X



トップページ懐かし邦画
1002コメント270KB
ビー・バップ・ハイスクールpart16【ビーバップハイスクール】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0827この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/12(月) 08:07:29.02ID:7xmES1U2
同級生は13才のCMをYouTubeで見てたらキンタローが出てた
0829この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/12(月) 13:15:44.79ID:hGDjHNGu
去年かな
任侠学園に殺陣剛太出てたぞ
全く変わってなかったからすぐわかった
エンドロールで確認して嬉しかった

でも食っていけてるのかな
0830この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/12(月) 13:23:37.85ID:cag6Js9W
>>829
食っていけようがいけなかろうが好きでその仕事してるなら別に良くね
他人がそんなこと気にしてどうするんだよ
本人は好きで役者やってんだそれで幸せだろ
0831この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/12(月) 13:36:52.04ID:8tj2sr7A
映画って何作目が一番興行収入が良かったの?
0832この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/12(月) 13:45:57.85ID:UOhz37Al
ヤンマガでゴリラーマン新作か
きうち先生も描いてくれないかな
0835この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/12(月) 14:54:12.80ID:UOhz37Al
3の同時上映は女子高生が騒いでるだけの訳の分からない映画だったw
0836この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/12(月) 15:17:37.58ID:xnzPCife
1の主題歌(中山美穂)の作曲家 筒美京平さんがお亡くなりになりました
ご冥福をお祈り致します
0838この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/12(月) 18:17:52.76ID:ghAl1g5t
心理学の岩佐和典に注意! 卑劣近づくな
0839この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/12(月) 19:24:16.41ID:d3tDmFm5
>>828
3回ぐらい留年してる不良。
ビーバップの時とは違ってちゃんとした演技してた。
0840この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/12(月) 21:12:07.23ID:L8nVtLs+
小学生のころ清水宏次朗が出てるロートZのCMが見たくてクイズダービーを我慢しながら見てた思い出
0841この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/12(月) 22:49:40.69ID:d3tDmFm5
クレッシェンドミステリー
優しさが苦手と〜
ってやつか?
0846この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 13:14:01.77ID:6RxxNJcK
リバックスかブラックカイザーのセンター、サイドベンツのやつ 今思えば恥ずかしかった
0850この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 15:29:16.77ID:85hiKZvj
そっか? ヤーバン、ジョニーK、あとひとつ忘れた。
ヤーバンが圧倒的に多かったけどな
0851この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 15:32:54.35ID:85hiKZvj
ああ、思い出した。ベンクーガーだったわ。
今思うと恥ずかしい。
80年代生まれの子が高校生の時に着てたみたいなブレーザーで着崩した感じのがいいなと大人になってあれ見て思った
0852この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 16:12:56.87ID:LGiq6aRn
圧倒的に多かったのはジョニーケイ
次がリバックス、キングダッシュ、マックスラガー

