X



【22卒】就活スレ Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:04:57.19ID:e2xVWoT0
一橋かぁ
いい学歴じゃあないか
その履歴を最大活用する事をお勧めする
自分を安売りせず、超優良企業を目指しなされ
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:08:29.68ID:e2xVWoT0
あと、東工大は超難関校だし、専攻によっては東大京大とガチでいい勝負と思う
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:10:18.17ID:PisPNAWf
>>222
まぁ、コレが普通の反応。一橋君を叩く奴は低学歴の中小ブラックが確定組だから妬んでんだろーなw
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:19:58.76ID:dDR1KzMn
東京早慶よりは東京一工阪の方が序列通りでしっくりくるわ
早慶と東京は並ばんやろ
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:23:42.06ID:Ev6pWyj9
一橋は就職弱いじゃん
楽観視できる高学歴とか言って低学歴の底辺と切り分けて誇ってるけど、そこまでじゃないよ
こんなコロナ状況だと楽観視してると普通に失敗して底辺に落ちる
ちな関東上流江戸桜だは
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:38:28.29ID:PisPNAWf
>>226
関東上流江戸桜?
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:42:01.61ID:PisPNAWf
一橋って有名企業就職率ランキング2位なんだよ。
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:07:43.34ID:OiUMYGGj
優秀な高学歴はTOPIX100や日経225などの一流企業にいきそれらについて話題をする。
中小フリーターニート無職になる低学歴と同レベルの無能高学歴は学歴に縋るしかない
何故なら優秀な先輩や同期からは馬鹿にされ、後輩にもやがて抜かされるのだから
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:06:24.27ID:0fgNFRTK?2BP(1000)

>>224
叩かれてるのは一橋ではなくイキリ学生の振る舞いなんだよなぁ
そこのところ読み取れないような国語力だと就活苦労するよ
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:57:03.55ID:4eIWkz2H
東京大学 2020 就職先 外資系金融・シンクタンク・コンサル就職 東京大学新聞2020.7.14&8.25より
https://www.todaishimbun.org/2019employment20200829/

37 野村総合研究所
37 アクセンチュア
30 PwCコンサルティング
22 デロイトトーマツコンサルティング
16 マッキンゼーアンドカンパニー
14 アビームコンサルティング
11 ゴールドマンサックス証券
10 三菱総合研究所
10 A.T.カーニー
 9 ベイカレントコンサルティング
 7 日本総合研究所
 7 クニエ
 6 KPMGコンサルティング
 6 シグマクシス
 6 ボストンコンサルティング
 5 JPモルガン
 5 シティグループ証券
 5 プライスウォーターハウスクーパース
 5 ベイン・アンドカンパニー
 4 デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー
 3 ゴールドマンサックスアセットマネジメント ドイツ証券 バークレイズ証券 EYアドバイザリー&コンサルティング ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング ローランドベルガー 経営共創基盤 みずほ情報総研

補足
企業名などは学生の報告に基づいているため、表記揺れが存在する場合がある
また新型コロナウイルス感染症の流行に伴い十分な集計ができていない学部・研究科もある
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:58:31.55ID:4eIWkz2H
慶應 コンサル・投資銀行 就職 
※20卒3名以上就職先のみ
https://m.box.com/shared_item/https%3A%2F%2Fkeio.app.box.com%2Fs%2F0m6jwmqna29uxr8rov89hwv5j7zfob2a

アクセンチュア 62
PwCコンサルティング 51
野村総合研究所 47
デロイトトーマツコンサルティング 39
アビームコンサルティング 38
有限責任あずさ監査法人 31
EY新日本有限責任監査法人 26
ベイカレントコンサルティング 24
PwCあらた監査法人 20
有限責任監査法人トーマツ 20
EYアドバイザリー&コンサルティング 16
日本総合研究所 12
船井総合研究所 10
シンプレクス   9
メリルリンチ日本証券 8
みずほ情報総研 7
デロイトトーマツフィナンシャルアドバイザリー 7
KPMGコンサルティング 7
ゴールドマンサックス 6
マッキンゼー 5
GCA 5
UBS証券 5
シグマクシス 5
三菱リサーチ&コンサルティング 5
レイヤーズコンサルティング 5
日本M&Aセンター 4
以下 3
JPモルガン証券 ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング バーチャレクス・コンサルティング デロイトトーマツ税理士法人 大和総研HD
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 08:35:32.07ID:+mQ2Go4d
株価は超好調なのに、就活は氷河期か氷河期以上になることが確定してるというこのギャップよ
実体経済と株価がいかに関係ないかがよく分かるな
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 08:44:02.41ID:0fgNFRTK?2BP(1000)

