X



トップページ懐かし邦画
1002コメント310KB
性格が良かったスター悪かったスター episode10 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハラミ
垢版 |
2017/06/14(水) 06:14:48.99ID:y1I0XGFy
引き続き騙ろう
0759この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/06(月) 19:43:23.45ID:EwNPhyyt
大泉さんは自称ロリコンで、10代の娘さんが好きらしいね。後年、子役養成所の
仕事が来た頃も、子役たちに囲まれてニコニコしてた。
オバタリアンは、10代の頃に住み込みで大泉邸に仕え、正妻になった
お手伝いまで雇える金があった訳だよな・・・
晩年吹きさらしの一戸建ての家は散財した後って事か
0761この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/06(月) 23:09:33.40ID:2Z0T4y2J
>>730
宮崎あおい好きなタイプではなかったけどテレビで起終点駅見たらなかなか良かった。レオンの地味バージョンみたいな感じで。ただいかにも邦画風のスパイスの無い終わり方が残念。
0762この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/07(火) 01:38:04.92ID:tSeTkBka
大泉洋はなんで売れてんだ?
0764この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/07(火) 03:02:58.03ID:WwUZbfB7
大泉晃ってダリに似てるね。
0765この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/07(火) 06:47:49.50ID:r4pueTGR
>>759
お前いつもセブンのペットボトル飲料買ってるけどあの中に思考波を脳波に乗っける粉入ってるから
NHKにお前の思考盗聴データ全部残ってるし地デジ化の影響でリモコン操作ひとつでだれでもNHKのチャンネルからお前のデータ見れるぞ
この前近所に引っ越してきたあいつもお前を監視するための創価工作員だぞ
0767この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/07(火) 18:39:09.33ID:adY+3f7C
>>762
道民だけど、この男からは田中義剛臭を感じる
訛りも変
0768この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/07(火) 19:38:22.85ID:ErvQ47DI
>>767
田中義剛は、青森県八戸市の出身のクセして
北海道民を気取ってるだけのクソ野郎だろw
0769この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/07(火) 20:49:29.55ID:BR/TCvOc
どうでもいいよ北海道なんて
みんな東北からの移民だろ
0770この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/08(水) 03:20:28.26ID:3S3UAMTZ
歌舞伎町ハズレのラブホ勤務のババアに聞いたら
頻繁に来たのがガッツと大泉晃だと言っていたよ
0773この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/08(水) 19:44:52.04ID:pkhxtlZV
鶴田浩二は俺様スターの典型で色々と言われているけど
大部屋時代の川谷拓三が、鶴田の大ファンだった親族が危篤のとき
おそるおそる撮影打ち上げで宴会中だった鶴田の傍にいき
見舞いを頼みに行ったら宴会を抜けて会いに行ってくれた
とかいうエピソードをどこかで聞いて、素直に感動しました
0774この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/08(水) 20:21:20.38ID:biDEinOr
んーないなぁ
0775この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/09(木) 02:48:54.30ID:AkyeD1dW
>>773
なんかで読んだな
3000回殺された男だったか?
0777この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/10(金) 23:50:15.76ID:BOc5TpnB
すみません。黙ります。
0778この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/11(土) 10:05:43.34ID:HGcWj9g5
鶴田浩二→川谷拓三→ピラニャー軍団→志賀勝・室田日出男→松田優作

軌道修正完了
0779この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/11(土) 12:13:40.68ID:3pz1wxOe
基本的に東映の話ばかり
0780この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/11(土) 15:38:50.35ID:23B7LZx0
>>779
そんじゃ、日活やろうか。
にっかつはいらんぞ。

裕次郎、アキラ、宍戸錠、高橋英樹、渡哲也
小百合、ルリ子、松原智恵子、和泉雅子

思う存分語ってくれ。
0781この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/11(土) 17:06:58.86ID:IcXHe6QV
トニーの性格はどんな感じだったのかな
0783この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/11(土) 17:28:54.37ID:lhoOWWWf
>>780
おいお前、にやついてるな、楽しそうに見えるけど楽しいのか?
0785この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/11(土) 18:38:53.93ID:wxfmgA/d
>>780