ヤーバンはビーバップ関連でしか見たことなかった
0853この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 16:25:04.87ID:r4YHlPLc
うちの近所にあったセキって店は良く行った
2階がヤーバンとか裏ボタン(チェーン付きw)警棒やナイフ
夏は開襟シャツとか売ってたわ
柴田西みたいな格好の奴も見かけたな
あとトンガリ革靴
0854この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 16:38:01.58ID:KWwotfsl
多古西応援団を観に行った時に劇場のロビーにヤーバンのカタログが置いてあって持って帰ったな
0855この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 16:49:44.69ID:dU3T8Z/s
中3の時先生にボンタンはやめろとしつこく言われたので、その後ラッパを履いてた。
ラッパならなぜか許してくれた。
0856この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 16:51:14.03ID:Xizk0xkA
福岡県直方市のメンズショップ栗原
あと黒崎銀天街の外れにもヤンキー御用達の店があったな名前は失念したけど
0858この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 17:39:56.53ID:7n2XTDHe
メンズショップ栗原店員「いらっしゃいませ」
0861この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 21:16:41.85ID:F9/gZRsF
ラッパが流行った時代を知らない
僕が小学校低学年の頃ならラッパのジーパン流行ったけど学生服でもラッパってあったんですか先輩?
0862この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 21:33:17.83ID:klMchEbc
こち亀で両津の若い頃がそうだったみたいだな
0863この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 21:43:23.31ID:aRouZOzo
>>860
映画のパート1にも引用されてた
トオル曰く「オレが一勝だけ勝ち越してる」
ヒロシ曰く「同勝同敗で五分のハズ」
これで解釈すると少なくともトオルがヒロシ以下ってことはないのかな
0864この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 21:59:00.15ID:ZF3jliLl
テルのおやっさんボロ工場抱えて苦労してそうだなあ
どっかから帰って来てたけど金策に奔走してたんだろうか
おまけに息子があんなボンクラじゃなあ
0865この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 22:01:12.67ID:7kM1InPz
うちの叔父(70何歳か)の昔の写真見たらラッパ穿いてキャッツアイかけてた
だから相当昔の流行だな
0867この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 22:17:36.01ID:FcHkAoKV
ラッパってベルボトムの事?
ベルボトムは70年代初めから中頃までの流行でしょ。
76年頃まで。まぁ、70年代なら穿いてる人は居たけど77年くらいにスリムが流行ってその後はストレートだったかな。ジーンズだと。
0870この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 22:48:14.99ID:bSdeKap7
>>867
スリムが流行った頃良かった
小学校高学年くらいだけサタデーナイトフィーバーとか上映されてた頃かな
その頃のスリム穿いたお姉さんとか憧れた
今のスキニーとはなんか違ってカッコよく感じた
0871この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 22:51:57.35ID:bSdeKap7
>>867
スリムのあとはボンタンじゃね?ジーンズも
ボブソンの3タックボンタンジーンズ穿いてた
綿パンのツータックニッカも
0872この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 22:53:22.13ID:7c43CLpA
>>863
2人は一応負けた時は負けたと認めてるんだな
想像つかないが
2人とも絶対負けを認めなさそうなイメージだがw
0873この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 23:13:55.20ID:85hiKZvj
>>871
ツッパリの子供達はね。20歳過ぎた大人が穿かないでしょ? ボンタン。一般的な流行で話してるんだけど。
79~80年頃はストレートにシャフトの短いウエスタンブーツとかだったよ。
その後にナイキとかスニーカーブーム。ジーンズはストレートだね。
0874この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 23:19:47.81ID:rjXiO8/U
もうリーゼントとかしてるやついないな
0875この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/13(火) 23:21:40.93ID:LAQqRfTT
中学の時はテルみたいなピッタピタのスラックス穿いてたなジャンパースーツとか
一世代かニ世代前の流行りだから茶化されたけどな
0876この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/14(水) 00:06:02.11ID:S1QzPzP3
ゴルフパンツってやつね
あとディマジオとピアスポーツ
作中のテルの服にもディマジオって入ってるw
0877この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/14(水) 00:39:10.64ID:L0DkY6l7
一和会とかYouTubeの映像見ると若い衆は皆んなテルみたいな格好してるな
0878この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/14(水) 00:57:25.09ID:0Er/xINh
テルは衣装も自分で指定したって言ってたな
赤のスラックスはライカ、靴は赤茶のヨーロピアンじゃなきゃヤダヤダって
主要キャストとはいえペーペーのわがままを聞いてくれるなんて優しいスタッフだね
0879この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/14(水) 02:20:07.46ID:c8bhcf/4
>>860
パート1の鶏小屋の所でのケンカシーンってトオルのほうが押してるからヒロシより強いってことだろ
0881この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/14(水) 12:31:18.92ID:um5uxpWc
>>858
おぉぅ
0882この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/14(水) 16:04:19.18ID:GcXBgsaB
>>880
原作ではその後ヘタれたけどノブオの一声ですぐ復活したじゃん。
映画では復活に時間かかったけど。
0885この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/15(木) 17:00:26.92ID:zcrtRYsc
2代目ヒロシは最近Vシネにちょくちょく出てるな
0886この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/15(木) 19:09:34.29ID:Ke9WuXbV
https://youtu.be/sy9979sMT2s

