X



【20卒】入社待機スレ part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 02:54:16.14ID:85VJ62qc
>>212
自分はあくまで「評価される側」に過ぎないという自覚が薄く、それどころか「評価する」側だとナチュラルに勘違いしてるあたり
入社早々にやらかす典型タイプだなあ
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 02:56:30.43ID:OX8clJV0
院生だったが金払って労働してた環境から労働したら金もらえる環境に行けるって考えただけで嬉しい
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 03:54:32.08ID:UcabjAzJ
これから退職まで40年も何の節目もないって気が遠くなるわ
学生の3年や4年っていいスパンだったなあと今思う
0218永和信用金庫に就職したら
垢版 |
2020/03/29(日) 04:23:28.38ID:pNa0Jyqf
客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて殺す恐ろしい仕事でした
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 08:22:31.38ID:fHtXeQ93
>>219
終わったなお前
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 08:40:13.92ID:QdYgXR8C
>>212
俺バイト先に新しい子入ったら早く馴染めるように軽い雑談とか振ってたけどそんなん思われてたんか...
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 09:18:24.75ID:bD6dAquY
おらも5月まで春休みだ
100%支給らしいけど逆に家にいながらどんな課題振られるのか戦々恐々してる
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 09:59:15.79ID:Kl8xdNsu
普通に3/31入寮からの4/1入社式っぽい

テレワークだの2週間遅らせるだのは甘えだろ(めっちゃ羨ましい)
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:05:14.17ID:xkQ+Cymb
>>219
それ給料出るのか?
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 10:44:49.51ID:2LhcdN9P
研修センター入寮 → 実家から80分通勤
入寮させろや()
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:57:48.32ID:JL/VkUSZ
もうすぐ懲役開始 刑期が終わるのが俺らの場合80歳くらいになってそうやな
その前にコロナで人生転落する奴もいるだろうし お前ら生き残れよ
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:03:38.80ID:1ts81lDL
>>229
まあ会社側からしたらヘイト溜まったところでな
この氷河期の中で仕事辞めて無職になりたいならどうぞご自由に(笑)って感じだろ
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:12:01.04ID:BmtuxBBY
19卒やけど20卒かわいそうなや
コロナで21卒採用も少ないから2年目も下っ端やでw
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:17:10.26ID:k0y7Ovsv
>>224
一緒や
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:57:11.38ID:CoMDr1+I
3月バイトしてないから金なさすぎて生きていけねえ
自宅研修反対
社食食わせろ
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:39:54.97ID:EJHQyq7/
引っ越し作業終わらねえ
入寮伸びて無かったら間に合ってないわ
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:49:12.71ID:G3uQlT4u
寮生活多いな
一人暮らし寂しいよ
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:53:11.18ID:wsUpdcHe
>>238
クレカかよ
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:06:42.77ID:bD6dAquY
寮とか絶対嫌と思ってたけど5月まで会えないとなると寮は寮でグループ出来上がってるよな
後乗りで入ってくのコミュ障だからきちいな
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:43:54.74ID:VOOO0/Tr
研修センターで泊まりこみ研修がコロナのおかげで無くなったけど地方民はホテル用意されてそこから研修センター通って研修になってわろた
在宅にしてくれよ
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:04:49.62ID:goj8q3V/
さあいよいよ貴族から奴隷へとクラスチェンジの時やで
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:06:42.55ID:QP5rJiqS
>>249
建築?電力?
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:25:58.61ID:QP5rJiqS
>>252
弊社ではないな
京王小田急民ならよろしくやで
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:35:23.15ID:hj3lm77C
ずっとお昼寝してYou Tubeみてたいわ
飽きない
働きたくない
ビル・ゲイツの息子になりたかった
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:37:53.42ID:0iL/bzqL
あー平日だろうが夜更かしして好きなときに好きなことするこの生活ともお別れかー
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:38:20.44ID:goj8q3V/
これから精神力と体力が削られる一方だから
しっかり食ってしっかり寝とけよ
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:40:24.57ID:GWnKkPnH
お前らスケジュール帳とか買った?
あっても10月始まりとかしかないからやばいわ
会社が用意してくれるよな、、
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:40:43.82ID:RnPVL2tp
>>250
新入社員(男)とかいう社会の最底辺
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:46:21.42ID:qIi0Fn79
>>259
稀にあるかもしれないが、基本的には自分で用意するのが普通だぞ…
ハンカチや下着やスーツやバッグを会社が用意しないのと同列だろ>スケジュール帳
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:47:30.55ID:fHtXeQ93
>>227
給料貰っといて無期懲役とか舐めてんなお前
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:51:06.96ID:hj3lm77C
お前ら、どんな辛いことがあっても死んだらだめだぞ
強く生きるんだ
税収が減るから
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:55:46.73ID:izJdbsOL
今日引っ越し完了したが、一人暮らし辛すぎ
今まで名古屋で一人暮らししてたけど、都内辛いわ
お前らこんな都会でよく生きてるな
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:56:09.13ID:b1fs3cYt
今日がリアルタイムでひなましょう見れる最後の日か…
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:00:27.85ID:QP5rJiqS
>>261
ええ…
jで見かけたけど、まさかここにもおるとはなあ
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:07:00.52ID:40C6Oiun
片手で開けるサイズのでええやろ
別にA4のノートも持っといてスケジュール以外のメモはそっちに書いていく
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:12:16.63ID:4E6RE8Rv
>>267
なんで?
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:18:27.49ID:pDEtm+8d
都内で入社式の強行は黒いな
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:20:46.40ID:OUjZoN00
ブラック企業大賞とかいう茶番よりこういう時の対応って露骨にでるよな
うちは半月ニート延長で給料満額や
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:22:12.66ID:pDEtm+8d
100日後に出社する新入社員
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:26:38.11ID:pDEtm+8d
ブラックに入社すると思うとドキドキするな
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:27:27.36ID:UlWpl/bo
>>276
スケジュール帳は会社の配られるだろうから急いで買わなくていいよ
あと、どういう職種かによる
営業なら日報みたいにネットで管理させられることとあるし、内勤でもOutlookのスケジュールでチームで共有する
上司のスケジュールも共有するからそれを見て書類回したりするしね
どっちにしろすぐに買えるものだから働き出してから決めればいいよ
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:28:53.85ID:1ts81lDL
週明けのたった2日間に一縷の望みをかけるブラック勤務が哀れすぎて草生える
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:31:45.62ID:GWnKkPnH
どっちにしたってクソブラックだから死にたいわ

