X



【21卒】就活スレ Part22
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:10:37.43ID:Dn/pJeee
誰か陽キャが多い企業で偏差値表作って
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:12:20.60ID:naScmHQf
>>852
インフラ以外ほとんど
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:13:25.69ID:DeIMInbA
>>845
そもそもなぜ嘘ついたの?

やってないのばればれだろ
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:15:26.38ID:Dn/pJeee
>>853
鉄道ガス通信会社は陰キャだらけなん?
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:17:55.06ID:oolugsQ+
>>854
嘘つく奴の心理なんか知らんわ
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:20:37.71ID:HZSI1Ye0
何で電話かけるのって緊張するんだ…
直接会った方が全然マシ
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:23:30.17ID:HZSI1Ye0
>>852
どの業界も上に行けば行くほど陽キャ多くなるさ
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:23:46.59ID:DeIMInbA
>>856
学生団体のやつなんか絶対嘘に決まってるのにそこに食いつく会社もみる目がないやろな

まあそんな会社落ちて正解やろ
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:29:02.67ID:naScmHQf
>>855
そやで
自分の目で確かめるのが早いけど
陰キャって言ってもさすがにグロ顔やチー牛はおらんけどね。そのレベルやと独立系のSierのが多いが業界の上に行けば行くほど陽キャが増えるからITは除外した

JR東日本
https://www.jreast.co.jp/recruit/member/new/

東京ガス
https://www.tokyo-gas-recruit.com/interview/index.html

KDDI
https://career.kddi.com/freshers/people/
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:32:14.18ID:NpXr+1TR
自己PRとガクチカと自分の強み丸かぶりするんだが
力入れたこととか片手で数えられるぐらいしかないから被りまくるんだが
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:36:25.37ID:Dn/pJeee
陽キャ企業偏差値
72 三菱ufj
70 三井住友
68ミズホ、味の素
65 インフラ以外の大手
60 インフラ以外の有象無象の大企業
55 東京ガス、JR東海
52 大手ガス会
50 JRその他、地方ガス、ソフバン、国家公務員
49 有象無象の中小
48ドコモ、KDDI
45 東京電力、地方公務員

わいのイメージやから正確なのに直してクレメンス
0864就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/03/24(火) 12:41:56.66ID:JuozK4GO
相変わらず勢いすげーな
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:51:03.78ID:zPYWMlp+
大卒が好きそうな業界で今後傾く業界は「不要不急な商売をしている」ところ全部やで

不要不急な投資の代表とされるSier、そこ(主にSES)に人を流してプチバブルになってた人材、そして今最も買われないマンション・家を売る不動産、ITの次に不要とされる広告(広告垂れ流してもモノが売れないから)

実際に今Sierでは下っ端のアウトソーシングの人らが切られて、今年の新卒採用人数も多くの企業で減っている
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:56:23.07ID:zPYWMlp+
SIer企業の多くは身の丈にあっていない社員数・要員を抱え過ぎているのが現状
高い人月単価で顧客から必要以上の投資を引き出して儲けるビジネスもそろそろ限界が来た
Sier市場は一気に冷え込んでマーケットが半分くらいに縮まるよ
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:58:01.86ID:CD6U3xW9
無くなることはないと思うがシステム開発自体もこれからもっと楽になっていけば必要な人が減るのは事実。
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:07:21.90ID:TmTO7dTt
>>812
まだわからん
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:14:59.72ID:naScmHQf
>>870
足コキされたい
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:18:40.33ID:5xoPYvmi
あと、不要不急な商売をしている業界が傾く論理がよく分からん
それってただ景気が傾いてる時だけの話で、世界的に景気が回復した時は間違いなくITへの投資合戦は始まるだろ
金融、小売の投資合戦は間違いなく起きるし、それ以外の業界も間違いなくデジタル化の波へ突入するよ
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:20:20.06ID:Zj6s0g+H
SIerとかit関係は不況ではマジでオワコンだからやめた方がいい
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:20:56.77ID:5xoPYvmi
IT人材が余ってるってのも根拠が無いよな
経産省が出してるデータによると、IT人材(SIerにいるようなエンジニア含め)は既にかなり不足してるし、今後さらに深刻化するって書いてある
ただのSIerアンチだろ
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:24:30.85ID:jOe+db7n
むしろITに就職決まったからなんとか持ち上げようとしてるように見えるけど
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:25:48.73ID:0zgphRzZ
コロナ大学、法学部の教授がパワハラで訴えられたらしくて草
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:28:53.81ID:k22CHHuf
今までその道の専門教育を受けてきたとかじゃないならITはやめとけ
よく分かってない奴がIT業界の扉を叩いたところでSESに騙され攫われるのがオチだわ
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:31:12.27ID:JQvHeMhz
っていうかSIerっていう業界の構造自体変えなきゃ無理だわ
自社でエンジニア持ってない会社ばっかの先進国なんて日本以外ねーよ
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:31:12.69ID:qaG884eF
Coffee ☕ Break

https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17243966/
学生が選ぶ「好印象の面接官がいる会社」の特徴
2019年10月17日 📕 東洋経済オンライン

