X



化学メーカー216
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:56:45.91ID:37iqxUDf
丸善なんて聞いたこともないしゴミすぎてランク外
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:24:31.56ID:soDUz1O8
>>609
丸善石油なんて今から入社する奴は馬鹿
経営苦しいから数年後には筆頭株主変わるよ
親が変わると元親の従業員は捨て駒にされるよ
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:42:18.09ID:amdg8ZN7
日本ゼオンって評判どうなんですか?
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:10:36.23ID:fvKNn/rh
丸善ってタイヤの会社だろ
タイーヤまるぜん タイヤまるぜん
ホイールまるぜん ホイールまるぜん
CMでやってるな
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:43:47.57ID:P5N4E21T
>>608
ダイセル、競争倍率高いから注意な
ESで平気で切られるぞ
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:46:54.53ID:XYkle1UK
サークル同期でみんな都内勤務で
俺だけ宮崎県っていったら引かれた

ま、、まぁ空気おいしいしええね、、!
静かで、、住みやすそう、、、憧れる!

宮崎県の社員寮に引っ越してきたんだが
イオンいったら廃れすぎてて爺さん婆さんの老人ホームみたいになってた
生きていけるか不安になってきた
彼女も遠距離はつらいと別れ切り出してきたし
宮崎県には住みたくないオーラ出てた
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:56:09.99ID:b7itbJ5M
>>619
旭化成か?
延岡は外れやな、採用群類は?
アドバイスします
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:28:13.28ID:fNxVAYu4
北九州ぼく満足してたのに宮崎でそんな反応されるなら怖くなってきちゃった
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:03:11.50ID:JO2TAbNs
雪国よりマシマシ
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:14:40.27ID:CyhpFt6G
田舎暮らしってセックスできないの?
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:41:14.41ID:9hRdqrIV
積水化学は新人は飲み会強制、ゴルフ強制、アホな上役を休みの日でも送り迎え
女性は飲み会の後は役員にお持ち帰りされる昭和な会社
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:02:11.07ID:fvKNn/rh
積水化学は理系の社長に変わっちゃって、住宅部門の構造改革を断行するとか言っちゃったから、社内は覇権争いでもうごちゃごちゃ
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:38:04.55ID:+IaYEBHU
>>623
雪国でも札幌中心部とかならともかく、糞田舎やからな(笑)
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:57:55.73ID:RZWmYx9X
この時期に社員寮に引っ越しと旭化成以前に社会常識なさすぎ
嘘松にしてももう少しでもリアリティ出せよ
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:05:38.04ID:E1r1WsUD
だからこのスレに常駐してる延岡君の嘘だって
イヒの配属この時期に決まらないし
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:20:24.61ID:w0lN9lYt
あー やっとゴルフから帰宅
無茶苦茶疲れた
ゴルフ文化マジいらん しかもこのコロナの中
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:17:56.34ID:WM/haDpv
>>632
ゴルフは感染の恐れ低いだろう
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:19:18.14ID:5u8USUGI
引越し自体はあるのでは
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:19:18.97ID:5u8USUGI
引越し自体はあるのでは
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:19:19.60ID:5u8USUGI
引越し自体はあるのでは
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:20:24.50ID:5u8USUGI
連投しちゃってゴメン
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:32:53.23ID:OsKvQYFh
>>619
www
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:09:20.30ID:OzjtKmmy
普通に面白いな
十両クラスでも過半数が旧帝早慶一工の企業も結構あるし化学メーカーの文系就職って大変だな
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:12:43.71ID:husF1/ck
弊社なかったわ
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:19:16.29ID:Cm2PSzhf
>>640
可愛さ余って憎さ百倍
落ちたんだろ
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:40:50.27ID:C55akDPQ
このスレに文系の就活生か大学2,3年生がいたら是非参考にして欲しい
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 00:04:04.31ID:p9CXn1Q4
入社した新卒の学歴なんかどうでもよくないか?
企業の社風や仕事内容ならともかくなんの参考にもならん
本質的に就活対策するならUtsuさんチャンネルとか見てた方が100倍マシだわ
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 00:23:58.26ID:MORSq0Fz
>>647
内定もらうために参考にするんだろ
このブログだってマーチ生向けなんだし
旧帝以上ばっかり取る会社何個も受けてもコスパ悪いだろ
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 01:20:19.31ID:9O6rSppI
ステマ爺死ねや
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 07:24:08.82ID:f20Mfs7i
文系用の記事なのに東工大が学歴群にいて上智は無いのか
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 07:55:39.72ID:do5EU1xj
上智はワンランク下の難関大扱いらしい
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 08:13:21.44ID:f20Mfs7i
ごめんよく読んでなかった
ありがとう
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 09:35:14.28ID:etlBO1WZ
コロナの影響がヤバすぎる、って
化学メーカーに勤めてる従兄弟に言われた。
「良く調べろ、同じ化学メーカーでも影響に
差が出るから企業研究をしっかりやれ!」
て一体どーしたら〜
それなりに大手なのに、オレんとこは来るな!
って言われたし、、、
コロナ、ヤバいんかな?
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 10:13:18.05ID:9shs1yB3
コロナ影響度合いの見積もりなんて社員でも無理なのに就活生に出来るわけない
販売先、原料、サプライチェーンなんて外から見えないでしょ
どこ入社しても地獄だと思った方がいいよ
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:24:25.23ID:0I0P8zxZ
組合員の給与情報とかありふれてるのに課長程度の経営管理職なった途端情報途切れるの何故?そんなに教えられないほど待遇いいのか
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:01:32.80ID:tBaBnHT6
社員寮怖いよー、とりあえず全部屋回って挨拶が基本?
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:08:51.58ID:CAK60B++
当たり前だろ
ハブられたくなかったらちゃんとしろよ
某S社はそれで生活がどう転ぶか変わるらしい
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 18:01:17.51ID:8un1Vmsn
>>660
軽く100部屋はあるわ、菓子折は隣と上下だけにしとこ
きついなー
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:16:07.35ID:YkVeleVw
上下左右ぐらいでよくないか?
あとはすれ違ったり同じ階で顔合わせたときにするとか
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:52:22.16ID:Bu96K5xB
>>654
株価の変動を見たらこの企業厳しいなっていうのは大体わかる
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:32:04.09ID:pGrhsexW
>>657
組合員なら給与テーブルが明確で、職級毎の給与情報が社内でオープンにされてる
一方で管理職にならないと分からないから社内にいても非管理職の人間にとっては不透明
そもそも管理職の給与は年棒制で会社の業績の良し悪しだけで数百万単位で変動するし
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:02:04.35ID:N6t0eK6y
原油安 追い風となり 株価40%ダウン 
信越です
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:13:01.28ID:TdP1KEcs
○中国人在住比率ランキング