>>235
新卒採用=実体経済みたいに語ってて草
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 08:45:29.98ID:NGzmI2Y7?2BP(1000)

コロナで不景気とか言ってる奴もようわからん
全然経済が見えてない
コロナで最高益の企業も結構多い
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 08:50:56.57ID:m8MkqviC
>>237
「結構多い」(個人の感想)
経済が見えてないのはお前だよね…
新聞とか読まない人なのかな?
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 11:25:09.05ID:EMDgwLSw
日経平均株価凄すぎ。
来年度の採用は大手企業の方から土下座して入社してくださいって言われる可能性も少なからずありそうな気がする。
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 11:50:52.00ID:0fgNFRTK?2BP(1000)

>>239
コロナで景気良くなった業界とかはそうだろうね
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 11:51:26.27ID:NGzmI2Y7?2BP(1000)

>>238
感想…?ニュース見てないの?株価見てないの?
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:12:05.81ID:m8MkqviC
>>241
え、今が好景気だと本気で思ってんの?
0244就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:51:24.29ID:NGzmI2Y7?2BP(1000)

>>242
そんなこと一言も言ってないよ?何で話すり替えたの?
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:53:55.47ID:M//STQHK
「コロナで就活詰むのは学歴もガクチカもコミュ力も終わってるお前やその同類だけであって、マトモな新卒者には関係ないんだよ」案件でしかないなー
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 13:14:18.41ID:m8MkqviC
>>244
「コロナで不景気とか言ってる奴もようわからん」って書き込んだのはどなた?
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 13:18:11.50ID:m8MkqviC
>>245
俺は気を引き締めようって言ってるだけなんだけどな
そうやって関係ないとか余裕こいてると足元すくわれるぜ?
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 13:31:45.23ID:0fgNFRTK?2BP(1000)

>>242
不利になったら逃げてて草
頭唐澤か?
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 13:33:06.26ID:NGzmI2Y7?2BP(1000)

>>246
それは俺だよ
IDとかご存知ない?

俺は個別の企業の話をしてるのにお前は全体の話をしてるよね根拠なく
その辺が話噛み合わないんだろうね
1か0しかないような脳みそじゃ生きるの大変そう
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 13:47:37.64ID:M//STQHK
>>247
別に、お前が「学歴もガクチカもコミュ力も終わってる」とは言ってないんだから、そんなに気にしなくていいよ
親切にも注意喚起とかがしたいなら勝手にすればいいんじゃないか?
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:52:09.04ID:lWbmVavA
AI vs 文章が読めない大人たち
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 15:58:38.64ID:eSdUH2cF
>>243
日本では一度雇ったら解雇しにくい制度なので景気が回復したら、まずその助成金を受けている200万人以上の人達が救済されていきます

即効的にお金を生み出す力の無い(むしろ教育にお金がかかる)、新卒の採用はその二の次であります!
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:30:26.99ID:f/TxNdaM
株式会社シャチンクラン姫路RS(自称シンク●ン、旧ア●ム運輸。姫路市土山の●カ●ーラ姫路営業所)で飼い殺しされていました。
ここは悪質パワハラ魔のダブルコンボ、飼い殺し羞恥プレイ場。
私は中型免許持ってなくて、会社も中型免許取得させる前提で採用したはずなんだけど1ヶ月2ヶ月経っても免許の手続き進めないし、その間ずっと飼い殺し。
こっちでやるからって言われたから任したのにな。私が必要ないなら不採用にして欲しかったわ。中型免許取らさないと仕事にならないの会社も知ってるはず。
中型免許取らさんで来させて何ができると思ってるんだろうか?結局取らなくてよかったけどね。それ以前に労働環境も最悪なので人にオススメしたいとは思わない。

