私もなるべく傷を動かしたくなかったのでテープを張っておいた方がいいのか?ときいたら赤みがそれだと消えにくいと言われました
普段どうりにしたいるのが一番では?
>>133さんは赤みや傷の盛り上がりはどの程度ですか?
0135名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/18(月) 00:41:40.91ID:Rdu4PY3O
>>134
自分の場合は今、盛り上がりはほとんどなくなりましたが、切った部分は赤くその周辺がピンク色になってます
周辺のピンク色のせいで手術した部分一体がかなり目立ちます。
私は全体的に肌が汚く、その他にもほんのりピンク色のにきび跡があるんですが、保湿液を塗った場合、にきび跡の場合は色がおさまるのに対し、手術跡は逆に目立つ感じなのが気になります
0136名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/18(月) 01:05:17.05ID:97veF7bZ
私は最近赤みはおさまってきましたが光の辺り方によって結構盛り上がって見える感じです、見方によっては結構きれいに見えることも…
私も保湿液を塗ると確かにかえって赤くなりますね、だからあんまり塗らないようにしています、ぬったほうがいいのか塗らない方がいいのかはわかりませんが…
0137名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/22(金) 15:07:14.44ID:h+TIOj8M
>>133
表面はくっついたように見えても真皮は半年近くかけてやっとくっつく
だからテープ固定
医療の常識です
0140名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/25(月) 17:50:53.39ID:rJ+hjAQ6
今日皮膚科クリニックでニキビ跡のクレーター治療を
相談に伺ったところ、軽度のクレーター(しかも一箇所だけ)なので
レーザーよりも簡単な手術のほうが良いと薦められました。

直径1,5ミリ程、いわゆるアイスピック型ではなく深さもそれほどないです。
手術はそのクレーターと同じサイズの穴を開け、再生し盛り上がった
組織でクレーターを塞ぐものらしいです。
改善する可能性は極めて高く、リスク面でも最悪今より悪くなることは
考えにくいそうです。
同じような手術の経験お持ちの方、又は知識をお持ちの方
ご見解をお願いいたします。

0142名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/26(火) 00:33:29.46ID:4mS+ILfE
>>140
このやり方は何処のクリニックでもやってるよ
ていうか此処で聞くより医者に相談行ったほうが早いと思うけど?
0143名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/26(火) 00:57:25.46ID:J3hxWbZc
医者というのは皮膚科の?
実際その方法で改善する例ってあるんでしょう
かね?完璧に治ることは期待してないですが
上からコンシーラーなんか塗った時に
ほぼわからなくなる程度まで改善したいです。
0144汗にきび
垢版 |
2011/07/26(火) 01:09:32.42ID:q22sLPop
1週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することができました。
もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っているうちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に綺麗になりました。

http://www.infotop.jp/click.php?aid=62898&iid=42968


0145名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/26(火) 01:23:07.48ID:BB2SHP7Q
つーか医者に聞けとか言ってるやついるけどじゃあなんのためにこのスレあんだよ、確かに医者に聞くのが一番だが
こうゆうやつは何でこのスレにきてんだろうね
0147名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/26(火) 02:11:00.90ID:BB2SHP7Q
正直多少のニキビ跡やきずあとの修正なんて自己満足のレベルだからね、医者の判断にすべてしたがうのはどうかと…自分が綺麗になったと思うのと他人が見て綺麗に見えるのはちがうから、
>>143 手術ということは多少のキズは残るはず、でもその傷痕はアイスピックよりは目立たないと思うし凸凹もまともになるのでコンシーラーは使いやすくなるのではないでしょうか、もしも傷痕が汚くなっても後からレーザーでぼかすこともできそうですし、
まあ女性でしたらダウンタイムもきついと思うからそこを頑張って耐えないとですね、施術してみる価値はあると思います
0148名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/26(火) 02:42:14.18ID:4mS+ILfE
>>1
レーザーで一個二万くらいかかる

