X



トップページ懐かし邦画
802コメント188KB
【尾道】さびしんぼう その7【三部作】
0189この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/19(木) 22:12:15.05ID:BuWorxIW
尾道に就職して10年。邦画に興味なかったから、尾道三部作のどれも
見たことがなかった。職場の先輩が「尾道にいるんだったら三部作くらい
見ておけ」と渡されたのが、さびしんぼう。
驚いたのが、西願寺って職場から歩いて行ける距離だった。
もちろん映画も面白かった。自転車のチェーンを直す所、今は溝の蓋が赤くなっている
のが残念だが。
山から尾美が学校の音楽室を除くシーンだけど、そこ今は木に覆われて、学校が
見えないよ。
でも西願寺は当時のままだから、尾道に来たことがない人は是非遊びに来てね。
西願寺は尾道駅から西へ徒歩15分くらい。途中坂がきついけど。
向島に渡る福本渡船にも乗ってみたらいい(できたら夕暮れ時)。
0190この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/19(木) 22:35:46.04ID:nXNYpS9/
>>189
おー地元の人か
また行きたくなったよ、ありがとう
最近はコロナで空いてる?
駅がキレイになったんだよね
0191この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/19(木) 23:18:50.90ID:BcU2idkK
>>189
また行きたいなぁ
何回も行ってるけど夕日のフェリーは未だに乗ったことがないです
映画の夕日のシーンが大好き
胸がきゅんとなります
0192この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/19(木) 23:42:33.44ID:BuWorxIW
>>190  駅がきれいになったんだけど。駅内テナントの飲食店・ホテルがコロナの
影響で撤退。さびしいことになっているよ。
それから、山の上の尾道城も夏には取り壊したから、少し景色が変わったかな。
>>191 夕日が海峡の西に沈むとき、フェリーから沈む夕日を見ると、まさしく
さびしんぼうの世界です。今だ泥臭さの残る尾道・向島の街とマッチしています。
時間的に女子高生が自転車でフェリーに乗り込んできたり、映画のシーンを思い出す
かもしれません。 自分にとっては毎日見慣れた風景なのですが・・。
0195この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/24(火) 00:10:03.27ID:J3BA1pb8
>>186
マスターになってるフィルムが経年劣化して赤みがかって見えるってAmazonレビューがあった。おれもDVD買って見たけど昔見たビデオの色じゃないと思ったけどな(;´д`)
0197この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/24(火) 00:32:57.57ID:O2SWqc2A
そうなのか
でもまあさびしんぼうに限らず時代が変わってハードが進化しソフト化される度に
色って微妙に全部違うよな

マスターフィルムの経年劣化ってオリジナルネガの方かね?
そうだったらスター・ウォーズの様にデジタル修復してまたフィルムに焼くしかないか

時をかける少女はDVD版が明る過ぎて色が薄くなっていて
映画館で見た自分の記憶が間違ってるのかと思ってたが
4K版を見たら自分の記憶が正しくDVDの画質がおかしかっただけと気付いたわ
0201この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/02(土) 15:03:35.35ID:qcuQqKmN
富田靖子は清楚美人な百合子、おちゃらけたさびしんぼう、
百合子似の人妻、その娘の女子高生を完全に演じ分けてるのが凄い
百合子似は老け顔でもないのに大人の表情になってるし
その割に女優として売れきれなかったのはなぜだろう
当時の事務所が弱かったからか中途半端にアイドル活動も混じってたからか
演技派の名女優扱いされてもいい感じなのに
0203この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/02(土) 17:40:54.17ID:qkPnbF5/
運とタイミングが悪かった
さびしんぼう、BU・SU以降作品に恵まれなかった

