X



【早稲田】早大生・早大卒の就職活動

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:36:47.57ID:QybOoBEv
就活準備中の早大生
就職活動中の早大生
新卒1年目の早大卒
転職活動してる早大卒
無職ニートの早大卒
早大生・早大卒みんなで就活を語ろう

早慶「主要企業+公務員」就職率

慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
   
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%

※早慶いずれも法学部は
この他に法曹になる者が年間100名を越す
0002就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:11:53.42ID:T1IV9TpS
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率
0003就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 10:36:23.69ID:HbfqzfV+
マスコミ就職めざしてるやつおる?
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:06:54.25ID:L4BpEWSZ
早稲田は
教育や社学といった下位学部が
足を引っ張りすぎだろ
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:23:10.02ID:HbfqzfV+
教育男子は早稲田最低クラスだろうな
教育女子はパン食扱いで大手にバンバン決まるんだが
0006就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 01:53:11.15ID:HXSb523N
社学はなんであんなに中小零細に行くやつが多いの?
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 08:50:50.83ID:vU90YBr6
同志社法と早稲田社学ならどちらが上?
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:54:56.05ID:ci5IuLp9
どちらもただの営業ソルジャーだろ
なにか難関資格を持っているなり
特別な技能を持っている秀才でもない限り
営業ぐらいしかねえだろ
0009就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:51:41.00ID:vbz8pyNp
就活失敗してもいい
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:51:25.13ID:uMHszay9
教育の男子は
マジで聞いたこともねえような企業ばっかだな
あれ日東駒専レベルじゃねえか?
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:52:50.25ID:uMHszay9
>>6
早稲田の美味しいところは
政経法がぜんぶ持っていくからな
下位学部は早稲田枠が実質的に使えない
必然的に大手就職率は
マーチやニッコマとたいして変わらないレベルとなる
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 02:26:23.43ID:HtPpfhXs
底辺が多い
0013就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 02:42:18.71ID:8CiDWTSp
焼いてケロイドにする
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 17:03:11.16ID:MZOz5NZF
早稲田でて聞いたこともないような会社で働いてるやつってなんなの?
早稲田の恥だから、少しは存在を慎めよ
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:53:00.54ID:W/hAZGaI
>>7
同志社法
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:13:38.18ID:GRHYr58V
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:09:37.83ID:Yepyo8d4
しょせん詩文
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:25:14.97ID:Uq/Inwz4
理工以外は雑魚
0019就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 02:00:51.58ID:yNuWtVhc
ぶーん
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 07:46:32.60ID:q3JFLQCN
医学部もない大学が一流の筈がない
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 13:51:36.64ID:x7krNdIA
社学教育だと転職地獄に陥ってるヤツが相当数にのぼる
なんせ勤務先がカスみたいな会社ばかりな上に
営業とかのウンコ仕事を押し付けられる人生だからな
転職を繰り返して人生をさまよい続ける哀れな人生
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:26:13.05ID:eJZsVrK0
社学や教育は「とにかく有名大学に入れるのなら学部はどこでもよかった」系の学生ばっかだからなあ
そりゃどこの大手企業も、とりたてて採用する理由がないだろ
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:26:40.26ID:QNqysMsg
サークルの優秀と言われていた先輩が中小内定しか貰えなくなったら揶揄われてこなくなってしまったのをみて最低でもlarge70クラスには入らないとヤバいってのが分かったわ
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:50:27.66ID:eusZ1QNu
社学
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:49:40.74ID:jZx6IvcQ
社学の就職はなぜ悲惨なのか
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:17:51.08ID:40zaLt0w
>>14
知名度ばっかり気にして大企業入るミーハーこそ恥ずかしいだろ
むしろ無名ベンチャーに飛び込んで俺が会社を育ててやるってくらいの気概がなきゃ
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 11:07:01.36ID:smrjrcXU
>>26
一流企業に入れなかった負け犬が
いかにも言いそうなセリフでワロタ
0028就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:24:25.13ID:CO2iV+EE
早稲田の下位学部なんて、知名度しか気にしていない中身すっからかんが目指すところだろ
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:11:07.87ID:XLpg8ge1
国境だけどゼミの先輩の就職先豪華だわ
総合商社2、電博1、コース別メガ1、一流メーカー4、大手損保1、大手証券1、院進2
何もしなくてもメーカーなら行けそう
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:28:29.95ID:hIJSw/Fv
n
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:32:28.21ID:Isjhkj7e
>>29
国教は新興学部だけど、もはや中位学部だからなあ
商学部レベルの就職実績になりつつある
政経法に次ぐレベルになるのも間近だな
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:34:30.06ID:THzPWvH5
だから早慶なんて駅弁レベルだと言ったろうにw
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:57:24.97ID:RD+HIEb1
教育学部で7年生やってる奴(サークル同期)を知ってるけど
そいつ1年の頃は「早稲田のような有名大学に入れたから、もうおれたち人生安泰だな」
とか言ってて、いまでもサークル同期の飲み会のたびに笑いのネタにしてるw
「いや、おまえはいま人生安泰なのか?」と問うてみたいが、本人は音信不通
まあ恥ずかしくて同窓会の類には来れないだろうな(爆笑)
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:14:06.00ID:ckjoUMIr
せつない妄想 かなしいね
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:40:36.76ID:C+D3iN55
早稲田社学と日大理工ならどちらが上?
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:54:47.28ID:ckjoUMIr
社学に決まってる
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 01:35:25.78ID:X0bgUhk0
半分以上の輩は主要企業にも入ってないのに何考えてんだか
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:42:54.46ID:eOkhoNMk
>>35
何を以て上というのか分からんが
社学を出ても営業マンぐらいにしかなれんぞ
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:54:25.27ID:FFzAsA5g
早稲田であっても低学歴と同様に中小に行って無能高学歴の烙印を押される