筑波久子、白木マリ、香月美奈子、南風夕子、星ナオミらも入れて
0788この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/11(土) 21:05:08.32ID:xNtbJEqb
ガッパも
0789この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/11(土) 21:19:38.56ID:3pz1wxOe
杉良太郎のデビュー作は実写版ハットリ君という噂が長年あったな
0790この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/11(土) 21:35:52.75ID:ECuHpt/d
未だにWikipediaに記事が作られてない小高雄二
0792この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/11(土) 22:00:43.67ID:8t2QdshN
ひとつ質問なんですがね
ここにいる人達は昔の芸能界に興味がある若い人達?それともここに出てくる芸能人をリアルタイムで観てたお爺さん?
0793この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/11(土) 22:40:29.73ID:UdrcAk/D
昔の芸能界に興味があるお爺ちゃん
0794この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/11(土) 23:54:44.54ID:KJleQtgP
日活は古い世代がいないから
癖の強い嫌味な人は他社より少ないでしょう。
0795この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/12(日) 00:05:18.82ID:klPzdi6g
>>780

西尾三枝子、浜川智子や
0798この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/17(金) 20:35:44.73ID:+jhVd12J
小林旭が昔、なんかの番組で
裕次郎さんのことどう思っていたのか?って聞かれて
好き嫌いは別として
日活撮影所で、自身の作品撮影中にも関わらず食堂で取り巻き連中と
酒飲んでるのをみて、俺はなんか違うと思ってツルまなかった
とか言ってたな

今はなんか神格化(?)されているけど
しょせん、湘南あたりの素行不良の裕次郎と
子役出身で割と叩き上げでスターになった旭では
大きな意見違いあったんだろうな、と興味深く感じたんで覚えている
0799この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/17(金) 21:54:43.53ID:qmEph7TO
裕次郎が出て来なければ、旭もいない、と言っては身もふたもないハナシ
0800この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/18(土) 01:00:42.23ID:lKZ2CypR
>>798
ああ見えて小林旭は、大部屋俳優に苛められたり
嫌がらせされたり
かなり、我慢の連続だったみたいだね。
子役からの叩き上げで、苦労してスターになった。

日活の撮影所で、当時禁止されていた
昼間の食堂でビールを飲む裕次郎の誘いを
小林旭は断っている。

昔ながらの、日活の撮影所の慣習に従った旭。
堀久作、水の江瀧子、石原慎太郎に守られて
日活撮影所の慣習を破って、好き放題やった裕次郎。

イメージと正反対の2人だね。
0801この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/18(土) 02:49:54.63ID:fu2b5poh
浜田光夫と川地民夫はもう完全に忘れ去られてるなw

>>800
渡哲也はそういう人じゃないと思うけど
舘ひろしってそんなヤツだよね。

石原や渡を印籠代わりにして、
日活撮影所でも大泉でもテレビ局でもどこでもバスローブ姿で現れ
撮影現場の連中に金やおはぎを配って、偉そうに好き勝手やってるアホ
0802この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/18(土) 11:21:52.55ID:YpUhe6vf
川地民夫さん(石原兄弟の幼馴染)は、鈴木清純さんという
日活時代は異端扱いされていたが、独立後に
異能の監督として再評価が進む人の作品に多数出ていた関係で、
若い映画ファンにも、意外と名前と顔が知られていると思う
たまに鈴木清純特集の名画座トークゲストで出演されているらしい

逆に浜田光夫さんは、出演作が回顧されることも少ないから
忘れ去られた人気スター感はある
(「名画座」でかかるのも代表作「キューポラのある」とか浦山作品ぐらいか)

こうしてみると監督や作品との巡り合いは大事だと思う

まぁ川地さんも浜田さんも若い頃はヤンチャだったらしく
酒での喧嘩は日常茶飯事だったみたいだね
つーか日活は若手中心の路線だったから、
やたら当時のいわゆる半グレ集団に絡まれてたんだろうね
0804この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/18(土) 17:20:31.87ID:hNtiveSM
>>802

正しくは鈴木清順でしょ
0805この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/18(土) 17:23:00.27ID:hNtiveSM
>>800

同期の二谷英明、筑波久子も小林旭と同じ感覚だったんでしょうね
0806この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/18(土) 18:09:40.65ID:5ay5j2Ne
まだ誰か足りないなぁと思ったら
葉山良二 山内賢 岡崎二朗 
梶芽衣子 丘みつ子 だった

中尾彬と谷隼人は日活撮影所から逃げたヤツ
0809この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/19(日) 09:12:19.91ID:Avz5lkOb
コンビニで金払う前に、袋破いてボリボリ食って
それを棚に戻すバカだからなw
0814この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/19(日) 21:26:53.49ID:xhc5Dly1
裕次郎さんとこはべつにブルジョアではない
お父さんは少年丁稚奉公からのし上がった
0815この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/20(月) 06:37:02.58ID:vyCUPHwl
舘なんて朝鮮人疑惑あるしな
0816この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/20(月) 07:36:01.66ID:OBYOLcfh
金子信雄
0818この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/20(月) 14:04:06.30ID:KntCStW0
>>816
金子は東映や大映にも出てたから
日活専門というイメージはない。

