X



文系高学歴(早慶・東大他旧帝)の就活

0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:48:48.24ID:67H+5lLp
キーエンス:スキルはつかない(マニュアル営業)、初任給900万、30台で2000万〜3000万、40代で出世すれば4000万。役員報酬は普通の管理職と同じ4000万なのでこれが限界。土日は絶対休めて年間休日125日くらい。接待・飲み会も一切ない。毎日8時から夜9時でこれが崩れることはない。海外駐在も可能だが待遇は不明だしそんなにチャンスはない。海外手当がつくらしいが情報がないし金額も不明。仕事自体は楽しくなく、愛社精神のない人が多いらしい(口コミ)。しかし会社自体は将来伸びる可能性が高く年収は更に上がる可能性もある一方、営業という職業はAI時代にはなくなることも示唆されている。仕事自体は毎日同じことの繰り返しでつまらないし長くいれる会社ではない。合コンではモテるか微妙。知っている人にはモテるが知らない人には「どこ?」状態。学歴はあまり見られずマーチ以下もいる。

商社:スキルは若いうちはつかない。40代になってやっと本格的に経営にかかわれるがそこまで待つのがしんどいし若手のうちは雑務も多い。年収は初任給が400万と低く、27歳で1000万、30代1500万ほど、40代部長(同期の2割)で2000万が頭打ち。しかし海外駐在で実質年収は3000万近くになる(もちろん駐在できる年数は定年までで合計10年以下がほとんどなのであまり意味がない)。役員になると6000万〜1億も狙えるが確率はきわめて低い。年功序列でまったりやや高給。昔は激務で飲み会・ゴルフ接待でプライベートの時間も減り、その上あまり年収が高くなくスキルもつかないので全くお勧めできなかったが今は働き方改革で7時には帰れることも多く、飲み会も減少傾向。合コンではモテる。学歴は必要で早慶以下は困難。
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:35:11.81ID:/I0tavOM
>>138
すまん、そういうつもりは無かった。
阪大もすごいと思う。
只、私大の三教科低脳ザルのイキリが我慢ならなくて。
実際には、早慶なんか都立大以外だと思う。
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 01:01:37.99ID:UTD+InC3
>>170
日本語が怪しいぞ
特に最後の文、何言ってんのか分かんねえ
お前ほんとに日本人か?
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 01:34:50.97ID:YK4x3bWo
既卒の勝ち組だがこういうスレ見てると応援したくなってくるわ
もう就活も終盤だけど頑張ってね高学歴文系さん
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:37:17.17ID:LHxinsGe
他人とコミュニケーション取れない奴がこういうところに集まってるってのが
良くわかる
大学受験頑張っても内定取れなかったらオワリ
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:41:02.21ID:LHxinsGe
何で大学受験の科目数とか今更出すのかわからんと思ったけど
それぐらいしか誇れるものがないからか

可哀そうな奴
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 01:11:52.32ID:5UrT062n
早慶文系よりも理科大の方が就職実績遥かによくね?
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 01:32:25.04ID:H3ksw8Go
実績というより同レベルの企業であれば理科大の方がはるかに楽に入れるだろうね
推薦のあるなしはでかいよ
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:14:27.89ID:Wn0BowKI
>>175
数学ができる分、基本理系は同偏差値でも文系より上
というか早慶理工系は東大文系より上だと思う
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:42:12.99ID:LRkwamZ0
>>177
香ばしいなあ
お前の中では早稲田理工は東大法より上なんだ?
よかったねえ
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 14:04:26.30ID:JPUSSbwc
topix100や士業に就職できない無能な高学歴と低学歴の男は無理
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:17:58.23ID:qpI3FKHy
島耕作は早稲法やぞ
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 06:02:27.59ID:sMB3QyA8
>>178
え?早稲田って三教科の短大だっけ??
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:45:50.75ID:PzFP34AK
>>181
日本語でok
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 16:18:59.13ID:tUQoa/L4
最近は外銀も働き方改革でホワイトになっているからコスパは外銀が最強じゃね?
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:59:47.72ID:jHPjwCC5
>>183
働き方改革の点でいけば監査法人が穴場だぞ。
時間外45時間を絶対超えさせない圧力が半端ないから、非管理職からすれば比較的高給な割に非常に働きやすい。
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:14:24.40ID:aJ5uJhAN
キヤノン型終身雇用の闇 下がる年収水準、増える“働かないおじさん”「若手のポテンシャルを殺すのもブラック企業だと思います」
http://www.mynewsjapan.com/reports/2555

