X



トップページ物理
72コメント23KB
結局どこまで逃げればいいんだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/03/18(金) 19:56:41.75ID:???
メコスジ道の心得

其の壱: レスはsageでひっそりと。
其の弐: 決して自らスレ立てしない。
其の参: 相間、量間は相手にしない。
其の四: 馴れ合い無用。
其の五: 一服の清涼剤たることを心掛けよ。
其の六: 投稿先スレの主題は誠実であればある程よい。
其の七: 新スレ即メコスジレスは礼儀なり。
其の八: 揉め事は華麗にスルー。
0008ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/03/18(金) 22:14:45.14ID:MRW4fyyw
生を持って生まれたからには何時かは死ぬのだよ。問われるのは生きたときの内容だ。
0009ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/03/18(金) 22:53:38.61ID:???
一生住み続けるつもりなら
これから事態が悪化しても0.2 mSv = 200マイクロシーベルト以下
だろうという地域まで逃げれば OK。

ソースは
成田・ニューヨーク間の国際線航空機片道飛行で宇宙線からあびる量 = 200マイクロシーベルト
パイロットの子どもに奇形がでるとか、癌が多いとかないし。

ただの一時的な避難なら、現状の20 kmは実は逃げすぎ。
かなり事態の悪化の可能性を踏まえて余裕をとっていると思われ。
医学的に明らかな以上がどうやってもみつからないのは、
0.05 Sv = 50 mSv = 50000 マイクロシーベルト。

胸部レントゲン一発=0.3 mSv = 300マイクロシーベルト。
CTだと、7-20 mSv = 20000マイクロシーベルト。
入院すりゃ、年に何枚もとるだろ。
0012ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/03/18(金) 23:14:38.71ID:lCC2fB2f
イスカンダルまで
0013ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/03/18(金) 23:18:08.94ID:bKdV7bHp
>>13
アホか!?
ゴール板までに決まってるだろが!
0016ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/03/18(金) 23:22:14.72ID:???
>>10

医療の場合、短い時間で一気に浴びるからむしろダメージでかい。

海外旅行の飛行機は、積算値だけど13時間くらいか。
200マイクロシーベルトなら、15uSv/h

0.05 Sv = 50 mSv = 50000 マイクロシーベルトは
短時間にあびだ急性の場合。
長い期間で分割して浴びれば、さらに安全。
0017ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/03/18(金) 23:23:44.62ID:hkyETL13
20キロ
ただし20キロ〜30キロの人は念のため屋内で過ごすべき
ソースは政府
0021ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2011/03/19(土) 01:27:08.09ID:Adr/VSsZ
内部被爆を勘案していない時点でここでの答えは意味がない。
それに例えばセシウムやヨウ素が与える悪影響は10歳以下の子供なら大人の数百倍にもなるし、
個人差や物質による特性の差がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況