X



トップページ懐かし邦画
801コメント238KB
田中邦衛について語ろう
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/09/09(水) 12:00:13ID:OQ9cj9fJ
ニーズが高いのにもかかわらず、スレが無いので立てました。
田中邦衛の出てくる映画ばかり見ています。
みなさまのオススメも教えてください。
0610この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/09(火) 16:28:54.38ID:bRBWktSb
今32歳の若造だけど邦衛の出てた「学校」邦衛の出演シーンだけ何度も繰り返し観てる
もう日本は「学校」公開当時93年はバブルはじけて不景気だったんだな〜と映画観て痛感した
0611この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/09(火) 17:33:18.98ID:fUKkGhS9
田中邦衛といえば「網走番外地」
健さんの助っ人役の大槻
0612この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/10(水) 20:39:55.94ID:xWGYEXXJ
椿三十郎から2〜3年経って大槻かな
その頃はアクが強くも気取った演技だった
そっから10年近く経ち仁義なきの頃にはクセだらけの個性派俳優に
0614この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/02(金) 18:01:52.22ID:XmZsO9us
合掌
0615この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/02(金) 18:01:55.40ID:CMqVYkF9
おい!死んじまったぞ
0617シコリー邦衛
垢版 |
2021/04/02(金) 18:04:49.70ID:V+XJ0MYt
網走番外地面白かったなぁ

ばんがいちエロくて良く買ったなぁ
0619この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/02(金) 18:08:27.12ID:I+XNnEAG
(>_<)
0621この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/02(金) 18:31:45.85ID:DDYvdx3t
昔の仁侠映画で田中が公営ギャンブルの役員に潜り込んだ映画の題名知ってる人教えてください
0623この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/02(金) 18:48:23.97ID:g4DuYdmd
まだ 食べてる途中でしょうが!  (怒)
0624この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/02(金) 19:01:28.04ID:J5TjXAwA
黒板五郎が。・゚・(ノД`)・゚・。
0625この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/02(金) 19:07:22.87ID:GOvjNMgi
「暴力金脈」の総会屋「神野儀十 」とか好きだったな。
映画前半にしか出てこないがかなりのインパクトがあった。
0627この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/02(金) 20:16:54.03ID:pxy8isak
R.I.P.

ゼロ年代に2年置きぐらいにワイズ出版に邦衛インタビュー本を企画してくれと
投書してきたのだが、10年代に入り出演作が無くなって半ばあきらめてはいた。
しかし口惜しいなあ。追悼本くらいは出してくれよ。
0628この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/02(金) 21:03:06.82ID:I+XNnEAG
>>555
(>_<)
>>1
0630この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/02(金) 22:18:53.38ID:lE+/OM2E
>>621
仁義なき戦いじゃないかな。一番最初の
役員になったのは山守役の金子信雄で邦衛はその手下で槙原というヤクザ。役員では無いよ
0635この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/03(土) 00:28:17.25ID:KA2VkIUh
田中邦衛さん死去
0636この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/03(土) 00:29:00.55ID:KA2VkIUh
>>622
仲代達矢と同い年
0637この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/03(土) 00:45:03.54ID:LwKYH6pc
俳優の黒沢年雄(77)が
「私生活は食事に行っても全て割り勘…。特別な趣味もあるわけでも無く…地味な生活をしていた。
面白味には欠けていたが…人間として真っ当な方だった…合掌」
0638独り言\(^o^)/ ◆rI5oCip.d6
垢版 |
2021/04/03(土) 03:17:18.99ID:dRUwbayz
>>625
邦衛さんは俳優座養成所⇒俳優座⇒安倍公房スタジオという、実は新劇エリートなんだよな。
ググれば出てくる話だが養成所も3回も受けていて、それで養成所を経て俳優座の正規
座員になれた者は同期の中でも邦衛を含め一握りだった。

そういう背景を知らないとただのアクの強い大部屋さんやコメディアン出身とみな誤解
するでしょうね。本当は由緒正しいお芝居の人だったのだ。

むかしは癖のある役や悪役が多かったのが『北の国から』81以降はすっかり善人役ばかりに、、
いま検索して気づいたがTVの『幽霊列車』シリーズは78年からなんだな。
第1作の監督の岡本喜八が邦衛さんを買ってたんだねえ、
岡本の『近頃なぜかチャールストン』も81年か、、