複写機市場で競合するリコーは1万人削減のリストラを断行、世界シェアトップのデジカメ市場は
スマホによる代替で縮小が進みオリンパスが撤退――と、既存事業の構造不況が鮮明なキヤノン。
監視カメラや医療機器の事業買収で構造改革を進めるが、そこでネックとなるのが終身雇用だ。
事業縮小やBtoBシフトに合わせて社員を削減するのは難しく、中高年になるほど余るが、雇用と賃金は守る方針。
結果、リーマンショックをへて、平均年収は10年余りのうちに約100万円下がった。
相対的に給与が低く抑えられる若手は、その光景に、うんざりだという。
直近の状況を知る元社員(数年前まで在籍、現在30歳前後)に現場の実態を聞いた。
【Digest】
◇御手洗社長だけがリモートのキヤノン型リモート会議
◇高い給与と終身雇用、「いいとこどり」の課題
◇「ジョブ型」とは反対、ヒト型の人事処遇
◇“イケてないおじさん”だらけになる
◇“100万円減”データの2つの原因
◇アフター5にバイトする若手社員も
◇失敗を隠す悪しき文化
◇縦割りすぎてシナジーを生む素地がない
◇「若手のポテンシャルを殺す」もブラック企業
◇マーチまでリクルーター制
◇事業本部配属は販促、生産調整、商品企画をやる
◇新卒から3年地方工場をローテするCPT「逃げ道ふさがれる」
◇海外赴任は高確率で行ける
◇キヤノン名物「軍隊みたい」な朝の出勤風景
◇サマータイムで15:15に終わる事業所も
◇6割は関東、裾野市や宇都宮市の初期配属も
◇一時代前の勤務環境
◇飲み会は週一くらい、「穏やかな秀才タイプ」が多い
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:51:17.28ID:AWjbfyVi
本当に金持ちになりたいなら起業一択
起業して成功した人たちって実際はめちゃくちゃ頭がいいわけではないし東大クラスが積極的に
起業すれば成功率は一般人よりはるかに高いと思う
まあ卒業後すぐ企業はリスク高いかもしれないな、そう考えるとIT系やリクルートあたりがいいかな
規制業種の外銀や雑務ばっかの商社は起業に向いていない
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:01:47.37ID:AWjbfyVi
>>79
全然いけるよ
受ける人自体が少ないだけで英語ができるなら問題なし
さすがに東京一工よりは評価下がるけどESでの評価は早慶並だと思う
ただ慶應は帰国子女とかが多い傾向があるから学歴以外の面で差がついているってのはある
単純に大学名だけでの評価なら早慶と同じ
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:53:41.14ID:cpqJZfZZ
>>182
お前がな^_−☆
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 01:02:09.57ID:m3Z6rn1k
最強の職業は大家さん
不労所得で年収数千万〜億
「働いたら負け」
全国どこの町や村にも大勢いるんだけど なぜか注目されないw
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 01:09:19.99ID:m3Z6rn1k
日本人の純金融資産保有額
1億円〜5億円未満の富裕層   118.3万世帯
5億円以上の超富裕層   8.4万世帯
けっこうザラにいるんだよ