1.日本航空
2.東京海上日動火災保険
3.アクセンチュア
4.三井住友銀行
5.NTTデータ
6.全日本空輸
7.三菱UFJ銀行、キャノン
9.オリエンタルランド、日本郵政グループ、住友商事、IHI、東海旅客鉄道

みんな忙しかったり,今次大変でしょうが,
笑顔忘れずヽ(´▽`)/ 頑張りましょうーー。
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:33:43.23ID:Zj6s0g+H
>>876
未曾有の大不況やで
リーマンの時もITへの投資は最初に減らされた
10年後には持ち直すかもしれないがまた不況来るかもしれないし
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:38:05.70ID:HZSI1Ye0
鬱さんも馬鹿が未経験でも入りやすいSESだとかの客先常駐の企業に入って後悔するって言ってたしな
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:38:15.08ID:5xoPYvmi
>>883
そのデータ出してもらっていい?
俺の知ってるSIerの殆どはリーマンのときも成長を続けてるか、リーマン後に順調に成長してきたか、のどちらかだけど
社会情勢読めてないな
今後ITに投資しない企業は淘汰されてくよ
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:39:14.02ID:uC2jGC9A
>>879
コロナ大ってどこや?東大と九大?
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:40:12.40ID:zPYWMlp+
>>872
銀行の大規模プロジェクトは現在8割程完了し、2025年にはほぼ全ての”大規模”プロジェクトが完了する
官公庁のプロジェクトもマイナンバーの導入したからもう大規模にやる事がない
SIの二大顧客は金融と公共だったけど、その両方ともで今後の新規プロジェクトが減るという簡単なお話
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:47:01.92ID:o+QkIYri
>>885
人売りITは奴隷の人数がそのまま利益になるから学生を入社させた時点で勝ちだからな
だから中身のない甘い言葉を並べ立てて、誰でもいいから無知な奴を引き摺り込もうとする

「教育制度充実」とか「スキルアップできる」とか「未経験でも大丈夫」とかは地雷ワード
これらは「スキルが無かろうが無知だろうが誰でもいいからとにかく入社してこい」の裏返しだからな
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:48:42.91ID:Zj6s0g+H
>>886

https://jin-plus.com/the-time-it-took-from-the-high-to-the-bottom/
他にもリーマン ITで調べたら
残業200時間越えで行くも地獄帰りも地獄って体験談もあったりするし
いくらでも出てくるよ
とにかくおすすめは出来ないかな
他に行けるならメーカーとか行くべきだよ
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:54:09.07ID:zPYWMlp+
まあレッドオーシャンに進みたい人は自由だし行きたきゃ行けばいいと思うけどね
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:54:45.73ID:7V09bgVl
>>793
そりゃ勉強と面接は違うからね
勉強は一人相撲だからアスペルガーのお前には得意かもしれないが、面接は人とのコミュニケーション
勉強は苦手でも人と話すのは得意な奴はたくさん居る
現に俺も大東亜帝国から大手鉄道会社に就職出来たしねwww
さて、アスペルガーのお前は面接官とコミュニケーションをしっかり取れるのかな?w
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:55:10.19ID:HZSI1Ye0
飲食介護小売でよく言われるけど、小売よりITの方がやばいだろ
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:56:37.95ID:HZSI1Ye0
>>897
と底辺ITが申しております
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:58:35.28ID:TmTO7dTt
>>900
よっぽど学歴コンプ持ってたんやねぇ
かわいそうに
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:00:05.49ID:bE9q+XHs
めっちゃ早口で言ってて草
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:04:42.45ID:DP+bx744
面接で東京行くのめんどくさいなぁ
遠方行く場合は格安航空が狙い目かなあ
夜行バスはしんどいし、新幹線は高いし
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:09:50.83ID:Zj6s0g+H
>>892
両方とも若干ダメージ受けてる気がするぞ
そいつらは子会社系でしっかり仕事を確保できてるからいいけど
独立系とか受託開発やってるとことかはやめといた方がいいよ
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:10:26.61ID:naScmHQf
おまえらと現実で会ったら筋力で勝つ自信あるわw
毎日欠かさず筋トレしとるからな
チー牛陰キャかかってこいや
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:14:15.65ID:0zgphRzZ
>>904
かっぺさん…w
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:15:07.35ID:VSTYdT/B
>>908
ネットでしかイキれない恥ずかしいやつ
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:15:22.83ID:KjIeeFZG
>>845
学業とアルバイトなんてみんな頑張ってるよ
それ以外にプラスアルファした奴らの話を聞きたいのは当たり前
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:18:19.05ID:naScmHQf
>>911
採用側の人間は大学生のガクチカの内容なんて屁にしか思ってないよ
見ているのは積極性と主体性
会社の中に入ったら受け身人間が多いからね
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:20:24.78ID:yycm3OI+
人事面接オワタ
意外と業務内容充実してた
やっぱり、話聞いてみないと分からんもんやね
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:21:54.84ID:wad9l3xz
トヨタの子会社の子会社でも平均年収700万で驚いた
下手に都会出なくてもいい気がしてきた
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:26:50.34ID:h/3/vdqQ
何人規模の700万にもよるな