生涯、映画TVに膨大に出続けた人だが、小澤啓一・渡哲也コンビの『大幹部 無頼』68
の侠客なんか良かったなあ、、
一般的には単に『北の国から』の人となっちゃうのはまあ仕方がないけど、、
0639この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/03(土) 04:12:57.91ID:ph9HVlWQ
追悼でここはあえて若者たち3部作を週末に観ることにしよう。
邦さんのベストアクト。
0640この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/03(土) 10:55:56.24ID:LwKYH6pc
田中邦衛さんの死去は中国でも速報。1979年、高倉健さん主演映画の『君よ憤怒の河を渉れ』が中国で放映され、
爆発的な人気を博した。田中さんは「横路進二」の登場人物名で脇役を演じたが、それはまた大人気、以来、彼のことが中国で「横路進二」として覚えられた
0641この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/03(土) 11:07:38.24ID:1D+c/NRp
>>640
文化大革命が実質的に終了した後に
共産プロパガンダ映画以外で初めて入ってきた外国映画がキタキツネ物語と君よ憤怒の河を渡れ
当時の若者に熱狂的に受け入れられ大ヒット
高倉健が掛けていたサングラスや原田芳雄のもみあげを真似る若者が続出
彼らは追捕(君よ〜の中国タイトル)世代と呼ばれた
0642この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/03(土) 19:42:18.99ID:4jHuQjoB
スレチだけど「北の国から」のラストが悲しい。
五郎さんはボケ気味な妖精みたいだ、蛍ちゃんは不倫をして男と姿をくらます
ジュンは借金トラブルで破産、金貸しの爺の介護する。
倉本御大は「情けなさ」がテーマとは言ってたけど一家離散の悲しいラスト
木下の「日本の悲劇」以上の悲しさだ
0643この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/03(土) 22:40:45.48ID:cgtON+Ls
70前で代表作を終えて、その後は悠々自適
理想的な末路だったね。今や70過ぎても引退できない役者やタレントが
多すぎるだけに
0644この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/04(日) 00:07:24.08ID:t8qRPDgC
たけしは、85年公開の映画「夜叉」で田中さんと共演したことがあり「『夜叉』のときにね、いつも高倉健さんと一緒にいてさ。俺がそのときのラジオで『役者は漫才できないだろ、
俺は漫才師でも役者はできるぞ』って言ったの。それを聞いた健さんが、邦衛さんに電話して『高倉ですけど、邦衛ちゃん漫才やろうか?たけしが言ってたぞ』って。2人で喫茶店で待ち合わせして、やってみようとしたんだって」と驚きの展開に。

