X



【コロナよりも】信用金庫に就職【ノルマが怖い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:29:01.67ID:mrVhDpAI
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< 地域貢献のやりがいある職場
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <毎日ノルマに追われる押売り飛込み
         ヽ  ○   ○ |       \___________
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
0019就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:03:49.33ID:DtT5sxQq
>>9
こういう一発で未来永劫、将来の出世が閉ざされる減点主義の怖さよ
転職に吹っ切れて良かったと思うしかないな
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:11:18.15ID:PuXSOUeW
>>19
公務員はそんくらいのミスやってもお咎めなしなのにな
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:19:46.80ID:U/RA+7o2
普通ならミスですらないけどアパートローン先なんて次に何を打つ訳でもなく
担当名が付いているだけのさき
ただ大口借り換えを食らったら、ダメな担当と一生付いて回る
信金人生の終わり、まぁ信金人生なんて別にどうでも良くね?
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:24:37.22ID:ijvd//rl
>>17
何故就活すらサボってしまったのか
後悔しかない
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:34:38.97ID:RXBJNUQ2
>>21
担当者がきちんと管理していなかったこらと営業係1人のせいにされる
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:48:35.14ID:4mQR8t9P
>>20
んなわけない
公務員なめてんのか?
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:58:31.91ID:PuXSOUeW
>>24
は?公務員がアパマン4億借り換えされることあんのか?
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:58:59.66ID:RXBJNUQ2
>>24
と公務員の成りすましがマウント取った気でドヤ顔してます
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:22:04.11ID:WHh3qRDZ
公務員だって処分キツイぞ
まるで公務員は不正やり放題、無能ばかりでミスだらけ、その上身内に甘いから処分もされないとか思ってんじゃないよ
そこを舐めんな、という事だろうがよ
なんでアパマンや成り済ましの話になんだよw
話ぶっ飛び過ぎだろw
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:14:15.22ID:GJFSsK0W
>>27
ほめ殺しかよ
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:18:49.02ID:cHrXb6A9
アンパンマンの肩代わりって何?新しい顔に変わるってこと?
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:19:35.13ID:WANQD1PF
バイ菌マンを苦しめるのがアンパンマン
肩代わりされて信金マンを苦しめるのがアパマン
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:23:11.50ID:GJFSsK0W
ATMで紙幣が詰まったときに取り除くのがジャムおじさん
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:25:01.24ID:WANQD1PF
バッタもんのブランドバッグで通勤して周囲の職員から顰蹙を買う女性新職がバタ子さん
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:28:07.29ID:1zSvxNA2
信金マンは自宅勤務にならないからかわいそう
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:41:11.29ID:GJFSsK0W
>>35
お前は自宅勤務ではなく、引き篭もりだろ
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:53:18.40ID:1zSvxNA2
>>36
おっ??神社休憩っすか??
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:43:33.27ID:WHh3qRDZ
>>37
おっ、自宅警備っすか?
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:57:19.06ID:qvL2sN6p
>>37
今日はお寺休憩
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:48:21.78ID:b5lvvv9e
>>38
おっ!トンネル休憩か??
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:04:43.10ID:z6Fp21co
前スレからまだ公務員に執着してて草
これもう恋だろ
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:51:04.24ID:4/eN+m84
まじで信金マンはトンネルや橋の下や廃屋とかでカブ停めて休憩してるからな、入庫するヤツは覚えておいたらいい
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:56:58.59ID:cU/2wftE
信金マンはどんな車に乗ってるの?
俺は日産のノート
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:01:33.83ID:WHh3qRDZ
>>42
叩かれてるだけだろ
務まらなかった信金をいつまでも叩くという執着心も恋なのかよ?
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:22:54.08ID:kzAzIS1Q
>>42
憧れるからな
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:24:35.14ID:kzAzIS1Q
>>43
日陰の人生カサカサカサ
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:26:37.93ID:4mQR8t9P
>>46
変わってんな
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:28:15.84ID:b5lvvv9e
4月から信金に入庫する子たちがいると思うとかわいそうで仕方がない。
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:31:46.84ID:4mQR8t9P
>>49
お前みたいな目にあう奴はほとんどいないから心配すんなよ
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:06:40.23ID:VdflHXOt
>>45
自虐なんだよ。信金が務まらなく、他にいっても上手くいかない。そんな自分が嫌いだから、誰かにいたぶってもらうことにより生きていると感じることができるんだろう
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:17:09.43ID:b5lvvv9e
>>50
本当に俺みたいな目に合う子が居ないことを祈る。
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:20:44.26ID:b5lvvv9e
雨の日もカッパを着て訪問したり、時代錯誤な集金業務をやらなくて済む事を祈るよ。
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:36:21.82ID:4mQR8t9P
>>52
お前みたいにしょっちゅう現金事故起こしたり、客との約束忘れたり、印鑑紛失したり、代筆バレたり、カブで事故したり、同じ事何回も聞いたり、記帳せずに通帳返して怒られたりはしないよ
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:13:46.75ID:qvL2sN6p
>>54
印鑑紛失なんてありえないだろ
印鑑預からないんだから
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:33:25.53ID:b5lvvv9e
>>54
印鑑預かってるんですか??先輩??www
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:52:39.20ID:4mQR8t9P
すまんすまん、シャチハタのことな
でも客の印鑑押すことはあるだろ?
あんた、押して!あたし下手だから!って
断るとブチ切れされるというね
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:17:32.49ID:ZiYoCiB7
>>55
預かるだろ内緒で
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:23:09.11ID:VdflHXOt
>>53
「おい、コラ。集金が目的じゃないんだよ。情報収集するために訪問しているんだ。全くおまえの情報ノートときたら、特にありませんばかりじゃないか。しっかり顧客ニーズを聞き出してこい」と叱咤されることもなくなったか。他で頑張ってな
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:29:43.48ID:9TyEDz5j
>>48
公務員なんて昔から今でも大人気だぞ
お前が世間からずれてるぞ
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:32:46.42ID:9TyEDz5j
>>48
2019年10月28日、第5回「大学1、2年生が就職したいと思う企業・業種ランキング」調査結果を発表。1位は5年連続で「地方公務員」、2位には「国家公務員」が続いた。