逆に原田知世は運がいい
時をかける少女で演技は拙いが高柳良一とセットで棒読み演出という事で
上手く誤魔化されてる
角川映画で畳みかける様に主演作品が次々と公開され
更に独立後に私をスキーに連れてってでまたまた復活
歌も元々下手だったが人脈に恵まれ堅実に活動を続け
仕事を選びつつCM、ドラマも手堅く押さえる
その後も長いスパンを経て時をかける少女がリメイクされ続けて
その度に原田知世が話題になるという好循環
0205この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/02(土) 19:43:07.78ID:Hu1+y06K
僕のさびちんぼうもいるのかな
0206この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/06(水) 21:40:03.89ID:ZAG9J1ox
小樽が舞台の「はるか、ノスタルジィ」がほとんど知られていないのが不思議
なんぼ尾道3部作が有名だとはいえ
『Love Letter』は有名なのに
0208この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/07(木) 09:25:56.88ID:tyioLkTO
>高柳良一とセットで棒読み演出ということで

言えてるあの時代に同い年の浜辺美波がいたら
いくら何でも知世は無理だっただろう
0210この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/07(木) 16:26:31.21ID:Yyr0uVSM
>>208
始まりは春樹の一目惚れからで時かけがラスト作の予定だったから演技力の有無とかは関係ないよ

あれでも薬師丸のテレビ版リメイクの時に比べればいくらかましになった方
高柳は時かけ以前はまあまあ自然な演技だったし
0211この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/07(木) 22:00:58.22ID:tyioLkTO
>『時をかける少女』で未来人である深町一夫役を演じた際には、
監督の大林宣彦は高柳にあえて「棒読み」調のセリフ回しをするよう演技指導したという

そりゃそうでしょう
あれでは高校の演劇部よりへたくそ
あれは原田知世に合わせるという護送船団方式取ったのかと
でも彼は慶応大学卒業後は役者はやめ角川書店からニッポン放送
総務部長を務めたというからなかなか充実した人生だったかも
0213この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/08(金) 18:57:40.42ID:tP0y1J1z
転校生の主役張った小林聡美が残りの人生ほとんど脇役が多かったのは
や無負えないと思う
あれでヒロインでなければ嫌だなどと言ったら。。。
0214この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/08(金) 19:19:46.55ID:Im20aB+V
小林は原田や富田の様なアイドル組じゃないんだし
本人も元々自覚してたと思うよ
だから転校生でヌードシーンがあっても主役が出来るんだという事で挑んだんだと思う
その体当たり演技で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞して
個性派女優として一生食いっぱぐれないキャリアを築いた

