X



【理系】21卒就活スレ 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:35:34.02ID:AT/HamLd
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:41:02.46ID:lie4k7Io

やはり研究内容じゃなくそれ以外で落とされたんだよな
0006就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:45:35.63ID:rllRUMDJ
文系の友達に聞いたら5回くらい面接あるらしいし30社くらい受けてるとか言ってた
そう考えたら楽だな俺たち
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:47:11.28ID:1NYGqW1R
スレたて乙

前スレ
>>995
やったことないことばかりなのに多少弾いたところ候補絞れないから問題なんやろ
最近は部門採用が進んでるし
OBから採用面接でやりたいことハッキリ伝えとかないと
部門の中でさらに細かい配属まで人事が勝手に決めるぞって言われた
入ってみてからじっくり考えられる時代じゃなくなって来てるらしい

前スレ>>997
インターンは会社によっては研究内容見るとこあると思う
2週間で元知識なしじゃ何もできないからな
そういう会社は選考内容で配属決められかねないけど
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:53:58.42ID:lie4k7Io
>>7
無知なやつに2週間で教えられないもんな
でもESは通って面接で落とされてるからそれ以外にも原因がありそうで迷ってる
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:00:38.78ID:WD5cBKNZ
ここ良さそうだなってエントリーした企業を後から調べると大体就職難関企業な件
安パイというものと縁がない
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:07:41.60ID:NxHzrFoB
めちゃくちゃES書いてめちゃくちゃ出した気がしてたけど実際出したの4社だけだわ
何やったんや
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:08:17.97ID:0xLsGFCA
難関だなって最初から敬遠せんほうがいいよ
座談会とか説明会行けて話聞けるなら普通にチャンスある
業界絞ってるなら業界の理解にも繋がるからとりあえず応募するといい
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:15:43.86ID:2C6hfBGD
これから大不況だけど
可能ならcore30かlarge70
最低でも日経225には入りたい@京大
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:25:52.11ID:6IM2Lt6e
今日から4日連続で面接
来週も2日面接が確定してる
0019就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:01:13.35ID:5I7GAL8t
リクルート推薦とか学校推薦とかないんじゃない?一次からだと面接たくさんになる
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:06:59.71ID:6T0HcjFo
適性検査の性格ってどうしたらいいんだ?
会社に合うように答えてるけど信用度下げられてないか不安すぎる
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:12:54.27ID:586yIdEB
印旛に500万くらい突っ込みたい気分
就活と小遣いでクロス仕込んで精神安定や
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:13:24.44ID:vRPsQdlg
ESのガクチカと自己prって使いまわしてる?
企業毎に変えるほどエピソード無いわ
しかも少し盛ってるし
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:19:24.61ID:5I7GAL8t
>>18
どんな質問につまったの?
答えずに終わったの?
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:21:25.52ID:Ws7vC9yX
>>22
全部使い回してる
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:42:13.69ID:6IM2Lt6e
>>17
理系なのに不安で文系ぐらい出してる
今ならヤリマンの気持ちがわかるわ
0028就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:52:45.49ID:3yMsCQ5l
いい会社に入りたきゃJMで生技とかの低倍率職種狙えばいい
三大自動車メーカーですら下流部門はマーカンでも余裕
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:02:19.72ID:h3IoFyng
早期JMの学校推薦ってどのタイミングで企業側に提出しないといけないんだ?
JM終わってから提出って感じなのかな
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:11:15.21ID:P866XaLA
国内学会で発表したって評価どんなもん?
ガクチカで研究のこと書くんだけど、注力したくせに海外じゃないんかいって思われそうで不安なんだが
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:15:40.03ID:sL/Gmmfu
>>31
研究頑張ってるアピールにはなると思う
でも賞とか取ってないと薄い気がする
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:18:09.77ID:jy6HfKNq
>>32
賞とってても特に何も言われんかったぞ
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:28:03.01ID:5I7GAL8t
>>26
答えたなら大丈夫じゃないか?
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:32:33.48ID:/k0gzjdE
ガクチカで研究の事書くのアリなのか
糞みたいな研究だけど海外発表アピールするか
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:52:13.93ID:3ujGcoIW
>>37
研究について書く場所があるなら
力を入れた事はできれば他の事(出来れば人と何かした事)の方がいい
あと、研究でアピールするのはどれだけ凄いことをやったのかじゃなくて、問題を見つけてどう解決したかをわかるように説明する事やで
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 17:07:14.70ID:/RbiVdWp
結局面接次第だからどっちが通りやすいとかはないと思うよ
リクルーターが面倒見良いなら頼れるだけ頼っとけ
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 17:12:54.89ID:Ws7vC9yX
YouTubeの残念 就職面接っていうの見たけどクソ笑った