変わってるのはお前
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:37:33.62ID:9TyEDz5j
>>48
「就職したくない業種」では1位が「小売・外食」(23.2%)で、「金融・法人サービス」(11.6%)、「運輸・物流」(9.6%)が上位に挙がった。

Fランだと最初から入れないと公務員は諦めて大量採用の金融に行くのかもな
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:56:30.18ID:nR9C+Bbn
擁護はソース無しの人格否定
アンチは調べれば分かるソース付で客観事実
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 06:13:10.46ID:UsqHv92Z
>>63
アンチは公務員の成りすましの設定で前職スレにくる
アンチのアンチは本当に公務員に転職できた人がここで現職を煽るのはおかしいことを指摘するが、それを人格否定と感じるところにアンチの心の闇が見える
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 07:10:06.08ID:tOfPIyDt
公務員なんてレベルが違いすぎて信金マンには縁がない
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:14:25.57ID:/Tt3nrWS
>>63
確かに、調べれば分かるソースだから出典書いてなくてもいいよな
でもしか公務員も調べれば分かるよな
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:32:23.45ID:zqnqX5Rr
>>65
こういう現実に火の玉ストレートぶち込む奴は嫌いだな
公務員だって市役所職員くらいのレベルなら前職スレにわざわざ来て煽るくらいの事はするに決まっている
散々煽ってる前職で自分は落ちこぼれたんだという悔しすぎる現実から目を背ける事の何が異常なのか
人とのコミュニケーション能力が市役所面接レベルではごまかせても、実際の社会生活では全く通用しなかったという現実から逃げるのなんて誰でもやってるはずだ
学生時代から多少勉強は出来ても人付き合いが苦手だったから薄々そうなりそうな事は気付いてたのに、まあなんとかなるだろうと考えて信金に入って、やっぱり並以下だという現実を突き付けられたらそんなの辞めてから叩くに決まっている
信金に良くない材料となるニュースをドヤ顔で書き込んで煽るのも、全く否定されるべき人格なんかじゃないはずだ
そういう当たり前の行為に対して人格否定する方が異常だと気付け
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:41:46.86ID:zqnqX5Rr
>>68
眼中に無くてもわざわざ前職スレに来て信金を叩くのだけはいいんだよ
自分の無能さが悪いのに、信金でボロクソにされた事をいつまでも根に持って前職を叩くのは眼中に無くても人として絶対にやらなきゃいけない事だろう?
現職を見下すことの何が悪い?
信金時代に能力が無いからって散々見下されたんだから、それを自分の弱点が分かってありがたかったと思わずにいい歳してジメジメといつまでも気にし続けるのは何もおかしくないわ
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:54:04.61ID:zqnqX5Rr
だいたい眼中に無い信金スレで現職を煽るのは、こんな性格に育てた親やコミュニケーション能力の向上から常に目を背けて逃げ続けてきた子供の頃からの自分の生き方が悪いわけじゃない
数字が取れなかったのを、コミュニケーション能力の欠如している俺だから仕方ないとかわいそうに思ってフォローしてくれなかった周りの奴らがサイコパスなんだ
民間企業で利益を稼ぐ仕事なんて出来ない、いわば自分の食い扶持すら稼ぎ出せない無能力者でも税金で食わせてくれる今の職場、今の自分の生き方に最高に満足してるからこそ、信金を叩いて悪い点に気付かせてあげてるんだよ
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:15:39.69ID:VGosVKnl
実際、信金から公務員への転職成功者って少ないだろ
志望者は多そうだがw
目立つから多く見えるだけ
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:21:19.73ID:zqnqX5Rr
>>72
そもそも志望しないだろ
税金で食わせてもらっているなどと自分に対して最後のダメ出しをわざわざしたい奴はいない
まだまだ外食小売介護にも何とか手が届く段階で
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:27:09.20ID:OKZbnkXd
月末近いと夜間集金がある
昼間会えない客は夜7時くらいに3km離れたとこへ、1万円の定期積金の集金に行く
まだ帰宅してなくて19時半くらいになったり翌日再訪問
早く帰りたいので何も会話せず、集金してハンコだけ押して戻る
満期になったら現金払い
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:29:20.75ID:zqnqX5Rr
>>653
うちも既に開店前からの行列半端ないわ
今日もほとんど品出しと入荷問い合わせ対応だけで終わりそう
棚卸しも近いのにほんと迷惑だわ
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:29:27.85ID:zqnqX5Rr
てす
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:32:41.89ID:UsqHv92Z
>>69
おまえの方がよっぽど火の玉ストレートなんだが
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:38:39.94ID:kzbsapSt
こんな状況でも月末、年度末の鬼詰めは変わらずあるの?世間は騒いでるけど俺たちには関係ないことだからな〜みたいなこと言われるの?
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:51:15.13ID:T0gvLH51
>>79
普段は「集金を言い訳にして数字を作らないのは罪だ」とか言ってた営業代理が「コロナを言い訳にして数字を作らないのは罪だ」に変わっただけだな
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:58:36.22ID:HN51j671
>>76
スーパーの非正規労働者おつかれさまです
0082永和信用金庫に就職したら
垢版 |
2020/03/28(土) 10:03:49.73ID:UrbS3U+C
客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて殺す恐ろしい仕事でした
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:30:06.33ID:UsqHv92Z
>>76
本当はドラッグストアに転職してたんか。頑張ってな
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:41:02.77ID:o0INfzoH
集金て時代錯誤甚だしい業務だよな、全く利益にならない。そのくせ客は来てもらって当然みたいに構えている、本当に糞
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:57:00.46ID:zqnqX5Rr
お前ら騙すの簡単やなw

