X



労働節約型ロボット
0001メカ名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 22:56:36.15ID:kOWCuasA
工場、製造現場、土木建築現場、サービス産業などで
労働力として働くロボットたちについて語ろう!
0003メカ名無しさん
垢版 |
2013/09/22(日) 13:23:41.35ID:KisY3GpP
単純な作業をやってくれるロボットがいたら倉庫管理が楽になりそうだな
0004メカ名無しさん
垢版 |
2013/09/27(金) 09:30:38.24ID:wiVhxHM9
労働力年齢人口がこれから減少する一方で、逆に高齢者人口は増えるのだから、
移民を受け入れないのならば、労働節約型ロボットの開発が日本の将来にとって重要になってくるよ。
0005メカ名無しさん
垢版 |
2013/09/28(土) 17:49:50.65ID:2Hb2KLs/
最終目標はギリシャやローマのような奴隷制に立ち帰ることですよね。
0006メカ名無しさん
垢版 |
2013/09/28(土) 19:51:22.09ID:agZatIus?2BP(0)
何それ同意
0007メカ名無しさん
垢版 |
2013/09/29(日) 19:03:18.95ID:aC8uDInR
>>5
ロボット三原則
0008メカ名無しさん
垢版 |
2013/09/30(月) 02:22:40.76ID:9BD6OxHE
現在のように資本持ちがロボットで売上を伸ばし続けるのには限界がある
得た利益を溜め込み設備投資し続けるだけじゃ設備と経営の自尊心しか潤わない
いつか万民の生存のために分配することを求められるはず
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況