X



【コロナよりも】信用金庫に就職【ノルマが怖い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:29:01.67ID:mrVhDpAI
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< 地域貢献のやりがいある職場
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <毎日ノルマに追われる押売り飛込み
         ヽ  ○   ○ |       \___________
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
0455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 07:47:16.36ID:iVqJ1YoK
>>451
就活失敗したからって残る気でいるの?
一度の失敗で諦めるなよ
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 07:48:00.99ID:iVqJ1YoK
>>454
は?早く内定書見せろよカス
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 07:58:01.74ID:NIBBYV/8
>>454
リーマン後でも知れてるよ
優秀なわけない
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:02:31.41ID:t+6564iE
>>452
それでも数字取れる奴と取れない奴がいるだろ
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:02:36.08ID:5O1mSwmn
>>454
>>126を見ろ。公務員にやたら夢を見ているのはおまえの方だ
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:07:25.28ID:jCOnNg0z
>>459
信金に比べたら天国だぞ
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:10:59.71ID:vpyBz+MV
銀行員です!(信金だけど)
0462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:13:05.78ID:1lfZ5o0m
知り合いに公務員がいないFランには現実は分からんよな
公務員は部署によってきついところも確かに存在する
だが数年耐えれば異動するし、仕事できなくてもクビにもならない
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:19:13.03ID:/8Nuaks2
>>462
なんだてめぇ自慢のつもりか?
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:25:56.12ID:QeOBMXGr
結論。人間関係よ。公務員だろうが信金だろうが良い人がいたりかぜとおの良いしょくば環境では病む人も辞める人も下がるよ。
業務のクソさはその次
0465就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 09:16:55.56ID:bfl2UFpY
>>447
後輩が同期のグループLINEで、みんなで転職の話してるって言ってたわ
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:02:00.77ID:rJkE7QR2
>>462
それメリットか?w
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:40:13.30ID:/lrE4YpM
>>466
不況に強いのが公務員の最大のメリット
これから恐ろしいことになるからな
覚悟しとけよ
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:44:13.20ID:o6uZIGW0
>>462
知り合いも何も妻が市役所なんだが。いきなり畑違いの部署に異動とかで鬱になって休職とか普通にいるって
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:53:58.06ID:o6uZIGW0
>>464
コミュ障で営業係の和の中に入れない人にとってはきついな
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 13:01:16.14ID:iVqJ1YoK
>>457
ほんそれ
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 13:28:14.56ID:EdbA1102
>>467
これからこれからっていつまでも何も起きないなw
ちなみにうちの会社コロナショックでクソ忙しいわ
このまま収まらない方がいいかも
まあお前は冒険もせずに安定にしがみついて一生進歩のない仕事してろw
信金→公務員wなんだその捻りのない人生はよw
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 13:31:28.89ID:EdbA1102
>>468
役所なんてあんな仕事じゃ、そりゃ逆に鬱にもなるよ
まあ紙のテストと短時間の面接だけ強い、元々公務員を志望するようなメンタル弱い奴ばかりだから仕方ないけど
0473どす黒い闇金永和信用金庫
垢版 |
2020/04/03(金) 13:45:45.07ID:Jy7IYhlB
客を騙して口座から巨額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させた極悪金融機関
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 14:54:31.17ID:4unpC5q8
>>441
十分な給料貰えて仕事も楽
コロナなくても楽な仕事をなんでわざわざ捨てるの
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 17:20:44.38ID:QwpZj3Dd
コロナ
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:04:52.04ID:BZHbYFcv
お前ら底辺公務員の刑務官にすら嫉妬してたけど、やってる仕事は刑務官顔負けじゃん!




