【理系】21卒就活スレ 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 02:15:46.83ID:EpOWTttS
デンソーより給料低いだろうけど有給消費率ほぼ100%だからワークライフバランス良さそうで気になってる
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 03:13:38.19ID:DxPmE1/v
>>140
そんなに半導体アカンか
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 06:32:09.91ID:3eQl2Jzm
半導体も分野によるやろ
メモリはあかんけどパワーはまだいけるとか
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 07:25:17.22ID:P49Agd63
理系でSIer狙う人って文系のコミュ力オバケと戦うことになるのによく目指すな
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 07:42:52.91ID:Y2unA1fb
>>194
文系でIT行く奴って営業から逃げるためだから比較的コミュ力低いのが集まるぞ
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 07:53:36.03ID:si4eC0X6
>>193
ledや
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:24:26.91ID:hhDUZvYk
就活で苦しむなら医者になればよかった、とチラッと思った人ここには少なくないだろう
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:29:52.70ID:3eQl2Jzm
>>197
日亜?
レーザー、LEDあたりの光半導体系もまだ価格勝負になってきてないから大丈夫だとは思うけど
半導体に限らず(鉄とか)、価格破壊起こされるとその業種は日本で詰みがちだからその内ダメになる可能性は勿論あると思うけどね
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 09:01:13.79ID:5hFcz18p
いうてNANDはいけると思うけどね
なんやかんや世界2位で協力相手も強いし
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 09:03:10.67ID:ynWE7IHW
昼から面接なのにこんな時間に起きてしまった
web面接はこれだから楽なんだ
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 09:07:17.16ID:V9Cb8xqp
日経225以上の推薦貰うにはどうすればいいだろうか
ちな通信
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 09:13:42.96ID:y3hIwpLt
内販率90%のユー子ってどちらかというとまったりなのかな
よくわからん独立系行くよりはいいか
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 10:31:29.61ID:5ERfAfJS
>>203
うん?通信キャリアならcore30じゃない?
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 10:33:41.01ID:bUN+LsAB
30 100 225
これらの数字を出してくる人とは会話してはいけない
悪魔の数字なのだ
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:02:48.04ID:jzmmpuOB
>>208
SPIとりあえず受けさせるけど、会社によってはほとんど落ちずに次とかあるよ。コーディングテストも然り。
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:17:26.13ID:YgjECBfu
コーディングテストって結構一般化してるんか?
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:22:54.69ID:YgjECBfu
>>211
コーディングテスト楽しいよね
俺の受けたとこ一社だけコーディングテストあったわ
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:56:50.21ID:DRPdvh3Z
俺も昨日受けたspiズタボロで終わったと思ったら即日通過連絡来て逆に不安になったわ
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:28:40.94ID:X0TGeQ+N
>>209
書類選考と適性検査の結果、一次試験は合格とします。
って書いてあるけどほぼ全員受かっとるんかね
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:42:28.10ID:p6jUpS6E
俺もSPI推論全く解けなくて死んでたけどコムウェア通ってたわ
データとかと比べて結構閾値低いのかな
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:45:48.44ID:dAEPSeBC
コーディングテストって何も見ないで真っさらな状態でプログラム書いてくの?
数値計算でもう2年間プログラミング書いてるけど、クグらなかったらほぼ何も書けんわ
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:47:19.64ID:C5XRZZkQ
コムなんてほぼ性格ゲーだぞ
あそこの仕事はどんな無能でも務まるから
アレなレベルでない限り、能力なんてほとんど見られん
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:49:32.98ID:YgjECBfu
文字列から整数値に変換するための関数ってなんだっけ?
ってなったらググってたな
難しめの問題ならググらんと無理じゃない?
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:20:36.31ID:YgjECBfu
俺も0
来週やっと最終面接だ
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:39:11.64ID:KmqeG+tX
0だけどWeb面接の予約は何件か
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:39:49.68ID:PI+TUNQr
>>223
スレチだがとにかく過去問を解く
解けない問題は解説を見て、自分でコード書いて正解する
水〜青くらいまでは解いた問題数がダイレクトにレートに効いてくるはず
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:40:23.85ID:DRPdvh3Z
ありがとう
不安に襲われてたんだけど0のみんなのおかげで少し安心出来たわ
がんばろうな
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:44:17.70ID:jzmmpuOB
>>216
俺の受けたテストは全部Webで受けるやつだから、自由に調べられたよ。
今どき調べずにコーディングすることとかほとんどないだろうからね。
1回だけペーパーテストでコーディングテストやらされた所もあったけど、そういう所は大体やばい会社だから即切った。
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:01:01.46ID:YgjECBfu
プログラミングに自信ニキ多くて草
こういう人たちじゃないとWeb系はきついんだろうな
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:03:23.91ID:ynWE7IHW
企業側のノートPCマイクの音質悪すぎて聴きにくいなんてレベルじゃなかった
マイクくらい準備しておいてくれ
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:51:16.68ID:9ZGCWjr6
コロナのせいでどこも面接延期して就活が進まん
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:54:46.28ID:iFKRYw4L
推薦出したところが5月まで延期しやがった
他に推薦出すことも出来ん詰んだ
0244就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:29:33.83ID:QABEC7YV
技術面接で研究内容説明するときって原稿みたいなの見ながらでええんか?
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:37:35.39ID:Bg7KJgqL
面接延期なんてしてきたら流石に推薦書取り下げても良いだろ
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:38:12.31ID:YgjECBfu
あと出し推薦ってきつくないか?
まず書類選考自力で通過しなきゃいけないわけだよね
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:12:46.59ID:YgjECBfu
最終面接ってそんなにきついんか
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:15:46.20ID:jzmmpuOB
最終面接は、きちんと第1志望です。
入る意欲ありますってアピールできればほぼ落ちない気がするけど。
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:22:40.29ID:P49Agd63
第一最終で落ちるやつは本気で行きたいと思ってないやつだろ
態度に出てるとよっぽどハイスペックでもないと取りたくないだろ
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:27:48.76ID:XxBRAQPJ
富士ソフト
トランスコスモス
東京コンピュータサービス
TAQ

