X



【20卒】入社待機スレ part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:08:45.60ID:eZ5j4u1S
>>100
むしろ高卒とか短大とか高専とかから入った人、派遣から正規化された人も普通にいるだろうから年下から教えてもらうことも十分あると思うよ〜
俺は逆に歳近い人と仲良くするのが苦手
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:21:28.79ID:H9vVyqN3
楽しみなんだけどなんでお通夜ムードなん?
そんなに働きたくない程のブラック企業に入ったのか、興味を持てない業界に入ったのか
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:56:56.62ID:3/GflSEo
そりゃ、文系と理系じゃ悲壮感が違い過ぎるだろ
研修一つとっても
理系は設計なり製造なり研究職なり専攻に関する研修が主で
マナー研修なんかは必要最低限、皆自分の専攻の知識技能の後ろ盾があり同期も先輩も互いを尊ぶ文化がある
研修期間も長いが興味ある専攻だし人間関係も概ね良好で苦にはならない 大学の研究室よりも楽な事が多い
文系はひたすらマナー研修グループワークでコミュニケーション能力重視
毎回2人組〜7.8人グループを自由に作るところから始まるが
元気出し声を出しリーダーシップアピールしながらガツガツ前に出ていかないと何しに来たのこいつ?となる
ストレスフリーの大学生活からすると地獄そのもの
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:04:45.32ID:OWxyQeaw
週末はゆっくり休んどけ

今後はもうニートになるくらいしかグータラできないぞ
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:16:19.13ID:jTCTFdM5
色々事情があって3月31日に入寮するんだけど役所の書類手続きとかやる時間あるのかな
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:29:29.53ID:uC1Hq+ZE
大学時代そんなに充実してたわけじゃないからそんなにギャップないわ。あー働きて(白目)
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:40:45.41ID:WVkpVRqU
自粛期間のせいで色々勿体なさすぎたわ