●毎日8〜9時間人を無言で連れまわす、HRNという名ばかり教育のパワハラヤクザにあてがわれていました。
非常にずる賢く、私以外の人間には普通に接して味方を作らせないように仕向けていた。私に何も作業させない。白のトヨタ・ダイナに乗っている。
いすゞ・エルフに乗ることもあるが、元々こいつの担当車ではない。こいつのマイカーは黒のカローラフィールダーだった。ここには書かないけどナンバーも覚えてる。
「僕の降ろしようとこに来られても困るんやけど?」と悪態つかれます。

●仕事にならないので上司のうんこ色のハゲデブに相談したら「●●やから教えてくれへんのや!」とこちらが悪者に仕立て上げられました。
個人的に思ったのはかなりセクハラ的で、襟足が長い、声が小さいなどと人を執拗にいびり倒す。
毎日うるさい電話鳴らしてきて粘着されたこともあった。人が一生懸命作業してるのを2階から見下ろしてバカにしてきた。モンスタークレーマー。
私に仕事を与えず、何もしてない何もしてないと、夕方になると毎日責め立てられて非常に苦痛だった。私が必要ないならクビにして欲しかった。
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:25:53.40ID:Qam4tHgD
消費者物価指数の推移みれば、やっぱり不景気なんだよなぁ。
確かに一部の企業は過去最高益だしている事は事実だけど、長続きしなそうに思える。
この類の企業も減益とか大赤字になっちゃうと本当にヤバい。
先が読みづらいのは誰でもそう。
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:48:28.54ID:fUHxg/NF
就活で絶望する女を見ると興奮するよな
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 22:33:46.06ID:56YKstEF
新卒で就職して、30歳に年収どのくらいまでいけば生活に満足できるのかな
個人的には500万くらいあればいいかな

って話題振ると、目標低すぎって言うやつと高望みしすぎって言うやつのどっちかに分かれて草
30歳で500万あればいいだろうよ
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:00:34.21ID:o00VXlG+
>>257
こどおじなら十分すぎる
一人暮らしなら悪くはない水準
結婚するなら共働き必須
専業主婦とか子供を養うつもりならゴミ

あと、老後の備えは出来てるのか?
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:15:35.66ID:M//STQHK
生涯年収がいいに越したことはないってのは大前提だけど、結婚のこと考えるなら40以降管理職なってからの方が大事な気もする
合コンでモテたいならそれ以前も大事だけど
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:58:27.97ID:JrPnZQxK
来年度の採用数が激増なのか激減なのか全く予想できないな。
株価を見ると激増しそうだが。
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:59:12.31ID:dWOVRzQN
>>257
自分もそんな感じだわ
でもそれ親に言ったら500万なんかすぐいくよ(笑)
みたいな言われ方したんだよな

ネットだと年収300、400がどうかで炎上するのにこのギャップは何なんだろうと思った
親が優秀なのか自分が心配し過ぎなのか
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 00:10:31.26ID:nIzvLBPJ
俺らの親ってちょうどバブルを謳歌した世代だろう
あの辺の連中の感覚鵜呑みにしちゃいかん
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 00:33:54.20ID:8T1fs4E6
年収一千万とかたぶん一生いかないんだろうなって
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 00:50:40.66ID:OD8OGbBL
>>260
激増ワロタ
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:27:36.70ID:S2NCTp7U
激増は無理だわ。沢山入っても育てる、養うインフラがない。分かりやすい例だと今10人しか入れない事務所に10人新たに入れないだろ?景気考えると微減が妥当な見込みだよ。減らしすぎたら再来年困るし。
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:48:41.65ID:MW5dLiF3
>>261
そんなん雇用形態と業界と企業によるだろ

