X



【コロナよりも】信用金庫に就職【ノルマが怖い】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:29:01.67ID:mrVhDpAI
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< 地域貢献のやりがいある職場
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <毎日ノルマに追われる押売り飛込み
         ヽ  ○   ○ |       \___________
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:33:19.51ID:3oyQY5Pf
>>233
上手くいってないからだよ
察しろよ
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:58:02.59ID:J48EERvq
こんなとこに就職した時点で上手く行ってないもんな
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:00:37.93ID:J48EERvq
>>229
地銀も公務員も地元優良も落ちたんだろ
傷口塩塗ってやるなよ可哀想に
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:07:02.27ID:BX8kUNC+
明日はガチ最後のお願い土下座営業日
未達なのに営業室にいることの無いように
最後まで詰めて、もし借り換え食らったら勘定開けて枠詰め待っとくし
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:11:18.81ID:+rT9R5C/
世界的パンデミックで、インフラや公務員、医療従事者が前線で身を粉にして働いているなか、信金マンは土下座営業をしているのであった
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:38:51.89ID:MaHUH1cu
>>239
顧客の損失を省みず投信押し売りして市況下支えしてるぞ
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:40:23.25ID:MaHUH1cu
4/1に大暴落すると分かっていたとして、期末の3/31に投信押し込むべきか?
信金マンクイズ
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 00:15:25.97ID:FtfZC2Dw
>>241
3月31日に売り付けて4月1日も売り付ける
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 00:17:25.46ID:FtfZC2Dw
転職考えたりする?支店に目標になるような代理居る?10年後あんな風になっていたいとか
うちは40の代理がカブ乗ってドサ回りしてるぞ
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 00:58:16.22ID:J//ZzSMU
そんな信用金庫とも明日でお別れと思うとしみじみ。集金の間にサボることも、お客さんの家に上がり込んで談笑することもなくなる。色々大変だったけど、働かせてもらえてよかったと思えるだけマシだよね。
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 01:08:45.09ID:RYek6RZV
これだけ公務員の話題に執着があるのは
日々の活動に余裕がなくなってきた証拠
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 02:01:38.35ID:LmaR8rKv
おまえら信金に嫉妬しすぎw
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 02:01:57.57ID:LmaR8rKv
毎日必死かよ
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 04:43:21.45ID:ZdCe8Sun
>>248
(転職活動に)必死だぞ
0250客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して
垢版 |
2020/03/31(火) 04:46:27.86ID:sy7+Tj3m
零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて殺す恐ろしい永和信用金庫に就職しました、これからドンドン金利ドロボウ致します
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 04:46:57.58ID:C/5VN14/
信金マンって手マンしたことあるの?
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 05:42:41.87ID:79UNdKNj
>>251
フェラチオの方が好き
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 06:26:23.32ID:jgNZUFts
>>241
>>242この問いと答えがこの仕事の本質だよな
地域貢献()
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 06:38:58.67ID:ZdCe8Sun
>>241
暴落するか?
年度末日の今日は上げそうだぞ?
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 06:54:34.98ID:OBMxzmLN
>>254
分かっていたとして
何だから客が損すると知った上でも期末だから押し込むべきか?って倫理観の問題だろ
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 07:18:13.32ID:wHrjL9c4
元々得するとも思って売り付けて無い
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 07:30:34.47ID:f6yZMMu7
おはよう!信金マン!寒いけど天気のいい朝だね!
あれ?どうして浮かない顔してるんだい?信金マン。
そうか、君にとって月曜日の朝は寒波の中の土下座セールスとパワハラ地獄の一週間始まりを意味してるからか、惨めだね、信金マン。
公務員や上場企業に就職した君の友人はやりがいのある仕事と充実した私生活で人生を謳歌しているよ、君はどうなの?
え?仕事はやりがいの無い押し売りで、上司はポンコツ? 信金業界は合併の嵐でこの先はお先真っ暗?
私生活は行きたくない信金の部活や地域の行事の手伝い、職場の飲み会で二日酔い?
うわぁ、可愛そうだね、信金マン。
でもさ、それって君の自業自得じゃないかな?
だって、信金みたいな劣悪な業界を選んだのは自分じゃん?それに、これまで転職する機会はいくらでもあったよね?
君はさ、普通の人間じゃないんだよ。
どういう意味かって?受験や就活を筆頭に人生で「頑張らなきゃいけない時」に「頑張れなかった」怠け者なんだよ。
受験頑張った?なら信金マンにありがちなFラン卒にはならないよね。
就活も本当に頑張った?なら信金なんか底辺職には就かないよね。
ね?わかるだろ?信金マンは普通の人間じゃないんだよ。
全てに怠けに怠けて23歳までチンタラやってきたお馬鹿さんが人並みの人生なんか送れるわけないんだよ。それは、わかるよね?
