X



【竹内義和】サイキック青年団ファンスレ【北野誠】63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0672P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/18(日) 06:50:37.34ID:zHDnC4QD
はいはいはいはい
わかりますわかります
0675P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:09:33.32ID:d+NraqYE
いつも同じ帽子被ってるけど、クリーニングしてなさそうで不潔。服も同じのをヘビーローテーションで着まわしていて不潔だよねw
0677P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:57:50.15ID:OR1QT2gM
>>676
その人らは毎日、新品を下ろしてると思う。
0679P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:04:43.98ID:A3fOUIhT
キダタローのカツラをバカにしていたのに
自分が禿げるなんて思ってもみなかったのかな

次はホモになるかもしれんな
0680P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:29:16.20ID:m7VUcHPn
ジャニーズか男のアイドルか知らんけどコンサートに男がいたというのを
ホモ扱いしてたことあったような
だったら、竹内もホモだろう
ビジネスのために嵐のファンを演じてるとか通用しないよ
否定するんだったら過去の発言すべてを謝れ
0681P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/19(月) 02:53:08.26ID:ZPjd17rr
>>680
「誠っちゃん、ジャニーズの新しいグループの名前知ってます?嵐でっせ、嵐wwwどない思います?」
って小馬鹿にはしてたな。
ビジネスヲタやるなら、「かつてはジャニーズなんて馬鹿にしてた私ですが、この歳になって嵐の魅力に気付かされました」ってスタンスでやった方がリアリティ出たのにな。
0683P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:10:17.40ID:MxVUXEga
こんな65歳になる人とは思わなんだな竹内は
お気楽でいつまでも楽しくやるかと思ったら、一気に老人ボケと鬱が来てんじゃん
借金で苦労しすぎたせいか
0687P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:45:27.66ID:qZbjRw5F
>>683
実際はただの虚像だったが90年代の竹内は謎の大物感あったよな
2000年代に入ってただのポンコツだと分かったけど
竹内の老後は印税とかでお気楽な生活してんだろうなと90年代は思っていたわ
0688P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/20(火) 01:24:49.05ID:hGojCkrB
>>687
大物感なんて当時から皆無
パーフェクトブルーがたまたま映画化されだけで、しかも原作は変態をただ変態として描いただけで中身がなかった

それでもレトロサブカルチャーの語り手として需要はあったが、嵐賛美が結果としてその位置を終わらせた
誠の言うように小説を書けない作家ほど無意味なものはない
0689P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/20(火) 01:25:21.73ID:evM0dF3B
パーフェクトブルーが再上映されるらしいな
また原作者ぶって自慢たらしく監督を語ってるやん
0690P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/20(火) 01:26:19.71ID:sLMo5GRk
65歳いうても、今どき年齢より若々しい人も結構いるのに・・・逆な感じで・・苦労してはるんですかね
0692P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/20(火) 08:04:17.51ID:aehbJgh8
竹内は90年代前半トミーズの夕方帯番組に週一レギュラーで出てた
そこでスタッフや吉本の人間とコネ作るチャンスがあったと思うが
地道なことができない人なんやろなあ
0693P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:43:03.72ID:B8cPYTDh
>>692
こつこつ続けることができんからなぁ
一発逆転狙いたがるが金もコネもタニマチも義理もない
本書けたらなぁ
0694P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:53:57.88ID:uYjtZbt8
パーフェクトブルーはいまだ人気なのになんで原作は再販されないんだろ。
前に海外版出した時に日本語版も売ればよかったのに。
全くの別物とは聞くけど、どれくらい違うのか読んでみたい。
0695P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/20(火) 18:44:53.57ID:CqEdPfvd
>>694
> パーフェクトブルーはいまだ人気なのになんで原作は再販されないんだろ。

アニメ版の面白さが、原作には全くないからだろう。
0696P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/21(水) 03:21:13.65ID:xKimUkXN
竹内って自分に都合悪いことは隠すから
小説とアニメの内容が全く違うのは決して口にしないよな
今敏氏とスタッフの功績をさも自分のように語るのは滑稽よ
0697P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:04:10.00ID:v/qS751o
なんせ今敏自身が原作を全く読んでいない事を公言してたからな
脚本家が原作寄りのものをプレゼンして完全却下
結果原作とは全く違うストーリーになった
0698P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:12:56.95ID:kG3Nwt3k
>>697
> 脚本家が原作寄りのものをプレゼンして完全却下