社員数1000人平均45歳で700万とかならただの雑魚やろ
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:28:30.03ID:l7rkCKHt
>>909
残念ながらトヨタのお膝下ですw
だからウチの県は大卒でもブルーカラー労働者が多くてブルーカラー差別があまり無いんだよねぇw
ブルーカラーのほうが楽でいいよ
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:28:34.69ID:WKf7aOlm
ヤフーってどうなん
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:58:19.06ID:3oyYgibD
>>821だけど緊張で全然言いたいこと言えなかった
あがり症の人面接どうやって乗り越えてるのかすげえ知りたい 一生内定取れる気しない
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:16:01.74ID:lRazhhZM
旭化成の1次面談(WEB)の案内が来たけど、みんなどうだった?
どのくらい割合で通ってるのかな
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:20:03.61ID:HZSI1Ye0
>>921
虚勢を張る
自信なくても強気に見た目だけでも余裕を見せる
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:28:38.47ID:f8LSg0uq
内定承諾しても、別にあとから辞退でもええよな?この前の最終受かったけど今日返事しろって催促来たわ。
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:43:14.93ID:hKcMSmYM
質問なんですけど、最終面接後の連絡が来ないのですが、コロナの影響で遅れたりしますか?
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:44:13.99ID:xA1o3+wB
>>931
補欠にされたか、落ちたかの二択
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:01:57.49ID:U2Eqr1eU
zoomで集団面接とか絶対嫌なんだけど
俺の嫌いな方法ダブルパンチはキツイ
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:39:22.80ID:UAcQpgyt
コロナ関係なく嫌だわ
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:42:02.08ID:uqYQIh2f
明後日最終の役員面接なんだけど、みんな何聞かれた?
初めてだからめっちゃ緊張する
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:43:59.19ID:Zj6s0g+H
>>937
なんか全然違う話聞かれたわ
どんどん話が変な方向に行った
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:48:11.92ID:fIN/NIsy
学生時代は何を入れましたか?
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:06:28.22ID:WKf7aOlm
>>935
そうなの?
30歳でどんなもん?
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:10:29.35ID:zPYWMlp+
コロナと関係なく日本郵政やばくて草
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00000178-kyodonews-soci

郵政グループで局員1万人の削減案浮上
日本郵政グループで、全国の郵便局員を1万削減する案が浮上していることが23日、分かった。局員全体の約5%に当たり、ゆうちょ銀行が日本郵便に提示したもようだ。
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:26:31.58ID:dprhbxZb
>>937
短所の深掘り、どう克服したか?
やっていけるのか?的な
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:27:57.28ID:btjdCTgs
>>944
志望動機や10年後どうなってるかとかやってみたいプロジェクトとか
そのへんは聞かれた?
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:31:28.86ID:BkLHU0AV
>>941
通年募集してる時点で察しろ
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:40:50.83ID:xzCeXyxh
>>937
どんな会社?職種は?
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:56:16.72ID:JAsHZ1D2
>>943
充分やなぁ
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 18:32:15.09ID:iB7Fm+lC
面接のあとの軽いフィードバックみたいなので「ぜひ採用したい」みたいな事言われたけど、最終面接で優しくしてくれるとかないよなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況