ネットにはずーっと年収200万くらいの奴から、初年度の年収500万行く奴まで色々いるからそりゃ荒れる

国税庁の統計見てみ
年収500万は上位30%、年収1000万に至ると上位4%とかだから
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:03:36.62ID:SQw1AZzh
ちんぽ〜
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:13:28.28ID:zU0lcZLT
今のコロナの状態で新卒採用増とか、よっぽどの個別の説明材料なければ銀行が許さんだろ
融資打ち切られるわ

少なくとも今年よりも減らす企業が大半だろ
微減なのか減なのか激減なのかは知らんが
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:40:02.42ID:S2NCTp7U
結論は採用枠減、21卒就浪が参加で22卒は例年より全体の3割はNNTが出る。3人に1人はNNTか非正規かwどーすんだ?低学歴w
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 18:23:42.48ID:SmpUcPnX
>>271
日本語不自由な詐称?
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:21:23.59ID:4HYJZbL9
牧野諒 
https://i.imgur.com/vAM9rFi.jpg

2020ミスター東大
医学部医学科5年
身長 175.0cm
血液型 O型
サークル 東大起業サークルTNK 東大金融研究会
ヘッジファンドインターン

木瀬哲弥
https://i.imgur.com/HlPskO9.jpg

東大工学部卒業
身長184センチ
学生時代から芸能事務所に所属しモデルとして活動
現在は俳優
ミスター東大コンテストグランプリ

熊澤洸平
https://i.imgur.com/OCg6gI6.jpg

東京大学工学部電子情報工学科2年
ミスター東大コンテストファイナリスト
読モ
日本数学オリンピック本選出場
サッカー部、スノボサークル
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:29:27.93ID:4HYJZbL9
角野隼人
https://i.imgur.com/guwr6vQ.jpg
http://www.todaishimbun.org/hayatosumino20190906/
開成中学・高校→東大工学部→東大大学院情報理工学系研究科
フランス音響音楽研究所 (IRCAM)留学
PFNインターン
ピティナピアノコンペティション優勝(特級グランプリ)
彼女はミス東大ファイナリストの森章彩子
現在は研究者・ピアニストとして活動

寺口潤
https://i.imgur.com/Ts3J12B.jpg
https://i.imgur.com/GfxDPa7.jpg

八田亜矢子の旦那
東京大学理科2類→京都府立医科大学医学部再入学
学生時代から読モとして活躍
東大ミスターコンテスト出身

佐護勝紀
http://i.imgur.com/2DLo6cF.jpg
ソフトバンクグループ副社長 役員報酬9億8200万円
東京大学大学院工学系研究科精密機械工学修士課程修了
新卒でゴールドマン・サックス証券に入社
天才債券トレーダーとして名を馳せる。
副会長まで昇格した後、ゆうちょ銀行に副社長として移籍。
運用責任者として3年で30兆円運用資産を増やす。

学生時代にはメンズノンノのモデルとして活躍。阿部寛と共に誌面を飾る。
2004年には年収7億円で長者番付にランクイン(宇多田ヒカルと互角)
妻は元テレビ朝日アナウンサーの吉元潤子
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:36:16.63ID:SQw1AZzh
>>273
>>274
フェラガン詰めの新しい糞コピペ
頼むから消えてくれ
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:38:25.49ID:SmpUcPnX
>>275
いっそ消しちゃおっか?誰も困らんよね?
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:54:57.70ID:4XnElGzv
キャリサポの担当者はコロナでIT業界、半導体メーカーの衰退が激しいと言っていた
また、公務員もハンコが消えてブラック化するから止めとけと言っていた
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:40:45.77ID:hu/u4eLP
ハンコ消えてブラック化するってどんな論理よ
業務効率化するためにやってんの分かってないの?
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 23:05:10.49ID:NsPQElUJ
稟議制ってのは本来仕事効率化のためにあるんだぞ
特に事務職においては上位者の決裁と根回しで業務が回ってるから、責任の分散にも寄与する
ハンコがなくなれば効率化するという保証はないし、働き方としては末端の現場職員からすればむしろ論理的には悪化することも考えられる