44歳無職男、亡き母の意向で口座から金を引き出せず激怒 信用金庫のアクリル板を破壊して逮捕

逮捕された男は、1日午前11時20分頃、神奈川県藤沢市の「かながわ信用金庫片瀬支店」を訪れると、亡くなった母親の口座から金を引き出そうとする。
しかし、母親は生前、口座の金に手を付けさせないよう後見人に言い残しており、信用金庫の職員が引き出しできない旨を伝えたという。

 すると、男は暴れ始め、店舗に設置されていたアクリル板を破壊。信用金庫の職員が取り押さえ、駆けつけた警察官に引き渡した。
詳しいことはわかっていないが、44歳無職の男が金を自分のものにしようと企んでいることを察知した母親が、後見人を通じて信用金庫に引き出させないよう依頼していたものと思われる
https://npn.co.jp/article/detail/200002763/
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:15:23.42ID:BZHbYFcv
今日は新歓か?
0478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:31:56.81ID:p0EFYokc
>>472
お手本のようなFラン卒のコメント素晴らしい
ツッコミ待ち?
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:01:46.17ID:PMfFbNxL
試用期間で辞めようと思ってます。このご時世に飲み会に誘われるのが自分の価値観と違うので。
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:08:09.30ID:EdbA1102
>>478
俺がFランかー
俺の大学がFランなら日本中ほぼFランだなw
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:28:22.05ID:iVqJ1YoK
>>480
でもお前いつもここの信金Fランに馬鹿にされるほど頭悪いじゃん
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:29:54.30ID:XU1r3K6i
>>471
30年で200社減っても何も起こっていないと言うなら今後も何も起こらないわな
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:36:50.25ID:x4WOZzSY
>>480
学歴あって信金なんかに入る奴って大体こういう感じだよな
0484就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:37:18.72ID:x4WOZzSY
なるべくしてなっちゃった感じの
0485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:41:35.50ID:Y8DTsud9
就活大失敗草
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:54:21.42ID:KH08ndma
就活大失敗して地べた這いずり回っても、今転職成功してたらまだ良いじゃないか
新卒で良いところに入った方が昇格とか退職金良いだろうけど
0487就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:04:14.97ID:Bmlt1IYv
一度下を知るも人生
0488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:05:30.57ID:Bmlt1IYv
>>479
そんなんじゃどこ行っても駄目だぞ
最近の若いのはすぐ辞めるよな
だから大量採用せざるを得ない
たまに辞めない世代が出て昇格調整が大変
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:27:27.50ID:q88mEWq+
残業抑制更にかけてきて死ねる
コロナ相談をやんわり公庫や地銀に振る
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:46:54.07ID:jF3vvPSL
>>480
学歴だけの馬鹿っているよね
0491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:52:37.92ID:+i1QHcc1
>>489
やんわりする必要ある?
ガンガン他行他信金に振ってるわ
0492就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:56:02.83ID:VRz7gE9M
>>480
お前のコメントからは知性の欠片もない
ガチF卒だろ?
強がるなって
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:59:51.81ID:uje57w76
>>480
ニッコマサンキン乙
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:12:52.23ID:6dP2ebNN
>>491
小口20件やって1件事故ったらアウトだからな
5件位入れつつ預かりやるか、大きな1件狙った方が良い
0495就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:13:32.07ID:6dP2ebNN
>>480
キショイ奴今日もいて草
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:27:08.06ID:NwWn2hle
>>493
そのレベルの大学で信金なら普通にエリートじゃん
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:35:57.59ID:6dP2ebNN
>>496
コロナでそうでもなくなるかもな
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:59:33.70ID:+i1QHcc1
>>494
ただ単に逼迫してる奴に出す融資程めんどくさいもんはないってだけ
忙しいからってほぼ全部断ってるわ
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:51:26.78ID:3ad8LAH+
公務員に転職したワイ
仕事の楽さ、ストレスの無さに驚愕
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:04:18.48ID:NIBBYV/8
>>500
こういうネタ流行ってんの?
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:05:23.14ID:EdbA1102
でもお前ら俺より学歴も収入も下なんかw
馬鹿にしてると思わないとやってられないわなぁw
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:23:11.50ID:iEjHBJqD
>>502
まず、義務教育を卒業したか怪しいレベルの知能だな
0504就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:54:15.57ID:i6/fPss9
コロナの影響で担当先廃業になったやつおる?
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:31:19.19ID:cI96Il6d
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が公務員浪人生で、お前が月20万稼ぐ信金マンだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。

