X



【何年卒でも可】既卒者就職活動スレ★51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:21:02.89ID:d2GDVRbo
ここは既卒者の就職活動スレです。
既卒とは大学等を卒業後、正社員としての就業経験がない求職者のことを指します。
基本的に既卒であればどなたでも書き込んで下さい。
アルバイトを除く就業経験がある方は転職板をご利用ください。
次スレは>>980が立ててください、無理な場合は安価で指定してください。

前スレ
【何年卒でも可】既卒者就職活動スレ★50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1632186905/
0002就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:43:59.23ID:eMbdhECV
ありがとう
0003就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 22:15:46.32ID:eMbdhECV
この板の勢いが穏やかだからスレ落ちしないのかな?
よくわからんけど
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:53:08.73ID:iJNv0OBq
知り合いの飲食でバイトしてるフリーターが社員にならないかって話を持ちかけられてた
昔別の場所でちょっとだけ飲食社員してたし、適材適所ってのがあるもんだなぁ羨ましいよ
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 07:40:51.33ID:HuzMhPrU
サラリーマンそのものが地獄そのもの一流企業に入って年収が高くなったとしても
累進課税として税金でもっていかれる実権も会社に握られているしな自分自身の心臓
を会社に受け渡しているのと同じまさしく奴隷正社員の唯一のメリットであった終身雇用
ももはや過去の話
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 10:17:19.29ID:dgAZv9GR
日本独自だしな正社員制度
正社員は収入安定、正社員は世間体も得られる、正社員は〜…
こんな保守的なメリットばかり羅列されるな
海外だと無能は解雇だから全員が日本で言う非正規社員みたいなもんだろう
正社員至上主義の考え方本当に変わって欲しい
若者の間では既に変わりつつあるけど
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:20:59.97ID:Boa3uDfM
正社員にこだわってんのお前自身じゃん
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:18:03.04ID:O8UMdlL8
正社員至上主義変わってくれ〜って言ってる書き込み何度と見てるけど同じ奴が書いてんの?
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:59:14.02ID:I6mSMIuP
うんち
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:24:58.26ID:UDz3mo+X
大便主義か…でもまあ生活と大便は切っても切り離せない関係だからねえ
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:43:40.92ID:AL+pp5MO
こういう主張するやつほど正社員至上主義とか言うのに飲まれてる
もっと柔らかくしてこうぜ
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 21:16:38.61ID:mVW72iKB
飲食なんか平均勤続年数3年だろ
年収も低いし
好きにすればとしか言いようがない
0019就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 22:53:08.87ID:Boa3uDfM
正社員というセーフティネットがある日本恵まれてると考えられないのは正社員なれない無能だけだろ
外国だとすぐ切られる代わりに簡単に正社員なれる!とか考えてるなら甘い
お前らのような無能はそもそも雇われない
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 00:16:36.02ID:0/RYXeYp
素直に非正規でやりたいことしながら自由に働けばいいのに周りの目気にしすぎなんだよ
どんな人生送りたいか、自分は何がしたいのか、しっかり軸持てば雇用形態なんかで悩んだりしない
俺の周りにだってバイトしながら旅したりブログ書いたり、YouTubeやったりフリーランス(副業)やってたり本出版したり、海外行き来しながら暮らしてる人は結構いる
俺自身新卒正社員がゴールなんて思わない
結局はその人のやり方次第じゃないかな
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 01:17:01.77ID:nEzUqV7B
既卒になった途端正社員じゃなくても云々言い出すのは現実逃避以外の何物でもない
学生時代からそういう人生見据えて何かやっとったんか?
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 03:35:04.22ID:IaMiLAUK
要するに下積みの方向性の違いでしょ
何もやってこなかったやつは何も変わらないまま終わるだけだよ
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:32:49.16ID:8Wi7/ild
ルート営業ってやっぱり倍率高いのかな?
転職エージェントに既卒じゃ無理だからSES受けろって言われてる
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:51:06.78ID:nEzUqV7B
エージェントに頼むとそりゃそう言われるやろ
SESにねじ込みたいんだから
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 12:18:55.84ID:0/RYXeYp
エージェントにSES進められたことないわ
既卒特化だとそっちに誘導されるんか
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:35:04.85ID:5O6FEN6i
>>26
エージェントの報酬は、就職者の初年度の年収によって決まる
SESは給料ほとんど上がらないけど、スタートは既卒としてはまぁまぁ良いから推されがち
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:23:48.05ID:0/RYXeYp
人材ってほんとクソだな
俺も利用してるけど口車にのせられないように絶対軸はぶらさないように気をつけてる
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 21:31:28.90ID:uCJd05iN
これがア○ぺか…
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 09:30:50.07ID:z3TdN5MI
国立理系ならもったいないな
Fランならどうでもいいな
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 16:06:00.95ID:F4lx64Be
ニッコマみたいな可もなく不可もなくみたいな大学だと
プライド捨てきれなかったりして致命傷になりがち
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 16:16:17.32ID:hNru5ZVR
お前らそんな頭悪かったんか…
学校のお勉強だけは得意で絶望的にコミュ障な奴らの集まりかと思っとったわ
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 19:07:32.29ID:BaDD9vd7
ええぇ…ニッコマでマウントになるんか
お前ら今までどんだけ努力してなかったんや
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 00:47:16.66ID:yI5NIXBM
さりげなく働き始められる会社がいいけどそんな都合の良い会社ないよな
知らんやつがさりげなく働いてたら死ぬほど驚くよな
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 02:35:26.93ID:ZwkTJhN4
>>50
あーわかるなその気持ち
なんか新環境!新人!特別!って感じの待遇が苦手や
最初からいたかのように振舞ってもらいたい
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:47:50.86ID:LDXif323
>>53
そりゃそやろ
誰でも知ってるで
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:48:55.19ID:LDXif323
>>54
そりゃやってないやろ
こんなこといて
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:50:00.95ID:LDXif323
>>56
こんなとこ、や
バカやんね
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:52:36.48ID:xqZxX8/k
びびらずやったほうがいいっすよ
まじで最近ぬるいんで
ウェブ面接とか下履かずに受けてました
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:54:41.09ID:yI5NIXBM
俺の話はしてないで
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:55:11.49ID:yI5NIXBM
俺の話はしないで
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:56:00.51ID:yI5NIXBM
俺は俺の道がある
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:56:21.29ID:Hi5w86EJ
>>58
> ウェブ面接とか下履かずに受けてました