だからさ、友人の職場が公務員や上場企業でホワイト高待遇でも文句言っちゃ駄目だよ。
彼らが暖房の効いた快適なオフィスでぬくぬく仕事をして昼休憩はきっちり一時間とってても、他所は他所、信金は信金。
だって彼らはこれまでの人生でそれだけの対価を払ってきたんだから。
一方で信金マンの君は真逆だよ、これまでの人生で怠けてきたツケを払わなければいけない、惨めな労働でね。
改めまして、おはよう!!乞食営業の信金マン!! 月曜日の朝は君を逃がさない!!
さあ!極寒の中で元気にお願いセールスでノルマに追われる一週間を謳歌しよう!
泣き言言うんじゃないぞ!これまでの怠惰な人生のツケを払え!
さあ、霜焼けの指先をエンジンに押し当てて温めたらカブで営業開始だ!行け行け行け行け!哀れに這いずり回れ信金マン!契約取れるまで終われないぞ!
その情けない光景をこっちは快適なオフィスからずーーーっと眺めていてやるからよ!笑
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 07:39:52.08ID:xPD911jf
>>254
NYが上がって日本は昨日下げていたんだから500円は上げやろ
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 07:39:52.09ID:c2U0oSMb
情けなくて遣り甲斐もない
昔は相応の待遇があったけど
これからは、、、
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 07:40:17.16ID:wyD5KsOw
ガチで>>257のコピペやめてくれ
毎回胸が張り裂けそうになる
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 07:41:38.19ID:+FCY5iwc
>>257
今日は火曜日だよ?
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 07:43:27.48ID:pmysoYH8
おはよう!信金マン!
ついにこの日がやってきた!地獄の詰めがやってきた!年度末日がやってきた!
いいかお前ら!言い訳はいらん!数字だけ取ってこい!
月初に自分でやると言ったノルマは必ずやってこい!いいか、自分でやるって言ったんだからな!!
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 07:59:45.39ID:xPD911jf
>>257
いつまでも昔のコピペするなよ。あっ、それしかできないか。今日も市役所臨時職員として窓口最前線で苦情対応頑張るんやで
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 08:02:39.53ID:qnMDjakW
>>263
市役所で苦情言うことなんてあるか?
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 08:03:11.32ID:qnMDjakW
秋だなコピペが見れるまであと半年かぁ
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 08:05:26.68ID:uEpVVIEt
>>264
信金マンは毎日客からも上司からも叩かれまくるからな。市役所とちょっとでも同列と思いたいんだよ
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 08:41:44.73ID:f6yZMMu7
>>263
お前もいつからいるんだよww
ちゃんと転職活動してるか??笑
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 09:21:15.52ID:lZk7IFM9
数年前の信金スレが最も荒れてた黄金期は面白い名レスが多かったな
色んな濃い当時人物も多かったし
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 09:46:12.52ID:y/ZArBO1
>>9
アパマン? 意味がよくわからない

不良客を地銀に押してけられるってこと?
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 10:11:31.89ID:XtSGbP2i
預かり最後のお願い回りながら
窓口借り換えに怯えつつ、万が一残高落ちた時用にお願いできる社長の時間抑えつつ来期のネタ集めつつコロナ融資対応
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 10:37:46.24ID:+2lRUBc+
5年前に信金辞めた30代だけど相変わらずな業界だな。
製造業に転職したが人生変わったぞ。人に頭を下げるのなんて年に数回だからな。
家族全員で夕食を毎日食べれる幸せよ。
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 11:27:29.35ID:y/ZArBO1
定期はよく 勧められるけど 逆に
ペイオフ用にと無利息型に代えられると 信金マンは困るの?
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 11:58:49.58ID:qnMDjakW
>>273
やめろバカ
定期預金残高が減るだろ
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:24:40.96ID:dTtgWz9j
>>271
信金も終わるの早いよ。セコムの施錠時間で管理されてるから。製造業でこのご時世で余裕ありって何を作っているんだ
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:56:17.72ID:qnMDjakW
>>275
信金を逃げ出した奴でも作れるもんなんてボールペンとか消しゴムとかだろ
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:20:45.70ID:U4Ps9FzA
マイナス金利導入前の県庁や政令市は低倍率で今みたいに地銀の連中が大勢受けたりしてないので、
国立やマーチ関関同立以上の学歴なら信金マンでも普通に受かるレベルだった

これからはまた倍率10倍20倍に跳ね上がるだろう
いつの時代も先を読んで早く動いた人間が勝つのさ
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:50:55.81ID:VrAZoo/O
>>277
別に県庁や政令市に勤めたくないって人はどうなの?
つか、お前のこれからはこれからはが当たった試しがないなw
いつドイツ銀行潰れるの?いつ信金沈むんだ?
