X



トップページ懐かし邦画
1002コメント269KB

【Sonny Chiba】 千葉真一 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0683この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/12(水) 14:14:34.66ID:KTY1FRDH
んだ
0684この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/12(水) 22:53:39.63ID:iblNhcO9
千葉ちゃんは苦労人
新しいことをやろうとしてきたから、必ず抵抗勢力がいた
0685この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/13(木) 02:11:06.95ID:rbgkvy5G
また千葉の我が儘が・・・ と言われたンだよな

倅は判って無いだろうな・・・
0686この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/14(金) 12:45:37.25ID:BH7OPuqr
千葉真一の主張は受け入れて、東映東京撮影所の映画やドラマは千葉の意見を受け入れて大当たりした作品は多い
守旧派が多い東映京都撮影所には反発された
まあ京都という土地柄もあるんだろうね
京撮は千葉に限らず、黒澤明にも抵抗勢力になった
結局は映画にしろ、テレビにしろ、当たれば、そっちの意見が正しくなる
意見のぶつかり合いなんて、どんな業界でもあるからな
0687この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/14(金) 12:48:56.25ID:BH7OPuqr
>>686の文を修正


千葉真一の主張を受け入れて、東映東京撮影所の大当たりした映画やドラマは多い
対照的に時代劇が主流で、東映時代劇の黄金期を支えたという自負のある東映京都撮影所には、守旧派が多いから、新しいやり方を持ち込むと反発が激しかった
まあ京都という伝統を大事にする土地柄もあるんだろうね

京撮は千葉に限らず、黒澤明にも抵抗勢力になった
結局は映画にしろ、テレビにしろ、当たれば、そっちの意見が正しくなる
意見のぶつかり合いなんて、どんな業界でもあることだよ
0688この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/14(金) 22:11:47.83ID:YvllPHZR
>>685
東映京都側はそういう発想だけどさ、排他的だから東映京都は劣化していったんだよね
プライド高いのが裏目に出たという
女優が持ち込んだ企画を黙って映画化してしまう東映京都だからねえ
癖のあるスタッフが多いのが東映京都

>>687
東映東京は積極的に受け入れたけど、東映京都は渋々だからねえ
0689この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/14(金) 22:23:09.95ID:7dcT38nJ
もし東映が素直にブルース・リー主演作を買い付けてたら
世界のサニー・チバは無かったのかも、と思うとなかなか複雑…
そういう意味では“商売人”の岡田さんが居てよかったと思う
0690この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/14(金) 22:43:59.78ID:PhyBzHe0
キイハンターで実績を残しており、何よりリーがキイハンターを観てから千葉真一の大ファンになったからねえ
素直とか複雑とか心情がおかしすぎる
0691この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/14(金) 23:10:10.79ID:bsa5uUgC
>>689
70年代の東映作品のうち、海外で売れたのは千葉ちゃん・悦ちゃんの格闘映画やアニメだけなんだけどね
商売人というより海外の反響が大きいからセールしたというのが実情
新幹線大爆破も同様
社長になってからと所長時代の岡田さんを同一線上で評価しないほうがいい
現場を知っている分、逆に束縛していた感もある
0692この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/15(土) 17:30:28.77ID:00p72MgT
>>689
それよりも千葉真一のほうがブルース・リーより上と判断した岡田茂の慧眼じゃないかなあ
千葉のほうがリーよりアクションは上だと岡田が判断したからこそ、リーの主演作を買わなかったんだよ
実際、ヤクザ映画を買い付けに来ていたニューラインシネマは激突! 殺人拳を見てから、ヤクザ映画に見向きしなくなったんだから
0693この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/15(土) 20:27:19.71ID:v5Wt3y+8
「用心棒」「椿三十郎」の殺陣を太秦連中は
「あなもんケレンでさえ無い!外道や外道!」とクサしたが
本心では
「アソコまでやられたらもう勝てへん・・・」と
0694この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/15(土) 22:13:07.88ID:4P5j3r05
千葉真一は聖人君主じゃないから毀誉褒貶はある
だからと言って、太秦のスタッフが一般的だとは思わない
彼らは自分たちのやり方に固執した守旧派
だから、今日の太秦に陥っていると思うよ
0695この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/17(月) 08:57:29.46ID:dTGQZV8t
トラック野郎でオカマの釜掘太郎を演ったラビット関根も
太秦のオカマ職員に無茶苦茶イビられたらしい
0696この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/17(月) 21:51:51.57ID:jliRuN+Q
東映太秦は相当特殊な人たちの集まりだと思う
良い作品を作ろうというより、自分たちのやり方に合わせろと押し付け
押し付けられて儲ける映画・ドラマではなく、結局ワンパターンの時代劇の繰り返し
その驕りが松竹太秦に追い抜かれたからねえ