優秀な奴らは医者や弁護士、core30やlarge70、外資やにいく

同じゼミやサークルでも無能高学歴は我々に話かけるな

もう、身分が違うのだから
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:33:28.29ID:7l9zCdj4
社学
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:37:08.30ID:hRrJfKNq
日大理工はパイロットや一級建築士も多く輩出してるだろ
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:55:47.35ID:eOkhoNMk
じゃあ日大理工の圧勝じゃん
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:03:06.46ID:pBpmAbst
社学と帝京の医学部は?
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:35:01.52ID:phuAVn5B
社学に決まってる
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:54:41.55ID:eOkhoNMk
営業ソルジャーと薬剤師か
まあ大半の人は薬剤師をとるだろ
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:58:14.01ID:phuAVn5B
薬剤師とか薄給すぎだろあほくさw
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:09:33.49ID:g4Xf/m9l
>>47
でも、のんびりホワイトで初年度から年収500〜は羨ましい
転職も容易で公務員にもなりやすい
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:24:17.62ID:phuAVn5B
薬剤師や公務員にあこがれるとか
おまえどんだけ低学歴なんだよw
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:31:01.31ID:eOkhoNMk
>>49
そりゃ営業ソルジャー人生よりは遥かにマシだろ
営業やらされるぐらいなら自殺するわw
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:39:02.27ID:phuAVn5B
低学歴のうえにコミュ障とかおわってるなw
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:58:31.45ID:sq1DRj+5
>>49
いやいや、早稲田下位学部はそこそこ公務員志望も多いけど
都庁や横浜市、神奈川県は東大や一橋、早慶がゴロゴロいます
お前が低学歴なのでは?
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:06:29.17ID:phuAVn5B
公務員のわりに給料のいい都庁ならまだしも東大でそこらの市役所とか
下を見るしかできない低学歴 ぶざまやねw
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:11:35.50ID:PtpsPHZ4
今は国公立大学薬学部6年制学科の学生はほぼ全員(仮面浪人を除く)が薬剤師志望だよ
研究職につけるのはごく一部だけ
MR 志望より薬剤師志望の方が圧倒的に多い
一時の年収にしか拘泥しない、バカな文系は知らないかも知らないけどね
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:15:48.63ID:pBpmAbst
社学卒の営業ソルジャーは薬剤師や公務員には勝てんよ
比べるなら、同じブラックの看護師だよ
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:25:35.75ID:phuAVn5B
低学歴くんのあこがれる公務員になりたいなら看護師の方が100倍簡単なのに
低学歴ってやっぱ頭悪いよねw
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:39:33.30ID:Y18mRiIw
公務員ってどれぐらい稼げるの?
全然見てなかったから知らんのだが
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:43:44.26ID:phuAVn5B
いや、公務員にあこがれてるおまえより看護師の方がずっと上って話
社学は雲の上だよw
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:46:21.85ID:UL9cpqlE