お前みたいな評論家はビジネスの世界では一番不要だと言われてるけど、役所ではそんなのでやっていけるの?信金時代苦労したろうなぁ、お前自身の性格のせいだけどw
最も、俺も信金はかなり昔に辞めてしまってるから、沈めば面白いなくらいにしか思ってないけどw
 
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:57:10.58ID:VrAZoo/O
今日は備品の棚卸しやISOの取引先評価のまとめなんかで今の仕事は忙しいけど、信金はそういうの無いから暇だよな
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 14:14:44.53ID:bHx9Wt1q
>>278
どうせ受からんぞ
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 14:15:18.20ID:dqw5riGf
めちゃくちゃ暇だわ
コロナのせいで営業もないし
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 15:17:57.84ID:VrAZoo/O
>>280
話が通じてない
そりゃ受ける気ないんだし、受けなきゃ受からんだろ
お前は医師の国試やひよこ鑑定士に受からんだろ?
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 15:19:31.64ID:qnMDjakW
>>278
火の玉ストレートやめろw
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 15:58:03.16ID:biPDXRbK
>>282
おまえどっか行けよ
そんなに信金が好きならカブ乗り奴隷にもどればいいじゃん
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:14:37.08ID:VrAZoo/O
>>284
全然好きじゃないけどw
なんなのこの人?
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:30:34.87ID:+2lRUBc+
>>275
そうか、今は早く終わるのか。
自分がいた時は退勤手続きした後に、2階の食堂で稟議書作ったりしてたんだ。
土日も住宅ローンローラーで潰れたりね。
製造業って言ってもピンキリで、ラインみたいな物じゃない。
仕事って探してみると色々あるものよ。
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:38:28.47ID:TQ3OSqy4
>>286
製造業って交替勤務とってるとこだと、残業ほとんど無い場合もあるからな
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:24:19.38ID:VrAZoo/O
>>287
それはラインでは?
スタッフ職は交替ではないが、それでも流石に今時残業なんかはなかなか無いな
昔は朝から翌朝迄なんて勤務もしてたもんだから転職したてのころは信金辞めたの失敗だったかと思ったもんだ
うちの会社もここ数年でかなり変わって楽になった
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:32:35.82ID:qnMDjakW
セルフブランディングとか言って自分の経歴を盛るのはまぁわからんでもないけど、
いくらなんでも元信金職員だった職歴を「元エリート銀行マン」と呼ぶのはさすがにやり過ぎだと思う。
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:42:16.17ID:xPD911jf
>>277
おまえはそうではないんだろ
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:45:33.00ID:w1zYKxBF
今期もお疲れさん!
来期もまた目標ゼロからのスタートだが、コロナで瀕死の地域経済のために頑張ってくれよな!
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:49:23.77ID:qnMDjakW
>>291
信金マンの営業活動が地域経済のプラスになっているかのような言い方だな
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:09:12.25ID:VrAZoo/O
>>291
実際これ読んでる現役はいないというのも悲しいな
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:22:18.76ID:BNjjmo1Y
明日から入社の新入社員です。
先輩方どうぞよろしくお願いします!

何か気をつけた方が良いことありますか?
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:52:45.19ID:6vGtZsVj
>>294
転職活動はバレないように
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:34:51.36ID:XtSGbP2i
>>294
抜き打ちカバンチェックあるし、履歴書とか入れるなよ
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:36:04.31ID:XtSGbP2i
>>271
(収益悪化で)残業無いし帰るのは早いぞ
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:37:48.38ID:XtSGbP2i
>>273
預金なんてどうでもいい
満期定管めんどくさいし、大口だと満期の度に預かりに振れと詰められるから面倒
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:39:03.68ID:XtSGbP2i
>>278
信金は30年ほどで200近く消えてるんじゃね?
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:40:48.99ID:XtSGbP2i
>>289
合コン時だけだぞ
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:57:50.79ID:PT3M3Lek
>>294
3年は辞めるなとか、仕事の面白さがそのうち分かるとか言われるが
仕事はどんどんきつくなるし、第二新卒を逃させる罠だからな
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:01:59.31ID:PJbESENh
このご時世で入庫式やら集団、密室での何日にも及ぶ研修とかやるとこあんのか?
うちの会社ですら入社式簡略化、集団研修無しでとりあえず現場に放り込むってのに
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:28:54.81ID:3kYvENsO
>>294
10個上の代理の年収聞いて、その仕事内容で年収8掛けで良ければ残れ
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:40:00.30ID:udQB79Ib
>>286
今は土日休みだし18時には退庫できるし楽で楽でたまらんぞ
持ち帰り仕事もほとんどないし
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:10:42.67ID:ZdCe8Sun
>>305
持ち帰り仕事は一つでもあっちゃいかんだろ
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:11:56.82ID:kLsqUbh+
時間は減ってノルマは増えて体力は楽になったが病む人は増えた
ここ2年ほどは顕著
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:21:58.91ID:/zlwhtx7
明日から9年目突入、、、
新入生ふぁいとー!
