努力してないと言う奴は
してないと言えない状況だと分かると間違った方法でやっているとか言いやがる

表現を変えられる
次にそれを否定してもいいが、間違ったやり方でやっているとか、やっているが足りていないなら
最初から別にキレない

やってないと言ったから怒りと憎しみを感じているのであって
間違ったことをやっていると言ってそれに同意でも不同意でも別に怒りはわかない

怒りが抑えきれないのは、やってないからだ、何でやらないんだと言うからだ
やってない、この言葉にきれているのに、言葉を変えられたら意味がない

お前は無能で役立たずで何の価値もない人間のクズだと言われても
悪口を言っているなと感じても抑えきれない怒りはわかない

怒りは、やっているのにやってないと言うからだ
やり方が間違っているとか、やってる量が少ないなら、別に平気だ

やってないと言うから憎い
やってないと言うから人間を憎む
やってない以外の表現に変えるなじゃねえ
意味なんかどうでもいいんだよ
その言葉を使うな