千葉真一を100%善とは言わないが、東映太秦の抵抗は異常だったと思うよ
彼らは伝統を大事にするという名目で、自分たちのスタイルに固執し、結局自ら時代劇を失墜させた一因だろうねえ

時代劇は大映や松竹のスタッフのほうが、東映より丁寧な背景(建物を含め)を作っていた
衣装もそう
0697この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/17(月) 22:17:48.71ID:jliRuN+Q
>>685
我が儘と取るか、作品を良くするためのアイデアと思うか、製作側の受け取り方じゃね?
0698この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/19(水) 18:43:54.87ID:mPPcvBOg
東映太秦は活動屋を自負しているけど、聞く耳を持たない姿勢も多かったから、アイデアを持ち込まれると癪に障るんだろうな
こういう反応はどんな業界でも老害にありがち
0699この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/22(土) 14:03:06.30ID:qrU7X/IR
石橋雅史さんお亡くなりなったんだって。ご冥福祈ります
0700この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/22(土) 20:00:46.67ID:11LwhrKQ
石橋さん。
大山道場の先輩で、千葉ちゃんや悦ちゃんの空手映画では
何度も共演。ラスボスも多かった。
ちなみにカラミのシーンで最初に主役に襲いかかり
どつかれていたのが、高橋(大葉)健二。

合掌
0701この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/23(日) 08:13:52.31ID:+2OO73Tq
>>700
剛柔流の有段者で大山道場出身、千葉ちゃんだけでなく志穂美真田との共演多く 他作品でも琉球空手の使い手なら 必ずと言っていい位 石橋さんが演じられてましたね(T ^ T)
0702この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/23(日) 11:15:22.21ID:T425uDsB
>>696
お前の頭の方が…
0703この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/23(日) 14:58:23.16ID:+eJS3SJ7
>>702
まともだよな
おまえは馬鹿丸出しだが
0705この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/23(日) 15:46:10.44ID:BoYptM/f
傍系よりも本流に注ぐのは当たり前の話だが?
0708この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/23(日) 18:47:15.88ID:+HslIMqN
串を刺しているのに使っているとは言わないよな
ご苦労なこった
0709この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/23(日) 21:55:46.74ID:udhSnDsc
石橋雅史先生の喪に服すべきなのに、KYなレスをするのは逝っていい
0712この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/24(月) 09:31:32.66ID:ksW3gneI
志堅原楯城が一番印象深いな
あのOPは何度も見直してもかっこいい
0713この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/24(月) 09:54:06.95ID:k5axLONb
千葉真一との共演は、やはり殺人拳シリーズが一番だよね
0714この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/24(月) 10:36:24.49ID:ksW3gneI
>>713
禿同
0715この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/24(月) 12:37:36.79ID:gQAFVQuq
>>712
千葉真一と石橋雅史の戦いからOPが始まるところが胸熱
0717この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/24(月) 19:11:25.68ID:ksW3gneI
>>716
音楽もいいねえ
0719この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/24(月) 20:24:51.95ID:gQAFVQuq
>>718に追加
当たり前だが、内容全てもね
0721この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/01(火) 21:05:10.10ID:rZ3gFmEc
あけおめ
ファンからすると健やかに長生きしてください
0724この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/13(日) 05:09:52.41ID:Zep94Kq9
それ、空手の擬斗な
寸止めはカメラアングルを綿密に設置しないと大変なんだって
相手がJACだから空手映画は成立したんだろうな
0725この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/14(月) 16:17:02.10ID:vwx0VhkM
ハイスピードカメラで撮影している子連れ殺人拳や激殺! 邪道拳は当てているよね
ただ当てているところとカメラアングルで当てているように見せているシーンを使い分けているし、念入りな擬斗だと思う
自分が育てたJACだから成し遂げられたことかと
0726この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/15(火) 13:58:41.76ID:X0tCUAyJ
阿吽の呼吸で合うんだろうね
0727この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/15(火) 18:09:02.71ID:aMkg9Vll
>>725
その2つはお気に入りです
ほかにもあるけど
0728この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/15(火) 22:24:20.77ID:xWCHjB+A
千葉さん疑斗に関してはあんまり良い評判聞かないな
JACの人は別なんだろうけど
0729この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/15(火) 22:59:12.51ID:2C4HHdHx
ん?
直接打撃しているのはJACだけで、文句を喚ているのは守旧派の東映京撮だけでしょ
土橋亨や関本郁夫は千葉憎しのガイジだけどね
0730この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/16(水) 15:14:11.56ID:7VyQh3lR
福本清三さんは「千葉さんは擬斗で当てずに寸止めしてくれたが、沢村忠は遠慮なく攻撃してきたから危険だった」と自著で語っている
0731この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/16(水) 16:38:43.95ID:Xzy41/OZ
遠藤実をモデルにした映画を見たけど千葉ちゃん浮きすぎてたよ
やる気満々な溢れる闘志がぎらぎら過ぎ
庶民の役は無理だな
0733この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/16(水) 20:08:11.71ID:IzBmgts2
脚本は遠藤実の自伝にベースにしているし、大志を抱いていた遠藤を千葉真一が演ずるのは適役だよ
何より遠藤は作曲家だけでなく、レーベルを立ち上げているから、少なくとも庶民という印象は無いね
成り上がった人だから、千葉の演技に全く違和感はない
0734この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/17(木) 16:23:06.76ID:WLVs8e1b
>>729
あとは石橋雅史さんぐらい
千葉ちゃんも石橋さんに蹴られると痺れると言っていたから
いずれにしてもイチャモンをつけているのは、千葉真一とJACにしかできない凄みのあるアクションを全くできない妬みだるうな
東映東京はキイハンター以降、千葉路線を尊重していたし、東映京都は古いしきたりを守りたがるから、抵抗勢力になっていたかと
0735この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/18(金) 07:19:55.96ID:Ge87V9Qz
あー、千葉ちゃんのヤクザ映画を観ながら
ビールを飲みたい!
0736この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/18(金) 22:36:05.77ID:m+9EAlF9
今月の東映チャンネルで沖縄10年戦争を初めてみたけど、千葉ちゃんのヤクザ映画の中では一番じゃないかな
松方弘樹が主役になっているけど、実質主役は千葉ちゃんやで
渡辺篤史や山田隆夫や藤田まことが出演していたのも新鮮味があった
広島死闘篇や沖縄やくざ戦争のハチャメチャキャラが好きな人は別にして
0737この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/19(土) 00:02:17.11ID:k9EXAetz
>>736
広島死闘篇の大友は無軌道かつ基地外キャラだったけど、沖縄やくざ戦争の国頭は
一見無茶なキャラの奥に沖縄を想う姿が垣間見えて良かったな。
本土から来たヤクザに演武を披露するシーンとか。
0739この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/19(土) 12:36:05.27ID:kjBcb1s3
>>738
禿同

