X



【20卒】新入社員スレ part.21
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:32:37.95ID:oZCFwkVO
公務員って転職難しそうだなって思う
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:32:55.04ID:/JOKvP+k
商奴はただ官吏を養うがために利を追及しておればよいのだ
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:35:17.91ID:Qkkfgkzl
めっちゃ効いてて草
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:35:35.27ID:oZCFwkVO
このスレにいる公務員ってなんでそんな偉そうなの?
上が決めたことを言われた通りにやる仕事が大半だろ
特に何の権限もないヒラなら猶更

こないだなんか、「俺に逆らうと所得税上げるぞ!」とか喚いてたガイジいたよな
税金上げる権限が役所の事務職員にある訳ないのに
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:37:00.53ID:/JOKvP+k
>>877
ごめん
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:40:20.84ID:/JOKvP+k
>>879
マ?ふざけんな!!!!!!!
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:42:49.01ID:/JOKvP+k
平民風情が官吏に物を言いおって!

身分を弁えるがよい!
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:46:57.99ID:aleeYt+r
最初はこの公務員ガイジ見るたびにイライラしてたけど、
こうでもしないと自我が保てないんだろうなって思うと
逆にかわいく見えてきた

同じ理由で、「オンライン研修だと仕事を覚えられないからせめて
自社の株を買って会社に貢献しろガイジ」と「20卒は全員試用期間で
解雇になるぞガイジ」と「公務員あるあるを言えるから俺は公務員だガイジ」も
微笑ましいと思う
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:48:50.40ID:/JOKvP+k
>>882
あ、全部俺ッス
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:52:30.95ID:aleeYt+r
>>883
死にたくならないの?
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:52:58.10ID:/JOKvP+k
>>884
なる
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:55:41.12ID:aleeYt+r
>>885
なら止めりゃいいのに
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:56:38.28ID:/JOKvP+k
>>886
そうするわ
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:08:12.68ID:MsaL0mJP
寮希望してたけど配属の関係で実家から通う可能性が出てきた
家族が嫌すぎて実家に戻りたくない
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:23:01.31ID:HqK2MIzu
公務員って数年で部署変わるけど業務内容は似通ってるのか?
イチから全く違うことやるとしたら嫌だな
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:28:50.74ID:H/bqDh8w
>>889
全然別物やな
まあ行政はビジネスじゃないのでそこまで結果を求められないのが良くも悪くもある
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:56:41.01ID:DrztrruD
年金とかいうガチクソ制度
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:59:37.02ID:6JCmN31o
つまんね
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 02:41:37.68ID:djG5T0Jl
>>827
1〜3位までホンダ系ってほんとにホワイトすぎるだろ。先輩が言ってたけど残業もさせてもらえないらしいし。だからトヨタにも日産にも給料負けるんやで。
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 03:34:54.17ID:SmFFz30p
インターネットのせいで、社会の闇とか、隣の青い芝生が見えすぎて、こんなんで50年働ける気がしない
どっかで心ポッキリおれてまう
50年のマラソンは長すぎる
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 04:19:19.78ID:jJznqOgI
だから入る会社はちゃんと吟味しろとあれほど…
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 06:03:58.60ID:VDNcgRwQ
おはよ〜
今日ラスト一日耐えて花金迎えよう
あーいきたくね
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 06:07:45.37ID:5ThOWZFs
今のとこちゃんとホワイトの第一希望の会社で第一希望の配属で第一希望の職種?につけたのにこんなに不安なのやばすぎる
働くこと自体が無理
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 06:28:00.28ID:iTSKwbiG
最近研修終わったら速攻寝て夜の12時くらいに起きる生活サイクルになってる
今はいいけど出社するようになったら辛いな
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:01:04.89ID:PH6t7gbh
覚える事多過ぎるし、全然うまくいかなくて辛い
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:02:23.24ID:HqK2MIzu
https://i.imgur.com/eOQV8rU.png

移動と幸福度の関係の調査実施にあたっては132人のボランティアが選ばれました。3カ月間、彼らの移動経路をGPSで追跡すると同時に、ランダムなタイミングで幸福度を答えるアンケートをしてもらいました。