純金融資産 5億円 
配当金3% 年収1500万円
税金 20.315%
手取り 1195万2750円   ←年収2000万円相当です★
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 01:11:27.17ID:m3Z6rn1k
年収800万円→手取り600万円
年収1000万円→手取り700万円
年収1200万円→手取り840万円
年収1500万円→手取り1040万円
年収2000万円→手取り1200万円
年収3000万円→手取り1750万円
年収4000万円→手取り2295万円
年収5000万円→手取り2757万円
年収6000万円→手取り3196万円
年収7000万円→手取り3635万円
年収8000万円→手取り4075万円
年収9000万円→手取り4514万円
年収1億円→手取り4950万円 
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 01:13:03.93ID:sOkFnoTr
>>190
大家さんって言うほど"不労"か?
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 01:14:30.39ID:m3Z6rn1k
モデル  独身or夫婦共働 夫+専業主婦(年38万以上) 年棒制(12分割)
額面年収 1000万円  1000万円  1000万円
所得税  77万4400円  69万6800円  82万3200円
住民税  60万0500円  56万7500円  62万4300円
社会保険料  149万0000円  149万0000円  125万1000円
>健保+介保  54万3500円  54万3500円  54万0300円
>厚生年金  91万6500円  91万6500円  68万0700円
>雇用保険  3万0000円  3万0000円  3万0000円
引かれる額  286万4900円  2754300円  269万8500円
手取り 713万5100円  724万5700円  730万1500円

「年収1000万円=手取り700万円ちょい」
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 01:25:38.06ID:sOkFnoTr
>>195
社員寮の土地建物の所有権の持ち主ってこと?
それこそ不労どころか日頃やることいっぱいあるだろ
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 01:37:56.46ID:blMFhoMT
>>194
モデル     独身or夫婦共働    夫+専業主婦(年38万以上)    年棒制(12分割)

額面年収      1000万円          1000万円            1000万円
所得税      77万4400円         69万6800円           82万3200円
住民税      60万0500円         56万7500円           62万4300円
社会保険料  149万0000円         149万0000円          125万1000円
>健保+介保   54万3500円         54万3500円           54万0300円
>厚生年金    91万6500円         91万6500円           68万0700円
>雇用保険    3万0000円          3万0000円            3万0000円
引かれる額  286万4900円          2754300円           269万8500円
手取り     713万5100円         724万5700円           730万1500円



揃えた
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 14:47:42.47ID:dHW3cdU8
本当に優秀な高学歴ならcore30 やlarge70に行かないまでも最低日経225の企業に行ける
無能な高学歴と低学歴は中小
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:41:08.21ID:+egQ8/PK
>>2
最近は外銀は働き方改革で4時間睡眠はなくなってる
7時間睡眠は余裕でできる。
外コンはもっとホワイトだと思う
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 01:54:36.06ID:xCu279Qt
>>199
テメーが外銀で働いてもないのに、適当こくなや!
何が、思う、だタコ!
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:05:44.39ID:vprXftio
ナチュボンワイ、高みの見物
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 04:44:20.28
涙拭けよ低学歴wwwwwww

上場企業 役員数/学生数 <上場企業役員輩出率>

1位 一橋大学 598 6,252 9.56%
2位 東京大学 1,882 27,466 6.85%
3位 慶應義塾大学 2,159 33,500 6.44%
4位 京都大学 946 22,657 4.18%
5位 早稲田大学 1,873 50,439 3.71%

======幹部ワンチャンの壁========

6位 中央大学 918 26,459 3.47%
7位 神戸大学 378 16,356 2.31%
8位 大阪大学 467 23,191 2.01%
9位 東北大学 343 17,849 1.92%
10位 横浜国立大学 187 9,835 1.90%

====↓ソルジャー要員(出世は無理)====

11位 明治大学 615 33,310 1.85%
12位 名古屋大学 285 15,852 1.80%
13位 九州大学 324 18,660 1.74%
14位 関西学院大学 398 24,546 1.62%
15位 同志社大 415 29,459 1.41%
16位 上智大学 191 14,026 1.36%
17位 北海道大学 213 17,414 1.22%
18位 青山学院大学 228 18,975 1.20%
19位 立教大学 241 20,611 1.17%
20位 関西大学 332 30,347 1.09%