>>737
国頭は空手でウチナーンチュの意地と琉球の悲哀を示していたな

>>736
沖縄10年戦争の伊庭は魅力的だよ
0740この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/19(土) 13:27:25.09ID:P0F6LEdQ
川谷も福本も大部屋のさらに下のエキストラグループからしぶとくやって
残ってきた
0741この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/19(土) 13:41:34.46ID:x4qO95bc
拓ポンも清さんも京都では千葉ちゃん路線に合わせられる柔軟性があったから、うまくいった
ダメなのは東京出身なのに京都に毒された土橋な
こいつアンチ千葉の急先鋒だけど、だから監督としての作品は二作しかない、ゴミなんだよ
0742この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/19(土) 20:01:22.49ID:k6x6duQM
ザ・ボディガードでマンモスマウンテンのスキーシーンが凄いよ
今でいうバックカントリーを滑っているから
0743この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/20(日) 11:56:08.57ID:mXm9LJnT
先々週に放送した回ね
あれはかっこよかったし、ハンパない
0744この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/20(日) 17:24:48.03ID:JCWHh26U
DVD持っているけどイケてるよね
0745この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/20(日) 21:49:14.75ID:2d2NwYzL
マンモスマウンテンはふもとにマンモスが飾られている
以上、四方山話でした
0746この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/20(日) 22:09:53.53ID://VdkDur
そうなんだ
知らんかった
0748この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/22(火) 14:10:18.70ID:2Mi4Y273
裏もリフトがあって規模が広すぎる
0749この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/22(火) 23:30:34.60ID:4QjHPSX0
80歳、傘寿のお誕生日おめでとうございます!
先日中野サンプラザでのイベントでお会い出来ましたが、
まだまだギラギラしていてw
とても80歳とは思えない、お元気なお姿とてもうれしかったです。
0751この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/23(水) 17:54:38.14ID:oY6EbUdd
健康に留意しながら、いい仕事を続けてほしいわ
0752この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/25(金) 08:25:45.37ID:5H6tWPIj
https://www.tbs.co.jp/tv/20190125_DD73.html
▽兄は世界的スター千葉真一
仮面ライダーで主人公の相棒役を演じた千葉治郎は今…
0753この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/25(金) 21:10:53.51ID:vZGgTAfe
ダイジェスト版だったけど元気そうで何より
0754この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/28(月) 22:47:27.28ID:Ml4T1aBT
ほんそれ
0755この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/28(月) 23:51:00.03ID:n2NHwgP8
滝にいちゃんがいなかったら、ライダーもあそこまで面白く
なかったかもしれないもんね。
未だにカッコイイ。