ぐう分かる
俺も上だけ履いて下はパジャマのまま受けてた
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:56:50.26ID:yI5NIXBM
貴様ら俺のこと知ってるだろ?
何年も常駐しやがって
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:57:19.13ID:yI5NIXBM
クソボケ
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 22:26:41.38ID:RhtgdE6k
就活こそ究極の男女差別。
何でブランド女子大でルックスの良い子は中身
何もなくても、一部上場クラスにスイスイ内定が出る訳?? 就職浪人組には理不尽すぎて
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 22:45:20.83ID:RhtgdE6k
>>67
いやいや、中身ないのに、有名女子大というだけで
書類も通り面接もパスする現実を言ってるの。
偏差値を考えたらコスパ良いどころの騒ぎじゃ無いよ
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 23:07:31.02ID:RhtgdE6k
>>69
お前、発達障害か?
何で一例なんだよ。

じゃあ、有名女子大で一部上場や 
主要400に行くのは1人だけなのか?

それが大半だから、言ってるんだっつの。
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 23:08:56.08ID:Y+S6Z4ef
>>68
その変な文章直したら?
だから落ちるんだろ
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 23:33:29.41ID:sJOe9Wuv
>>66

 一流ブランド女子大で、英検1級も持つ子が
従業員40名、資本金8000万の零細工務店に、事務職で入ってしまった信じられない実例もある。
家から制服と靴下で会社にクルマで通っている。
https://i.imgur.com/gU5jann.jpg
公式HPで制服のモデルまでやらされてる。

就活を投げ出し失敗すると、この様に近所や周囲から
ワケアリとか高卒とか思われる悲惨な毎日になる。
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:37:30.11ID:sv4rB6H/
>>74
社会は間違いだらけでそもそも個人の正論が通らない仕組みになってるよ
特に君みたいな自分の意見が全て正当だと思いこんでいる奴ほど厳しい世界だよ
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:43:25.88ID:ZKPXdXML
日本はルッキズムっていうよね〜
アメリカとかは履歴書に写真貼らないみたいだし
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:21:31.09ID:9PAA6Yl/
22卒俺の内定先を評価してくれ

有名大手
額面23万
年間休日120〜130日の間
残業20〜30(先輩情報、n=3)
ナス 3ヶ月×2
30歳前に1本乗る

学歴は早慶理工
都内住みの彼女持ちや
セーフか?
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:39:54.32ID:P/SplgCT
>>75
あるよ。零細の事務はそれだった。
正社員だからってあれもこれもやれって言われて辞めた。
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 13:30:29.34ID:qyAbEbXq
基本ないよな
よほど女が来ない業種だったらあるかもしれん
男は総合職
女はパン職みたいなのいい加減なくして欲しいけどな
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 13:49:17.64ID:ZKPXdXML
>>83
そうだね
日本の就活事情は人柄とかルックスが付加価値として大きく働いちゃってるね
まぁ身だしなみ(顔)が良くない人より良い人を取りたい企業側の気持ちも分かるし実際良い人の方が悪い人より人として出来てる割合高いだろうよ
俺のバイト先とかも完全にルッキズム
面接終わったらまず第一にルックスの話になる
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 18:00:40.36ID:15j8pzhY
SES
居酒屋チェーン
パチンコ屋
携帯販売代理店
工場夜勤
溶接工
従業員8人の零細企業
年休86日の葬儀社

ここまで受けてダメだったんだが、もう働くの諦めて良いか……?
何をしても面接に通らないわ
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 18:28:25.06ID:+FipYpuQ
>>90
既卒一年目
とにかく、働くということに対して前向きなイメージが持てなくて暗い雰囲気出てるんだと思う
今まで50社ぐらい受けたけど、働きたい会社なんてそもそもなかった
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:10:05.70ID:g6sQEP0W
既卒一年目ならそんな無茶苦茶な就活しなくてもいいのに
零細なんてはっきりいって大卒がいくとこじゃないよ
ますます病状ひどくなるからやめときな
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:58:00.03ID:/4nVwEY9
>>89
眼を悪くしてて、一昔前のがり勉みたいな分厚い眼鏡が必須
それで男で身長155cmぐらいしかない
どう見ても無能にしか見えないし、実際無能なんだよな……

>>93
家に余裕がないから、一刻も早く正社員になりたかったんだよね

>>94
免許しかない……
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:02:42.30ID:8t9yGbhX
155cmだと介護業界もあまり歓迎されないかもしれないな
今から年末にかけて、まともな仕事ってでてこないから資格取得に努めて来年から就活したほうがいいかも知れないね
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:25:25.46ID:uoi78wDU
>>90
清潔感とかマナーとか明るさとかそこらへんだろ絶対
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:42:04.76ID:g6sQEP0W
中小いくなら今ほど熱い時期ないきがするけどな
落ち武者狩りに来てるころでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況