笑ったわ……
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 17:13:41.11ID:+4OuRqaV
ノンサーだとバイトよりは研究のほうがウケ良さそう
なんとなく
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 17:39:32.60ID:RYmg86/d
玉手箱受けたんだがむずくね
半分も取れてない気がするんだがそんなもん?
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 17:52:17.54ID:Ws7vC9yX
>>44
俺も多分半分取れてない
計算とか時間足りないしな
最後に結果出ないからわからないのが辛い
結構Webテストで落ちてるんだよね
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 18:22:48.69ID:OYpwwDDH
集団面接って平等じゃないよな
後の方が考える時間あるから話まとめられるし運ゲーだな
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 18:23:26.31ID:5jz43BZM
Yシャツ着たあとはどうしてますか?毎回クリーニングに出すもんなんですか?
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 18:35:34.04ID:8mXYsXSi
内定受諾後の辞退なんて電話1本で良いよね?
めっちゃオワハラされたとこだから間違いなく怒られるかもだけども
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 18:41:38.81ID:37sJeRet
志望動機で

技術の発展に生の現場でリアルタイムで携わることができる

みたいなニュアンスのこと言いたいのだけどスマートな言い換えある?
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 18:49:02.87ID:cxEnOcbS
初お祈りきたわ
わかってたけどきついものがある
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 18:54:16.93ID:WD5cBKNZ
ESお祈りと面接お祈り
面接お祈りのほうがダメージでかいんかな
ESお祈り頂いた時は割と辛かったが
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 18:55:19.38ID:6qsoJGkV
>>31
学会発表自体はなんの評価にもならないとリクルーターに言われた
賞を取っていれば別とも言ってた
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 18:59:22.66ID:jO9zvYAp
webテはなんでもいいから本1冊やった方がいいよ
1日でできるからさっさと買ってこい
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:24:51.27ID:t/iqT/Nv
就活とか落ちてなんぼだなあ
そう思わないとやってらんないわ
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:29:36.61ID:IveJWfG8
外資系金融って、もちろん一万円札を十枚ごとに一枚逆にして区切ってる金融屋さんとは違うけれど、
証券会社から投資銀行へ業態変更して公的資金入れたイメージが強すぎる
あれだけ公的資金注入に反対してた人はどこ行ったんだろうってくらいいなくなり、今度はアメリカの対応は早いです、と褒め称える、人が増えだした
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:32:28.41ID:n1tH4xC6
性格検査ってどう答えたらいいかわからないんだけど、みんなどう対策してる?
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:35:01.92ID:IveJWfG8
伊丹十三[マルサの女 2]予告編 https://m.youtube.com/watch?v=xaqAuiyrYsc&;t=9s
日本の銀行は担保を取って融資をするビジネスモデルで戦後の経済大国へのし上がる高度成長期は土地の値段が上がっていた時代はただ担保を取って融資するだけなので何も考えずビジネスとしては成立していた、
しかし土地資産バブルがはじけて土地の価格が値下がりするとそのビジネスモデルが成立して右往左往している、そして国際金融危機で貸し渋り、貸し剥がしの現状、
それに対してアメリカなどの外資系の金融機関はビジネスモデルの内容、経営者としての資質、未来性、計画の内容、経営計画の先見性やビジョンに対して融資する、
そこにはリスクは生じるけれども、そこは自己責任、バンカーの先見性が求められる。
など言われていましたが、いざリーマンショックの時、サブプライムローンの問題が出てきた時、
プライムローンに対してサブプライムにも融資して金融商品化して、色々な投資商品にもサブプライムローンの債券が入っていた。
金融商品として巧みにリスクヘッジしていたので、色々な金融商品に、混じっていたので、広範な範囲にサブプライムローンが広がっていたので、焦げ付き不良債権化が心配されましたが、
大変に逆に細かく分散していたおかげで、逆にリスクヘッジして焦げ付き額も少なかった、と結果オーライではありました。
つまり、外資系金融機関も投資ビジョンに融資すると言うのは、あくまでキャッチフレーズに過ぎず、儲けるためには、経済成長に任せてなんでも考えず貸し付けていた、儲かればなんでもいいというビジネスモデルが露呈した。
ライブドアlivedoor社によるフジテレビの、株価が親子逆転の親会社のニッポン放送買収も、買収資金は、当時ライブドア社は時価総額が全盛期で1兆円あったので公募増資でリーマンブラザーズから調達した資金などでニッポン放送株を買収した。
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:35:24.45ID:IveJWfG8
>>60 そしてリーマンプラーザーズは当時時価総額バブルだったので公募増資の後すぐに市場でライブドア株を売り抜けることが出来た。
この構図は、
マルサの女でいうところの、
政治家、村田六商事→地上げ屋など実働部隊→地上げされる土地所有者、マンションの住人

