X



【21卒】就活スレ Part34 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:19:52.28ID:HpUa30dX
能力が無いから行きたくても行けないんだろ
可哀想だから言ってやるな
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 03:08:03.86ID:zoRs9h7i
>>251
こういう馬鹿って普段何考えて生きてるんだろうか
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 05:21:06.05ID:WhO25OfV
三自はクソだけど福利厚生とか考慮すると中小なんかと比べたら100倍マシだし恵まれてるでしょ
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 07:20:51.50ID:oxf4Th4T
イオンはパワハラ上司と言いたい放題のパートおばちゃんたちに挟まれて鬱になる社員多いらしい
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:14:39.55ID:gImHZlj3
>>251
公務員なら田舎一般市が楽だと思ってるタイプの馬鹿だな

基本、組織の規模が小さいと一人で全てやらないといけないからキツイ

大手は役割が細分化してる

従って大手から中小にいくのは年いけばいくほど厳しい
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:28:44.67ID:duAn8fjU
>>257
お前アスペだよ
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:45:11.70ID:mJSSG1Aq
コロナはたとえ軽症でも肺が繊維化して治った後も後遺症で息苦しさに苦しみ続けるんだよ
そして最悪なことに一度繊維化した肺はリハビリしても元には戻らない
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのようになって酸素を取り込めなくなると思えばいい
更に全身の血管に血栓が出来て血流障害が起きて心臓の後遺症や脳梗塞はじめ全身の内臓がボロボロになるリスクもある
当然頭皮にも血流が行かなくなって驚く程毛が抜ける
新型コロナ感染者の16%が後遺症でハゲるというデータもある
死亡率が低いから若者は重症化しないから大丈夫なんて大きな間違い
何十年も肺のレントゲン見てる医者がみんなこんな肺炎見た無い緊急事態宣言出せと言ってるのにただの風邪なわけないだろ
0262就活王(マーチ院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/09/14(月) 19:55:56.69ID:oIRC0PvW
>>261
資本金ねぇ
日銀とか資本金1億だけど?

そういうので見るのでなくきちんと財務と事業を理解して決めた方がいいで
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 20:33:19.95ID:2VopUKlG
>>258
アスペに言われても理解力すらないバカなんだね
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 20:42:49.49ID:EXqManq8
>>257
見てみたらガチアスペで草
話に対応してねーじゃん
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:06:45.28ID:nWxezwzW
新卒で条件の良いSEってどう?
ITの良くない噂聞くけどさ
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:55:20.64ID:aJfUHYF3
>>267
3年離職率は?
皆がきつすぎて辞めていくから人が足りず、高い初任給で釣ろうとしてるところもあるから気を付けろ
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:34:22.39ID:GXcebfjW
煽りたいだけのIDコロコロ朝鮮チンポ爺www
無能過ぎで草
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:46:38.28ID:X4cIEiW2
朝鮮チンポ爺とは失礼な
Fラン大学出身(←これは本当)なのに外資系企業で営業成績一位になり(自称)、
今でも当時の仲間(貧乏くさいババア)と繋がりがあるエリート宇都宮様だぞ