現金給付もいいけどどうせ税金上がりそうだしベーシックインカム導入して欲しいわ
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:58:52.99ID:WQB+Zd7B
単に責任負いたくない
どんな形であれ労働なんかしないです無ならしたくないわ
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:35:55.87ID:uC1Hq+ZE
研修中止で自宅待機になった人って有給扱いになるの?
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:40:12.62ID:M67s+D1I
>>105
ぼくの考えたすごいけんしゅう!
20卒が研修について語ってて草
20卒じゃないならスレチだタヒね
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:03:15.72ID:oDVyeZy/
>>107
根拠は?
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:42:20.65ID:txZejkZJ
もう関係ないよ
せいぜい味覚と嗅覚死んだときくらいだろ病院駆け込むのは
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:25:57.36ID:58F5QAI9
大学入学するときに買ったピカピカスーツとネクタイはスーツ屋の店員に騙されてたんだなぁと思う今日このごろ
お陰でまた買う羽目になったわ
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:47:29.83ID:eZ5j4u1S
そりゃあね
黒なんて普通着ないし、そもそもスリムタイプじゃないと若い人はダサく見える
>>127
当たり前
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:58:36.66ID:YBN/GuEW
>>123
電験取ってもあの待遇なので旨みはない
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:00:58.41ID:8DbjboJK
童貞はとりあえず女の先輩に媚び売っとけ
高確率で…
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:07:42.12ID:ytvccmph
>>131
女も20後半になったら年下狙い始めるからな
とりあえずちんぽ元気なら大丈夫
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:12:20.04ID:vEP7ClOD
>>128
紺のストライプ入ってるやつや
高いだけあって着た感じはカッコいいけど新人が着ていい光沢じゃないな
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:07:34.40ID:scarS3C2
リモート研修って朝から晩まで何やるんだ
ずっとPCの前に座ってればいいんだろうけど
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:02:38.73ID:9M3blVxg
絶対眠くなるし集中できないわ
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:13:29.62ID:HLQI0B0L
この前マッチングアプリで30歳と会ってきたが最高だったわ
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:15:36.94ID:mk9ckdm5
入社式ってリクルートじゃなくても良いの?
ちょっと良いの着てけって親が…
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:27:57.41ID:WsClln8q
>>148
親のほうが遥かに社会経験豊富なんだから大人しく従っとけ
それにひきかえお前は経験ゼロだろ
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:41:53.15ID:h6NGO6ZP
実家でリモートワークしとけって言われたけど電波悪いクソ田舎に実家ある奴ってどうすんの?
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:03:23.53ID:aScS/9UT
大学の入学式で着たスーツで行くわ
新卒が着るスーツなんて真っ黒リクスーじゃなかったらなんでも良くない?
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:05:54.77ID:Rr8pv3AK
>>126
スーツ業界なんて騙して売る仕事なんか
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:22:32.46ID:uC1Hq+ZE
技術職で私服通勤で作業着勤務だからほとんどスーツ着なそうなおれはイオンで済ませた
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:42:10.93ID:zzeCA+jT
新入社員もリモートワークか
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:08:11.64ID:zzeCA+jT
研修でもリモートなら個人の時間ふえるから差がつくな
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:47:47.67ID:uDxbp0ap
こうやって日本人は周りの目を気にしてひたすら非地位財に財産を注ぎ込み
不幸の道を突き進むんだな
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:57:15.81ID:JkzQrMhr
リクスー以外の持ってはいるしそもそも入社式もなくなったけど、リクスーの何が悪いのかとは思う
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:09:30.85ID:NCQptliu
>>173
ほんこれ
新入社員クソほどおるんやから
スーツなんぞ誰が見とるんやw
でも新調したスーツで行くけどね
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:10:46.91ID:K5Ga8AAw
スーツ業界のステマだから気にしなくて良い。今死にかけてるから必死なんだよ
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:55:38.72ID:Ijcdzqkp
>>169
特に意味のない慣例で人を判断するような奴らとは必要以上に関わるつもりないし別にいいよそれで
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:05:23.85ID:vEP7ClOD
>>179
それで済むのは大学までだから学生気分は捨てとけよ
俺も真っ黒とかピカピカストライプとかじゃなきゃなんでもいいとは思うけどな
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:18:19.99ID:txZejkZJ
そう思うのは勝手だけど会社なんて不合理の塊みたいなもんだろ
上の世代に同じこと言えるなら勝手にどうぞ
今回は新入社員が主役だからいいけど上司や先輩社員の冠婚葬祭で同じことしたら確実に白い目で見られると思うよ
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:33:36.64ID:9M3blVxg
リクスーだろうがイケメンならイケメンだし
うん十万のスーツ着ようがチー牛はチー牛だからな
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:47:43.08ID:NjPwYvVT
>>182
服装とかの見た目だけで誤魔化せるのはそれこそ学生時代までだろ
中身の伴わない奴はすぐにボロが出るよ
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:03:12.42ID:2zhRWiDS
>>184
仰る通り入社時のスーツは自分に裁量が任されてるからそうするだけ
そもそも先輩は新人のスーツ如き気にしないと思ってる俺の職場に関しては
冠婚葬祭は会社関係なく然るべき対応するに決まってるだろ
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:05:13.70ID:Is3jwOKM
明日金が振り込まれるならスーツ買いに行ってやってもいいがな
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:13:37.92ID:9jD8Iw7E
入社式がリクスーで大丈夫とかもそうだけど、そもそもいつまでスーツ1着で耐えられるかって話じゃないの?
技術系の自分でも社会人研修?とか2週間あるし、四月末の初任給出るまで1着のスーツで耐えるのとか無理だし安いの買っとけばいいのに
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:25:00.51ID:p1Oeje30
ウチはスーツまたはそれに準ずるものだから、初日はスーツで様子みてあとはワイシャツとカーディガンで乗り切る予定
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:26:35.96ID:CmaoaRi7
お前らスーツのスラックスは毎週アイロンかけとけよ
折り目ないと汚らしいしシワがあるとみっともない 
あとスーツ3着はもっとけよ 2日連続で同じスーツは絶対に着るなよ
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:35:22.69ID:RnPVL2tp
日曜日だぞー!
「最期の」日曜日だぞー!!
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:43:38.10ID:0VVp+t2z
日曜日はこれからもあるしむしろ学生から社会人になるにあたって最も価値のない休みだな
平日ずっと休みってことがなくなるのがつれぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況