X



トップページ物理
332コメント98KB

光子って質量あるのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/18(土) 22:38:16.59ID:Av5QbBgt
なんで光の速さで動けるの?
光子のエネルギーが無限大になるだろうが。
00021
垢版 |
2012/02/18(土) 22:44:55.91ID:Av5QbBgt
光子は質量あるんだから光子が光の速さで動いてたら質量が無限大になるんだろ?

u=c時

m/(1-(u/c)^2)^(1/2)=∞

じゃん。どういうことだよ。
0004ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/18(土) 23:26:37.47ID:Av5QbBgt
じゃあなんで光は重力で曲がるんだよ。わけわからん。
0006sage
垢版 |
2012/02/18(土) 23:32:10.98ID:Av5QbBgt
でも質量ゼロだと光子にかかる力もゼロになるじゃん。
となると質量ゼロの光子は重力で曲がらないことにならない?

ブラックホールは光子を吸い寄せるんでしょ?
0008ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/18(土) 23:36:11.85ID:gDhEWbIT
>>5
>重力で曲がるかどうかに質量の有無は関係ないというだけの話。
ニュートン力の引力理論から勉強し直したら?
0011ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/18(土) 23:44:18.13ID:Av5QbBgt
>>9
加速度aがかかる場に光子がいた場合、光子の質量をmとすると光子には

F=ma

がかかるだろ? でm=0になるからF=0じゃん。

どこが間違ってる?
00131
垢版 |
2012/02/18(土) 23:46:11.87ID:Av5QbBgt
>>8
なんか君色々間違ってない?
0015ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/18(土) 23:49:03.59ID:???
> 加速度aがかかる場に光子がいた場合、光子の質量をmとすると光子には
>
> F=ma
>
> がかかるだろ? でm=0になるからF=0じゃん。

ニュートン力学としてもデタラメ。

00161
垢版 |
2012/02/18(土) 23:53:27.63ID:Av5QbBgt
>>15
だからどこがでたらめなの?
0017ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 00:07:43.32ID:???
> どこが間違ってる?

重力による光の曲がりをニュートン力学で扱おうとするのがそもそもの間違い。

その点をあえて目をつぶって「ニュートン力学で扱ったらどうなるか」の話だとしても

・ 「加速度aがかかる場」の意味が不明。
   「光子を加速度 a で加速させるような何らかの場」の意味なら、その時点で「光は曲がる(加速する)」
   という結論が出てるのだから話は終わり。
   
・F=ma だから m = 0 なら F = 0、は、「質量が0なら加速度があっても力は0」と言ってるだけ。

  「質量0なら曲がらない」を証明したいのなら、示すべきは F = 0 ではなくて a = 0 でなければならないだろう。
  そんなこともわからないのか?
0018ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 00:18:47.94ID:???
ニュートン力学での万有引力の式

  F = -mMG/r^2

運動方程式

  F = ma

したがって、ma = -mMG/r^2 で、m≠0 なら a = -MG/r^2 だ。だが m = 0 だと、a がどんな値であっても
この式は成り立つのだから、a は不定となる。

ニュートン力学では「質量 0 の粒子が重力で曲がる」ことを否定出来ない (肯定もできない)。

なお、ニュートン力学では光の質量を0とする必要はない (質量を持つ粒子が光速で動けないなどという
制限はニュートン力学にはない) ので、光を有限の質量を持つ粒子とみなして重力での曲がりを計算する
ことは可能だ(ただし、その計算結果は観測事実と合致しない)。
00191
垢版 |
2012/02/19(日) 00:55:17.49ID:l+KtbCcE
>>17
>重力による光の曲がりをニュートン力学で扱おうとするのがそもそもの間違い。
すまん、ここはわからん・・・ ニュートン力学ってどんなものにもあてはまるんじゃないの?