彼方此方の映画で脇役をやった。
名脇役。
0819ハラミ
垢版 |
2017/11/20(月) 19:31:32.82ID:DteeoPgd
信雄は晩年の東ちづるとの掛け合いが面白かった
0821この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/20(月) 21:58:32.74ID:GZLXb3I6
>>820
プライドが高すぎて、後年大変だったらしい。
あの仕事はしたくない。この仕事はしたくない。
元日活スターの呪縛から逃れることなく
若くして亡くなったな。
0822この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/21(火) 08:51:18.48ID:m//n/9gs
>>821
それは役者でいたかったって意味じゃないの?後年明らかに場違いのバラエティーなんかによく出てたから
0824この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/21(火) 10:44:30.02ID:ITuctN33
>>822
どんな理由かは知らないが
役者の仕事をがなけりゃ妥協して
他の仕事するしかないでしょ。
日活の大スター小林旭だって、役者稼業から早々と足を洗って
今は、殆ど歌手やってんだから。
0825この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/21(火) 21:26:57.74ID:28tsAONj
>>823
舘って、朝鮮人連中ばっかりと仲良くしてた当時の話を絶対に喋らんよなw
0826この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/22(水) 00:04:34.27ID:7rx99HiG
>>818
名悪役になりますよね、西村晃との「ある脅迫」が良かったですよね。
0827この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/23(木) 17:57:53.46ID:hpPd+XJr
>>825
行き着けのレストランを張られて偶然装って来るような奴もいて大変らしい
0828この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/23(木) 18:13:41.86ID:stF4p/sX
https://www.youtube.com/watch?v=ktLQlwlE-tc

昔から陳腐な歌だと持ってたがブライアン・フェリー意識して歌ってたらしい
確かに作詞の今野雄二はフェリーと親交在ったけど
0830この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/24(金) 02:32:23.23ID:Lpy6eNMH
>>815>>825
馬鹿が恥晒してるな
世代じゃない60過ぎた死に損ないか?
やはり元イジメられっ子の爺だなw
哀れ

以下wiki
舘家の先祖は尾張藩の武士で、旧士族の家柄。代々の住まいは徳川家から拝領した「徳川家の離れ」だった。

そして有名だが代々医者の家系で
進学校の生徒会長とラグビーをやってた熱血漢で不良経験はない
モデルにスカウトされてルックスから不良で売ることになっただけ
元々毛並みが違うからクールスやキャロルとは合わなかったが近年矢沢とは偶然ホテルで再会して渡哲也を紹介してる
0831この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/24(金) 02:35:53.88ID:Lpy6eNMH
舘叩いてるクソ爺って片桐竜次が渡瀬恒彦慕ってた話延々してたボケ老人だろw とっとと死んどけカスw
0833この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/24(金) 14:28:15.19ID:e2W/QnKz
舘ひろしって
「矢沢?そんな雑魚 知らねえよ 俺様と比べんなよ」みたいなdisる売り出し方されてたんだよな
E・YAZAWAのステッカーに対抗して HIRОSHI ってステッカー撒いて
Zが稲妻文字になってたのに対抗して 真ん中のОが唇になってた
0834この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/24(金) 16:01:36.59ID:8VVqRAQj
館ひろしって、性格悪いんじゃなくて
単に馬鹿なんじゃないかと思ってる。
今も昔も。

石原軍団の傘の下で、芸能界での居場所を確保したのは
なかなか強かだったよな。
館には矢沢さんみたいな才能や、強いハートは無いだろうから、それしか生きる道はなかったんだろう。
単なる、金持ちのバカボンだよ。

館の時代の、千種高校なんて、進学校でもなんでもないし。

親父は開業医、弟も医師だったと思うけど
館のアタマの出来は悪かったんだろう。
でも、今は 開業医の親父や弟より稼いでいる。
人生って分からんもんだわ。
0835この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/24(金) 20:00:29.69ID:8VVqRAQj
金持ちのバカボンといえば
岩城滉一もそうでしょ。

バンドの方ではない、キャロルの親衛隊やっていた
暴走族のクールスの方はバカボンの集団じゃないの?