2/2(土)に鴻巣で千葉真一さんのトークショーあるね。
0756この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/01/30(水) 20:55:11.33ID:1DTgS5H/
>>747
周回遅れネタだがすげーな
0757この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/02/03(日) 01:00:37.99ID:KZlEYmW/
敦煌を見てみたかったなあ
深作欣二さんが徳間と対立しなければねえ
0758この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/02/03(日) 14:56:10.87ID:hUJt6rgk
深作欣二が準備段階で徳間康快と意見が合わなかったからね
ウイグルの史実解釈の違いやロケハン・鎧の費用など事前に使い過ぎたからな
0759この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/02/18(月) 23:56:20.23ID:YY9Sv+PM
徳間は深作の前に監督を依頼した小林正樹とも揉めていたからねえ
深作も予算内収められないという欠点があるけど
0760この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/02/25(月) 16:45:54.03ID:O+HQx46N
きのう4Kレストア版で久々観たきど
「司令長、さっきは興奮してすいませんでした」
やっぱワロタww
0761この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/03/23(土) 18:35:44.68ID:kolC/bwp
女必殺拳シリーズと殺人拳3部作が、輸入blu-rayで発売
0762この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/03/23(土) 18:45:44.01ID:f7s6h8KR
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0763この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/27(金) 16:59:38.74ID:JVxZH30a
┌─────────────────────────────┐
│           / ̄|                            ..│
│          /  |                             │
│         ./ . │.                            │
│        /     ̄ ̄|   ┃    ┓┃    ┓┫┏━┓ ┃   │
│      /.        |   ┃    ┃┃    ┃┣┛  ┃ ┃   │
│ 「 ̄ ̄イ          |   ┃    ┃┃    ┃┫┏━╋.     │
│ |    |          |   ┗      ┗      ┃┗━┛ ●   │
│ |    |          |                          │
│ L__」ー\____/                           │
└─────────────────────────────┘
0764この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/17(金) 20:28:16.68ID:Z+0wI2+U
沸騰ワード10★3ジャパンアクションエンタープライズ
0765この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/02/15(土) 13:38:23.95ID:AY/75cBR
千葉真一80歳なのかw
0767この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/04/07(火) 15:38:37.73ID:+a9wpJGX
>>766もう消えた
0769この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/05(火) 14:39:01.51ID:DstInTxG
てゆーか元気なうちにワイズ出版あたりでインタビュー本出せよ。
亡くなってから色々聞いとくべきだったと後悔するパターン大杉だからな。
0770この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/11(木) 02:38:43.03ID:zRJKphBq
東映チャンネルで激突 殺人拳が放送されたが
あまりのグロさに正視できなかったw
あの年代の千葉・志穂美映画はみんなそうだね

悦ちゃんと石橋雅史先生が同じサイドというのが新鮮だった
0771この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/07/20(月) 22:53:22.46ID:S5EFKibu
殺人拳を見てそこにしか目がいかないなんてかわいそうやなあ

汐路章さんが千葉ちゃんの宙返りで逆に腕をとられるシーンを演じていたのはすごかったよ
階段落ちをやった人だけに、結構身体張った演技をするんだよね
0772この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/25(火) 13:40:40.21ID:6c87bRfy
汐路さん、いいなあ
0773この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/25(火) 15:40:36.59ID:bjPpKPLM
空手映画で千葉ちゃんと石橋雅史さんの激闘に胸熱
0774この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/25(火) 16:26:34.76ID:clS32fIC
達人同士
0775この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/25(火) 22:10:51.41ID:iUwggkjZ
殺人拳シリーズもいいけど、けんか空手シリーズも好き
0776この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/25(火) 22:14:42.96ID:4CoD7aXH
外国ではいまだに人気あるからなあ
0777この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/25(火) 22:46:58.36ID:iUwggkjZ
んだ
0778この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/25(火) 22:53:26.87ID:4CoD7aXH
子連れ殺人拳好きなんだよな
親友の夏八木勲さんも出ているし
0779この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/25(火) 23:09:03.18ID:iUwggkjZ
時代劇でも蹴りを出してくれたのがよかった
0780この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/25(火) 23:50:03.05ID:DqZOVn/7
影の軍団とか十兵衛だね
0781この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/26(水) 20:42:21.90ID:yqN2VXm8
時代劇の殺陣は見栄を切るから、現代劇メインだった千葉ちゃんは初め違和感あったかもね
0782この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/26(水) 21:44:37.42ID:hQ1wrKZk
それでも対応したからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況