でも、いずれにせよわざわざFを求める必要はなかったなw
たしかにそうでした。解決しました。丁寧にご説明ありがとうございます。

ということで、光が曲がることについては理解できました。
でも、光子に質量がないとしたら光子ってエネルギー持ってないことにならない?
じゃあ例えば太陽エネルギーって何なの?
0021ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 01:11:52.09ID:q4U3NCge
あはは。相信廚の戯言はもうむちゃくちゃですね。
00221
垢版 |
2012/02/19(日) 01:15:48.73ID:l+KtbCcE
>>18
〉したがって、ma = -mMG/r^2 で、m≠0 なら a = -MG/r^2 だ。だが m = 0 だと、a がどんな値であっても
〉この式は成り立つのだから、a は不定となる。
そもそもニュートン力学は質量ゼロのものについてはあてはめるのがおかしいのか。
光子の質量をゼロとすると、つまり>>17で書いてある

「重力による光の曲がりをニュートン力学で扱おうとするのがそもそもの間違い。」

ということにつながるということか。
0025ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 01:49:15.96ID:???
> すまん、ここはわからん・・・ ニュートン力学ってどんなものにもあてはまるんじゃないの?

もしそうなら相対論も量子論も必要ないことになる。

> でも、光子に質量がないとしたら光子ってエネルギー持ってないことにならない?

ならない。
00261
垢版 |
2012/02/19(日) 01:56:51.86ID:l+KtbCcE
>>25
あそっか。量子論はあんま勉強してないから許して。
どんなものにも当てはまるって簡単に書いてしまったなw

でも光子がエネルギー持ってることにならないとするのはつじつま合わせなんじゃないの?
エネルギー持ってないと説明できないことが出てくるから。

なので「ならない」のではなくて「ならないということにしている」んじゃない?
00271
垢版 |
2012/02/19(日) 02:08:32.07ID:l+KtbCcE
ところで、このSF作家ナニモノ?

http://hirorin.otaden.jp/e212113.html

自信持って色々書いてるようだけど色々おかしいこと書いてない?
まあ俺自身も相対性理論自体あんま理解してないだろうけど
0028ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 02:22:38.98ID:???
>>26
>でも光子がエネルギー持ってることにならないとするのはつじつま合わせなんじゃないの?
は?誰か光子はエネルギー持ってることにならないなんて言ったのか?
00291
垢版 |
2012/02/19(日) 02:24:30.28ID:l+KtbCcE
>>28
「エネルギー持ってることとするのはつじつま合わせなんじゃないの?」の間違い。
00321
垢版 |
2012/02/19(日) 02:37:06.07ID:l+KtbCcE
>>28
たしかに質量ゼロと仮定して運動量とエネルギーは有限とすることは可能なんだろう。
だが、それはなんでか聞いてるんだよ。

そうしないと現実の観測結果とのつじつまが合わないからだろ?
ということはつじつま合わせなんじゃないの?

実はcと言うのは光速ではなくて、どんなものも超えられない速さ。
光速はcに限りなく近いとして、光子には質量があると仮定すれば納得はいく。
00331
垢版 |
2012/02/19(日) 02:39:07.17ID:???
あ、またあげちゃった。
0035ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 06:11:58.83ID:QQh4J1O2
光が当たると物は熱を帯びるけど光にエネルギーがないとするとあれは物質の
自作自演だった でOK。
0036ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 08:04:21.84ID:???
> たしかに質量ゼロと仮定して運動量とエネルギーは有限とすることは可能なんだろう。
> だが、それはなんでか聞いてるんだよ。