もちろん>>279のように業務量増大も考えられる
その場合ハンコだと簡単に捌けてたものが、決裁に手間取り捌けないパターンもあるし、うまくいっても責任の負荷が強くかかるのは防ぎようがない
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 02:22:20.98ID:CVjhLEqE
>>281
福井の会社?
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 07:41:44.77ID:GcQo9NEe
まぁ、不景気で若いJDが風俗やAVに行く事はええことや。たっぷりサービスしてもらうでw
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 10:01:22.35ID:vW3nuany
去年までは東京特別区含めて市役所の倍率かなり低くかったからニッコマ以下もチラホラ居たけど
来年は倍率一気にあがりそうだよな
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 10:46:02.45ID:duZrJVAz
あー確かに公務員の倍率はすごいことになりそう
就職氷河期になればなるほどそうだよな
都庁職員ですらとんでもない倍率だろう
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 14:20:09.64ID:GcQo9NEe
21卒は四季報に載ってる会社で1割ぐらい採用枠減ったみたいだな。だいたい5.7万人くらい。つまり売手でも四季報に載ってる会社に入れる可能性は10%未満なんだな。これが来年更に減ったら全体の5%になるかもよ。まぁ、公務員に逃げるのが正解かもな
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 14:36:27.32ID:O7XFF73j
マーチでJPX400はそこそこ望みある?
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 16:15:38.96ID:9g0efzXR
公務員は22以上に23卒が厳しいらしい
22は勉強しても既に間に合わない層が一定いるから
23卒は逆に2年から勉強始める奴が増えてる
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 17:17:04.14ID:vW3nuany
それでも特別区や政令指定都市なんかは民間の奴らがとりあえず受けるから倍率は跳ね上がると思うで
リーマンの時も次の年から数倍になった市町村沢山あるからなやだなあ
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 21:19:53.01ID:PCn/mlS4
テストセンター受けられるとこ教えてくり〜
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:28:15.50ID:fv2AjvNF
>>290
特別区の今年の倍率かなり低かったみたいやね

来年はどうやろ?

実際民間では、四季報に載るような会社か公務員になれないと人生負け確定だからなほんま辛い
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:31:19.67ID:4qtKwJu6
今年の四季報見た 俺含め大学の同期が数人入社するのに
弊社の大学毎の採用人数1になっててどういうこと??
みんな6月には決まってたから掲載に間に合わない事は無いはずなのになぁ ガバガバじゃない?
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:33:59.95ID:Pf0NW+96
>>291
esなしでテストセンター?
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 01:09:41.15ID:mW56ni6l
優良企業や公務員になれないと文系は小売や介護、底辺営業で一生を送る事になるぞw
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:48:34.36ID:5/tgUn2u
>>294
ESありでも全然大丈夫!
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 14:27:23.06ID:Do4+v0h/
チンポじじい
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 14:51:05.69ID:pa7e5Sr0
ちんぽのチンカスがついたランキング

イカ臭い
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 15:17:16.87ID:/ige9EC2
就職決まらなかったら風俗で働けば良いんだよ
風俗だって立派な仕事だ胸張って働けばいい
男は土方やれ
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 15:29:06.43ID:BAgfivF8
月曜日最終面接なんだけど気をつける事ある?
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 15:52:31.26ID:BudNRj6g
>>301
オマエは普通に働け
イヤならしね
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:47:10.16ID:RgFuOIW0
>>302
もう最終なの?
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:51:15.20ID:aX9HMOpk
>>298
この偏差値見て思ったがjr東現業と特別区や県庁が一緒はないやろ

もう1つ上やないか?