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:47:35.30ID:iGnyLzQd
はっ?残業厳しいのに案件増えるからさ、コンプラ違反だが持ち帰らざるを得ないだろ
みんなやってる
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:55:23.67ID:sLMrcwef
Jで明日からの新入職員発狂してて草
公務員試験の勉強するってさ
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:17:24.71ID:hBJFQMRV
>>306
建前と現実があってだな
残業減ったのに案件は増えてるんだよ
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:18:19.38ID:hBJFQMRV
>>308
もうすぐ転職ラストチャンスじゃねえか
俺も12年目だけど
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:26:16.37ID:/zlwhtx7
>>312
そうなんだよな
わかっちゃいるけど転職活動がめんどくさすぎる
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:47:18.13ID:G0IHCx/L
>>313
もし本当に信金の仕事が嫌なら活動だけでもしてみる価値はあるぞ
大袈裟だが世界変わるぞ
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 00:11:30.60ID:rovs2TJ6
定時退庫できるんだな。少しは変わってきているのか。
時間あたりの仕事量が増えて厳しそうだね。
どちらにしろ、自分は人に頭を下げ続ける仕事を続けられなかったと言うしかない。
もし新卒で信金入って理想と違うなら早めに辞めたほうがいい。中小企業診断士持っててもなんの役にも立たなかったから。
ところで今も営業は融資一辺倒なのかな?保険や投信は収益的に今はどうなん?
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 01:06:01.46ID:6XNaOFUg
>>306
なんで?
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 01:06:49.32ID:6XNaOFUg
ホームページに横領の謝罪出てて草
この時期に大変だな
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 06:08:33.15ID:U0QHWZTw
>>251
札勘で鍛えたテクでいつも潮吹かせてる
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 06:21:08.33ID:PJMqupv+
>>316
顧客情報持ち帰ってるってことだから
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 06:23:36.28ID:qsjbvrJ3
>>319
マスキングでもして出来るだろ
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 06:27:03.15ID:PJMqupv+
昨日が権利確定日でダウも下げてるから今日の日経平均やばくない?
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 06:54:57.86ID:qsjbvrJ3
>>317
どこ?
そういえば京都中央信用金庫の二億横領自殺?は遺族から取り返せたのかな
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 06:57:53.30ID:qsjbvrJ3
>>313
給与水準は不満だけど生活出来ないほどではない
詰めはキツいが病むほどではない
やりがい無いけどやりがいなんて仕事に求めて無いし
マイナス金利以降の動きを見るに将来性は不安だが、今家族もいるなか動くのもなぁ
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 06:59:07.15ID:CKqiRbRP
昇格抑制してるけど有能トップ出世から辞めて行くから結局残れば半分は出世してる
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 06:59:52.53ID:UJTNYbbi
>>315
診断士持っているライン工?
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 07:06:07.92ID:PJMqupv+
>>320
マスキングテープなんて剥がせば終わりだろ
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 07:12:19.85ID:b4SRK7x9
>>326
黒塗りしてコピーでもしろよ
頭使わないから信金なんかに入ることになるんだよ
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 07:14:02.81ID:ES44zw35
今日から新年度だな。俺は今日から公務員として勤務だけど、本当にお世話になったよ。みんなで愚痴を言ったりしてストレス発散にもなったしな。
ここに居る現職にもら転職者にも良い年度になりますように。コロナには気をつけてね。
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 07:14:14.57ID:GBlu+rTP
>>323
俺も同じような状況だったがあと30年以上をムダにできないと思ってなんとか次決まった
人それぞれだと思うがとてもじゃないが今のような仕事をつづけて行きたいとは思えなかった
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 07:14:53.72ID:UJTNYbbi
>>323
前はパワハラ支店長も中にはいたけれど最近はほとんどいなくなった。評価で差をつけて給与に反映できるからな
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 07:28:52.27ID:FU7lC9lz
>>278
君も就活で落ちこぼれて信金にしか就職できなかった恥ずかしい人だったんだね
転職できて良かったね、元信金マン
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 07:40:06.14ID:ATUih8l5
>>323
回りでも積極的に動くのは35歳までかな
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 07:42:44.14ID:ATUih8l5
>>331
就活、企業研究はサボったらアカン
学歴無くても業界だけは選べる
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 07:46:33.31ID:y0ErJjlo
社内報で退職者一覧出る日か
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 07:58:22.21ID:bx1K0Li+
>>334
3月中旬に出された人事異動の内示でわかってただろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況