=======================
http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
https://toyokeizai.net/articles/-/190960?page=3
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 04:44:32.99
5大事務所採用者数ランキング
東大
慶応
早稲田
京大
一橋
中央
同志社
阪大
東北
神戸

https://imgur.com/QCr1Eb4.png

阪大ゴミすぎワロタwwwwwwmt
地底ゴミすぎワロタwmjdmjtmmww

ソース
https://www.jurinavi.com/market/jimusho/kenkyuu/?id=%32%33%31

予備試験通ろうが司法試験通ろうがバカは面接で落とされる
地底が法学部行っても無駄w
知能低いと何してもダメw
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:46:09.25ID:g3JiluaX
>>187
Utsuさんも同じこと言ってたわ
企業勤めの年収の差なんて鼻くそみたいなもんで、起業して成功した者は遥かに稼げてるとね
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:30:24.79ID:3yfTc2kx
無職チンポ爺ここにも湧いてんのかよ
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 03:49:11.73ID:Je7/Xw6T
>>207
お前さぁ、それはまず>>204に言えよ
いい加減にしろよステマ野郎
わきまえろカス
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:51:57.09ID:zRXRBbIh
フェラガン詰めお仕事で就活板に常駐

まるだしちんちん
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 14:30:33.49ID:EW2XP23W
>>211
どこにでも湧くステマゴキブリはお前定期
そんなに生活に困ってんの?YouTuberさんw
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:02:45.35ID:6G9QRxPP
頭Fランク朝鮮人による煽り分断工作
202,203
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 13:12:47.77ID:SY6e3Vko
鬱信者39歳氷河期こどおじとは?

就活板に常駐している高齢鬱信者。別名ナイトルーティンジジイ。氷河期世代のFラン卒こどおじを自称しており、いわゆる高学歴の学生(特に早稲田)に強いコンプレックスを持っている。
ことあるごとに就活板に連投を行い、貧相な語彙で鬱を褒めちぎる。興奮すると日本語が怪しくなるため、日本人なのかが疑われている。

4月19日http://hissi.org/read.php/recruit/20200419/bSsvUGpBR3A.html 43件投稿
5月4日http://hissi.org/read.php/recruit/20200504/dnJZME5wb2M.html 181件投稿
5月6日 http://hissi.org/read.php/recruit/20200506/OGVqZk1HTVQ.html
5月23日http://hissi.org/read.php/recruit/20200523/b2cvaTM2VGo.html 241件投稿
8月13日←new!
http://hissi.org/read.php/recruit/20200813/NlAyZk1BZVU.html

https://i.imgur.com/gHpGhIW.jpg
https://i.imgur.com/Y3aN4le.jpg
https://i.imgur.com/OSvZhZv.jpg
https://i.imgur.com/wTaFntW.jpg

鬱スレにのみ書き込んだ日のログ
2月12日http://hissi.org/read.php/recruit/20200212/RjkwMmdySU4.html & http://hissi.org/read.php/recruit/20200212/UUt2bHg1dis.html
2月20日http://hissi.org/read.php/recruit/20200220/MEczczBKQnM.html
3月22日http://hissi.org/read.php/recruit/20200322/eG9PUVNwQm4.html
4月30日http://hissi.org/read.php/recruit/20200430/V3ZUa2VuMnk.html
5月2日http://hissi.org/read.php/recruit/20200502/WGd4LzljWjY.html
7月21日http://hissi.org/read.php/recruit/20200721/UTJlcHNma1M.html
→39歳Fラン卒こどおじであることを自ら語り出す
7月26日http://hissi.org/read.php/recruit/20200726/T1NUQkh2N1I.html
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 11:05:42.10ID:uuWDxO93
キーエンス行くやつって金しか見てないイメージw
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 11:17:27.92ID:VwaAvgJM
キーエンスはコスパ最強
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:51:26.63ID:P9iLfhLQ
朝鮮人チンポ爺は嘘しか吐かないからな
あんなの見て真に受けてるやつはマルチかカルトに引っかかる頭弱いやつ
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 15:28:12.51ID:P+MdHwR1
>>221
まあ人生起きている時間の半分は仕事だからいくらお金もらえても
つまらない単純作業の繰り返しみたいなのは嫌だな。
まあそこらへんは人によるか
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:04:25.48ID:6fTwU7D9
たとえ〜東大文化3類でも東大は東大

元々理系だけど、先祖代々東大の家計だから、たとえ医学部(京都大学医学部、慶応医学部)でも許して貰えない
お金は有るから何浪してもよい
予備校代はいくらでも出す条件だ
東大以外で勿論親子の縁を切られた、先祖も居ます