違法行為(自爆営業、サビ残、パワハラ、休日出勤)があるみたいだから、もしされたら即刻訴えてやりたいわ
労力と時間と金が失うから自分から行動しない腰抜けにはなりたないなぁ
洗脳されたくねえよ
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:31:51.90ID:Gm/lZhf+
就活を振り返って思うこと
結局学歴
就職偏差値はあながち間違っていない(偏差値ということではなく、上にいくほどホワイト、感情的な人はいない)
core30やLarge70といったくくりもしかり
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:33:24.54ID:VOOO0/Tr
>>270
いきなり2択で来たから知らばっくれたけど同じでわろた
5chには同じようなまったり志望民が多いってことなんか
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:49:02.90ID:NLP/Zgmn
>>293
ファーストキャリアにいわゆる超大手企業を選ぶのも最良の選択
凡人は凡人らしく長い者に巻かれるのが良いんだよな
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:49:20.18ID:HMTLhZ6J
>>292
最初からブラックと分かってるのになんで入社辞退しないんや?
すでに「自分から行動しない奴」になってんじゃねえか(笑)
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:51:24.15ID:RnPVL2tp
既に明暗分かれてるの草
例年だと夏ボーナスの時期なのに今年は早いな
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:51:47.10ID:G3uQlT4u
都内で入社式はヤバいな
会社ってニュース見てないのか?
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:53:23.18ID:HsnVE+D1
入社式を中止したところでどうせその後毎日仕事するんだからリスク変わらん理論やぞ
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:03:36.82ID:i0VCASU7
今日急性虫垂炎で入院することになったわ
クソ痛い。クソだけに

お前らに虫垂炎経験者いる?手術どうだった?
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:04:02.06ID:qIi0Fn79
>>289
スケジュール帳の大きさは自分が使いやすいものでOK
どれでやれとかは、会社から言われないと思う。
ただ、仕事の働き方次第で決まってくると思うので、仕事始まってからスケジュール管理の仕方は決めて良いと思う。
例えば、いつでもスマホやタブレットを出してもOKな感じだったら、googleカレンダーでいけるかもしれないし、
そういう雰囲気じゃなかったら紙のスケジュール帳が必須になるし、
社内でかばんを持ち歩く感じじゃないなら、ポケット入るサイズがいいだろうし、
机に座り続けることが多いなら大きいサイズでも問題ないでしょう。

どっちにしても、初日からメモ帳(大学ノートとかでOK)とボールペンは持っていったほうがいいと思う。
どういう仕事形体にせよ、社内ルールやら支持やら、口頭だけでいわれることがあるだろうから、
メモれたほうが絶対いい。メモをとるポーズをするだけでも、好印象だしね。

会社の雰囲気次第ついででいうと、普段時間確認をもしスマホでしてるなら、
やっすい1000円ぐらいのチープカシオでいいから腕時計をしとくと無難かも。
時間見ただけなのに、「こいつ仕事中スマホいじってサボってる」とか思われるのアホらしいからね。
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:12:14.03ID:OUjZoN00
入社式延期ってことは働き始めるのも遅くなるってことやぞ
大丈夫か中小君
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:30:24.75ID:GWnKkPnH
>>308
詳しく説明ありがとう、
とりあえず入ってみてどんなんか見極めて買うわ
一応フレッツでノートとペンは買って最低限は整えたわ
サンクス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています