X



トップページ懐かし邦画
549コメント228KB
【光】【工藤栄一】【影】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0487この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/02/13(火) 01:51:02.13ID:5CSQk7MM
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ERJBD
0488この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/02/18(日) 11:06:52.67ID:6SgkfBD1
3月24日(土)
痛快!河内山宗俊 第2話「ねりべい小路がひと肌脱いだ」
アテネ・フランセ文化センター

開場/17:40 
上映(映画「河内山宗俊」)/18:00〜19:22 
トーク/19:25〜19:45 
上映(「痛快!河内山宗俊」)/19:45〜20:32 
トーク/20:35〜20:50

脚本で観る日本映画史 〜名作からカルトまで〜
主催 日本シナリオ作家協会
2018年1月20(土)〜 5月19日(土) 全5回
http://www.j-writersguild.org/entry-news.html?id=200589
0489この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/04/25(水) 10:46:15.73ID:t12ylYQ9
大会の結果です。

スキージャンプの山梨県甲斐市大会

1位 忠重雨季 タダシゲウキ
2位 柳山周太郎 ヤナギヤマシュウタロウ
3位 立野井愛茉 タテノイエマ
4位 柳尾晶帆 ヤナオアキホ
5位 神宮正一郎 ジングウショウイチロウ
6位 振甫陽央 シンポハルチカ
7位 倉東なつえ クラトウナツエ
8位 竹井衣瑠璃 タケイイルリ
9位 八重原朱梨 ヤエハラアカリ
10位 八垣瞬斗 ヤツガキシュント
11位 城門幸々乃 シロカドココノ
12位 倉町暁奈 クラマチアキナ
13位 橋弥夏南子 ハシヤカナコ
14位 八重川絆奈 ヤエガワキズナ
15位 波壁煌理 ハカベアカリ
16位 服崎恵理衣 ハツザキエリイ
17位 安留佳菜 ヤスドメカナ
18位 蔵満志幸 クラミツシコウ
19位 柳上林 ヤナガミハヤシ
20位 橋森志寿弥 ハシモリシズヤ
21位 雲見梨々海 クモミナナミ
22位 八塚空子 ヤツツカクウコ
23位 長田聖康 ナガタキヨヤス
24位 橋戸作也 ハシドサクヤ
25位 畑堀玉巳 ハタボリタマミ
26位 尻井英梨子 シリイエリコ
27位 田幸金平 タコウキンペイ
28位 矢次日出喜 ヤツグヒデキ
29位 蓮子浪路 ハツシナミジ
30位 蔵桝樹実香 クラマスキミカ

以上です、ご参加ありがとうございました。
0492この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/07/03(火) 22:31:54.59ID:+xLyJJ2F
かつては集団残酷時代劇の名手だったのに「影の軍団 服部半蔵」では
忍者同士の集団抗争がアメフトと化していて唖然。
0493この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/10/18(木) 14:32:04.62ID:eeYij20P
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

MMZ
0494この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/10/30(火) 21:19:52.12ID:y/Tr0tKO
12/21〜27
若様やくざ 江戸っ子天狗
大阪
新世界東映
[電話]06(6641)8568
http://cinema.pia.co.jp/theater/0/0/20045/

2006年シネマヴェーラ、2012年新文芸坐に続く、6年に一度の上映。
0496この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/20(木) 23:37:01.32ID:tbn4W68R
>>494
12/21〜27
若様やくざ 江戸っ子天狗
大阪 新世界東映

時間は@9:30-11:00 A13:25-14:55 B17:20-18:50 C21:15-22:45 D25:10-26:40
併映の「赤穂浪士」が長い。
0497この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/12/22(土) 14:25:54.36ID:kn9pMUjQ
>>496
時間変わって回数減ってた。
@12:10〜13:40、A16:25〜17:55、B20:40〜22:10、C0:55〜2:25
0506この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/02/02(日) 22:24:35.90ID:cNCo9qNM
【日付訂正】
2/21〜27
産業スパイ
大阪
新世界東映
[電話]06(6641)8568
http://cinema.pia.co.jp/theater/0/0/20045/

11:40〜、15:05〜、18:30〜、21:55〜、25:20〜
時間は、フィルムの状態などにより直前に変更の可能性あり、とのこと。

追悼企画『ありがとう 梅宮辰夫さん』
0511この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/07/18(土) 00:08:08.18ID:1X5c1I1q
7/17〜23 五人の賞金稼ぎ
大阪
新世界東映
[電話]06(6641)8568
http://cinema.pia.co.jp/theater/0/0/20045/

09:45-10:35(途中上映)
12:15-13:55
15:40-17:20
19:05-20:45
22:25-00:05
01:45-03:25
0517この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/19(月) 06:36:03.19ID:h6UPVBUo
新文芸坐
映画デビュー70周年 西村晃のスーパー演技!!

5/8(土)
十一人の侍(1967/100分) 10:35/15:00
十三人の刺客(1963/125分) 12:35/17:00
終映19:05

5/11(火)
十三人の刺客 9:40/14:05/18:30
十一人の侍 12:05/16:30/20:50
終映22:30
0518この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/04/19(月) 06:40:24.46ID:h6UPVBUo
2月の上映、追記。

2/5〜11 花のお江戸のやくざ姫
大阪
新世界東映

2/27(土) 14:00-20:00
野獣刑事(仙元誠三撮影監督一周忌・細野辰興監督、柳島克己撮影監督、伊藤裕彰監督トーク)
2/28(日) 14:00-20:00
野獣刑事(仙元誠三撮影監督一周忌・細野辰興監督、成田裕介監督トーク)
神奈川
シネマ・ノヴェチェント
0519この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/09/11(土) 02:23:01.08ID:ru26AzKI
9月19日(日)〜25日(土)
花のお江戸のやくざ姫
東京・ラピュタ阿佐ヶ谷
03(3336)5440
午前10:30〜 昭和の銀幕に輝くヒロイン 美空ひばり・時代劇篇
http://www.laputa-jp.com/laputa/program/misorahibari_jidaigeki/
0521この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/09/21(火) 13:52:05.70ID:wxNw4b4/
今時代劇専門チャンネルで
『新必殺仕置人』やってるけど工藤監督の第一話
いいわあ、やっぱり久々に見たけど
主水と鉄の再会だけじゃなくて、虎の会やら死神
、阿藤海も岸田森も出てんだもんなすげーよ
0522この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/12/31(金) 01:51:21.34ID:Eff1ImOn
『十三人の刺客』12/24(金)〜12/30(木)→12:55

【東映創立70周年特集上映“エンターテインメント・アーカイブ”特集上映・2021冬】11月12日(金)より上映 スケジュールはこちら | 丸の内TOEI https://toeitheaters.com/theaters/marunouchi/topics/detail/294.php
0524この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/06/03(金) 00:21:46.75ID:dM3aNQUG
7/8〜14
十一人の侍
大阪
新世界東映
[電話]06(6641)8568
http://cinema.pia.co.jp/theater/0/0/20045/
「花札と刀 東映映画の世界」
0525この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/06/12(日) 02:32:15.53ID:ULEsAabD
シネマヴェーラ渋谷 | 近日上映予定
キャメラを抱いて走れ! 撮影監督 仙元誠三
2022/08/20〜2022/09/09
http://www.cinemavera.com/preview.php?no=281

ヨコハマBJブルース■9/3土 13:10■9/4日 17:05■9/5月 15:00■9/6火 19:10■9/7水 13:10■9/8木 11:00

死の断崖■8/20土 12:55■8/28日 14:55■9/3土 15:20

野獣刑事■8/27土 15:40■8/29月 12:50■8/30火 11:00■8/31水 19:00■9/1木 15:00■9/2金 16:55
0527この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/10/01(土) 20:15:18.72ID:AAjOSTYS
「変幻紫頭巾」

公開日:1963年1月27日
出演:大友柳太郎・片岡千恵蔵・丘さとみ・新井茂子・山城新伍・多々良純
原作:寿々喜多呂九平
脚本:加藤泰/監督:工藤栄一

東映時代劇YouTubeで配信中

https://youtu.be/KsEEf2Yvesg
0528この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/11/02(水) 01:08:52.08ID:+r6cvrDN
11/17〜27
十三人の刺客
東京
Stranger(映画館ストレンジャー)
[電話]080-5295-0597
さとみんPresents Stranger 東映スペシャルセレクション
https://stranger.jp/movie/397/
11/17木 19:05〜21:12
11/18金 10:00〜12:07
11/19土 12:25〜14:32
11/20日 14:50〜16:57
11/21月 17:00〜19:07
11/22火 19:05〜21:12
11/23水 10:00〜12:07
11/24木 12:25〜14:32
11/25金 14:50〜16:57
11/26土 17:00〜19:07
11/27日 19:05〜21:12

フィルム上映ではない模様。
0529この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/11/10(木) 22:42:46.07ID:pO21Wyn7
工藤栄一監督 娯楽時代劇特集

■影の軍団 服部半蔵
(昭和55年/カラー)
監督:工藤栄一 出演:渡瀬恒彦、西郷輝彦、森下愛子、成田三樹夫、山村聰、緒形拳
上映期間12月17日(土)〜12月23日(金)
上映時間@10:00〜 A12:25〜 B14:50〜

■必殺!V 裏か表か
(昭和61年作品/カラー)
監督:工藤栄一 出演:藤田まこと、村上弘明、京本政樹、伊武雅刀、松坂慶子、三田村邦彦
上映期間12月24(土)〜12月30日(金)
上映時間@10:00〜 A12:20〜 B14:40〜