しかたないから東大文系に入学して、仮面浪人(休学)して予備校に通い理科3類に合格しました

姉妹も慶応医学部→仮面浪人で東大理科3類です

家計や親族が厳し過ぎる
慶応理工学部で親子の縁を切られた友人もいます
卒業した後東大大学院入学→勉強ついてけなくて中退→東大合格したから親子の復縁
最終学歴東大大学院中退で親に許してもらったとか厳しすぎる
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:04:51.63ID:6fTwU7D9
たとえ〜東大文化3類でも東大は東大

元々理系だけど、先祖代々東大の家計だから、たとえ医学部(京都大学医学部、慶応医学部)でも許して貰えない
お金は有るから何浪してもよい
予備校代はいくらでも出す条件だ
東大以外で勿論親子の縁を切られた、先祖も居ます

しかたないから東大文系に入学して、仮面浪人(休学)して予備校に通い理科3類に合格しました

姉妹も慶応医学部→仮面浪人で東大理科3類です

家計や親族が厳し過ぎる
慶応理工学部で親子の縁を切られた友人もいます
卒業した後東大大学院入学→勉強ついてけなくて中退→東大合格したから親子の復縁
最終学歴東大大学院中退で親に許してもらったとか厳しすぎる
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:07:44.29ID:FzNL4XOW
高等商業学校のMBAが昔は欲しかった
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:19:12.42ID:FzNL4XOW
マーチはゴミ
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:30:35.23ID:c6o6lo8s
企業より業界が大事
ITとかこれから必要とされるスキルをつけるのが大事でいらないスキルばっかつけても無駄。
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:36:18.31ID:XM0CJKQN
>>223
縁を切ったのなら復縁するべきじゃない
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 16:55:35.37ID:sDsf3nOe
>>228
販社でエクセルポチポチしてるけどもう辞めたい
営業もキツイのは分かるが…
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 19:10:10.47ID:pLDGYkFU
2020年度 国家公務員採用総合職(中央省庁幹部候補)試験
私大出身別合格者数一覧(院卒・大卒合算・合格者10名未満は省略)

早稲田大学  90名
中央大学   60名
立命館大学  59名
東京理科大学 50名
慶應義塾大学 48名
明治大学   21名
同志社大学  18名
日本大学   15名
中京大学   13名
法政大学   11名
上智大学   10名
関西学院大学 10名

人事院は、2020年度国家公務員採用総合職試験の合格者を、8月21日に発表しました。
https://www.jinji.go.jp/kisya/2008/2020sougousaigou.htm
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 21:22:45.54ID:O7ffx+iY
東大なんかもう行く気はない
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 21:27:10.97ID:tyQEf1eI
早慶最上位学部だけど無職だね。高学歴就活ってなんだろう。
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:28:05.24ID:9Nq3L+uV
>>223
つまらん人生送ってそうな視野狭窄一族

書いてる本人もさりげなく自慢してるとこが見え見えでアタマ悪そう



親譲りの無鉄砲で子供の時から損ばかりしている

作者と作品名はよ

おれも旧帝だけどそんなこと一度も意識したことねーな
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 16:17:53.01ID:9Nq3L+uV
>>223
文「科」「V」類、文学部に入ったんだろ?

中学生の国語の題材も知らねーのか、ひょっとして?

学歴コンプレックスが高じて作り話でもしてんのか?…サルよ笑?
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 17:03:28.76ID:CoQ7P/QS
文系就活で文3に勝てるのは文2文1だけ。
そもそも早慶みたいに学部で学力差がめっちゃあるわけじゃないんだから東大とかは学部より大学自体にブランドがある
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 17:23:53.31ID:9Nq3L+uV
>>236
そう言う話題にはほとんど興味ないけど、まっせいぜい頑張ってちょうだい

一つだけ言っとくと、会社に入ると学歴の価値 は年とともに指数関数的に落ち込むから


東大の学歴
お局なんのその
我泣き濡れて
一人イジける

君は文系?(のスレだったっけここ…)

おれは理学部卒の開発系エンジニア…なんてことはどうでも良いな…
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:47:11.15ID:+T+DPQTt
>>236
現実的には文学部は就職が悪いよ
学生の意識の問題だって言い張る奴いるけど
実際の採用で露骨な差が出ている
文三は本当に東大に行く意味ないよ
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:01:13.35ID:ClXyGRHH
>>238
これのどこが「悪い」なの?
(東大文学部公式サイトにのってるパンフレットから引っ張ってきた就職実績)
https://imgur.com/a/LF93mE2

これを「悪い」と仮定しても、その原因が学生の意識の問題ではなく
フィルターまたはそれに準ずるものだと思う理由は?