リーマンプラーザーズ→ライブドア→ニッポン放送、フジテレビ
に、似ている。
つまりリーマンプラーザーズは資金だけ出資して、地上げ屋とか汚れ仕事らライブドア社にやらせる、そして村田六商事とつるんでる猿渡などまたそのバックにいる、大物政治家やリーマンプラーザーズの懐に入り、選挙資金や派閥運営などにあてる。
資金があるという事は田中角栄の言う政治は数、数は力そして力は金なのでそれで得た資金は派閥の子分に当てられ、派閥運営の維持に使われる。
田中角栄など、佐藤栄作という薩長閥のラスボスクラスの官僚出身のお公家さん政治家の汚れ仕事の党人派で、佐藤栄作のお公家さん系はお兄さんの岸派など清和会、三角大福中の福田派に行き、
田中派は党人派として総理になり番頭格ののちの首相の竹下登によるクーデターで竹下派となり経世会、平成研となる。
またその竹下派の7奉行から小沢一郎元幹事長が不信任案に賛成し党をわり、新生党をつくり、小池百合子などが在籍した日本新党の細川護煕首相非自民政権を樹立させる。
その後は亀井静香などが立ち回り自社さ政権、新生党は新進党、などを経て竹下登の工作で自民党へ一本釣りで復党したり、自由党となり、自自公政権、扇千景、野田などの保守党などとなり、自民党へ復党、自由党は民主党と合流となり、
民進党、国民民主党、立憲民主党などになる。
政治には「政治は数、数は力だ。そして力は金だ」と与野党共にお金が動く。
そしてリーマンプラーザーズはその後不動産プチパブルなどで焦げ付いた後、あのリーマンショックとなり、他の多くの証券会社なども焦げ付き、立ち行かなくなり、投資銀行へ業態変換、
公的資金注入となり、国の支援のもと企業再建となる。
他の銀行、保険もAIGなど同じく公的資金注入していた。
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:39:35.24ID:3obhokg5
>>59
嘘をつかないのが前提

コツを教えると
仕事をしていて自分が最も輝いている時
最も調子がいい時の自分
楽しくて楽しくてしょうがない時の自分
を想像して答えるといい

そもそも体調とか気分なんて日によって変わるし
一人でいたい時と友人といたいときだってコロコロ変わる
だから1番ポジティブな時の自分を想像して答える
そうすれば嘘ではないし普段の自分よりいい結果が出る
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:50:42.30ID:7LbtXVkg
そんな性格検査で落とされることあるか?
サイコパスでもない限り全通じゃないの?
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:54:37.80ID:H855yfZ+
不況くるから院に進学決めたわ
同じく院進する人いる?
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:04:42.41ID:rzdY99J6
>>59
適性検査で対策していいのは言語非言語だけ
性格はありのままを答えとけ
作ってボロ出る方が困る
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:07:55.37ID:PYutgwDl
>>65
作らないと「仕事したくない人」っていう人物像になるんですけど
だいじょうぶですかね
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:10:05.27ID:RqWzOuG4
座談会とか説明会行っても何聞けばいいかわからん
行きたい理由も合説で説明が上手くて給料福利厚生が良かったから受かりたいって感じだしどうしてんだ
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:10:08.40ID:6T0HcjFo
性格って多少良さげに書いてしまうから一貫性とか虚偽の項目が恐怖でしかない
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:10:42.44ID:rzdY99J6
>>66
そんなに心配ならマイナビの性格検査のやつやっとけばいいんじゃないの
マッチだったっけ

