X



トップページ懐かし邦画
1002コメント256KB

ビー・バップ・ハイスクールpart17【ビーバップハイスクール】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0531この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/27(金) 18:25:46.69ID:aPt0ewm2
もう学生にタバコ吸わせるとかできん時代やろ
0533この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/27(金) 20:12:32.15ID:BtfFdYih
またようつべ消えたやないか!
0535この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/27(金) 21:54:25.76ID:hLZDGgvE
82年にこの映画が制作されてたと仮定して
勿論その頃、原作すら無かったと言うのも分かってるけど

その頃の小泉今日子が今日子役
三原順子が順子役

とかだったらどうだったろ?
0536この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/27(金) 22:37:03.58ID:8sOzo/0p
小泉が今日子役だったら中山みたいに現役のワルにビビッて降板はなかったろうね。
小泉自身相当だったらしいし。
0538この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/27(金) 23:00:47.71ID:w1+f793b
>>535
>82年にこの映画が制作されてたと仮定して
勿論その頃、原作すら無かったと言うのも分かってるけど

↑なんなのこのニワカw原作があって映画化、の流れ知らんのか。原作は83年だかから、「1」は85年作品だよ。少しはググれカスw「1」のヘビ次、ネコ次も原作では四巻だった記憶。
あまりにもバカ、奇想天外過ぎてついていけないwこんなバカもこのスレにはいるんだねえwで、テルちゃんねる見て知ったかしてるのかw
0544この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/28(土) 03:01:17.77ID:V60r09uU
バカとクズが争ってるw
いいぞもっとやれよおもしれえからw
早く続けろよw
0552この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/28(土) 08:17:41.99ID:xhXK03b3
イメージとは怖いもんで本当は

三原順子→普通の人
小泉今日子→厚木の有名なヤンキー
0555この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/28(土) 10:42:51.83ID:HEaPl4Ai
>>517
まぁ興行収入も行進曲あたりがピークだったしなぁ。
清水抜きの音頭では興行収入ガタ落ちになったし、完結編で清水復帰しても回復できなかったからね。
でも白山編まではやってほしかった感はあるな。
0559この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/28(土) 13:24:15.60ID:xhXK03b3
変に今風にしなければね。
時代劇みたいなもんよ最早。
今日俺のかもそうだったし80年代前半の雰囲気出さないと
0560この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/28(土) 13:45:11.31ID:crZl0k7C
2000年に中学に入ったけどビーバップ、ろくブル、今日俺の文化は過去の物になっていた
昼休みにエコー吸いながら麻雀したり、無免でカブや2t平に乗ったり、隣の市の中学と喧嘩したりはあったけど
0563この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/28(土) 23:06:21.02ID:3GFxQXbI
ホントにあのつまらなさは異常
この先ビーバップ関連の大物ゲスト呼べなければ
更に再生回数ゴソッと減るだろうな
0565この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/28(土) 23:31:52.09ID:V60r09uU
柴田や西みたいに趣味や何かしら造詣が深いものがあるわけじゃないから飲む食うしかできないんだよ
それテルだけじゃなくて中途半端な芸能人や素人ユーチューバ全般に言えること
何かしらの特技・知識なんかあればその辺掘り下げることができるけど
中途半端だとだれも見向きもしない
結局食い物で尺稼いでビーバップネタ投稿するしかできないんだよ
0570この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/29(日) 01:58:43.22ID:a3MqBrpC
話の流れを読んで思った。
テルって役者気取ってるが、ビーバップのテル以外の話したことほとんどないだろ。
今まで出演した作品、携わった芸能関係の話すればいいのにあの人は何でしないんだろうな。
テルだけに固執しすぎだろ、そりゃ呆れられる。
0571この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/29(日) 03:19:25.48ID:UTFrtfY+
テルARB好きなんだ〜。
横浜銀蠅好きそうな印象があったわw
バブル世代の不良は、COOLSとかBLACK CATS、あとTHE MODS好きな人多いね
あと、永ちゃんw
0572この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/29(日) 06:45:19.83ID:HUoIp1Tt
>>571
アナーキーも好きみたいでバンドでライブもしてたよ
動画もあがってる思うわ
近日ではチャンネルのテーマ歌ってるバンドの店で郷ひろみのよろしく哀愁歌ったらしいw
0573この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/29(日) 10:41:24.82ID:b7O0pfyJ
デコトラの鷲って作品を見たら北高の工藤を演じた俳優さんも出演しててビーバップっぽさ浮かんだった
0576この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/30(月) 13:03:51.94ID:Wx3Cs8gW
>>575
久しぶりに見た良いね
ノスタルジーな気持ちになる
良い意味での玉石混交というのかな
現代みたいに洗練されていない生々しさがある
当時は中学生で今の若者は個性が無さすぎると言われてたけど
このMV見る限り個性丸出しで危うい
0577この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/30(月) 21:07:31.94ID:9D2fCCK1
>>572
アナーキーって暴走族に人気あったみたいね
自分の先輩はアナーキー派よりスターリン派が多かったがw
ギンバエは似非不良(大学生のコスプレバンド)だったから実際は普通の兄ちゃんに人気あったんじゃないかな?
要するに、仲村トオルと同じ
0580この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/30(月) 22:24:41.37ID:4+mmDn61
>>577
銀蝿は不良に人気だったぞ
中身まではその頃分からんし
直管だの箱ノリだの歌詞に入ってたし
世代にも寄るだろうが矢沢クールス世代から見ればガキっぽかったかも
アナーキーは単純に国鉄服が特攻服に見えたからね
不良はラブソングが好きだからアナーキーのステッカーは貼っても曲は聴いてなかったな
パンクとか興味ないし
0581この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/01(火) 08:44:35.69ID:X2vNxYOj
旧車族車イベントのクールス銀蠅合同コンサートにゲストボーカルで田代と高橋ジョージ
ってのが去年地元であった哀しさ
0583この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/01(火) 12:11:05.98ID:QS5H+p0/
>>582
殺陣さんの方が白井テルさんよりもずっと活躍してる感じ
0585この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/01(火) 13:50:42.79ID:lPMmVuXe
>>583
殺陣さんは昔から役者してて、今も頑張ってる人。
テルはヤンキーがたまたまオーディション受かって映画出てそれがウケて、んで30年経ってもそれをしがみ続けて生活してる人(笑)
0586この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/01(火) 13:51:19.30ID:IbGp374t
自称役者の白井だからなあw

宮崎ますみも、「青汁」以外で見なくなった
0590この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/01(火) 15:37:52.44ID:FwAcVcoS
マーチンはイキった姿を見せないところが良いね
ちょこちょこ武勇伝を入れてくるマーシーとは違うな
銀蝿との事を言ってるのもマーシーだし
0591この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/01(火) 18:38:02.34ID:f5ofqBRa
マーチンって鈴木雅之のことなの?
イイねあの人
男らしそうで
0592この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/01(火) 18:53:08.71ID:+TVRzFJL
今は亡き天才、大村雅朗さんのことをめちゃくちゃ褒めてたよな。
音楽やっぱり1番好きなんだなと思った。
0594この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/01(火) 19:38:57.06ID:9BdAnVLA
菊永のモデルは鈴木雅之
入学時のエピソードは鈴木雅之がやったことをモチーフにしてる(さすがに漫画や映画ではディフォルメしてるが)
0598この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/02(水) 00:25:28.61ID:bZEn6UUl
鈴木雅之ってそんなマジもんなのか、田代まさしは住吉会の会長の甥だし、ヤバいなラッツ&スター
0600この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/02(水) 05:01:41.40ID:fbTDmupc
原作の西は無口で強いってとこが良い、基本、口先でハッタリかます事をしない 映画版では別キャラにされてしまった
0602この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/02(水) 07:53:59.30ID:Tn04Y9fg
>>601
いや、あれで人間臭くなって魅力出たとも言える。
最初の西じや友達になれそうも無いが後半の西と幼馴染なら親友になれそうだ。
0603この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/02(水) 13:22:07.01ID:ied2wD/A
>>602
漫画のキャラに何言ってんだこいつw
いい歳こいたじじいが恥ずかしくないのかねw
0604この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/02(水) 14:59:10.68ID:yPJDd7Bj
田代と鈴木雅之はマジモンの武闘派だぞ
学生時代は気に入らないやつ、イキってるやつ
片っ端からしめてたみたいだし
0605この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/02(水) 17:04:27.60ID:yHh+n6UC
田代はマジモンの変態だろ
ミニにタコ
0607この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/02(水) 19:01:15.02ID:4Y04UAFH
田代が言ってたことなので、どこからどこまでが本当か知らないが
同級生が他校の不良にたかられると、わざわざ真面目な格好に着替えてからそこへたかられに行き、
逆にそいつらからたかって同級生に返すエピソードが好きだ
0614この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/03(木) 02:45:10.99ID:cjcC5D9c
>>612
めちゃくちゃダサくなりそう
大映ドラマ的な面白さはあるかもしれんが
0615この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/03(木) 03:19:19.51ID:6nsu5+mc
>>607
いつもの不良ファッションで行って普通に取り返せばいいのに、わざわざタカられに行って逆襲するなんて芸が細かいなw
0617この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/03(木) 20:12:16.83ID:TW6W20GO
木村一八でしょ
0618この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/03(木) 20:14:19.30ID:j5wLyp4c
木村一八はどちらかといえばトオル
毎度おさわがせしますの時の役名もトオルだった
0619この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/03(木) 21:19:12.44ID:ihB13SkL
当時のオレの妄想
トオル松村雄基 ヒロシ清水宏次朗
コレ最強にして最高の組み合わせじゃねーかな
0627この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/04(金) 02:34:53.72ID:eBY5gCCn
窪塚洋介と松尾伴内が?
0628この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/04(金) 04:16:52.98ID:XRK07H+/
原田龍二と本宮泰風やろ
0630この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/04(金) 06:50:17.92ID:Fr2ihgq5
天野さんはツラ構えは悪くないけど、声が小さいのが致命的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況