コロナ禍の中疎開して炎上したり、wikipediaが「大言壮語」として削除されたり、
あるいはエロ動画の視聴履歴が生放送で晒されたりしてもめげない宇都宮様だぞ
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:43:51.59ID:cmi5b6ie
誰にもできないことを平然とやってのける宇都宮様カッケーッ!くぅ〜〜〜!
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:49:13.75ID:nWxezwzW
>>269
アドバイスどうも
過去三年で見たけど0の年もあれば、最大で3人の年もある
ITって転勤ないし、関東勤務できるから選んでるところあるんよね
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:06:05.61ID:wc/eSH58
じじいクソなランキングはるな
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:51:36.81ID:CKVGfBU6
>>273
それならまぁいいんじゃない?
どこか分からんとなんとも言えんけど、そっちもどことか言えんだろうしこの程度の感想しか言えんわ
すまない
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:55:03.82ID:kwAczWFt
まだ内定ないやつはもう22卒のほういけw
どうせろくなとこないし留年するオチが見えるわ
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 01:02:30.29ID:kxEyh6U+
内定式コロナの様子見て決めるって言われていまだにこないんだけど
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:18:30.34ID:lpSnPM5R
>>269
初任給高いに越したことはないと思うけどね
初任給低いところってやっぱり年取っても低いままで終わる気がするし
基本給20万はないと危ないぞ
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:18:02.61ID:H0dljIYN
しかし、中小やブラック行き、NNTを見ると愉悦で勃起するよなw負け組が必死にマウントとってくる姿は最高に滑稽だよw
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:35:44.92ID:SlyHJdYp
おっさん結局何の仕事してんの?
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 02:49:15.55ID:6GYFpHUk
YouTuber(笑)やろ
朝鮮チンポ爺w
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:04:09.82ID:4nw1U/g9
東京大学 2020 就職先 外資系金融・シンクタンク・コンサル就職 東京大学新聞2020.7.14&8.25より
https://www.todaishi...9employment20200829/

37 野村総合研究所
37 アクセンチュア
30 PwCコンサルティング
22 デロイトトーマツコンサルティング
16 マッキンゼーアンドカンパニー
14 アビームコンサルティング
11 ゴールドマンサックス証券
10 三菱総合研究所
10 A.T.カーニー
 9 ベイカレントコンサルティング
 7 日本総合研究所
 7 クニエ
 6 KPMGコンサルティング
 6 シグマクシス
 6 ボストンコンサルティング
 5 JPモルガン
 5 シティグループ証券
 5 プライスウォーターハウスクーパース
 5 ベイン・アンドカンパニー
 4 デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー
 3 ゴールドマンサックスアセットマネジメント
 3 ドイツ証券
 3 バークレイズ証券
 3 EYアドバイザリー&コンサルティング
 3 ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング
 3 ローランドベルガー
 3 経営共創基盤
 3 みずほ情報総研
 2 三菱UFJリサーチ&コンサルティング GCA PwCアドバイザリー PwCjapan アーサーDリトル アーンストアンドヤング パシフィックコンサルタンツ リブコンサルティング リンクアンドモチベーション
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:04:49.03ID:4nw1U/g9
1 世界銀行 ゴールドマンサックスジャパン ゴールドマンサックスシンガポール ウェルズファーゴ証券 
   JPモルガンアセットマネジメント UBS シンガポール政府投資公社 ドイツ銀行 モルガンスタンレービジネスグループ 
   KPMG L.E.K.コンサルティング Macbee Planet P&Eディレクションズ YCP Solidiance アイ・アールジャパン 
   アイレップ エニシフルコンサルティング キャップジェミニ ケイスリー コダワリビジネスコンサルティング 
   サイモンクチャーアンドパートナーズ サーチファームジャパン デロイトトウシュトーマツ ドリームインキュベータ 
   バーチャレクスコンサルティング ビジョンコンサルティング フライトシステムコンサルティング 
   プランティックコンサルティング プロレドパートナーズ マーサージャパン マーズアンドコーコンサルティング 
   メディヴァ 山田コンサルティンググループ

補足
企業名などは学生の報告に基づいているため、表記揺れが存在する場合がある。
また新型コロナウイルス感染症の流行に伴い十分な集計ができていない学部・研究科もある。
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:00:20.19ID:Yn1IMHiK
初任給20万ぐらいで平均年収高めなところある?
高くても伸びないところあるけど、低くて伸びるところないやろ?
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:07:59.91ID:9btEiO9H
>>284
うちは初任給それくらいで大卒5年勤務モデル収入が450万、定年前で900万くらいらしい。
ボーナスがいいのかな。
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:23:22.26ID:w15jLqGG
基本給は20万だが50くらいから一千万に到達する
賞与が6か月+一律+査定で、手当ては基本給と完全別だが

