X



【+3以上】年増共の就職活動日記81社目【理系】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:44:06.82ID:MjKRuhwb
1. このスレの対象者
  【3年遅れ以上】【理系】の、
  (学部生の場合:2023年3月卒:1998年4月1日以前出生 / 2022年3月卒:1997年4月1日以前出生)の
  現役大学生3年生と4年生、年増院生、年増OB・OGの人達です。 
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^             
  (基本的に今現在、就職活動してる3年生や4年生、院生のためのスレです)

2.2年生はなるべくROMっときましょう。3、4年生でも院進等で就活生じゃない人もROMりましょう。
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  また、大学生になってない人は受かって3年生になるまで待ちましょう。     
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  (1、2年生や、就活していない3、4年生が疑問点などを少々書き込むのはOKですが、
   入り浸って就活生の邪魔をするのはNGです。ほどほどにしましょう)

3.大学院過程は遅れに含まれない。文理・対象企業・その他個人的な理由により、
  事情が変わってくるので、そこらへんは自分で調べるor判断しよう。
  *このスレッド対象者の具体例
  1年浪人+2年留年=合計3年遅れ→3年以上は年増!

  遅れが2年以下、既卒はこのスレの対象になりません。

前スレ
【+3以上】年増共の就職活動日記80社目【理系】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1528907142/
0002就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:48:53.43ID:MjKRuhwb
【参考資料】ver3.10
※SEやMR職等文系も参入してくる仕事はランクにかかわらず競争が激しいという点で、やや厳しいので注意
※院卒と学卒でやや事情は異なるので確認必要

 【A=豊島に非常に易しい】
ホンダパナ電ソニーNECソフト日本IBM鹿島大林伊藤園パソナ日総研日立金(院生のみ)
外資系コンサル/メーカー新聞社総合商社陸・海・空自(任期制隊員・階級は二士)市役所

 【B=どちらかといえば豊島はあまり気にしない】
IT系企業NTTグループ日立ブリヂストンマツダリコー楽天DNPパナソニックアイシン精クボタTDKJSR理想科学YKK
資生堂神戸製鋼日本写真印竹中工大成建MR(外資も)セイコーエプソン日産化学
NHK大手ネット広告代理店(サイバー)大手損保、リクルート専門商社