他はだいたいそうやな
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:55:44.13ID:BFtAQ2Vx
チンポじじい
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:19:47.57ID:yxm6H7zF
特別区は区面接以降で家族構成を問われる。
面接官3名のうち真ん中の年齢40代〜50代くらいの人からしつこく家族構成や職歴を聞かれる
総務の人曰く、ある程度縁故枠設けているから年によっては採用がない区も多いらしい
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:38:34.96ID:m+zppXvZ
>>307
数年前なら知らんが
クソみたいな零細中小一族企業ならいざ知らず、まともなコンプラ守って株主の目もある民間企業なら今どきそんな国のガイドラインに完全違反した面接できんぞ。やりたくても燃えるからできん
まして国の定めたガイドラインに公務員面接を抵触させてなんの得が?録音されてネットに晒されて炎上したらキャリア詰むリスクを負ってまでやる理由ないよ
昔は平気で部落出身か調べたり聞いたりそういう名簿買ったりしてたらしいな。野蛮な昭和ニッポン
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:52:40.89ID:5HGGvICR
社会人は能力は前提で体力と精神力だな
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:15:55.11ID:m+zppXvZ
>>310
昔の話だろ?ww
ネットに晒されたらその面接官のキャリア終わりなのにそんなことをする理由は?w
公務員人生賭けてまでその質問するインセンティブがどこにあるんだよ

馬鹿公務員が面接官で、アウトな質問だってことがそもそも自覚がないってパターンはまあ確かにありそうだが
セクハラをセクハラと自覚できないオヤジが新入社員にお触りして懲戒されるのと同じかね
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:23:51.60ID:F8Go1Kj+
公務員の面接で家族構成を問うのは2019年度、2020年度の採用試験でもあった
ガチの話
国立国会図書館、さいたま新都心の面接、区面接、埼玉県庁など
あと、別に面接官のキャリア終わりになっていない
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:27:30.59ID:m+zppXvZ
>>312
君さっきから毎回id変わるけどなんなん
公務員試験のために就留したの?

19年度と20年度経験してるって、22卒じゃなくてホントは何卒なんだよ
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:56:31.04ID:Iw2NFnGN
なんか文章からガチのアレ感伝わってくるな
そんなんだから就留するハメになるのでは?
しかも公務員志望で失敗して就留って…
19年度の就活なんてイージーモードもいいとこだろうにかわいそうだね
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:58:32.78ID:Iw2NFnGN
もしかして例の公務員試験5浪ガイジ?
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:24:42.33ID:ixeIxQ8w
福井の株式会社アスタってどうでしょうか
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:22:31.30ID:EMqfuA/d
>>279
公務員で人員整理するわけでもないのに、いきなり業務が増えるわけないやろ
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:09:05.63ID:Z9xdQq9j
>>316
詐称はお呼びでない
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:57:18.89ID:baT5mDG/
東洋経済オンライン
コロナ禍で評価を上げたランキング

1位となったのは野村不動産で、e-NPSの改善幅は2.211。評価スコアの改善状況を見ると、「法令遵守意識」「社員の相互尊重」「風通しのよさ」に関するスコアが大きく影響している。

2位リクルート住まいカンパニー
3位クラブツーリズム
4位アマゾン ウェブ サービス ジャパン
5位明治
6位全日本空輸(ANA)
7位日本精工
8位日本総合研究所
9位資生堂
10位電通デジタル

https://toyokeizai.net/articles/-/380400?page=3
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:13:09.55ID:r9A3Rr1z
世のパチンカス就活生は、参加した方が良いと思う
割とマジで

https://www.yugitsushin.jp/news/event/20201125-1445/

業界に特化したビジネススキルの習得を目指すG&Eビジネススクールは、2022年卒の大学生・専門学校生を対象とした新卒就職関連のセミナーイベント「パチンコ業界の仕事研究」を同校の渋谷校セミナールームで12月21日に開催する。
 
今回のイベントは、学生に向けてパチンコ業界の業種や職種を詳細に解説することで、業界への興味をより深めるとともに、業界が新卒採用を積極的に行っていることを世間一般にも広く知ってもらうことを目的に企画された。当日は、パチンコ・パチスロ機の開発工程や製造工程をはじめ、職種ごとの適性や仕事のやりがいなどの詳しい解説がなされる予定。大手メーカーおよび販売会社の人事担当者からのメッセージや各企業の人事担当者に向けて直接質問できる質疑応答のコーナーも設ける。企業への志望度が高まった際にはその場で紹介企業の新卒採用にエントリーすることも可能になっている。
 
参加は無料。
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:35:54.38ID:iz2etB1r
まぁ、低学歴にはパチンコや消費者金融は悪くない行先だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況