その結果、移動距離が長い人間ほど、日々の生活でより高い幸福度を感じている傾向があることがわかりました。

また同じ移動距離でも通勤や通学とは違い、多様性や新規性がある移動ほど、感じている幸福感がより高くなっていることがわかりました。

同じような移動と快楽の相関関係は、先行するマウスなどを用いた研究により明らかになっていますが、人間で同じような結果が得られたのは今回が初めてとなります。

研究者たちは「人間には明らかに移動を快楽と感じるように頭が配線されている」と述べています。

また移動から快楽を得られる仕組みは、人類の歴史の大部分を占める非定住の狩猟採集生活を送るにあたり、モチベーションの増加に寄与しているたと考えられます。
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:08:51.24ID:lOXH6Dz9
分かる
第一志望の企業、第一志望の部署で何か問題が発生してるわけじゃない
それでも不安が尽きない
多分自分の能力(コミュ力、体力含め)に自信が持てないからこうなってんだろ
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:25:03.49ID:wQqCl8IV
コロナ落ち着いて景気回復したら速やかに転職したい
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:05:29.44ID:/WIxDRy6
ワイも某大手企業勤務やが、今年から全社員一律週休3日や
まぁ昨日休みやったから今日は勤務やが
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:11:38.91ID:/WIxDRy6
>>909
別にコロナの影響で週休3日になったわけやないからな
働き方改革や
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:14:19.61ID:cryyTivZ
>>910
やるやん
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:29:40.33ID:QyeJlPG5
やる気ない奴多過ぎだろ
俺は給料なんていらないからもっともっと働きたい
会社の成長とお客様の笑顔のために
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:38:18.03ID:TR9mEyoo
>>915
それな。お客様が笑顔になってくれて為になるならお金なんて必要ない。
やりがいが一番重要だよ。
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:43:28.76ID:k7LSwCfu
週休3日って給料もそのままなの?めっちゃいいね
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:55:11.51ID:rrSu/7BK
週休3日ニキの年収どれぐらいなん?
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:31:41.26ID:k7LSwCfu
−2万だけなのか
めっちゃ良い企業だな
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:19:33.70ID:/cLtd0ye
>>928>>929
やめようという語尾をやめよう
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:21:05.11ID:xGEwp7kw
ワイのところ年末年始が有給になってる
あと9月に午後有給で社内運動会(参加しない奴はカスムード)、翌日午前有給で社内運動会片付け
最悪や
説明会で有給取得率高いよー!とか言ってたけど詐欺じゃねえか
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:27:48.16ID:MKBb+zZ+
え?社会人にもなって運動会なんてやんの?
そんな会社ほんとにあるのか
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:33:41.78ID:/cLtd0ye
>>933
なんだと!
やめようという語尾をやめよう
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:44:35.26ID:/cLtd0ye
>>935
フルチンでok
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:03:56.54ID:sRJnxiWL
>>920
一応平均年収は950万
総合職平均だと1200万くらいかな
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:16:45.86ID:JxCuzZVD
5/1からノーネクタイノージャケットやで
半袖シャツで勤務してるわ
ちな公
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:17:40.91ID:VDNcgRwQ
お昼!
案の定仕事終わったら、同期の1人が若い先輩社員と飲み会するけどみんなもくる?っていうグループラインきてた