コミュ障かな
論理的思考もできていないな
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:47:07.40ID:phuAVn5B
おまえがなw
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:55:39.67ID:d7lsDF1Q
スキャニング期間工の雑魚陰キャ大暴れ笑
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:56:27.07ID:phuAVn5B
また泣き出しちゃったかw
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:57:11.80ID:phuAVn5B
すーぐ泣くよなおまえw
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:57:43.80ID:jm2GE1jV
議論の基本は、相手の意見に対して論理的に反論すること
人格攻撃やレッテル貼り、ただの罵詈雑言は高卒でもできる
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:58:44.14ID:d7lsDF1Q
期間工笑
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 16:11:52.79ID:hevlVGMV
社学が必死過ぎてワロタ
4月からの営業マン人生おつかれっすw
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 16:15:58.34ID:phuAVn5B
薄給な薬剤師や公務員にあこがれてる低学歴必死やねw
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 16:19:51.88ID:MPWK6k/3
なお、一年後に必死に公務員試験の勉強をしている社学の姿があった
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 16:22:44.72ID:pBpmAbst
社学にとっての公務員像は、コッパンや田舎市役所のイメージしかないんだろうな
それでも社学なら妥当なんだけど
低学歴なので、霞が関の官僚や、日銀やJAXAなどの準公務員とは縁が無いんだろう
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 16:29:27.86ID:FFzAsA5g
中小にしかいけない低レベル早大生は一流企業や士業につく早大生に必ず従いなさい
何故ならこれから君たちは無能中小勤なのだから早稲田名乗るな
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 16:44:18.95ID:uNQGfe3a
薬剤師に憧れておいて官僚とか言ってるのは笑う
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 16:44:47.11ID:JLkfGJOn
>>35
流石に日大はないw
社学相手ならせめて埼玉大〜岡山位が妥当
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 16:45:53.81ID:uNQGfe3a
低学歴は自分の立ち位置から自由に浮遊しすぎだよ
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 16:50:20.14ID:phuAVn5B
カオナシ低学歴だから仕方ないよw
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:30:01.25ID:pjvEQCFR
早慶で特別区職員はどうなん?
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:33:32.28ID:y/aFlszG
ンゴ
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:09:04.81ID:vDL13Vbz
早稲田理工=同志社理工
単位互換と1年間の留学制度がある
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:50:54.59ID:VAOqOOkM
早稲田のボリューム層はコッパンだから地上は勝ちでしょ
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:59:29.75ID:PiXBWcaX
「温厚で謙虚な人物だった」菅野薫までパワハラに走らせた電通の変わらぬ企業体質
元CDC同僚が解説する3つの背景
http://www.mynewsjapan.com/reports/2523