賞与が高いところや福利厚生手厚いと初任給は当然抑えられる
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:34:07.48ID:gYtbjBvM
賞与の占める割合が多いと業績悪くなったとき年収ガッツリ減るから注意な
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:42:04.37ID:w15jLqGG
非営利なのですよ
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:19:58.06ID:veXwZTiP
コロナ倒産がそろそろラッシュかけるかな?
中小勤務の奴はガクブルだろ
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:13:16.11ID:IHo+FOyV
>>289
おっさん仕事してんの?
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:15:50.30ID:nh0EPaLn
中小企業(笑)
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:37:42.36ID:83tXFfOa
やはりcore30目指さないと
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:59:03.13ID:KEOUZx/M
じゃあJRプロ職いくわ
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 01:26:01.54ID:fEZrY34F
>>293
ポテいけ
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:26:55.35ID:6PG/Fdzi
>>295
あー今エリアと総合って言い方に変わったんだっけ
ポテ=総合
学歴あるなら総合にしとけ
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:17:12.90ID:JPx6t9H/
JR通ってるやつのほとんどがプロ職だよな
ポテはほんとエリートだと思うわ
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:24:36.63ID:+r+7Ucdl
そんなに褒められるとなんだ、照れる
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:46:59.04ID:e+Bah3aB
JRは大卒でも現業と総合職で分かれてる
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:54:30.29ID:sBev/cMW
福祉なんやけど、面接しないっていわれた。これ不採用確定なんやろか
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:58:34.92ID:A7agjZq1
マイナビとかでIT業界見てるけど、どれも客先常駐で実はブラックでしたって感じなのか?
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:18:02.40ID:tqignruo
お前ら内定式は午前?午後?
懇親会とか言われてる?
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 23:29:37.65ID:qrZe5Bmf
>>303
そうやで
逆に自社で何か開発してると思うの?
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:05:41.78ID:6vlsC839
自社開発してるとこは自社開発してるってのがアピール出来るから書いてある気がする
説明会だと自社開発何割とか言ってたりする
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 03:00:48.51ID:8EgUeT1B
自社開発って儲からないんだよ
普通に考えたら分かると思うけど、投資をして売れるか分からないような物を自社開発するよりも、人集めて派遣した方が手っ取り早く利益が出る
自社開発してるってところもメインは人売りだったりする
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 07:17:30.60ID:/uGM+IZu
まだnntおる?特に高学歴の
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 09:55:13.26ID:UkgagZWM
何を持って高学歴?
宮廷以上、早慶以上は低学歴だろ?
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:29:41.72ID:mNJApXT7
昨日内定もらったけど、中小の医療機器メーカーってどうなんや?
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:49:11.34ID:UkgagZWM
なんて会社?
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:49:27.78ID:sXzzJf9X
>>310
どうって何が?
一口に中小つってもピンキリ(大方ゴミだけど)だし、
医療機器メーカーってだけじゃどうもこうも何も言えんだろ

四季報掲載も有価証券報告書も無いだろうから労働条件を客観的に判断することは難しいな(平均年収とか分かれば、統計と比べてどの程度の水準か分かりやすいけど)
勤務地とか社員の人柄みたいな数値化できないことはもはやお前の好みだから
こんなとこで「どう?」とか聞いても何も答えられない

「医療機器メーカーええやん、将来性あるぞ」みたいに背中押して欲しいのみえみえだわ
今から新たに応募する企業探して内定貰うのも非現実的だし、ゴミなの承知で承諾しとけば?
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:57:07.46ID:yZE/bOBA
じゃあ、IT系ガチャでレア引き当てるしかないのか
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:58:11.34ID:Ay2/o/yP
>>312
なんかこの攻撃性、就活王っぽいな
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 14:25:44.11ID:lGJ5AQ2R
みんな内定式10月1日にあるの?
自分のとこは採用活動が遅れてるから今年は11月以降?に実施する予定って言われた
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 14:43:12.47ID:rFuGahs5
1日にあって、宿泊費出してもらえるけど、これって普通前日に泊まるのか?
当日に懇親会後のために泊まるのか?
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 15:44:53.25ID:Ay2/o/yP
国立の中堅って普通に高学歴やろ
なんでNNTなんや面接官見ると殴りたくなるとかそういうタイプなんか?
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 15:59:42.12ID:i48YJO+a
中堅国立って金岡千広くらいだよな?
それ以下だと正直、都内の私立には勝てなさそう
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:05:46.58ID:xEE6Xfxn
アスペなんだろ
重度のアスペでいいところに就職出来た奴なんて聞いたことない
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:23:56.07ID:sJKAm2/6
>>319
中堅やと5sちゃうか
5sでマーチレベルって言われてるし
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:15:43.09ID:i07Ne354
>>321
ありえんわ
金沢大ですら関関同立で滑り止まらんから、滑り止めは産近甲龍なのに
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:12:53.87ID:UkgagZWM
>>317
それ高学歴なら俺もか
ちな工学部や
ぴえん
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:14:01.47ID:UkgagZWM
>>322
あり得んやろ
岡山とか受かる奴余裕で関関同立受かってたで
そもそも推薦で余裕で行ける私立と国立雲泥の差やろ
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:15:32.12ID:zRjyJzY1
>>303
この時期のITとかブラック以外ないだろ
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:48:55.49ID:VbdBUd9l
>>324
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200731205500_61774e776b4679744335.jpeg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200731205500_45304470534c78314b4c.jpeg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200801105902_54663638444b54524f67.jpeg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200801105902_4273316b366a38647051.jpeg

自分達で言ってるからなあ…
最近は国立つっても、倍率も低下してるし、上位層はただでさえ都市圏に集中して競争率が全然違う。親世代とは雲泥の差だと思う
地方国立は実績としても実際の能力としてかなり落ちる
ちな旧帝だけど、学力の上でもMARCHとそんなに差があると思えん
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:54:28.54ID:pL3BL75A
https://streamable.com/83r15m
https://streamable.com/nhgu9s

最近有名な就活YouTuberの「utsuさん」だけど、ネット配信ではこんな女性蔑視発言を連発してるんだな。
フェミニストに怒られるからって…どんな社会人だよ。
なんか反社の"関東連合"とも仲良いって触れ回ってるみたいみたいだし。
こいつ来月ソフトバンクの出版社から本出すらしいけど、よくこんな危険発言する奴の本なんて出せるよな。ソフトバンクのコンプラはどうなってんだ?
ソフトバンクは反社系YouTuberの本でも売れるなら出すんだな!よく分かりましたよ。

https://streamable.com/jygdt6
https://www.sbcr.jp/product/4815607333/
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:02:16.88ID:UkgagZWM
>>327
産金交流滑り止めで受けるけど関関同立も普通に受かるレベルだろ
広島とか受かるって事は

俺の中のイメージというか、数年前はそうだったけどな
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:18:19.25ID:VbdBUd9l
>>329
母集団受験生とはいえ流石に合格率で立命で5割、同志社で3割だと滑り止めになってない
まあ、定員厳格化で私立自体の難化が激しいんだけど、逆に言えば就職ももはやどこでも国立行っときゃ安泰とはなってないってことだ
その辺りは人事も把握してるだろう
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:35:03.42ID:cuehS1hW
大企業のボリューム層は関東圏の中堅以上だしね
地方だと上位か旧帝くらいじゃないと厳しいのかも
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 02:13:47.59ID:c2EWfGd8
>>324
VIP、受サロ、なんJの3大高学歴世界で会議した結果出来た学力・研究・伝統・就職力などに基づいて作った
大学の総合力による学歴ランキング版です
高学歴を語る判断基準にしてください(医学科除)
※私立推薦は1ランク下
ーーー【大学学歴ランキング2020確定版】ーーー
〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・九州大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔AT〕北海道大・筑波大・神戸大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・広島大・大阪市立大・名古屋市立大・国際教養大・東京農工大
〔AV〕大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京学芸大
京都工芸繊維大・お茶の水女子大・ICU
=====================================================
〔BT〕首都大・名古屋工業大・奈良女子大・京都府立大・電気通信大
新潟大・東京理科大・上智大
〔BU〕静岡大・神戸市外国語大・滋賀大・埼玉大・横浜市立大・小樽商科大・同志社大
〔BV〕信州大・埼玉県立大学・大阪教育大・兵庫県立大・三重大
香川大・中央大・立教大・明治大・関西学院大
==============高学歴(大卒基準)=============================
〔CT〕長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・静岡県立大・青山学院大・和歌山大・群馬大・山梨大・津田塾大
〔CU〕岩手大・富山大・岐阜大・愛媛大・徳島大・山口大・高崎経済大
愛知県立・立命館大・法政大・学習院大・その他中位国公立
〔CV〕秋田大・福島大・福井大・大分大・鳥取大・茨城大・北九州市立大
芝浦工大・島根大・関西大・南山大
==============高学歴(世間基準)==============================
〔DT〕室蘭工大・宮崎大・高知大・前橋工大・高知工科・佐賀大
奈良県立大・都留文科大・その他下位国公立
〔DU〕琉球大・明治学院大・武蔵大・成城大・成蹊大・國學院大・弘前大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大
日本女子大・東京女子大・龍谷大・日本大・甲南大・西南学院大
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 04:55:49.63ID:wghOhG4A
母集団受験生はさすがに何の意味もないわ
せめて合格者で文理にもよるやろ
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:05:09.90ID:v1ihYx0S
さあTOPIX100や士業にいけない、あるいは行く自信のない無能高学歴の現実逃避が始まりました。