確定申告処理で今日も休出
イベント関連の地域振興課は毎年忙しいこの時期が今年はコロナで中止、延期だから休んでるのに、うちの部署は関係なく
しかも今年は期限延長でダラダラ長く続くからかなわん
臨時職員さんも今日は休むしよー

の後で、てす

とも書けるけど、そうすると成り済まし認定するところがお前らのコンプレックス感じるよなw
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:23:21.11ID:BXiFZ3CW
>>65
それが思い込みと分からないのがやベーんだよ
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:24:42.14ID:zqV3of5o
>>84
地銀は月2、3万手数料取ってる
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:27:13.90ID:Shy9nUAe
>>66
公務員は倍率馬鹿高い人気職業
金融は大量採用、大量離職の人材墓場
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:37:51.73ID:hjd00dxG
めちゃくちゃ憧れてて羨ましいのは分かったから公務員の話は止めようぜ
公務員スレで信金のどぶ板営業が話題になるか?
もっと可能性のある有益な転職情報を共有しよう
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:43:23.58ID:/Tt3nrWS
>>86
証明していただきませんと
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:03:08.81ID:Sn8KzPsz
>>90
証明ってどうやって?
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 13:59:39.56ID:iNWnyKlq
Fラン卒の信金マンが公務員になれるわけないだろwwwww
出来たとしても一握り。お前らは信金と滅ぶしかない。
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:29:24.48ID:/Tt3nrWS
>>91
働いてる役所と部署書けばあとはやるからいいんだよ
たったそれだけ
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:36:09.02ID:zqnqX5Rr
>>86
だよな
学歴もあるから信金で上手くやって出世するつもりで入ったのに、高卒のお姉ちゃんでもできる仕事で躓いて、早々に詰んで自分で決めた仕事から逃げ出した奴がなりすますわけがないのにな