2020年東京五輪・パラリンピック開閉会式の演出担当メンバー・菅野薫(42)が
2020年1月7日、演出担当を辞任した。
電通の関連会社社員に対するパワハラ行為で、昨年末に懲戒処分を受け、
それを電通が隠ぺいしていたことが週刊誌報道でバレたためだ。
五輪組織委は「ディーセント(人間らしい)ワークの実現」を掲げており、
パワハラによって進められる電通のワークスタイルとは相反する。
パワハラや長時間労働が原因で新入社員の自殺が発生して4年余り。
パワハラ&隠ぺい体質は、なぜ変わらないのか。
CDC時代に同僚だった元社員(50代)に、その背景や構造的な原因について聞いた。
【Digest】
◇インターン採用の主役となるCDC
◇データドリブンのイリュージョニスト
◇3つの背景
◇パワハラ対策が機能し始めたのか
◇パワハラ撲滅コミュニケーションでカンヌを
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:32:54.84ID:WAisCG0M
2013年度 早稲田大学教育学部 就職先リスト

日立製作所、ニトリ、TIS、光通信、さなる、Z会、ベクトル、オービック、八千代銀行、
ジェイテクト、湘南ゼミナール、GABA、三陽商会、丸井、山九、JFE商事、武蔵エンジニアリング、
高見、アイリスオーヤマ、ナカバヤシ、ポイント、日立物流、プラス、ステップ、早稲田アカデミー、
川崎市教員、岐阜県教員、静岡県教員、自衛隊一曹候補生、ネットワンシステムズ、敷島製パン、
産経新聞、信濃毎日新聞、熊谷市職員、成田市職員、セガ、広島銀行、芙蓉総合リース、キリックスグループ、
エンジャパン、JALナビア、ウイングル、三菱UFJ代行サービス、アコム、アーテック、トッパン・フォームズ、
AOKI、伊藤忠プラスチックス、東京商会、三菱商事プラスチックス、ADEKA、ニッペコ、東京ドーム、
ミリアルリゾートホテルズ、キョードー大阪、公文教育研究会、日能研関東予備校、家庭教師のトライ、
三菱東京UFJ銀行、日能研関東予備校、MAXISホールディングス、千葉県教員、芝浦工業大学柏中学高等学校、
聖和学院、普連土学園、船橋学園、山村学園、新生ホーム、読売エージェンシー、アイレップ、皇宮護衛官、
三井住友銀行、幸福の科学、大和書房、ベストセラーズ、あとらす二十一、コア、NECネクサソリューションズ、
富士通ミッションクリティカルシステムズ、サーチファーム・ジャパン、千葉日報、太陽生命、富士通、
プルデンシャル生命保険、リロホールディング、シンプレクス・コンサルティング、共栄火災海上保険、
埼玉県警察官、東金市職員、広島市職員、藤沢市職員、住商機電貿易、中国電力、大丸松坂屋、ゴールドクレスト、
積和不動産、山形銀行、住友林業、ダイハツ工業、ユニクロ、東進ハイスクール、デジタルアドバタイジングコンソーシアム

ちなみに、早稲田大学就職課は
2014年以降「就職者5名以上の企業」しか公表しなくなったため、
学生たちの進路実態がまるで分からなくなった
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:34:59.87ID:WMwuCtS1
早稲浪です
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:15:00.44ID:3E4svQFX
意図的に小さい企業中心に抽出してる
嘘を嘘と見抜ける人でないとインターネットは略
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:19:13.94ID:iPaFBUrk
有名でない企業を探しまくって抽出した結果でそれだからむしろやっぱりすごいとしか言いようがないw
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:55:36.62ID:WAisCG0M
>>86