あれインチキ試験じゃなくてちゃんとした結果出るから自己分析にどうぞって感じ
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:12:49.65ID:xVZsVuIR
>>67
他の人の質問を聞いて、共感できるもの(「あ、それ知りたい」って思ったもの)をメモしてストックする
今はwebセミナーで他人の質問拾い放題だからチャンスだ
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:16:35.73ID:rzdY99J6
座談会はやりたいこと明確だと質問攻めにできるが何も目的無いと辛いかもしれん
逆にその企業の人の話聞いててこんな仕事あるんだな興味湧いてきたってパターンもあり得るから参加するのはアリアリ
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:34:47.79ID:3yMsCQ5l
そもそも理系なのに学部で就活する予定だったのかよ
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:43:35.92ID:Sl8pXAZs
インターン行った2社だけ早期で受けてどっちも受かったわ
学部の人で進学することになったらインターン行っとけよ
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:46:34.93ID:PYutgwDl
内定おめ
しかし去年の夏は資格勉強じゃなくてインターンに打ち込むべきだったな・・・
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:02:00.31ID:TdnUWwop
「下品な話で笑ってしまう」みたいな質問があって当てはまり度一番高い数字答えたな
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:11:40.71ID:h3IoFyng
>>75
どの適性検査受けたらそんな質問くるんだよ
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:42:58.08ID:ZOgsRPwq
マジでES書くやる気でないんだがみんなどうにかしてくれ
続々と締め切りが迫ってるのが恐ろしい
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:55:10.97ID:6T0HcjFo
>>77
今さっき性格検査やって、矛盾した答えを書いちゃった気がして落ちたかもって何も手につかなくなった俺もいるから安心してくれ
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:31:54.81ID:cxEnOcbS
webテストとテストセンターの適正検査って別物なのか
また受けろ言われたわ
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:21:28.14ID:OYpwwDDH
4月まで説明会満席の優良企業覗いたらちょうど明日だけ説明会空いてて
運命感じて応募したわ
008219卒
垢版 |
2020/03/16(月) 23:41:21.76ID:5i+Vc88n
新卒に戻りたい
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:43:44.39ID:TdnUWwop
>>76
詳しくないからどれとかよくわからないけど、嘘つき判定の質問でわりとあるっぽい
正直に答えてよかった
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:45:32.59ID:PI+okrj/
学校推薦って落ちる?
ちな電源開発
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 01:56:55.37ID:1/M+QXT6
適性検査、性格診断のやつ何回同じこと聞いてくんねんってなってイライラしたな
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 03:12:28.91ID:AImmvNnC
ガクチカとか嘘つきまくってるんだけど
もしかしてみんな本当のこと書いてたりするの?
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 04:08:20.20ID:M+6XYqEG
SCSKと金融系デー子とアイちゃんと日立システムズそろそろ最終なんだけどどれがいいと思う?
もう少し上も狙ってみようか迷うわ
0089永和信用金庫から金を借りたら殺される
垢版 |
2020/03/17(火) 05:14:25.11ID:JfS9REIc
手口は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウされて倒産させる
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 07:06:09.12ID:Ml3MM1Xq
推薦て専願前提じゃないのか
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 07:41:15.47ID:Tx/U+Lus
>>40
企業の求める人物像にあわせた自己アピールが上手くできません。合わせるエピソードがなく。いっそ、求められる人材から離れて自分をアピールしても大丈夫ですか?
それか、何とかこじつけて、ささいすぎるエピソードに、求める人材像、こじつけるか。ほんとに迷ってます。アドバイスお願いしたいです。
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 07:41:16.32ID:Tx/U+Lus
>>40
企業の求める人物像にあわせた自己アピールが上手くできません。合わせるエピソードがなく。いっそ、求められる人材から離れて自分をアピールしても大丈夫ですか?
それか、何とかこじつけて、ささいすぎるエピソードに、求める人材像、こじつけるか。ほんとに迷ってます。アドバイスお願いしたいです。
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 07:44:46.32ID:Tx/U+Lus
連投。
内定いくつかもらった人もどうかアドバイスお願いします!ES今日締め切りで・・
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 07:44:46.73ID:Tx/U+Lus
連投。
内定いくつかもらった人もどうかアドバイスお願いします!ES今日締め切りで・・
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 08:12:56.82ID:Tx/U+Lus
>>96
今日?頑張ってこいよ!
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 08:17:28.24ID:Tx/U+Lus
わー、めちゃだぶってた、申し訳ありません!
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 08:48:19.40ID:VByg/HKn
>>87
自己暗示でなんとかなる程度の誇張を書くといいよ

もしかしたら俺はあのとき本当に悔しかったのかもしれない
死ぬほど努力をしてたような気がする
とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況