 【C=豊島に対して厳しい面が多かった】
富士重富士ゼロックスSHARPデンソーTOTOトッパンマイクロソフト
住友電三菱自三菱電三菱重東京ガス大陽日酸ツムラカシオ花王サントリーキリンカゴメ
JFEスチール豊田通商モリタブラザー工業小野薬品持田製薬
国1・2独立行政法人JR貨南海近鉄地方テレビ局電通旅行業界無印良品スタッフサービス三井不動産JRA
0003就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:49:20.94ID:MjKRuhwb
つづき
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜【フィルターあり↓↓要注意!!】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
NHKメディアテクノロジ(←25まで)ユニバーサル造船 (←26まで) NTTソフト 三菱電インフォ 日揮プロジェクトS(←27まで) コマツ(←28まで)
東芝 NEC INAX 日本航空電子工 新日鉄 住友金 JFE ルネサス NSK 関電 三井造船 山陽特殊鋼(←+3まで)
 【D=論外。+2までの制限をつけている】
東京エレクトロン KDDI 東レ NTN インクリメントP リンナイ ローム 山武 東洋製罐 IHI ホシデン 日本無線 ヒロセ電機 川崎重
村田製作所 富士フイルム 安川電 HP リオン 東芝情報S パイオニア 日本電子(推薦のみ+2) 日立金(院生は制限無)
デンソーアイセム パナソニックエコS 協栄産業 富士通BSC ヤマハ ソニーLSIデザイン CRE(+1まで) パナソニックモバイル研
潤工社 スター精機
航空貨物(郵船航空サービス) 近鉄エクスプレス 明成商会 近畿日本ツーリスト 銀行 商工中金
=====↓審議中=======
J&J ヤンセンファーマ
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:49:47.19ID:MjKRuhwb
【参考資料その2】ver1.04
職歴(契約社員含む)があると新卒ではなく、中途採用として扱われるかもしれない企業
   ~~~~~~~~~~~~~~~
※職歴の年数にもよります
※公務員の職歴に対しては民間企業は応募制限なくても厳しいことが多いようです

[職歴有りOKと明記している会社]
IBM 大林組 鹿島建 新日鉄 清水建 住友化 大成建 千代田化工 東ソー 東芝プラント 東洋エンジ 豊田通商(2年未満) 三井化

[職歴有りNGと明記している会社]
IHI 出光 伊藤忠商事 伊藤忠テクノ 伊藤忠ケミ 川重 カプコン キヤノン キリン 住友重機 セガ ソニー 帝人 DELL 日揮 任天堂 三井不
三井不レジ 三菱化(現在中途募集してないので新卒採用アリ)
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:51:17.44ID:MjKRuhwb
【このスレでの立場】
+2以下:帰れゴルァ!!
________________________

+3    :青二才(新人)
+4    :ベテラン
+5    :プロフェッショナル
+6    :長老
+7    :尊師
+8    :偉大なる将軍様(もしくは和田サン)
+9    :あら人神
+10以上:界王神

【年増鬼十則】

 1.年増の内定は自ら創るべきで、与えられるべきではない
 2.年増の就活とは「これでもか!これでもか!」と働きかけていくことで受身でやるものではない
 3.まずは大企業を狙え初めから中小狙いでは己を小さくする
 4.年増採用実績のある企業を狙えそして之を成し遂げる所に内定がある
 5.面接に呼ばれたらそのチャンスを放すな殺されても放すな目的完遂までは
 6.年増であることを気にするな気にするのと気にしないのとでは永い間に天地のひらきができる
 7.計画を持て長期の計画を持っていれば忍耐と工夫とそして正しい努力と希望が生まれる
 8.自信を持て自信がないから君の自己PRには迫力も粘りもそして厚味すらがない
 9.頭は常に全廻転八方に気を配って一分の隙もあってはならぬ年増の就活とはそのようなものだ
0006就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:51:35.95ID:MjKRuhwb
【FAQ】
1.?「年齢制限はありますか?」
→あります。最近は法律の関係で、応募要綱に年齢制限はほぼ記載されていません。
(社内でのキャリア形成など、やむを得ない理由がある場合はその限りではないようです。)
しかし、年齢に関する内部規定はあると考えてまず間違いありません。
金融(消費者金融・先物のぞく)は+2までと言われていますが、証券は割合寛容なようです。

2.「旧帝1浪3留の+4なのですが大丈夫ですか?」
→大学名だけで採用するほど企業も余裕ありません。最初の学歴フィルターには
かからないと言う程度で後は自分次第でしょう。

3.「1浪1留の+2で卒業しましたが、現在無職2年目で実質+4です。大丈夫ですか?」
→スレ違いです。あなたは既卒なので既卒スレを見ましょう。

4.「既卒と多留ってどっちがやばいの?」
→圧倒的に既卒です。既卒はほとんどの企業でエントリーを受け付けすらして貰えません。
既卒を考えている人は一度既卒スレを見てみましょう。「自殺するな」レベルです。
8年間在籍してでも内定出るまで卒業しないほうが良いでしょう。

5.「引きこもりが原因で留年してしまったのですが…」
→面接時には必ず留年理由を聞かれます。
引きこもりや病気はかなりのマイナス印象なので言わないようにしましょう。
遊び・バイト・部活留年は思ったほどマイナスにはならないようなので、うまく切り抜けましょう。ただし…
「なぜそれにはまったのか?」「どうして留年までしようと思ったのか?」「留年の間になにを学んだのか?」
の3点がしっかりしていないと面接官に突っ込まれた際に危険です。
「何のために生きてるのか?」「生きてて恥ずかしくないか?」
意地悪なとこだと聞かれるようです。回答を用意しておきましょう。

6.「年増でも本命の内定取れますか?」
→十分に取れます。しかし現役新卒に比べれば年齢面で不利になるのは否めません。
そこをどうカバーしていくか、どうカバーしているか話し合うのがこのスレッドです。
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:35:03.62ID:Ff3MN2g5
スレ建て乙です
肝心の2月、3月の間落ちちゃってたけど人いるかな?
0009就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:55:23.90ID:Z//mqiu6
数代前の豊島スレに居たものだが、報告にだけ来た。
社名までは書けないが、プラス3学部卒からインフラ系メーカーに入社し、この間結婚した。
俺がこのスレを見てたときは概ね留年が確定し途方に暮れていた頃だったから、皆がいることに励まされた。ありがとう。
ちなみに、車の部品メーカーとガス(ボイラー)や水道(ポンプ、バルブ)関連のメーカーは多留でも採用試験チャンスあるから皆も頑張れ!
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 16:34:13.37ID:n544NLm1
>>3
+3の豊島だけど、トヨタ、アイシンは豊島でも何も聞かれず、デンソーは厳しかったなあ。
0013就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 12:16:50.24ID:KXL8Vzet
大手メーカー技術職は年増とか関係なく院じゃないと書類すら通らないように感じる
それくらい落ちる
その点デンソーは通してくれただけマシ
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 12:27:15.70ID:KXL8Vzet
後過去スレで意外と何とかなるとか言ってる人いるけど
確かにそうだとは思うがそれ相応の経験がある場合の話だからな
それに何とかなった奴しか書き込む気には普通はならないし
学歴をよく見ると宮廷だの早慶だの院だのそんな奴らばっかりだから気をつけろよ
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 19:50:42.73ID:8pJKMsT+
学歴がどうって話の直後であれだけど
自分は宮廷+3院卒で、今年大手メーカー研究職に内定もらった
説明会受けて書類出して、って普通の就活してたら全く取り合ってくれなかったから
テンプレの年増鬼十則は本当にその通りだと思ったよ
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 11:29:20.15ID:c7LDiFND
フィルターあり企業に関してはかなり古いデータなので参考程度にとどめていい
この企業群の中でも普通に書類くらいは通してくれる(受かったとは言ってない)
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:42:29.63ID:QLmiJs6j
+5
大体80社受けて書類と面接落ちがちょうど半分くらいの割合だった
当たり前だが大手ほど書類で落とすしそのあとの面接も厳しい
面接落ちの部分は経験だけでなく自分の技量の問題も後から気づいたので参考程度に
ちなみに内々定は二社
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 01:32:44.55ID:xtJr6rLb
+6だと宮廷修士でも大企業は無理だよな
死ぬしかないのか
入れたところで出世はできないし結婚もできない
もうどうしよう
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 21:59:51.47ID:aGhBIZ5t
+4で学部だけどもはや詰んだ気がする

今から院入っても卒業28歳になっちまうわ…
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:11:53.59ID:o0+kNHaj
>>20
学部で+4はマジで詰むぞ。今からでもいいから院行っとけ。学歴によってはまだ道が開ける。
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 21:44:24.35ID:OLFBY4OL
内定あったけど、第一志望の結果待つ為に蹴ったら内定なくなって完全にやばい状況
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 20:46:26.89ID:wF5qmNMZ
>>26
去年の俺じゃん
8月以降の就活はガチで地獄だから気をつけろよ
追加募集は企業側もかなり厳しいからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況