業種の違う一流企業同士ならまだしも日本国内なら東大以外は目糞鼻くそです笑
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:10:31.17ID:OQQrEdby
>>335
受験者で5割切ってる指標だし、3割とかここまで低いと合格したらまず蹴られるから、わざわざ受験者で出すまでもない
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:59:30.02ID:d5Nctaga
>>284
商社
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 15:00:38.01ID:d5Nctaga
>>287
化粧品会社とかまさにそれ
賞与比率が40%もある(普通は20%)
だからたいした人材は来ない
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 16:52:01.44ID:2fAZorzS
>>339
2行目から3行目にかけて論理的に飛躍してると思うんだけど
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:09:25.02ID:OQY9nVh5
基本給なんてどこも似たようなもんなんだし普通に考えて賞与の占める割合高いに越したことはないと思う
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:32:42.70ID:aStNtkMk
SPIの性格検査って社風、経営理念に沿うように答えればいいんだっけ?
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 02:19:29.23ID:d96/bY1b
>>339
化粧品業界って男は就職するの抵抗ある奴もいるからな
下着とかラグジュアリー業界もそうだけどオカマっぽく見られる
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 09:06:06.95ID:6lPEJA7U
>>341
待遇が悪いと優秀か人材が来ないってことすらわからないの?
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 09:23:47.19ID:ZI2oq7Bk
>>342
年収が400万なら賞与比率20%の会社は80万賞与(320万)、40%なら160万賞与(240万)
月給は減って賞与支給に回されるだけだぞ
業績が下がったらもちろん賞与も減る
賞与比率が高いと基本給が安くなり、残業代も安く済む
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 09:48:42.12ID:nAyf0vOc
>>345
賞与比率が高い=待遇が悪い
は、おかしい
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 10:20:20.72ID:TvTRbjpY
基本給高いのに賞与比率も高い場合あるからな
基本給低くて賞与比率高いは確かに待遇悪いと結びつく
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 10:34:56.94ID:nAyf0vOc
同一職業での同一賃金内では、基本給が高い方が良いだろうが、就職者の選好がそもそも違うんだから、賞与比率で待遇良い悪いの話になるのは不自然
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 10:50:25.17ID:xzFpGOqy
そもそも賞与高い方がいいと思う人も多いと思うぞ
ほとんど評価制度が機能しないような年功序列的な職場なら基本給高い方が俄然良いだろうが
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:39:26.23ID:6lPEJA7U
個人の考課賞与もあるけど上長の好き嫌いで判断してるところもあるからなあ
個人考課も業績悪くなれば理由を適当に付けてボーナスカットだよ
そんなに自分に自信があるなら完全出来高にいけば稼げるよ
自分は毎月手元にお金が多く残るボーナス無しの年俸性がいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況