この4社の中でおすすめの企業ありますか?
現在修士ですが悩んでいます!
皆様の意見をおきかせ願いたい!
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:31:37.56ID:bUN+LsAB
一次面接30分
自己紹介サークルバイト志望動機10分
研究内容15分
逆質問5分
だったんだけど研究内容ってこんなに聞いてくるもんなの
まとめて15分じゃなくて3回くらいに分割してこれ
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:47:53.31ID:jzmmpuOB
>>252
どれも理系修士まで行って入るような会社じゃない気がする…
知名度的には富士ソフトとトランスコスモスなんだろうけどどちらもヤバい会社で有名なだけ。
https://ittensk.com/sier-ranking
こことかを参考にもう少し上の会社を受けてみたら?
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:00:12.98ID:FRPrjim2
金曜日の直接面接がwebになったは良いけど
持って来いって言われてた履歴書を郵送で送れってのが
意味わからん

そもそもweb面接への切り替えが遅すぎてこの会社大丈夫かって思ってたのに
メールじゃなくて郵送ってなんなんや
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:01:49.18ID:XxBRAQPJ
>>255
すまんネタのつもりだった
一応そのサイトの偏差値65のとこに内定貰ったからそこ行くよ
こんな殺伐とした掲示板なのにお前本当に良いやつだな
お前の人生に花が咲くことを祈ってる!
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:04:42.36ID:XxBRAQPJ
>>259
企業によるから一概にこれ!とは言えない
最終で握手だけのところもあればガッツリ絞るところもあるよね
不毛な議論
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:16:43.25ID:YgjECBfu
一次と最終のふたつしかないとこはガッツリ絞りそうだなあ
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 18:29:43.34ID:y3hIwpLt
友達でIT業界志望してるやつが居るんだけどVSNに行きたがってる
少し調べればあまりいい所じゃないとわかりそうなもんだが不思議だわ
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:16:47.69ID:DN7dMaml
今日内々定貰えたからもう就活終わりでいいや
明日以降の面接全部ずれたし
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:46:07.66ID:jzmmpuOB
>>265
まあ偏差値ランキングなんてネタみたいなもんだし、そんなに気にする必要ないよ。
もしYahoo入れるなら楽天と同じランクかな?
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:51:48.25ID:aZvvORPf
何を基準にしてるのか明示しないランキング系は総じて糞
かといって基準を盛り込みすぎてるランキングも訳わからんから糞
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:00:43.04ID:VIxRWsci
まず最新情報に対応できてないしな
近年就活サイト人気上位に上がってきた会社がなかったり社名変わってる会社があったり
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:06:19.40ID:o4dPwTW1
そりゃ完全無欠のランキングなんて作れないよ
でもある程度の指標になる
それがわかってるからランク外ガイジが現れる
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:16:21.41ID:P49Agd63
こんなよく分からんランキング見るくらいなら東洋経済のテーマ別ランキング何個か参考にしたほうがマシ
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:16:45.37ID:aZvvORPf
下手に1刻みの偏差値ランキングなんかにするから粗が目立つんだよ
おおまかな指標にしたいならもう少し大雑把な区分にすべき
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:40:49.67ID:bXysXf8i
あー3月最終で4月頭までには内々定持つ予定だったのに延期すんなあああああああ
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:47:37.54ID:9HsE9H5A
皆さんお若いのでご存知ないと思いますが、
上場企業にてガスライティングを経験し、またさせられますので
心の準備をしっかりとなさって下さいね。

そして住宅ローンは転職や転居の自由を失いますので
くれぐれも慎重に検討なさって下さいね。

暖かい職場に恵まれると良いですね。
頑張って下さい。
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:49:28.98ID:Vdn04thp
>>273
基本的に大量採用してるとこは危うい
3年後離職率だけじゃなく全体の離職率も見た方がいい
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:51:43.56ID:9HsE9H5A
追伸
ブラックな企業は朝礼で唱和する社訓などが
長かったり数が多かったりします。

三ヶ条あたりまでならスッキリしてますが、
それを越えて延々と唱和するようであれば、
ブラック度は高い可能性が有ります。

一つの目安に。
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:52:00.63ID:mdP8hys3
キヤノンと村田製作所の推薦合格率ってどれくらいですか?
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:41:48.77ID:JnOJ6oLQ
長期受けたとこ延期はきついなぁ
ここの内定を心の頼りにしてたのに
プレッシャーで死んでしまう
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:53:45.75ID:FRPrjim2
すでにweb面接だったところは延期しないよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況