そう考えると富田靖子はやはり中途半端かもしれんね残念だけど
0216この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/09(土) 21:45:32.28ID:PzXj7XoV
富田靖子は華があるわけでもキャラ立ちしているわけでもなかったので難しかったね
原田知世もそこらへんは似ている
それが薬師丸ひろ子あたりとの差かな
きれい可愛いとかではなく
0218この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/09(土) 22:55:30.88ID:xLuNVh6p
原田知世ちゃんなんてシジミ目で大して可愛いとも思えないんだけど
時分の花というのか時をかけるでは大層キュートに見えた
0220この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/10(日) 12:13:51.69ID:DWR77Ut1
原田は性格の良さや素人ゆえの素直さで大林組のスタッフからも可愛がられた
原田の小さい目にアイキャッチを入れてキラキラさせるために照明部は特別に大型のライトを用意し
撮影部はわざわざ実験室のセットの床に穴を掘って素人演技の原田がどこを向いても
カメラで追えるように対応した
0225この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/10(日) 21:46:24.22ID:DWR77Ut1
性格悪いなんて事はないでしょ
富田は元々演技は達者で目は大きい
スタッフの特別な手助けは要らなかったわけだ
0226この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/10(日) 23:29:00.77ID:jMgWZZwb
>>206
「はるか」はいろいろ難産の映画で収益もあまり。。。
触れないほうが良い映画かも
0229この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/13(水) 22:38:08.41ID:3gXBeczW
テーマがロリコンだったらしいのですよ
だからもう地上波などでは無理かも
0231この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/20(水) 23:01:35.18ID:kY/kjh3l
今日は久しぶりに晴天で、福本渡船で向島に帰る船から見る
三原方面の山に沈む夕日が、絵画のようにきれいだった。
0232この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/21(木) 22:58:45.07ID:r6EL4y3b
富田靖子が女優として大成していないとか何の冗談だよ
いまだに朝ドラとか出演してるのに
0233この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/24(日) 14:02:47.60ID:PY5f5uXd
ブルーレイ、通常再生では劇場上映版が観られる仕様だったね。
テレビ初放映の金曜ロードショーもそうだったと記憶しているけど、
富田靖子の主題歌じゃないエンディングで放映されたと言ってる人もいるし、
記憶違いかなあ。
0234この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/24(日) 14:51:06.32ID:a978sKvu
それで正しいです。
オリジナルエンディングはDVDで初公開されたものでそれ以外では上映も放送もされてないはずです。
あくまで想像ですが、映画製作時に同じようなエンディングを作ったけど紛失してしまい、DVD発売時に作り直したのだと思います。
0238この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/24(日) 17:30:12.96ID:PY5f5uXd
>>234
ありがとう。
DVD化されたときに初めて主題歌じゃないエンディング版を観たけど、
違和感ありありで、いい感じはしなかった。
おれにとっては主題歌エンディング版こそ、
映画館で初めて観て大感動した作品なんだよね。
応援上映とかあったら、サイリウム振って合唱するよ。
0240この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/25(月) 02:25:50.90ID:vrRGTIKe
大林監督としては転校生同様BGMで締めたかったんだろうね
だけど角川春樹のポケットマネーで殆ど趣味で作った
原田知世のPVみたいな時をかける少女が大ヒットしてしまったものだから
富田の事務所としても東宝としても是非とも富田の主題歌のエンディングで!
と要請されて断れなかったんだろう
0241この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/25(月) 07:20:07.87ID:15b68puZ
オリジナルEDは音楽はともかく、上映版EDの富田靖子の映像を消すためにビデオ素材を合成してるから走査線が目立つのが残念。
見慣れてるのもあるけど上映版の方が好きだな。
0244この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/02/05(金) 15:32:01.79ID:jQ/7p2xf
あげ
0248この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/02/08(月) 11:22:28.18ID:aXluvaFR
頭弱そう
0254この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/02/08(月) 18:43:29.46ID:Lpox9Qa0
BDの特報にある本編にない映像って最初から特報用に撮ったものなのかね?
ヒロキのはカットされただけとも考えられるけどさびしんぼうのは本編にあんな場面ないもんな
あとスチール集が意外と面白かった
0262この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/02/24(水) 09:02:20.58ID:M3kL5b0C
さびしんぼうのDVD本編110分
ブルレイは本編112分
この2分は何が違うのですか?

あと特典映像はブルレイのほうが短いのな
そのせいでブルレイを手に入れても、DVDは手放せない
0264この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/02/25(木) 13:27:47.78ID:OyXhN33r
>>262
俺の持ってるジュエルケース版DVDだとケース裏の表記は
「110分(本編)」だけどプレーヤーの表記は1:52だから112分ある事になるな。
同じDVDの劇場版エンディングも112分でWOWOWで録画したやつも112分だったよ。
0267この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/04(木) 22:17:41.70ID:POMrYeEx
お前ら
Amazonのレビューが時かけに負けてるぞ
もっとレビューするんだオレはもうして、り
0271この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/06(土) 09:51:03.36ID:cgmuNdT8
最初のドタバタシーンが後半の感動をさらに引き立てると好意的な意見も多いがやはりキンタマはやりすぎと思うよ
もう少し別のやり方で盛り上げても良かった
あれのおかげで途中で脱落する人が多い
0278この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/06(土) 14:46:41.22ID:cgmuNdT8
後年富田靖子はファミコンゲームの消えたプリンセスでふぐりを連呼させられてたからつくづくキンタマには縁が深かったんだろう(笑)
0282この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/07(日) 00:59:13.50ID:RBp9HLV8
序盤でキンタマを連呼し、最期に近い部分で小林稔侍の本物キンタマで回収する複線

いやぁ、映画って本当に いいもんですね〜
0283この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/07(日) 08:20:09.80ID:+OyFTWnx
池上季美子や石田ひかりは脱がせたのに何故に富田靖子は脱がせなかった
後年の南京の基督見ると意外にナイスバディだったのにもったいなかった
0284この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/07(日) 10:30:34.55ID:Wscv4G4F
時かけが角川のアイドル映画だったように、
当時のアミューズのアイドルとしての映画だからじゃね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況