脚本家っていうか、最初に今敏宛てに送り付けた「企画提案書」に添付されてた「脚本第3稿」なるものは、岡本っちゃんの手によるものだけどねw
「まあ、とりあえず話だけでも」というノリで、竹内っさん側の熱弁を聞いた今敏は「これは話にならん」と判断。
「ストーリーと脚本は、こっちで作っていいですか?」という提案を、「タイトルと主人公・霧越未麻の名前は変えないこと」「原作・竹内義和を一番目立つ形でクレジットすること」を交換条件に飲ませた。
0699P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/22(木) 15:22:01.06ID:6jZ3bL84
誠ヲタはなぜこれほどまでに執拗に竹内を叩くのか?
0700P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/22(木) 16:54:46.29ID:DHGJ2HB0
サイキックやってた当時は誠叩きが9割たけどな
誠叩くためだけに竹内ageされてただけだけど、結果的に竹内自身が
俺は面白いんだ、トーク上手いんだと勘違いしてまったのは不幸だったな
サイキック終わったら竹内の化けの皮が剥がれただけでしかないんだけど
でも、サイキックやってた約20年、実はたいして才能ない、口だけというのを
騙しおおせたのは、これはこれで才能ではないかと思う
0715P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:37:30.91ID:nS3uvggn
嵐大好きおじさんに竹内さん出てないやん。
0716P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:34:35.29ID:wm/HgR0+
>>692
「うぉんてっど!」だな。
百田尚樹が構成作家の一人で参加。 百田は企画プレゼンのようなVTRコーナーで出演、竹内はそれを見てコメントする立場で
この時点では竹内>百田だったんだけど、今では比べ物にならないな…
0718P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/24(土) 02:49:59.21ID:wnvyYA9E
アホやから呼ばれたら禊が済んだと思って
欲と二人連れでのこのこ出ていくやろう
そこで事故に見せかけて
0719P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/24(土) 02:56:00.79ID:wnvyYA9E
ハゲミステリーの始まりや
0720P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:40:17.75ID:ocmADNOu
原田知世がさわこ
0721P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:43:32.57ID:ocmADNOu
の朝に出てるけど男にウンコ食わすのか?
0722P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:16:30.82ID:ZPrNssCq
それ、ぐぐってもソース元がサイキックになってしまうんよな
吉川晃司がそのこと言ったと言われてるけど、いつどこでというのが出てこない
柏原芳恵のバイブみたいなものじゃない?
あれは今では捏造とはっきりしてるが
0723P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/25(日) 03:48:20.95ID:xpkmTUHG
ハゲ「かりんとうにして食べる」

誠「ほんまかいな」

ハゲ「はいはい」
0724P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/25(日) 08:55:54.11ID:rBRWLCyb
サイキックの芸能人裏ネタは
すべて竹内の脳内捏造

和歌山のサイコおじさんの悪意全開
0725P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/25(日) 12:59:18.57ID:GKJLIBg7
>>715
全員が芸人の枠内に収まっていて
嵐を好きすぎる変な奴ってポジションの人がいなかった

あの場には竹内が必要だった
0726P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:47:27.37ID:c9FAXjLl
>>725
> 全員が芸人の枠内に収まっていて

当たり前だろ「〜芸人」がコンセプトの番組なんだから。
一人二人賑やかしに芸人以外の人間を混ぜるにせよ、著名人であるとか紅一点とか、入れるだけの理由がないと。
0729P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:53:07.38ID:8LyfZDtn
今さっきCBCラジオの番組に船木が生ゲスト出演してた
>>469のイベント宣伝のためらしく誠ちゃん竹内さんの名前もちゃんと出た
特に誠っちゃんについては船木自ら
「今の大阪の事務所の先輩です」
「ずっ〜とプロレス見続けてる方ですから濃い話になると思います」だって
番組MCもプロレス方面詳しくて船木のつべも見てるらしく話が弾んでたわ


竹内さん?名前はちゃんと出てたよイベント出演者としての名前はね
0733P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:01:08.67ID:yCYpPWd7
放送当時に思ったけどプロレスと嵐の話の時は
うんざりしてとりあえず録音して聴くの止めてたな
0734P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:19:14.76ID:QNbfenNI
>>733
プロレス話はファン向けの閉鎖的な話しかしないから面白く無いんだよな。
逆に今アワーズルームでやってるプロレス夜話は竹内さん以外の2人が知らない人でも笑えるトークしててめちゃ面白い。
結果竹内さんが面白く無いのが明るみになった。

マニア嫌いなのにマニアしか分からん話をする竹内さん。
マニアしか分からないプロレスネタを知らない人でも楽しめる配慮が出来る素人2人。
厳密には落語作家とプロレス芸人だから素人とは呼べないが。
0735P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:06:16.89ID:foi4i78F
サイキックが何の揉め事もなく終わったとして
その後竹内が関西サブカル界の大御所、さらにあの伝説の深夜放送の元パーソナリティとして
十数年順調にキャリアと経験値を積み上げてたとしても
今回の嵐芸人に呼ばれる位置には届いてなかっただろう
0737P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:13:03.89ID:MsO0IHWX
>>735
そう言う仕事は50代迄でしょう。
60代半ばで呼ばれたらホイホイと請けてる竹内さんがおかしい訳で。
0738P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:14:46.86ID:SjPEJGcB
>>734
厳密に言うと、サイキックはプロレスにしろアイドルにしろ、映画、競馬にしろ、それぞれの濃いヲタからすれば苦笑レベルの薄っすい話しかできてなかった。
だから自称・情報判断者の、そこまでマニアックなわけじゃないユルい層にウケたのが人気の秘密だろうな。
0740P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:16:21.71ID:SjPEJGcB
>>735
> その後竹内が関西サブカル界の大御所として十数年順調にキャリアと経験値を積み上げてたとして