仲村トオルの懐かしい動画見つけた
この動画見ると役者ってガタイが良いと見栄えするな
映画では学ラン着てるからかそこまでわからないけど
やっぱ大きいわ
0887この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/15(木) 19:17:04.21ID:pUtBBxWr
久しぶりに東映チャンネルで見たけど高校与太郎音頭の北高の女子二人組があれだけ綺麗だったのは
見直して見て驚きだったわ
チョイ役だったけど白鳥靖代さんだったんだな
0890この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/15(木) 20:10:03.20ID:H+hhPJ8H
>>885
出所したの?それとも執行猶予?
3代目トオルは、ルックス・体格・演技力トータルで考えると最もトオルらしいトオルだと思う。
三国一夫ね
0892この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/15(木) 20:50:35.10ID:Ke9WuXbV
>>890
それを言うならヒロシは二代目が一番だわチャラくて危ない雰囲気が出てる薄味のイケメン
清水は顔が濃すぎて原作とはかけ離れてる
0894この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/15(木) 21:47:16.71ID:H+hhPJ8H
>>892
庄司ヒロシはキレたらナニするか分からんアブナさがキライじゃないけど、初登場時はチャラさが足りねーのよ。
暗いというかシブいというかヘタというか。
Vシネになってからはアクションはもちろん演技もかなり上手くなった。
0896この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/16(金) 00:30:02.46ID:2p+UHjjN
トオルの方がデカイ図式が出来上がっちまったな
たまにはヒロシがデカイバージョンが見たい
違和感あるだろうなぁw
0897この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/16(金) 03:15:37.48ID:2dCWtX2n
>>886
高身長で目立つだけじゃなくて足が長いな!
思い出したけど股下が90センチって当時言われてたんだよね。
0898この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/16(金) 03:33:11.52ID:ZGKNLaAk
サントラ見ていたらSTAR FIX の Heartbreak Expressが出ているけど
映画ではどのシーンで流れていたんですかね?バンドのライブシーンで
A-jariが出ていたのは分かるんだけど
STAR FIX売れていなかったみたいだけどアルバムは良い曲があって好きだったんだよな
0900この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/16(金) 23:04:51.27ID:1UuZ6Mwl
「代打教師 秋葉真剣です!」は那須監督の迷作だけどたまに観たくなるんだよな
0901この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/17(土) 00:04:09.87ID:BZmU4elW
>>899
アレを観てずいぶん悔しい思いをした。
松村雄基さん、トオル役に欲しかったなあ、と。
0902この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/17(土) 02:22:22.25ID:tNWvs4uF
松村雄基は演技力はあるけど個性的だし、インパクトあっただろうな
0904この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/17(土) 04:14:37.02ID:So8F7spg
ヒロシが1番原作にハマってた
菊永も見た目は良かったけどもう少し小芝居が出来ればな
0905この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/17(土) 07:30:09.42ID:6zwiWL8B
代打教師に西が出てるんでしょ
どんな役なの
0906この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/17(土) 12:20:31.87ID:zP9jwt+e
原作者の木内さんがもっとも理想とする中間徹が仲村トオルだったんだよな
松村雄基がトオル役ならヒロシ役は森一馬さんだな
森さんの若いころヒロシっぽい
0908この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/17(土) 16:38:14.15ID:RBMlM1yD
>>906
きうち先生が仲村を理想的な中間徹だと思った、ってよく聞くけど、そんなモン「オトナの対応」に決まってるだろーが。
トオル要素がどこにもない。
オレは初めてスチールを見た時宏次朗さんがトオル役だと思ったよ。
技斗の高瀬さんは初対面の時「果たしてこのこの男に中間徹がつとまるのかと、非常に不安になった」ってコメントしてたぞ。
0911この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/17(土) 20:50:07.39ID:2hdWAXUH
岸本も三国も180センチ越えだったし、そのあたりがきうち氏のトオル像なのではないか?
0913この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/17(土) 21:11:38.31ID:zP9jwt+e
>>908
はいいつものキチガイ清水ヲタが釣れました予想通り(笑)

じゃあ清水が選ばれたのも「オトナの対応」だな
0914この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/17(土) 21:20:41.96ID:W8/LRC/M
Vシネで清水宏次朗が共演した今井雅之、渡辺裕之
3人共、公称 身長176cmなんだが明らかに清水は小さい
0916この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/17(土) 23:04:24.10ID:So8F7spg
俺は清水オタでもなんでもないけどビーバップは仲村トオルが不良に見えないという意見しか聞いたことない
当時から
0919この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/18(日) 02:13:37.19ID:KyAVKGL1
す〜べるよす〜べるよこおりのう〜えでつ〜るつる 楽しそう
0920この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/18(日) 02:17:33.51ID:KyAVKGL1
文字化けごめんなさい スケートリンクの歌のつもりだったのです
0923この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/18(日) 09:44:11.48ID:ui4gckfg
>>916
食いねえ食いねえ寿司食いねえ
0924この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/18(日) 16:19:11.61ID:A4a7hbwE
きうち監督版の菊永の最後はダサかった
こいつは本当に喧嘩の実力で立花のトップになったのか?
0925この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/18(日) 16:27:28.73ID:hX8rs/PL
音頭での二代目菊リンはギャグキャラだったからあれでよかったけど、完結編みたいなガチ喧嘩のストーリーには合わなかった。
二代目の人使うにしても身長はいいんだけど、もうちょっと増量させてごつい体にして欲しかったわ。
音頭の時は急遽登板だから仕方なくとも完結編はちょっと時間あったんだから。
0926この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/18(日) 17:42:55.88ID:ui4gckfg
>>925
初代もヒョロヒョロだったじゃないの
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況