82の表は教育男子に限定した「全就職先」だよ
嘘だと思うなら実際のデータを見てみればいい

なお女子を入れたら、もちろん大手企業も増えるが
女子はしょせんパン食扱いだからねえ
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:01:50.03ID:dXpLiwqp
つうか、2013年まで就職課が出していた就職先リストって
「2名以上が就職した会社名」に限られていたからなあ
「1名以上が就職した会社名」を全て公表したら
>>82よりもっと悲惨な実態が暴かれちゃうんだよw
教育男子なんて早稲田カースト最下層
中小零細のゴミ企業にしか行けなかった負け犬なんて
腐るほどいるからなw
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 01:32:42.00ID:P+cjXP6c
男子に限定したデータなんて出てないが
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:35:19.90ID:BcqhH9Ji
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:07:52.57ID:rauKgXN1
>>70
社学からGoogleに20人弱入社してるから今や一軍学部だよ
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:32:06.88ID:6yio4SLk
ネットで2017年の見たが普通に教育がアクセンチュアやメガバンや保険屋やNHKやらNTTデータやらトヨタ自動車やら日産やら・・・もう書ききれないくらい大企業に内定してる

女子か男子かは書いてないので分からない
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:36:45.14ID:bFq5Ge3E
>>87
なんでそんな嘘をついてまで早稲田下げたいん?
あたまおかしい
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:41:39.60ID:/ltI2pBF
早稲田はマーチや駅弁から嫉妬されやすいからな
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:00:53.92ID:YG23F9Ru
>>92
それみんな女子だから
教育女子はパン食扱いで
バンバン大手に決まってる
男子とは雲泥の差
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:17:24.36ID:2YDlDxKM
教育で大手内定とるのは女子がほとんど
こんなの早稲田の常識だろw
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:54:36.37ID:dXpLiwqp
>>92
おまえモグリか?
そんなん女子の内定に決まっとろうが
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:56:23.02ID:Qq4lWRrH
「給料が高く新卒が辞めない会社」ランキング 平均年収800万以上で3年内定着率上位202社 | 就職四季報プラスワン - 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/320829
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:09:09.03ID:bFq5Ge3E
>>95-97
低学歴の嫉妬って哀しいね
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:32:13.36ID:dXpLiwqp
『早大を出た僕が入った3つの企業は、すべてブラックでした 』
(小林拓矢著、2015年、講談社)

【1社目──IT企業】
初日から「それはお前が悪いんだろう!」と怒鳴られる
「残業代は出ないが」と念を押される
昼飯メニューも上司が強制的に決める
毎週水曜日の夕方、若手社員が社内掃除をする
総務の人間が、自殺しないかどうかを確認するために様子を見に来る

【2社目──金融機関】
初日から挨拶の練習「声が小さい!もっと声を出せ!」
「キミたちを採用したのはコンプレックスを抱えているから」
オフィス内に政治家・小林興起から贈られてきた花輪
朝から晩までひたすら新規開拓の勧誘セールス電話
午後7時にミーティングで「人格に問題がある」と怒鳴られる
「1日400件から500件くらいはかけないと。おまえ何様のつもりだ。死ね」
「おまえ土曜に休んだろ。みんな土曜も働いてるぞ。何様のつもりだ」
朝、出勤すると、新入社員みなで掃除させられる
「四角い机を丸くふくヤツがあるか!」と怒鳴られる
トイレの個室に入り、携帯をいじくって心を落ち着かせる
「キモい」「メイド喫茶には行ったか」「オナニーは左手か右手か」
「おまえ朝日を読んでるのか。うちの会社は右翼傾向なんだよ」
「産経読めよ産経。産経はいいぞ。この国を愛している新聞だからな」
コーヒーが飲めず、正座させられて「社会人の常識がない」と殴られる

【3社目──新聞社】
記者は、各企業から賛助金を取ってくるノルマを課せられる
「このゴミクズ」「何様のつもりだ。そう言われてもやるのが常識だろうが」
用語の誤用に赤字を入れると「こんな赤字を入れたのは誰だ!」と怒鳴られる
「男の会社員は、死ぬほど残業して、帰ったらAVで抜いてスッキリするもんだ」
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:33:15.85ID:dXpLiwqp
>>100の著者は、早稲田教育(旧社科専)のOB
まあこれが教育男子の平均的な卒業後の末路だよ
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:28:10.80ID:P+cjXP6c
>>95
ソースは?
てかNHKの一般職って何?
面白いねきみ
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:03:33.03ID:dXpLiwqp
>>102
アホだなあ
今の時代は「一般職」と表立って明記して採用することは少なくなっている
しかし、実際には、女子採用の大半は、
早期退職をみこして補助的・下っ端的な役割しか期待されていない
だから「パン食扱い」っていうんだよ
おまえビジネス社会の実態をなにも知らんのかw
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:34:28.13ID:P+cjXP6c
・総合職か一般職かは女子採用かどうかを判別するための手がかりであって
総合職が内部でどのような扱いされるかは関係ない
そういうのは企業によって違う
ま、一流ほど女子総合職と男子総合職で差別してたらコンプラ問題なるが現代ビジネスに詳しくない人なら仕方ない。
(NHKみたいに総合職や一般職なんてのはない企業はどうやって女子だ男子だって判別してんだろ?ソース出せばいいだけなんだけど?)

結論
一流企業への就職は女子だというソースを出せばいいだけ(女でも総合職に就く人もたくさんいるし、一流企業ほど。そもそも手がかりにしかならない。)
一流企業への就職は女子だというソースをどうぞ?
御託はいいからソースをさっさと出して欲しい
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:48:02.71ID:dXpLiwqp
>>104
悪いけど、ビジネスの基本も知らないアホを相手に
真面目になるメリットはない
まずはビジネス社会の実態をお勉強してこい
おまえ早稲田の学生ですらないだろ笑
その世間知らずっぷりは間違いなくアホw
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:05:11.11ID:6yio4SLk
なんじゃそりゃw
てか本当にソースないのな
なんでこんなことするのか謎だわこいつ
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:11:49.02ID:bFq5Ge3E
早慶が天上すぎて嫉妬にまみれる低学歴だからに決まってるやん
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:13:15.78ID:bFq5Ge3E
とはいえいくら低学歴でも捏造するようになったら人間終了だよね
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 07:25:33.81ID:E3ZvWa33
確かに男女別のソースは示してもらいたい
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:50:30.46ID:AM4oOuYX
>>108
確かに
誓約書の作成とかな
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:10:12.71ID:TEyKIXB2
つうか、マジで
早稲田でて中小・下請・無名企業に勤めてる奴らってなんなの?
早稲田卒を名乗る資格ないんだから、公の場で学歴を名乗らないでほしい
早稲田の恥だろ
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:14:34.15ID:l6Fj0ayO
まあ恥ずかしくて同窓会とかには出て来れんだろうなあ
つうか場がしらけるから、そういう就活負け組は同窓会には来るなと言いたい

・大企業の下請・孫請やってる子会社
・いつ潰れるかもわからん怪しい新興企業
・下請け専門の中小企業

まさか、このスレに、↑こういうところに勤めてる負け組はおらんよな?
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:25:21.66ID:Vs9FFqPj
n
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:36:06.22ID:pknb7KzJ
ソース求められて
訳わからんサラリーマンの自伝をパッと出してこれが平均だって言う
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:10:28.16ID:OMYGltPf
他人の事とかどうでもいい
地元志向も1つの選択肢
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:25:03.53ID:TEyKIXB2
>>115

公務員ならまあなんとか世間体は悪くない
やっぱ最悪なのは、中小・零細・下請・ベンチャーだろうな

あと、職種としては、営業ソルジャーな
新人のときに研修の意味で営業体験やらされるってのなら話は分かるが
地方支店ドサ回り営業を延々とやってる負け犬連中とか
人生シャレになってねえだろ
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:29:11.29ID:hx4eL7OX
>>111-112
言いたくないが早稲田の半数以上は微妙な会社だよ
ケンカ売ってるのかゴラ!
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:50:07.55ID:VEErS+3E
いや早稲田は半分以上が微妙とか言って出してきたのが>>82だろ?
べつに言うほど微妙でもないし 早稲田の半分以上にはまったく数が足りてないじゃんw