1 東京都 0.731%
2 岐阜県 0.552%
3 長野県 0.466%
4 愛知県 0.452%
5 千葉県 0.435%
6 埼玉県 0.430%
7 福井県 0.423%
8 富山県 0.412%
9 茨城県 0.397%
10 神奈川県 0.395%

あまり知られてないが、支那人は圧倒的に関東、中部地方に多い
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:57:14.22ID:nN5YVbgw
>>655
東ソー最大の弱点と言われていた周南工場集約に勝機?
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 06:52:31.80ID:m3CWfv9N
>>665
そこは隠す必要があるのかねえ。
課長職以降の昇格マップや基準も不明確だし
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 07:45:12.24ID:TVhiOlX1
基準なんてあるわけないだろ
アホか
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 07:45:39.46ID:6O3S9Ay7
>>641
おれの会社書いてたけど違ってた

低偏差値大学は外人枠とか女性コネ枠と思って良い
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:06:48.31ID:XuoQ6I82
化学メーカーといえどジャスダック上場までレベル落としたら文系ニッコマンでも余裕だろ?
入りたいかは別として
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:59:00.33ID:Da/K8S8B
あれ研究要旨とか事前に目通してるのかと思いきやほとんど何も見てないからマジでおじいさんにパソコンの使い方教えるように教えてやらないとダメだぞ
ぶっつけで話聞いてぶっつけで適当に質問してるだけだぞ
でもそれで人生決まるんだぞ
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:36:42.82ID:WKwzy0Up
まぁ会社入っても事前送付した資料見ない人とか社内社外問わずいるから世の中そんなもんだろ
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:54:03.46ID:8KAxiaHV
役員レベルになると、まず本来業務じゃない採用面接の履歴書とか、事前に目を通すわけがない。