俺が就職して公務員になって入社して初任給19万だったとき、
お前は月25万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、地域のためなんだ!」
「後輩どもにもこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「俺はいろんな会社の社長と知り合いなんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

あれから20年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がテカテカのスーツから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
コロナで大変って聞いたよ。お前がストレスで体壊したのも知ってたよ。
新しい支店で、一回りも歳の違う、20代の若い営業に混じってカブカッパしてるのも、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になって信金マン続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
20年前と同じ白木屋で、20年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 01:49:38.98ID:cU5YZ+S+
>>505
公務員も白木屋だけどな
そこまで収入は変わらない
休みが多いとか安定してる部分でアドバンテージがあるだけよ
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 01:52:11.56ID:5u1t/hQA
>>502
俺年収10Mやけど?
0508就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 01:54:14.24ID:wf595IIw
>>507
僕なんか100Pだよ
0509どす黒い闇金永和信用金庫に就職したら
垢版 |
2020/04/04(土) 02:40:59.95ID:MK8ahIvO
客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウ出来ます、客を次々に苦しめて倒産させる事が出来ます
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:17:08.26ID:inAeMU8w
>>510
何笑ってんだよてめぇ
0512就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:20:03.17ID:XYitA29v
>>510
激安ってサイゼリヤとかか?
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:21:05.03ID:wf595IIw
>>510
ドラマみたいにこだわりのレストランとかでやると思ってるの?
皆ファミレスだよ
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:22:56.68ID:CmxC0Bl4
>>513
信金は庶民の味方だからな

預かり買ってくだせぇ
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:59:55.72ID:wf595IIw
>>514
いや信金マンじゃなくてもよ
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:12:41.77ID:wf595IIw
>>516
そもそも公務員、特に市役所ぐらいだと面が割れるからあまり居酒屋にも行けないか
あの野郎、公務員のくせに酒飲んでやがるとかすぐクレーム入るからな
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:20:49.67ID:XgpwkJvA
>>504
融資断りまくってるから飲食店ガンガン潰れてる
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:42:50.61ID:Ai6FRDWG
帝京大から信金なんだけど、普通?
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 12:02:18.40ID:inAeMU8w
>>520
帝京大みたいたゴミ大学からなら普通
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 12:12:45.23ID:L0gT3nsX
帝京みたいなゴミが普通にいる信金に就職する国立マーチは帝京以下のゴミと言える
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 12:18:21.26ID:L0gT3nsX
信金は上の連中が体育会系の低学歴ばっかり
野球やってるだけで偉いと勘違いし、くだらない体育会系ルールを職場に持ち込んでいる
だから無駄に学歴のある新人は支店に配属されるといびられて潰される
俺は就活のときにやる気が無くて、地元という理由で信金に就職して酷い目にあった
そこから一念発起して資格を取りまくり、公務員試験に合格してやっと逃げることができた
国立とかマーチみたいな中途半端な学歴の人たちは公務員になるのが一番幸せだと思う

まあ、これからの時代はどうなるか分からんけどね
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:07:06.83ID:L0gT3nsX
信金はトップからして世襲の低学歴バカが多い
世襲トップを引きずりおろさない限り、腐った組織は変わらないし未来は無い
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:27:20.24ID:L2c3KYA/
>>523
帝京よりもさらにレベルの低い奴がゴロゴロいるよ
マーチや国立でも就職成功扱いされる市役所と比べる自体がおこがましい
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:32:03.06ID:wf595IIw
なんで国立とかマーチなんていうくくりを使うの?
宮廷早慶ではないの?
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:29:31.35ID:+3x3Dexj
>>523
ほんそれ
コミュ障のカスばかり
言い訳してすぐ逃げるように辞める
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:31:06.64ID:+3x3Dexj
>>518
ウチは潰すと後からお上に何か言われるとかで、返済猶予しまくり
コロナ関係無く潰れそうなところもとりあえず延命ゾンビ企業化
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:31:51.54ID:+3x3Dexj
>>529
そもそもメガバンがエリートじゃないわな
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:33:12.05ID:s5I5bCSy
>>528
そこから入るなんて特別アレだから
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:03:54.04ID:3NCXhJOR
>>528
地元志向で市役所や県庁に就職する奴珍しくないよ
地方旧帝大文系なんて公務員はザラ
神奈川県や横浜市、人気自治体なんかは東大や一橋、早慶上位がゴロゴロいる