行くべきなんかな、行っても孤立しそう
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:27:37.63ID:uH06qkDb
>>940
やめとけ
さらに孤立しそう
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:27:52.67ID:bQb1x/KY
先輩の今月の残業100時間くらいだったw
決算期だったのもあるけど、これでも世間では残業規制厳しくて残業できない!とかホワイト企業!とか言われてるんだけどなぁ
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:30:45.68ID:lOXH6Dz9
>>940
えぇ…
コンプラ大丈夫か?
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:32:46.73ID:VDNcgRwQ
>>945
東京?
大阪とかやと普通に居酒屋とかやってるし、なんかもう飲み会行く雰囲気なるの嫌やわ
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:34:03.68ID:VDNcgRwQ
あーまじでみんなはどうするんやろ
まだグループライン誰も返事きてないけど
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:37:08.22ID:xRwEY6AI
>>940
会社から終業後の飲みを控えるように言われてなければ行けばよいじゃん
控えるように言われてるのに飲みに行ってコロナ感染したら処罰もんだぞ 
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:39:47.98ID:6TYZvpdl
スーツ文化本当に無くならないかな
スーツをしっかり来てる人は仕事出来そうに見えるから本当に重要な営業とかでは必要だろうけど、それ以外の人にとっては必要無く感じる
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:40:07.97ID:VDNcgRwQ
>>948
控えろとかもいわれてないし、普通は行くんかな
マジでワイの立場みんなやったらどうするんや

ちな同期、他の社員から完全に孤立
根暗で何も話せないっていうバックグラウンド付きで
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:45:36.65ID:yIkKyimk
>>953
飲み会なんかいかなくていいぞ
同期なんて配属されたら一生会わないし馴れ合うだけなんて時間の無駄
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:46:47.41ID:arvRXU8R
根暗な奴が飲み会に参加しても空気壊すだけだろ
おうてもんくんは行くべきじゃない
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:46:54.23ID:JxCuzZVD
>>951
そうか?スーツ楽でいいじゃん
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:47:00.77ID:VDNcgRwQ
>>955
行って仲間に入れて貰えるならまだしもなぁ
行っても陰キャバレて余計に孤立しそうやし
>>956
もう配属されてるんや
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:47:40.36ID:lOXH6Dz9
>>946
東京
飲み会どころか会社の食堂すら使用禁止だぞ
そもそも出社も6月から一日置きで早出だし

大阪にも知り合いいるが、飲食店普通に空いてるらしいな
それでも会社から自粛勧告くらいあるべきだろうが
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:47:42.67ID:/JWKNqga
>>922
平均年収800万台のメーカーでそういうフレックスな働き方してるとこって、
タバコのJTくらいしか思い浮かばんのだが

>>956
そんなん会社によるやろ
今後どこで誰と関わるか分からんのやから、
自分から距離を置く必要無いやん

家でYoutube見てシコるくらいなら同期と仲良くなったほうがよっぽど有用だわ
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:48:40.84ID:arvRXU8R
>>959
君が飲み会に参加しても孤立するのは明白。参加したことと、時間を無駄にしたことを後悔するだろうからやめとけ
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:50:35.54ID:arvRXU8R
>>961
でもおうてもんくんは常に受け身じゃん 参加して自分から話題を切り出さないと意味ないじゃん
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:52:50.79ID:MKBb+zZ+
つか個人ラインで仲のいい同期に参加する?って聞けばいいじゃん
一人くらいいるだろ
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:58:59.70ID:lOXH6Dz9
自粛とか言われてないなら参加すれば?
酒入れれば社交的じゃなくても盛り上がれるだろ
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:11:48.05ID:k7LSwCfu
同期とは関わりなくなるのはマジ
部署同じ同期20人程度いたのにさらに分けられた後は全く同じ場所で働くことになる同期は1人だけだった
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:51:20.37ID:/nd0F7O/
最近はリファラル採用とかもあるからコネ作っとくのにこしたことはないのにな
0969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:03:10.63ID:/cLtd0ye
>>967
新入社員じゃないやつみっけ!

俺もだけどな
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:23:23.25ID:k7LSwCfu
>>969
ごめんバチバチの新入社員や…
まだ研修中だけど配属先全員決まってこうもみんなバラバラになるんだと絶望してたとこ
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:28:15.66ID:Wn3a3T+k
>>970
そうだったのか。
それはしゃーない。
でも、細々と一部の仲良かった同期とはやりとりしたりするよ。
たまに仕事で絡むと逆にやりづらいのもあるw
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:52:40.76ID:VDNcgRwQ
休憩!
飲み会行くことにしたわ
十中八九ぼっちになるの承知やけど、頑張って乗り切るわ
今年1番地獄かもしれん
ほんまに孤立して、散々やったら責任とってな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況