社内説明だって、役員向けはその場で要旨を短時間で伝えることが必要だから。
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 18:51:22.59ID:1PLOVqea
学会発表だって聞く側は事前に予習なんてしてこないでしょ
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:37:09.48ID:MmXWsV4S
化学メーカーも今年は大変だが他の業界が地獄すぎるな
ボーナスは期待してないが、今年来年は給料減るくらいで済めばいい方か
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 02:46:28.66ID:i/+TNlln
1年目だけど想像してたよりも大卒院卒がマイノリティだった
一部だけど何かと大卒いじりしてくる先輩に疲れる
階級上がったとしても、日本では上下は年齢重視だしあんまいい立場ではないような
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 04:22:44.00ID:HJ+OapVA
>>681
高卒組のマイルドヤンキーとパチ屋いったり
飲み屋で騒いだり一緒にできないとやってけないぞ
延岡とかパチ屋か婆さんのやってるスナックしかない
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 06:58:40.01ID:mGrrpCBg
化学メーカーはゴルフ付き合い多すぎる
田舎だからゴルフ場すぐいけて安い、他にすることないから
部署によっては毎月ゴルフコンペある
大規模なのは大体どこも四半期に一回って感じ
ゴルフクラブは上司から安く買う人が多い
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 07:31:55.69ID:Qxc0yEOi
>>681
営業、研究、開発などの部門ではないよね?
製造系にまわされたのか?
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 12:03:15.08ID:i/+TNlln
>>685
機械専攻だから設備系部署
所属部署は大卒5割、高専卒5割くらいなんだけど
関係会社と生産部門との関わり多いからそう感じた
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 12:22:33.99ID:7I9MdImF
>>686
だって設備系は学歴で仕事に差がでないもの。
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 12:43:08.58ID:k9JcitgJ
>>686
高専卒か、、、
おれが知ってる高専社員は真面目なイメージだけど違うのかな?

製造の高卒社員はマイルドヤンキーもいるね
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 13:24:24.47ID:EfROAcC0
>>687
そうは言ってもうちの機電系の総合職内定者は殆ど院卒だったよ
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 14:36:55.87ID:wnHG3omo
>>688
キャラは人それぞれで学歴関係ないと思う
ただ、俺なんてすぐ追い抜いちゃうみたいな事言われるから壁を感じる
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 17:34:48.21ID:uqYuvnPT
>>691
設備系は経験値が、大きいからそう言われて当たり前
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 18:42:37.35ID:hdqQusrj
>>683
ほんこれ
休日に朝早く起きるの辛過ぎ、、
上司の家まで車で送り迎えしないといけないし
ゴルフしないとハブられるし
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:20:18.15ID:HJ+OapVA
開発でも現場高卒と同じ部屋で働くぞ
製造より少ないけどやはり化学は古い文化だな
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:23:25.62ID:Qxc0yEOi
>>694
いまだにそんな事してるのか?
いまは飲み会スルーとかも当たり前だろ
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:45:11.28ID:dqsD5q8f
どこも50代と40代以下で温度差あるだろうから10年後には随分変わってるよ
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:52:00.47ID:pUHbFlkq
>>123
に返信くれた人たちありがとう、このスレでもちらほら名前出るとこで働くんで一緒に頑張りましょ
博多に近いっちゃ近いとこなんてオススメのもの順番に食いに行くわ
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 06:55:16.94ID:zPnRfFaV
田舎は終電早いからタクシー帰りがデフォ

飲み会は深夜3時までやる

居酒屋→スナック→居酒屋→居酒屋みたいな
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 06:58:31.12ID:zPnRfFaV
ゴルフコンペは若手は車出しや準備しないといけないから参加必須だぞ
社員旅行や地元のお祭りでの出展とかイベント山ほどあるから
何かはメーンの担当やることになる
駅伝も何チームか出るから35歳くらいまでは走り続けないといけないし
昭和からの伝統を重んじる田舎の宿命や
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:08:26.66ID:F/dDA1Yo
>>701
どんな会社やねんw
マジでそんなことまだしてんの?

財閥大手で社員旅行なんてしてるとこは
ほとんど無いぞw
大丈夫か?その会社
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:42:48.61ID:nNWKJodT
>>702
田舎の製造部門ではあるんじゃないのか?
おれは都会のオフィスだからないけど
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:43:28.59ID:TI9WvCOb
社員旅行とか工場だと普通にあるし、納涼祭とかもあるし、バーベキューもあるし、いろいろ面倒だよ
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:45:37.09ID:PiYJc3v+
>>698
三菱ケミカルかな
博多まで片道1000円強かかるからきつくない?
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 13:26:21.37ID:0Mn9CuFN
JXTGが3000億の赤字って
総合化学も他人事じゃないよな
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:10:19.05ID:YEDnoQzQ
つっても原油価格しばらく上がる要素ないし需要もないから厳しいのには変わらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況