切除よりレーザーおすすめ
0149名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/26(火) 02:51:59.84ID:4mS+ILfE
>>143
皮膚科と言いますか美容外科クリニックでしょうね ケアさえおこたらなければまっ平らになると思いますよ

もしかして術後直ぐに化粧しようと思ってたりしますか?医者は大丈夫だと言いますが傷口にあんなもん塗ったら治るもんも治りませんわw
0150名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/26(火) 07:06:05.68ID:J3hxWbZc
140です。皆様レスありがとうございます。
可能性はあるみたいで元気でました。
じっくり検討したいと思います。
穴あけるときってなにであけるんですかね?針?
先生は皮膚科の医学部、大学院出られて施術経験も豊富みたいです。
0151名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/26(火) 16:50:22.06ID:J3hxWbZc
メスの先が丸くなったような物で
皮膚をくり抜くみたいです。うーん、
メスを使うとなると絶対傷跡残りますよね。
リスク大きい気がする。
0152名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/26(火) 18:02:25.17ID:cBdnnYfN
くり抜くのわかるけどそのまま縫合せずに放置するの?
いまいちその治療法の全容や狙いが見えてこないなあ
あと形成外科じゃなくて皮膚科っていうのもちょっとあれだな
0153名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/26(火) 18:41:26.78ID:LuzBeSdd
縫合はしないみたいです。
私の場合、クレーターも小さく、どのみち
縫合は難しいと思われます。
ダーマローラーなどと同じ概念での治療だと
思いますが果たして小さいとはいえメスでくり抜いて
クレーターが塞がるものか不安もあり、
なるべく多くの方の意見を聞いています。
先生は良くなると仰っていますが。
0154名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/27(水) 00:16:37.29ID:09v9d7o7
それが本当に良くなるなら是非やりたいね
ただその治療法聞いたこと無くてちと怖いなw
0155名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/28(木) 21:30:32.01ID:gul4O5Em
>>145は無知なのに適当な事したから、跡残したタイプなんじゃ?
無知を押し付ける為に掲示板があるんじゃないけど。
0156名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/28(木) 22:55:33.28ID:cEWpaFCM
140ですが、
取り敢えずもう幾つかクリニックハシゴ
して意見聞いてみます。
0157名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/07/29(金) 09:53:17.97ID:V3vHof5q
死亡事故に伴う刑事告発・第1号は、
ドクターゴールドマンクリニックの橋金男 院長。

橋金男を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の医院や医師を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。

▼死亡事故の詳細 ▼橋が執刀の失敗画像
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10360636402.html
0158名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/08/06(土) 14:12:32.88ID:mqAtKw2+
足のいぼの治療で液体窒素をつかって焼いたんだけど、
普通にきれいな皮膚になった。
これって顔のにきび跡にも使えないんだろうかとちょっと思ったんだけど、
どうでしょう。
0160名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/08/07(日) 23:56:49.08ID:aU+Hx7z5
切除縫合すると縫った部分の両はじが盛り上がるのって本当ですか?自然に平らになっていくとも聞いたんですが
0162名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/08/20(土) 06:15:58.52ID:kOtgUQJ9
うぼあー
0163名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/08/21(日) 23:21:43.67ID:ylyOiNpM
ttp://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20090326-90006576-r25
真皮まで傷がいってる人は真皮縫合してから違う治療すれば改善度上がるじゃないかと
思ったけどどうなんだろうか?

真皮縫合って抜き糸がない縫合で溶ける糸使うやつね。
0166名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/10/13(木) 17:44:31.78ID:uvZEwDBJ
440 返信 ( ?・ω・`)追記 2011/01/15 17:19 牡方俊介
ひまし油(カスターオイル)は手荒れに効くけど目のまわりの皮膚には合わない
(にきびができるとなおりずらい場所なのが理由)

手あれ

ひまし油を手に塗り、水で洗い流す(オリーブオイルは乾燥するので不可)

タオルで拭き取る

頬や鼻にふれる程度ならむしろプラス

レーザーのダウンタイム失業にも気をつけて

  当時の情報が中途半端(日本消費者連盟のオリーブオイルの記述が間違い)だったためサギ CM
がなくならなかったわけで、強く責められないところも
・・・確認のとれてない情報を安易にしょうかいしたことが後悔
現在信じてる情報はコレ↓
0167名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/10/13(木) 17:44:52.09ID:uvZEwDBJ
428 返信 ( ?・ω・`)追記 ( ?・ω・`) 2010/10/26 11:51
一日2回以上石鹸洗顔するとテカリやすくなる
手あれはひまし油、アマゾンで買える
蛇口にシャワーアタッチメントつけてシャワーですすぐ方が手で洗うよりいい
使い捨てマスクは洗顔後の保湿に
鏡はなるべく見ない、見るくせがある場合はマスク
いじると悪化するので気にすんな


皮膚に圧力がかかるようなこと(ニキビつぶしたりとか、脂だしたりとか)は大抵皮膚を悪化させる原因に(気にさせたことに罪を感じる)
皮脂を溶かしたり守ったりすること(皮脂をとりすぎないこと)の方が重要

キレイな人に直接聞くと
話のフリにたいして形式的な返し(テレビで言ってたことをそのまま答えたり、自分の中のイメージだけを言う)をすることがあるので注意

なにもしていない人の方がむしろキレイ(部屋汚かったり、気にしてない人の方がむしろキレイ)

水のみの洗顔でも洗いすぎれば皮脂をとりすぎてしまうので注意

化粧品はほとんど肌に悪いし、コールドクリーム(めちゃめちゃ肌荒れる)やクレンジングオイルなど皮脂意外の有害な油が
皮膚に大量に残る洗顔は皮膚が老化するしダメージがすごい

個人的に手をよく洗うのでひまし油は必要。手荒れのみの仕様なので誤解なきように(補足説明)


本人証明↓
茨城県北相馬郡利根町中田切418−12 緒方俊介
0168名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/10/14(金) 00:11:56.22ID:JgBULsZf
神からの救いの手
その名はピクシーダスト
ああ生まれるが50年早かった
0169名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/10/16(日) 22:57:13.96ID:UJ9ixn24
黒子をレーザーで焼きとるみたいには出来ないの?
0170ffjHfh
垢版 |
2011/10/18(火) 10:05:30.81ID:5JFiKKMV
にきびは、一人で悩んでいてもなかなか直りません。
にきびで悩んだら、一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。そんなわたしも
1週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することが
できました。 もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っている
うちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に綺麗になりました。

http://nikibi6568.kane-tsugu.com/
0171名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/10/19(水) 20:16:49.79ID:NooziF+l
にきびは自然と治ります。食生活をかえなさい!
0173名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/10/24(月) 02:23:13.44ID:WS2O5MWG
盛り上がった修正痕ってもとに戻んないの?修正してからまだそんなに長い期間過ぎてないけど
0174名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/11/02(水) 04:53:29.99ID:CgqVUIDa
0175名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/11/05(土) 23:31:50.86ID:FOF29lgI
ちゅれちゅれ!
0176名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/11/22(火) 19:26:15.45ID:vEg10PTL
神奈川県に住んでるんだけど…
自分は長いあいだ凸凹皮膚で悩んでいる

北九州に凸凹皮膚を治せる有名な医者がいるときいて
わざわざ飛行機にのって行ってきた

病院に入った瞬間、なんとなく異様な感じ…
受付で働いている人とか看護師さんが、皆、不自然な顔…
どことははっきり言えないんだけど、皆どこかを整形している感じ

でもわざわざ神奈川から来たわけだし
気をとりなおして 自分の順番を待っていた

めちゃめちゃ気の強そうな中年の女医だった
凸凹肌に悩んでいる、と言ったら…
いままで扱った症例写真をコンピューターで見せてくれた
でも、ぜんぶライティングとか白くとばしてあって
フォトショップとかでいじってるような感じ
信用できるような写真ではなかった