実況草 Ver1.00 Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 13_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/13.0.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:01:07.63ID:/m4WwP5s
>>92
それ
ガチF文系が大半の信金マンは、最初から縁がない
せいぜい警官や自衛官ぐらい
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:08:51.42ID:Sn8KzPsz
>>93
デカい部署なら佐藤とか田中とか一人はいるもんだけど
それでもいいの?
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:44:05.78ID:/Tt3nrWS
>>96
全然構わないよ
別に個人情報晒して良からぬことを企んでるわけじゃない
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:20:29.16ID:hjd00dxG
>>91
内定書出すと言ってたが?
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:21:41.11ID:/Tt3nrWS
>>98
あの人は昔から嘘つきだからあてにしない方がいい
他の方で頼む
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:28:24.35ID:UoGo5f9H
みんな公務員好きだな
信金からスキル無しでも転職できるまともな転職先が公務員ぐらいしかないからか?
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:32:19.85ID:Kz/5qLOu
公務員に落ちたから
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:53:58.65ID:zqnqX5Rr
>>100
信金はスキルが付かないからって辞めて、更にスキルが付かない役所に転職するのは別に悪い事じゃないだろ
スキルガースキルガー言っていながら、その実スキルが付かないから信金に見切りをつけたんじゃなく、自分の能力が足らずに周りと上手くコミュニケーションもとれなかったから逃げた事の何が悪い?
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:19:48.67ID:bvWepqEu
公務員の方が時間も精神的、肉体的ゆとりもあるから、自己研鑽する時間があるよ
資格取得のための支援も多い
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:22:06.67ID:XJkhkNta
確か役所である程度勤務すると行政書士の資格がタダで取れるんだっけ?
幅広い部署に異動するから、信金よりかは視野が広がってスキルも身につきそうだけどな
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:32:56.90ID:2CaVi28Z
信金職員ブチギレで草
まだ公務員に片想いしてるんですか?
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:42:13.56ID:zqnqX5Rr
公務員をなめんなって事だろ
誰でもなれるけど、生き残っていくのは信金の比じゃない
精神的に弱い奴が多いからだ
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:00:47.95ID:HN51j671
このスレは本当に面白い
信金マンの遠吠えが特に
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:04:46.88ID:ql4N4whx
まさかとは思うがお前ら未だに月3万の積立集金に行ったり、通帳記帳預かって洗剤の粗品渡したりしてないだろな?
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:16:01.98ID:oAmIDIIj
>>108
月3万とか乗客だわ
月1万の地区外の老夫婦宅に集金に行ってるわ
昔は地区内で商売やってて今は廃業してるけど積金の取引だけ残ってる感じのやつ
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:16:51.26ID:bmjIgWOo
>>106
マーチ駅弁でも落ちる奴が多いのが公務員
Fラン文系がメインの信金

誰でもなれるのはどちら?
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:17:39.17ID:dL8Fs5zI
みんな転職先を選び過ぎじゃない?
おれは公務員目指せる年齢じゃ無かったし、そうでなくても信金に在職しながら独学で公務員試験受かる自信もなく、大手に行けるだけの大したスキルも職歴も無かったから、潔く自分が行きたい別の業界の社員数100人未満、売上3億ぐらいの中小に転職した
そこで数年間技能と経験積んで、今では社員数数万人、売上数兆円規模の大手に転職出来た
業界にもよるが中小は大手に比べて年収や安定性、福利厚生に劣るが、いろんなことさせてもらえてスキルが身につき、大手へのステップアップも目指せる
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:19:35.27ID:oAmIDIIj
>>111
その中小を辞める時って嫌がらせ受けた?
信金辞める時も嫌がらせ受けた?
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:27:17.77ID:dL8Fs5zI
あと最近の売り手市場で中小でも周りで何人も大手に転職していったな。彼らの給料や待遇がこれだけ上がったとか話を聞くうちに、おれも彼らの影響を受けて大手受けてみたら運良く採用された

このスレでも転職するなら今だぞって書込みも良くあったけど、コロナのせいで求人減ってまた当分チャンスは無くなる可能性があるね
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:32:29.85ID:HN51j671
>>111
社員100人、売上3億円の中小企業?
一人あたり年間売上300万円になるが?
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:41:35.59ID:dL8Fs5zI
>>112
まさか
中小の従業員の人達はいい人達ばかりだったから、みんな良かったねって言ってくれたし、有給も全て消化させてくれた。仕事は楽しかったし、周りから良くしてもらってたから、辞めるときは申し訳なくて名残惜しかったよ

信金辞めるときは、嫌がらせは無かったけど、人的余裕が無くてノルマはしなくても良くなったけど、退職届直前まで集金とかしなくてはいけなくて、有給をほとんど残して辞めることになった。
周りの人も金庫に不満を持った人たちばかりだったから、おめでとうとか、次見つかって良かったねとか、偉くなって俺を引っ張ってくれとか、おれも君と同じ年代だったら辞めてるとか言ってた人がほとんどだったね
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:59:49.43ID:UsqHv92Z
>>111
すごいな。社員が数万人、売上高数兆円かよ。今何歳?年収いくら?
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:15:58.80ID:dL8Fs5zI
>>116
元々別業界からで中途だから、信金で言うところの一般職?みたいな扱いだから30前半で600ぐらい
でも今の仕事量と仕事内容と俺が住んでる地方でこれぐらいなら満足してる
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:22:17.84ID:UsqHv92Z
>>117
今後、総合職にコース転換もできるんだろう?頑張ってくれよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況