 「でも、お互い無口で全然ダメだったって。それを邦衛さんが俺に言ってきたのよ『健さんが本当に漫才をやる気になったんだよ!』って。面白かったですね」と懐かしんだ。
0645この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/04(日) 02:37:42.37ID:XEab/KIO
「夜叉」
たけしが邦衛にシャブを売る
「望遠で撮るから シャブ売ったと遠目にも判る芝居してくれ」と木村大作に言われ
シャキを打つパントマイムするしか無かったたけし
ラッシュを見たらまるでコントで 0号見たらやっぱカットされていた とw
0648この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/04(日) 09:29:36.55ID:DCknqQmi
田中邦衛は青大将のイメージしかない
あの頃の時代はのどかでよかった
やくざ映画に転身して汚れ役をやったときにはガックリしたよ
0649この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/04(日) 10:19:43.32ID:MgKpm7Aa
青大将若大将は映画館じゃなくテレビで見てた
小学生が見ても面白い映画だった
最近はあんな濃いキャラなかなかいないのが残念
あとは華麗なる刑事から北の国からへの流れ
0650この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/04(日) 13:50:18.12ID:gB5ocUAw
「若者たち」の長男役がよかった
いじけた弟に「頼むから大学だけは卒業してくれ」と頭を下げる兄貴がいじらしかった
0651この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/04(日) 15:18:57.59ID:ztASiz7X
ガックリしたってw
青大将だってヤクザみたいなもんじゃないかよwww
友だち裏切ったり嘘ついて女呼び出して犯ろうとしたり
酷ぇことばかりしてる
0652この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/04(日) 15:19:31.40ID:j1JkGb2N
朴訥とした語りがいい人だったよな。
知り合いが店の店員だった時、今日は
寒いっすねと語りかけてくるフランクな
人だったらしい。
追悼番組の北の国から見てるけど
にわかなので人間関係が分からないドラマ
だわ
合掌。
0653この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/04(日) 15:34:20.43ID:3mI/xGK4
バリバリのアイビーだったね、「冬の華」
0654この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/04(日) 15:44:30.81ID:PKd4KL15
「華麗なる刑事」
「大空港」
「87分署シリーズ・裸の街」
フジの刑事ドラマも良かった。
0656この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/04(日) 16:23:21.97ID:/NZmjIFc
若者たちでの弟思いの兄貴役はよかった
大学出てれば出世も早くなると切々とひねくれた弟に言い聞かせていた姿が泣かせる
0657この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/04(日) 16:52:36.75ID:yiAvrl6l
ヤクザや成金みたいなギラギラの嫌らしい衣装も
田舎の大工みたいな素朴な衣装も似合う
稀な役者だった
0658この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/04(日) 17:29:29.92ID:QI6LJiKX
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0661この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/05(月) 01:43:38.65ID:OZvilzOJ
土曜日に追悼企画「北の国から」が21時から放映したけど
その前に19時からBS日テレで主役のロイ・シャイダーが田中邦衛になんとなく
似てる「ジョーズ」が放映していたのも追悼企画で放映したのかもと勝手に思ってるw
0662追記
垢版 |
2021/04/05(月) 01:45:16.27ID:OZvilzOJ
ご冥福をお祈りします。
0664この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/05(月) 15:01:01.83ID:WAEp7Mq7
黄猿?老衰って事はボニーの仕業だな。
0667この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/06(火) 06:46:13.33ID:+L/hBNBl
>>618
つまんねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0668この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/06(火) 08:26:33.16ID:HEQjgPth
日本を代表する名バイブレーターがまた一人逝ってしまったね.....
 
合掌。
0669この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/06(火) 20:41:52.73ID:sDxsfYVq
いい役者でした、本当に。
私生活は地味な方でしたね
0670この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/06(火) 23:22:50.31ID:6kGNbURF
田中さんとセントルイスの背の高い人が似ていたんだよ。
0671この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/07(水) 01:46:19.97ID:rV+O4rS8
品のある役ができなかった
風貌からして汚れ役が似合った俳優であった
0672この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/07(水) 08:32:50.52ID:UH98rbfo
風貌は上品な役とは無縁な人でした。
でも人柄は、彼の知人から聞いた話ですが、品性ある人だと
いうことでした。
0673この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/07(水) 09:42:43.02ID:euqkqQ+s
寅映画にも田舎の教師役で出ていた
少し足りない生徒の榊原ゆみをとらやに出向いて引き取りにきた
0674この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/07(水) 16:43:51.02ID:n3tdHvaF
若大将をハメたことを後悔し自分がやったことを
正直に自分が悪かったとを白状する青大将
0675この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/08(木) 08:27:58.09ID:EhyzuBmc
シリアスな作品でシリアスな声出す時が異様にカッコ良かった
青大将の時は別人のような二枚目な声になる
冬の華の時に健さん演じる兄貴分と話す時とか、声が良すぎて
顔と声が合ってないくらいw
0676この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/08(木) 15:08:46.53ID:PJxRDmuS
安房公房のワークショップの出なんだろ。頭はいいと思うけど
人がいいだけの無教養な爺さんに倉本に料理されてしまったな。