旧帝や早慶から信金だと、むしろやばい奴だと思って距離を置くけどな
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 18:51:01.51ID:uwGIPjHr
>>535
自分も信金にいたときは日曜夕方にうつになったけど、公務員に転職したらそういうの無くなったよ
休みの日にブラブラしておいしいもの食べるのが楽しみになった
先を読んで自ら行動しないと人生は良くならないよ
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:25:37.81ID:dD6F2EH6
この時世ニッコマ以上で信金なんかに行くのは負けどころか今までの人生何の意味もなかったってレベルだよ
地銀も上に同じ
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:52:57.76ID:P1IqUWkr
地銀すら死にかけ
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:41:22.53ID:wf595IIw
>>536
そんな楽じゃねえよ
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:50:58.57ID:KKgp6fUr
公務員の一日


8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:51:01.98ID:PPrtZG5H
信金の仕事は楽だけどクソなんだよなぁ
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:04:28.58ID:L0gT3nsX
>>537
ニッコマと同じレベルの京都産業大学とかいうバカ大学はこんなときに海外旅行に行って新型コロナを日本全国に広めやがった
大学全入時代で半分は一般入試以外で大学入る時代だから、もはやニッコマもFランと変わらんアホだろ
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:05:57.71ID:wf595IIw
>>540
こんな無能廃人生活じゃねえわ
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:26:02.05ID:uICMEmkQ
前道の確認とか再建築関係で役所行くけど相当暇そうだぞ
態度糞だし、昼は電気消して一時間休憩で寝てるし
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:37:14.58ID:2Ieyk8YB
一年目のとき水道局と環境局と公民館みたいな所集金してたけど皆暇そうだった
公民館は利用者の申請とか利用料管理を3人でしていて、ずーっと事務所でテレビ見てたわ
環境局は最初は集金無かったけど職員が金をくすねて、職員が金を触らないように市からの要請があって集金が始まった
金とった人も2ヶ月謹慎?位で普通にその後出勤してきてビビったわ、緩すぎた
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:01:55.37ID:i85UWNgK
地方公務員に変な幻想抱いてる奴多いな…
ちなみにうちの市は数年前に自殺者が出たんだけどそれ以外にもメンタルやられて病院通いになってるのが何人もいる
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:02:25.08ID:qCo62Hht
岡崎信金がNHKに出てたけど、地域のためにってのが凄く感じられた。信金でもいろいろだね。
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:27:52.31ID:5u1t/hQA
公務員の忙しい=信金の普通の日くらい
マイナス金利以降残業削られ過ぎ
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:41:36.13ID:fmWYoJfK
>>546
同級生で市役所で精神患って退職した奴いるわ
あんなとこで務まらなくてどうすんだ?と心配してたが、今は普通の民間メーカーでちゃんと働いてる
よっぽど辛かったんだろうな
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:08:11.52ID:ovnED0La
>>542
阪大生も国立医学部の学生もコロナを広めましたが
ニッコマでも信金ではエリートだよ
さらにごみたいな大卒がボリューム
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:10:34.39ID:GrIPDyp8
公務員でもナマポやヤクザ相手の部署は悲惨
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:20:17.24ID:ckCAkIeW
>>542
大学のネームが落ちても日東駒専産近甲龍から信金は負けだろうな親が悲しむレベル
関東でいえば大東亜帝國が妥当、それ以下なら名前だけはまともな就職先で良かったねという感じ
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:41:27.54ID:IeyfiT1g
>>548
早く帰れて嬉しいんだが
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:41:47.18ID:s8jiNv/j
国士舘大卒ですが、警察官に落ちて信金に就職して泣きそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況