質量が0だと運動量やエネルギーが0でなければおかしい (そうならないのはつじつま合わせでしかない)
と思うのはなんで?
0037ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 09:24:17.54ID:q4U3NCge
相対論を信じるなら
 E=mc^2
より、
 エネルギー零 ⇔ 質量零 ⇔ 無重力
のはずだが
00381
垢版 |
2012/02/19(日) 09:39:13.65ID:???
>>35
日本でおk
00391
垢版 |
2012/02/19(日) 09:40:52.59ID:???
>>36
光が当たると熱エネルギーかわ生じるから。
0042ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 11:10:30.97ID:???
こうやって 純粋に疑問をもった人たちを 無理やり なんくせつけて
つぶしていくんだよね。相対論って・・。
いつまで続くんだろね?
リンゴが木から落ちるのを素朴に見て 重力に気づいたニュートンみたいな発想の原点
にもどらないとね。
00451
垢版 |
2012/02/19(日) 11:31:32.97ID:???
>>41
俺の頭についてはどうでもいいのだが。
納得いくような答えを持った上で頭おかしいというならいいけど。
0046ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 11:42:06.64ID:???
>>1
光は古典力学では波、粒子として扱えるのは量子電磁力学以上。
よって、君が議論するは無理、どこかで議論が破綻する。
00471
垢版 |
2012/02/19(日) 11:46:22.51ID:???
今までの議論をまとめる


1.光子の質量はゼロ(と仮定)
2.運動量と運動エネルギーはゼロではない

新たな疑問
なんで光子の質量はゼロなのに運動量と運動エネルギーはゼロではないのか。

ちなみに運動量はともかく運動エネルギーがゼロでもよいとの発言があるが、光が当たると何故熱エネルギーが生じるかの解答はいただいてません。

相対性理論って光子のことを取り扱うと理論が破綻する気がするんだが…



0048ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 11:47:31.32ID:???
>>44
静止質量がどうかしたの? 「光の質量が0」の質量は静止質量のことだよ。

>>45
>>36が「なぜ光のエネルギーは0はないと思うのか」と聞いているのなら、>>39の答えで問題ない。
でも>>36はそんなことを聞いてなどいない。だから、君は、

 (1) 相手の言うことをまともに聞けないほど頭がオカシイ
 (2) 相手の質問を理解出来ないほど頭が悪い
 (3) 相手の質問をわざとねじ曲げて論点をずらそうとする卑劣漢

どれかってことだよね。好きなの選んでいいよ。
0050ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 11:51:25.76ID:???
> ちなみに運動量はともかく運動エネルギーがゼロでもよいとの発言があるが

そんな発言どこにあるの? (>>35は明らかに荒らしなので除外)
また捏造?
00511
垢版 |
2012/02/19(日) 11:51:46.57ID:???
>>46
確かに電磁量子力学はしっかり勉強してないので勉強しときます。
しかし光子以外を取り扱うことができるのに光子を取り扱うとおかしくなるって変じゃない?
電磁量子力学は読んでみるが相対性理論で光子を取り扱ってもおかしくならないって解答が得られるってこと?
00541
垢版 |
2012/02/19(日) 11:59:10.30ID:???
>>48
丁寧にありがとう。一部荒らしに本気になったようです。

じゃあ、光子は静止質量がゼロだが動くと質量が生じるってこと?
確か静止質量がm_0とすると

m=m_0/(1-(u/c)^2)^(1/2)

だろ?すると光子が光速で動いてる時は

m=0/0

になっておかしく… あっ、光速で動いてる時は何故か質量を持つと仮定さえすればおかしくないか。

と言うことを言いたかったってこと?

0055ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 12:14:04.94ID:???
粒子の質量を m、エネルギーを E, 運動量を p、速度を v とすると

 (mc)^2 = (E/c)^2 - p^2
 p = E・v/c^2

なので、m = 0 でも

 0 = (E/c)^2 - p^2
 ∴|p| = E/c

が成り立てば p や E は 0 でない値を持つことができる。そのとき |v| = c となる。
逆に、|v| = c なら m = 0 でならなければならないことも導ける。
0056ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 12:20:27.13ID:???
> じゃあ、光子は静止質量がゼロだが動くと質量が生じるってこと?

光は静止しないので「動くと」は無意味。動いていても質量=静止質量は 0
「静止質量」の「静止」は「酸素」の「酸」みたいなもので、「静止している時の質量」という意味ではない。
(かつて酸には必ず酸素が含まれていると思われていた時代があって、「酸素」はその名残)
0059ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 13:29:34.29ID:???
E=m_0c^2/√(1-v^2/c^2)
光では分子も分母もゼロだから不定
だから光のエネルギーはこの式では求められない
0060ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 13:39:16.93ID:???
>>42
純粋な疑問を持つことはいいことだ。
アフリカ大陸の海岸線と南アメリカ大陸の海岸線は似ているなぁみたいな。
ぜひニュートンのプリンシパルから初めて歴史にそって物理学・数学・天文学を勉強したまえ。
偉人たちの考えとその経緯が理解できるぜ。

・太陽って何でできてるの→スペクトルの発見から分光学
・光は粒子なの?波動なの?→波動特有の現象である干渉・回折の発見、後に粒子特有の現象である光電効果の発見、さらに後に粒子だと思われていた電子に波の性質が確認される
・天体のスペクトルが太陽のスペクトルとわずかにずれているのはなぜ→光のドップラー効果の発見
・アンドロメダ星雲は銀河系内の天体なの?そうでないの?→特殊な変光星の絶対的な光度が同じであることを利用して距離測定
・銀河のドップラー効果の分布はどうなってるの→なぜか赤方偏移が異常に多いことが発見される
0062ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 14:11:19.43ID:???
>確かに電磁量子力学はしっかり勉強してないので勉強しときます。

量子電磁気学を知らないらしい。
「言っときゃいい」感がひしひしと伝わる。
00631
垢版 |
2012/02/19(日) 14:28:23.09ID:???
>>62
日本語でおk
0064ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 14:37:05.93ID:???
>>63
QEDを勉強する気なんて無いのだけど、「勉強します」と言っておけば体裁を保てる。
そう思っているのでしょう?
0066ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 15:26:36.27ID:???
>>65
昔の量子電気力学という訳語が好きなのだけど、
今は量子電磁力学なので書き間違えないようにしたつもりが、
電磁力学→電磁気学になっているとボケた間違いをしてしまった。

指摘ありがとうノシ
0068ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/21(火) 20:11:03.64ID:gYwQ2gL2
重力で光が曲がるなら光には質量がある証拠。
0071ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/21(火) 22:06:41.72ID:qmzxEp4a
みんな釣りなの?
孔子は重力で曲がらないよ
光が曲がって見えるのは空間が曲がってるんだよ、孔子はあくまでも直進さ。
相対性理論の根幹だからね。
0072ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/21(火) 22:12:03.89ID:qmzxEp4a
================終了でok?
0073三流大
垢版 |
2012/02/21(火) 22:19:30.64ID:???
>>47
光子というより電磁波の方だけど
質量0でも運動量やエネルギーをになう能力あるよ。というのは電磁場
が伝わる速度が有限だから、そうしないと運動量保存則破るから。
>>68
は間違い。
0074ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/21(火) 22:29:53.29ID:qmzxEp4a
確かに質量ゼロの孔子がどうやってエネルギーを伝えるのか不思議だけど、そんときは急に光は波になるんだな、波は進行方向には何にも移動しないけどちゃんとエネルギーを伝えるからね。
な、なんとも都合のよい理屈だろ?
はい、終了でok?
0075ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/21(火) 22:49:55.43ID:uLP4MT41
光子さん現在75kg
ちょっとダイエットしましょうね
0078ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/22(水) 02:12:48.64ID:bvjJk94p
空間の中にいる人に空間の曲がりが認識できるのかな?
0079ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2012/02/22(水) 03:13:43.14ID:???
重力で曲がるから光子には質量があるんだとか
質量0なのにエネルギー・運動量を持つのはおかしいとか
そういうこと言うやつはニュートン力学を信用しすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況