平原綾香も倉本に気に入られ(ファンを公言)歌手活動が上手く行ってない気が
する。
0677この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/08(木) 19:47:07.21ID:x8w8u2QE
八つ墓村に落ち武者役で出てましたね(>_<)
村人が毒を入れた酒を飲んで嘔吐してその後に村人達に…
何も悪い事してないのに(´;ω;`)
0678この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/08(木) 22:43:29.61ID:ibenLAWQ
やくざ映画で親分と一緒に出所してきた情夫役やってたのあったね よくあんなのやったな
0680この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/09(金) 13:35:13.70ID:nPja7DWO
北の国からと仁義なきが別人過ぎて笑えるな
0683この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/10(土) 08:22:12.96ID:GsECVQPl
仁義なき戦いは田中邦衛がいたからこその面白さだろうな
0685この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/11(日) 07:40:37.80ID:aOANVxnC
ずえーたいやめるヤツはバカだよ
衣食住ただで給料もらって、戦争ねえからすぬスンパイもねえ
0687この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/24(土) 14:00:37.46ID:T26KI8AU
この珍妙作、いつでもYouTubeにあげられてる
https://www.youtube.com/watch?v=DV8RTOi2Lfc

ほとんどワンシーンの田中邦衛が印象的。
0688この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/24(土) 14:01:47.78ID:T26KI8AU
>>685
野性の証明でも寅次郎シリでも青森県人を演じたものだから、
現実の田中邦衛も東北出身のイメージがある。
0689この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/30(金) 13:16:37.18ID:nlrVHL7l
アルプスの若大将この前やってたの録画して観たけど、邦衛身長低くねーか?167センチって
60年代当時の日本でも低かったのか・・・俺は令和の30代でも170センチ前後だけど身長高くて優越感に浸れるけどな
0690この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/30(金) 15:08:16.42ID:8bGfiihC
「ティファニーで朝食を」を見てみろ
上に住んでるユニオシが当時の日本人のイメージだよ
チビ出っ歯丸眼鏡ってな
0692この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/30(金) 21:40:17.65ID:/ViTc6Le
サッカーの岡田監督とか理想的なイメージなんだろうな
0693この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/05/06(木) 22:41:35.35ID:Qz2XZfl3
「刑事物語 兄弟の掟」を今見たが
( ゚Д゚)ハァ?な映画だった
0694この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/05/06(木) 23:16:47.01ID:2xXW7G1f
仁義なき戦いなんかよりも、
仁義の墓場でキチガイの渡哲也と一緒に立て籠もって撃ち合うやっぱキチガイの邦衛
0695この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/05/09(日) 14:37:23.40ID:v/tHWf9s
田中さんが主演のテレビ時代劇
スペシャル版の「岡っ引どぶ」で
田中さんが対決した女殺し屋が
乳房をさらして果てる、今では
考えられない演出の覚えがあります。
どの作品だったのでしょうか?
0696この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/05/15(土) 13:19:56.70ID:81bTvM4G
手下の江口役だった、江原が死んだ
0699この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/05/18(火) 22:21:33.84ID:bo9jN/bQ
ユーチューブにアップされてる「幽霊列車」(1978年、テレビ朝日)は
岡本喜八監督・脚本で、往年の名優たちが数多く出演している名作だ。
ラストでヒロイン浅茅陽子(当時26歳)が全裸で布団に入ってくる役得。
0700この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/05/19(水) 07:45:30.98ID:+sVSgnP2
田村正和さんも逝ってしまった…
田中邦衛さんと共演した事はあったのかな
0702この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/05/19(水) 11:40:50.33ID:dvyU+/7n
>>701
貴様みたいな何でも絡んでくるキチガイの禿げは死ね
0704この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/05/19(水) 13:04:32.13ID:hXLtns14
>>703
貴様みたいな何でも絡んでくるキチガイの禿げは死ね
0705この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/05/19(水) 13:06:40.63ID:+sVSgnP2
>>701
>>703
あーどうやら無職ナマポの気に障ったみたいでなんかゴメンねー
0706この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/05/19(水) 13:12:50.14ID:ePKbY9to
>>703
お前が死ねばよかったのに。
0707この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/05/19(水) 13:16:10.66ID:6YPh3m/Q
冷静に考えれば共演経験の有無も知らない役者のスレにきて唐突に訃報書き込んでるのって異様だと理解できるはずなんだけどな
一緒に悲しめってか?新興宗教の勧誘みたいだわ
0708この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/05/19(水) 13:40:45.35ID:+sVSgnP2
>>707
いちいちIDコロコロ変える無職ナマポさん気に障ったみたいでなんかゴメン
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況