学歴フィルターは「高学歴を優遇するもの(旧帝早慶などにリクルーターをつけるなど)」と
「低学歴を排除するもの(やってる会社はごく少数)」の2つな訳だよ
東大生について、文学部だけはリクルーターをつけないなんて企業、
一社でも聞いたことがあるのか?お前は
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:17:56.49ID:7YnoVJAA
士業やcore30やlarge70でなくとも最低でも日経225以上の一流企業に行けない様な低学歴と無能な高学歴は無理
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:36:26.12ID:k8eRnPYk
投資指標を当てにしてると痛い目に合うぞ
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 21:43:57.02ID:4PkaLUHh
大企業で奴隷やるくらいならベンチャーで責任ある仕事する方がマシ
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 09:01:28.29ID:juP6IRtk
そもそも文V→文学部に進む連中は、初めから就職優先で考えてなんかいないよ。
好きなことして暮らせるのが一番ということだろう。
それも一つの生き方だね。
0244就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:14:05.87ID:wTc0+s8h
>>243
正しいと思う笑。そういうのが居ないと世の中殺風景で面白くない。印哲究めて何が悪い?笑
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:54:34.62ID:/XOhaCvz
>>242
え?

ヒラのうちからみなし残業もりもり、数年経ったら名ばかり管理職で裁量労働制、
上のポストは創業者とそのお友達、あるいは外部から来た有能で埋められてて、
どれだけ頑張っても昇給は雀の涙で、裁量という名の雑用をめちゃくちゃ押し付けられ、
コンプラ意識は欠片もなく(法と倫理を守るには金がかかるが、ベンチャーにそんな余裕はない)、
パワハラ騒ぎがあっても知名度がある大手と違って騒ぎにならない

そんなベンチャーのどこがいいって?
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:11:27.88ID:63SxI5mc
>>245
やれやれだね笑

自身中小企業を経営する在日イギリス人が書いてるね、「日本人の給料が上がらんのは生産性の低い中小企業が足を引っ張ってるからだ」って

論理を重視する人だけあって根拠説明も明快で説得力あり。当然の処方箋は「中小企業の大企業化」

かく言うおれも、一度転職を経験したものの、「大手企業のエンジニア」ってポジションは30年変わらず。ある意味気楽かも…

印哲に嵌まり、世界を放浪した挙げ句に「iPhone」を産み出す人生にも憧れるけどね笑
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:14:59.82ID:MVX5F4vF
>>238
意識の違いに決まってんだろw
文学部って新聞社とかいう斜陽業界に好んでいくんだからお金ばっか考えてるわけじゃない
東大文学部の就職が悪いとか言い出したのは東大落ちたコンプレックス野郎どもだろw
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 20:07:13.34ID:bsjJD310
文3良いじゃない笑

ポプラ並木の木陰で瞑想しながら

シェイクスピア
ドストエフスキー
漱石

を比較する博士論文の原稿練ってる変人君が居たら是非語り明かしたいわ笑

おれは量子力学を語ってあげよう(もう忘れたな、浮世じゃあんまり使わんから…)

東大生なり京大生(おれは「その他帝大」30年前だけど…)なりが世の中面白くしてよ。殺伐としてつまらん…サラリーマンやってると特に…。
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:23:53.41ID:9deClOE2
>>249
すごく加齢臭のかほりがする
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 17:23:28.27ID:SojC1kCk
早慶って言っても早稲田政経や慶應経済じゃないときついよ
外コンなんてもう東大が圧倒的
外銀はまだましな方
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 18:27:50.37ID:SO5e2Wg/
誰かスケールの大きな書き込みして

東大君京大君、期待してる

早慶君に他意はないよ、めんご
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 11:15:52.82ID:VV3TLvL5
おまえらのことが記事になってるぞw

早稲田政経卒「発達障害」26歳男が訴える不条理
「高学歴なのになぜバカなんだ?」と罵倒される
「もっと早く、誰かに見つけてほしかった」
昨年、発達障害と診断されたソウスケさん(仮名、26歳)はこう繰り返した。早稲田大学政経学部を卒業。しかし、出版社での勤務も国家公務員の職場も長くはもたなかった。
「あがいても、あがいてもどうにもならないことがたくさんありました。早期発見されていれば、あそこまで苦しむことはなかったのではないか思うと、今も悔しい気持ちです」。
ソウスケさんが長年生きづらさを抱える中、周囲からは容赦なく罵倒された。
「ふざけてんのか!真面目にやれよ」
「高学歴なのに、どうしてそんなにバカなんだ?」
「できそこない」「甘えている」「怠けているだけ」
こうした罵詈雑言は彼自身に「自分は人間失格なんだ」と思わせ、自己肯定感を奪い去るには十分だった。
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:13:36.56ID:hCftViZ9
>>253
罵倒する人間も悪いと思うけど
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:10:09.77ID:46gWjAPa
>>253
これ謎なんだけど、国家公務員はそりゃ勉強できれば受かるだろうよ?でも何で高倍率の出版社に潜り込めてるんだ?
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:41:40.01ID:HGd6rx9D
>>255
誰も正規職員とは言っていない模様
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:16:34.53ID:uvofPWLG
あっ、
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:19:05.46ID:yHHNnLSD
優生学の見地から宮廷下層より早慶上位層のが企業にとって欲しい人材

企業にとっては大学に入るまでの頭脳や行動力よりも
大学卒業時の頭脳や意識または行動力が高い人材が優秀な人材である可能性が高い
もちろん宮廷最上位層が超優秀なのは誰もが認めるところだ

企業にとっては社員個人が持つ能力を最大限に発揮して
業績に貢献してくれる人材が欲しいのである
学歴に胡座をかいて何もしないできない人材は必要ないものと考えている
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 18:44:33.83ID:jIoxO1b9
>>258
学歴ないやつは高校までの間さんざん勉強しろと言われたのに
話を聞かずにあそびまくった反社会的感情が心の奥にあるナマケモノ
企業からしたら努力できないし地頭も悪いやつ
優秀な奴は極めて少ない、いかんせん母数が多いのでたまに成功者が現れそれが過大評価される
低学歴のほとんどは言われたことをできない雑魚が多い
同様の理由で帰国子女枠でほとんど意識的に、主体的に勉強したことのない私立学生も使えない場合が多い
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:44:51.89ID:jwLs5RSW
外国人と話す時にあたふたする口だけ番長より帰国子女の方が企業からしたらいいに決まってるだろバーカ
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 02:13:47.05ID:6CnIweG6
慶應って嫌われる大学No. 1だろ
慶應が多数派の組織ならいいが、少数派の組織だと目の敵にされてハブられる
早稲田は何故かあんまり嫌われない
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 09:39:58.43ID:HCJ0D0rp
いや同じかそれ以上に嫌われてるよ
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 15:50:55.66ID:6M9+4VyT
>>262
マジレスすると早稲田のほうが全然嫌われてないと思う
特に東大とかは慶應を嫌っている奴は多い
たいした学力じゃないのに群れるからなんかね
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 15:52:28.56ID:6M9+4VyT
>>260
数年後に自動翻訳&自動通訳で帰国子女は無価値になる
そうなれば評価としてはニッコマ以下じゃない?
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:15:51.34ID:8d0mhZc9
>>265
帰国子女って、言語能力だけじゃなくて、その国の文化に慣れ親しんでいるっていう強みもあるからね
コミュニケーション取る時に先方の国の文化を知っているかどうかは重要
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:50:05.13ID:TryAjxNn
帰国子女とかどうでもいいわ
TOPIX100クラスの企業か士業に勤められない低学歴レベルの無能にならないようにする方が大切だわ
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:36:13.80ID:FWUKivn0
TOPIXでもソフバンとかは無能低学歴の墓場だからなあ
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:39:11.06ID:oZRecFWH
士業(行政書士)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況