たらればとしてもあり得なさ過ぎる話だな。
0741P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/26(月) 02:29:06.38ID:FgVWO6kx
進撃の巨人では、いち早く乗っかろうとして滑り落ちたからな
今回 鬼滅の刃ではもうツイていけてないな
0746P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/26(月) 08:05:31.34ID:EKNLNy5Z
板井てマニアだっけ?
イケメンで音楽や海外スポーツ好きの陽キャだけど
オタクが見るアニメや少女マンガまで見てるお茶目な僕アピールは鼻についたけど
0747P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/26(月) 08:17:48.59ID:SjPEJGcB
>>746
> イケメンで音楽や海外スポーツ好きの陽キャだけど
> オタクが見るアニメや少女マンガまで見てるお茶目な僕アピール

その逆の言い方というか、「オタクだけど、お前らと違ってモテまくりな僕」をアピールしてたのが竹内っさんだな。
0749P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:20:09.74ID:UMAe3A/L
板さんはイケメンで感じ良いよね
放送当時に竹うっさんに
「俺はあんたの事一切信用してない」
って言ってたけど先見性あるなw
0750P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/27(火) 01:23:58.40ID:CQfzGMDL
桑原征平「なんか美川憲一に似てる人が来たなあと思ったら痛い次長やった
0751P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/27(火) 06:11:01.78ID:AVes+VkQ
竹内さんがこんだけ長年、自分らの小屋を経営しとんねんから 
叩いてたあんたらの負けを認めようや・・・あんだけ「親の年金つぎこんでる」「赤字まみれ」とか叩いてた自分らの負けやろ? 
竹内さんに謝罪せなしゃあないやろ? 先見の明なさすぎやわ
0755P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/27(火) 09:37:56.79ID:Gp6iuKFe
>>751
> 竹内さんがこんだけ長年、自分らの小屋を経営しとんねんから 
> 叩いてたあんたらの負けを認めようや

叩かれてるポイントそこじゃないだろ。

> あんだけ「親の年金つぎこんでる」「赤字まみれ」とか叩いてた自分らの負けやろ? 

親の年金つぎこみながら赤字経営続けてるかもしれんぞw
0757P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/27(火) 14:46:51.32ID:R9wSptum
やしきたかじんは朝日放送出禁
味の素用意してなかったADが土下座してるのにヤクザキックかましたって
話の出所は当然、北野誠
0758P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/27(火) 14:48:00.79ID:R9wSptum
恩を仇で返す誠
0759P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:26:38.19ID:zloWESlI
>>757
あれは東京の番組だから朝日放送じゃなくてテレビ朝日。
リアルタイムで観てたがキックなんかしてないよ。
0760P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:43:14.90ID:aAtbKGDB
しかし今更ながら味の素とはな
自分の味に拘ってるのなら普通は使わない
しょうゆやコショウを切らしてたのならわかるが
0763P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/27(火) 18:49:48.73ID:Gp6iuKFe
>>758
紳助のこともあーだこーだ言って、後で詰められたなw
「違うんです違うんです違うんです違うんです違うんです!違うんですよ兄さん!」って必死で謝ってたけど。
0766P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:46:19.39ID:vd5XZ59P
とはいえ、板井も一人喋りはできん。竹内板井、誠板井の組み合わせでも、持ってる知識に差がありすぎてトークが回らない。
やっぱり芸人で知ったかぶりの誠、作家気取りでヲタと言うには半端な竹内、サブカルに造詣はあるけどスノッブな業界人の板井。
この三すくみで牽制し合ってのプロレスこそ、サイキックの面白さだったな。
0767P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:35:18.56ID:pxkPMPfM
絶妙な融合だったんだよ
なので板井が卒業した時点で事実上のサイキック終了
後釜の平野も頑張ってはいたが内容的には高齢化も相まって愚痴とボヤキに終始する薄さ

そして決定的なのは竹内の嵐賛美ビジネス
ジャニーズを揶揄できなくなった時点で番組終了すべきだった
0768P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/29(木) 17:16:30.98ID:iC8bkH6v
というか、終了して化けの皮が剥がれてしまった竹内一人負け状態で
ざまあというのと、なんか可哀そうというのが同居
0770P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:49:40.33ID:cayIych8
俺も板さんが出なくなって竹内っさんが嵐、嵐言い出して
一気に冷めてしまったなぁ、キモッて引いたわ
0771P.N.名無し大好きっ子さん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:51:45.87ID:jxfGIBYc
>>765
板井のの「それホンマか?」と2人に突っ込むのが面白いんだよな。
誠っちゃんはともかく竹内っさんは口八丁手八丁でウソばかり適当に言うから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況