そこで疑問に思ったことを いくつか質問してみたら…
ものすごい勢いでキレられた
疑うようなことを言われるのが大嫌いなんだそうだ

その医者の人柄が信用できなかったので
なにもしないで帰ってきた 怖かった


0177名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/11/23(水) 18:19:44.28ID:MskGOP/i
……
0178名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/11/23(水) 19:16:24.26ID:MPAT2S8g
>>176
一生悩んでろ
0180名無しさん@Before→After
垢版 |
2011/11/28(月) 07:04:00.71ID:FkIk9VCK
久しぶりにやろうかな
ダウンタイムがほとんどないのはやっぱり魅力だわ
0182名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/01/02(月) 21:25:41.46ID:7Z7dI8j8
あ、あげで
0183名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/01/02(月) 23:57:44.17ID:oyOvb5E2
にきびは、一人で悩んでいてもなかなか直りません。
にきびで悩んだら、一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。そんなわたしも
1週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することが
できました。 もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っている
うちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に綺麗になりました。

http://nikibi6568.kane-tsugu.com/

0184名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/01/08(日) 14:21:14.43ID:H9vZoYBg
ほしゅ
0187名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/02/01(水) 15:20:11.01ID:wmYfys/R
>>180
傷跡どれぐらいで目立たなくなった?

てかこのスレの奴らって「これからやる」とか「前にやった」とか言うだけ言って後の質問レスに答えないカスばっかりだな
しねっ、くそみそゴミカス野郎どもが
0188名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/02/01(水) 21:30:31.65ID:rCmgccca
>>187
お前はだからツブツブなんだよwww
0190名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/02/12(日) 14:42:12.56ID:imDyvX2U
瘢痕切除してもうすぐ4ヶ月たつ。徐々に赤みが消えていってる
だけど長い間ニキビ跡関連の治療受けてきて結果が出なかったから、今回も赤みが治らないんじゃないかと常に思ってる

http://www.ibaraki-biyo.com/0213other.html

↑ここの症例写真みたくキレイになってる自分が想像できない。

俺=肌汚いみたいな逆バージョンのアイデンティティが確立しちゃってる
0191名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/02/12(日) 14:43:48.80ID:imDyvX2U
あ、逆バージョンじゃなくて負のアイデンティティって言った方がいいな
0193名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/02/12(日) 23:25:58.57ID:DFoQhZAs
赤みがひく時間は個人差あるのね。
傷自体は目立たなくなりそう。
ttp://www.takasu.co.jp/operation/scar/keisei.html
0195名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/02/17(金) 01:19:03.87ID:0PFeIRSJ
なーんで赤いのが残っちゃうんだろうなー??
俺そんな悪いことしたかな??

俺が普通に生きちゃいけないのかな??????
0196名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/02/24(金) 01:00:29.68ID:RqEpWPkK
やばいぞやばいぞ
親から就職しろだのいわれはじめた
赤みがどうとかで引きこもれなくなっちまう



まさに
八方塞がり
0197名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/03/04(日) 01:37:24.62ID:UHsvQBFd
治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん3治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん治らん
0198名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/03/05(月) 14:58:45.27ID:yOlGtbM0
あーあ、傷跡いじっちまった
赤み一生残るの確定かなぁ
なんなんだろ、、俺の人生って、
0199名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/03/11(日) 23:37:32.94ID:BaCKEYcx
>>198
大丈夫ですか?
0200名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/03/14(水) 02:00:21.26ID:cAjfunD9
にきびは、一人で悩んでいてもなかなか直りません。
にきびで悩んだら、一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。そんなわたしも
1週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することが
できました。 もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っている
うちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に綺麗になりました。

このサイトを参考にしています。

http://nikibi6568.kane-tsugu.com/
0201名無しさん@Before→After
垢版 |
2012/03/16(金) 14:55:35.36ID:kS2Rv0rE
>>200
ステマするな馬鹿にしとんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況