あの時代に、あんな格好して、あんなバイク乗り回してフラフラしてられたなんて
家が金持ちじゃなきゃ無理。

キャロルだって、矢沢さん以外の3人は
ハングリー精神なかったから
最後はああなっちゃったんだし。
0836この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/24(金) 23:52:52.02ID:m5wN6fRp
石原プロにも一時期いた
寺尾聡は、味のある俳優になったなぁ
オヤジさんは日活と提携していた民藝の重鎮、宇野重吉

石原プロにいた頃はアクション俳優もやってたが
売れっ子歌手の印象が強かった
辞めて黒澤映画に出だしてからかな、俳優として開眼したの

芸能界入りする前は札付きの不良だったとかいう噂を聞いたことあるが
定かではない
0837この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/25(土) 09:51:27.43ID:cV+8hrKy
若尾文子は性格悪そう
0839この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/25(土) 11:21:34.15ID:KYV/XJDP
晩年の黒澤は寺尾を絶賛していた
「寺尾君イイのに誰も気付かないんだよ だからそこがイイんだけど」

今でも、寺尾聡とか映像の代表作とかあんの?  とか言われてンだからイイんだろうねー
0840この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/25(土) 12:08:54.00ID:bjVq05E/
>>839
キチガイ爺生きてて楽しい?
電車に乗ってると気持ち悪い気持ち悪いって聞こえるでしょ?
あれ俺が言ってるんだ
いつも見てるよ
0843この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/25(土) 15:28:07.84ID:LKXrqefs
国盗の家康なんてドキドキして良かったぞ。ま、近藤光秀の苛められに同席してるだけなんだが子供ながらにヤバいと感じた。
0845この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/25(土) 17:16:34.44ID:nc8Qz5v6
寺尾は倉本聰に呼ばれたドラマでも
良い演技していた。

黒澤、倉本、に愛された役者なんて
役者冥利につきるな
0847この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/25(土) 20:07:09.73ID:nc8Qz5v6
>>846
そんなのいるの?

皆んなが知ってるヒット作に主演している
ビートたけしは役者として
評価は高いの?

寺尾聡はビートたけし以下の役者という事にはならないでしょ?
それでいいんじゃないの?
0848この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/25(土) 21:47:11.15ID:UFd4KjNY
西部警察でいいじゃん
0849この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/25(土) 21:59:55.29ID:JW+NbduJ
@ルビー指輪AジャドシティB出航 3曲連続ヒット
ほんでアルバムミリオン
これだけで充分すぎるほど映画主演作にに劣らないヒットメーカーだろ
0850この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/25(土) 22:25:24.93ID:FmYoAHKK
>>837
俺も前はそう思ってたんだけど
ちょっと前に見方が変わった。

若尾さんの亡くなった旦那さん。世界的な建築家
黒川紀章さんは名古屋市近郊の蟹江出身なんだけど
その実家の黒川の家というのが
蟹江でも有名な古くからの大地主さん。

俺の嫁が、古くから黒川の家と血縁関係にある家なんで
興味本位で、黒川紀章さんと若尾文子さんの事聞いたら
結婚の時、若尾さん
ちゃんと蟹江の黒川の実家に挨拶に来たとの事。
あんな田舎に、大スターの若尾さんが挨拶に来たなんて
ちょっと驚いたわ。

若尾さんが、大映で現役の大スターだった頃
大映のスタジオに見学にいったファンの人に話を聞いた事もある。
サングラスをして、スカーフを首に巻いた若尾さんが
2シーターのオープンカーでスタジオに颯爽と現れたそうだ。

完全に別世界の人で、オーラが凄すぎて
とても近づけるような雰囲気ではなかったとの事。
その辺りで、性格が悪いと勘違いされる様になったんじゃないかと思った。
今のジャリタレと違って、近づき難いくらいの本物の大スターだったんだよ。
0854この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/26(日) 04:35:08.37ID:pvuFyoWe
>>833
きめえ。
0855この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/26(日) 10:27:57.70ID:xSPL5KIq
>>852
キチガイ
0856この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/26(日) 23:19:27.09ID:4Du2PsI/
>>837
若尾さんは大映関係者の人が書いた著書によると女優でも珍しい性格のいい人って書かれてたよ。性格めちゃ悪いのは山本富士子
0859この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/11/27(月) 12:19:03.53ID:becEX836
岩城が高校ちゃんと出てるのにはビックリ。学ぶ事とは遠い役者だと思ってた。
大体、音楽出身の俳優さんて、大人しい人居ないよ。
藤木孝(映画スター時代)だってヤクザ相手に喧嘩の日々だった。
売れっ子歌手俳優の一人者、小坂一也はあの通り、小難しさがハンパない。
穏やかな性格って石橋稜さんぐらいじゃないか。白竜も音楽が本業だと断言してるし。
お山の大将だからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況