岐阜
ロイヤル劇場
http://www.tochiko.co.jp/royal.html
0530この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/11/13(日) 13:09:38.07ID:6Q3NqAr9
TVドラマの『傷だらけの天使』は当初、深作欣二、神代辰巳、工藤栄一、恩地日出夫の四人を中心にやっていくはずか、深作、神代の二人がTVドラマなのに映画並みに粘って撮ったから、予算超過で下ろされて、最後のほうは工藤栄一監督回ばっかだった
0531この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/11/15(火) 17:37:03.70ID:WUnpaVDW
蓮實重彦は工藤栄一監督の最高傑作を『影の軍団 服部半蔵』と論じてるんだが
工藤栄一監督作品ならもっと良い作品があると思うんだけど……
0534この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/11/19(土) 01:49:16.68ID:NaPM3LUH
東映時代劇YouTubeで『影同心2』で一話と二話庭を配信中
一話は撮影時間超過しただろうななのがありありな凝りに凝った撮影
そのぶん二話は普通
0536この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/11/19(土) 14:21:40.29ID:dDopquPj
淀川長治さんが認めた映画評論家(本業は仏文学者だが)
東大総長のやってた
佐藤忠男の「アメリカ映画は娯楽、ヨーロッパ映画は芸術、アジア映画は勉強」に反対して、ドン・シーゲルやリチャード・フライシャーなどは映画作家だと主張した
0538この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/11/19(土) 19:26:05.09ID:jvN9mGPt
十三人の刺客や大殺陣などの所謂東映集団抗争時代劇だけど、そこで活躍した池宮彰一郎が盗作騒動で小説絶版になったまま名誉回復の機会もなく亡くなっているのは悲しい
0539この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/12/02(金) 09:19:43.25ID:XHRMyQNO
「その後の仁義なき戦い」の話があったけど時代劇も撮れて現代のアクションものも普通に撮れるって以外といそうで余りいない才能なんだよな(中島貞夫も同じだが中島は早い内から現代ものも撮ってるし)
0540この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/12/02(金) 10:55:23.04ID:ZP3N8+vF
中島貞夫は才能無いよ
一部面白い作品はあるけど
遺作(もう遺作みたいなもんだ)の『多十郎殉愛記』は酷かった
脚本は書けたのに
0542この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/12/02(金) 14:34:04.70ID:OncKmfSP
田中小実昌は工藤監督のこと高く評価してた
あまり工藤栄一作品では評価の高くない「赤と黒の熱情」も良い映画と褒めてた
山根貞男は70年代以降の日本映画ベストみたいな企画でその一作に「ヨコハマBJブルース」を選んでた
0543この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/12/02(金) 18:46:43.27ID:Khi09bDX
この前NHKのドラマに現在のお婆さん松坂慶子が
出てたが、長渕がどうしてもヤリたかった全盛時の面影は正直なところもうなかったな…
0544この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/12/06(火) 14:20:53.32ID:E+vkso5z
三隅研次と仲が良かったそうだね
必殺で知り合ったんだろうと思うけど
他の監督にも言えるが工藤監督も傷だらけの天使や必殺など全キャリアを追おうと思えばテレビドラマもチェックしないとダメなんだよな
0545この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/01/12(木) 09:04:55.96ID:P95ejfM9
「その後の仁義なき戦い」はファンがテレビにいってた工藤栄一に映画を撮らせろで始まった企画だけど深作の仁義なき戦いとの意図的な差別化をやりすぎて当時不評だった
0546この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/01/13(金) 10:37:18.37ID:hNZLAPpH
>>545
そうかな?深作の仁義なきみたいのを期待した客には不評ってだけだろ
当時もそれなりには評価されてたよ、キネ旬でも
10位だけど入ってるし
0547この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/08/07(月) 12:21:15.01ID:VbUyua3V
工藤監督は元々ヤクザ嫌いでヤクザ映画も嫌いだからヤクザ自体をヒロイックにかっこ良く描く事に物凄く抵抗感があると言っていた
実際その後の仁義なき戦いも広能的な悩めるキャラは登場せずカッコ悪くて惨めなヤクザだらけ
唯一狂言回し的な松崎しげるだけ堅気になった成功者として描かれるかと思いきやシャブ中の旧友の扱いに困ってマネージャーに丸投げする小心者として描く徹底ぶり
0548この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/08/07(月) 13:11:06.50ID:Acm4PPQD
その後の仁義なき戦いは面白いよー
ちょっとしか出ないのに強烈に印象に残る山崎努と元締の虎とかw
いきなり飲み屋で暴れるショーケンとかw
泉谷も出てるもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況