低学歴おっさんみっともないよw
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:06:00.40ID:nFjkvpWZ
w
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:14:24.86ID:IBq19p6Z
>>121
だとすると、周りのみんなが一流企業に内定もらってる中で
無名・中小・零細・下請・ベンチャーなどにしか行けないやつは
ますます「早稲田の恥」だなこりゃ
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:17:05.16ID:VEErS+3E
つまり早稲田レベルの実情知らないけど半分以上微妙とかデタラメ書きなぐってるだけだろ?

低学歴おっさんみっともないよw
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:22:24.40ID:IBq19p6Z
>>124

半分以上が微妙な内定先なのは、
早稲田生ならだれでも実感してることだと思うけど
内定先を聞いて「あ、ああ・・・」みたいな
微妙な反応しかできないような感じのさ
おまえの周りの知り合い見てもそんな感じだろ
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:27:46.69ID:VEErS+3E
低学歴おっさん早慶の常識を語る
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:50:18.17ID:AM4oOuYX
低学歴でも、中学歴の常識くらいなら語ってもいいだろ
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:30:59.92ID:wXYVKoOK
ID:VEErS+3E
こいつトヨタ期間工ガイジか
もう4年以上就活板に張り付いてるガイジだから気にしなくていいよw
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:50:37.68ID:+HLhk/Nd
就活失敗して中小いった同期と合コン行ったら
やたらと早稲田卒アピールしてきたんだけど
まじ雑魚は「早稲田」名乗るな
相手の女の子たちも働いてる子だけでなく
現役のマーチの子ですらヤバさを感じてドン引きしてたわ
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:35:55.98ID:b6k/033c
半分以上は微妙なところに行ってるんだから大学自慢ぐらい許してやれよ
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:38:39.85ID:1m8kH7P6
>>129
創作にリアリティとディティールがまるでない
頭の悪さがにじみ出てるよ
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:49:04.74ID:wA67zihC
釣られ具合からいって本当に中小内定が多いんだな
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:53:39.31ID:OTz5YnE+
低学歴おじさんくやしそうw
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:52:49.26ID:QusV4xyr
低学歴と中小にしかいけない無能早大生は書き込み禁止

士業、core30とlarge70、優良外資の人間のみ早稲田

上部は丁寧に扱ってやるけど内心見下してるから、身分を弁えて、同じゼミやサークルでも敬語で話すようにしなさい
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:36:54.30ID:sN/JayL2
>無能早大生は書き込み禁止

書き込みできる早大生があまりいなくなるけどいいの?
てか逆だろ
まともな就職した方が少数派なんだからお前らが出ていけよ
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:19:38.65ID:S/3b225Z
いうて法、商、政経、理工は就職悪くないよな?
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 04:16:55.34ID:efsIC9sV
core30とかlarge70でいいなら簡単なんだけどな
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:58:49.07ID:aTjsJlrM
だいたい、推薦とかaoのゴミどもがいらない
あいつらは慶應みたいな馬鹿大に行けばいい
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:03:36.28ID:17nu0zJA
理工は別格
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 05:42:13.94ID:hGNbRHAW
しゃあないよ
私立だし
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:51:53.48ID:tbtTmNIO
京大一橋は早稲田と変わらんよ
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:16:51.51ID:Pu1YD1OL
>>144

全く違う。京大一橋は少人数だから早稲田みたいに優秀層とゴミクズの幅が狭い。外れ引く確率が低い分国立有利。
でも優秀層はほぼ同じ扱い。
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:10:06.77ID:g3Yi7pvl
就職で早稲田らしい実績は
理工と政経だけ。法は特殊だし、商はそれほどでもない。
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:42:47.08ID:PolzfiqB
まあ、中小にいく無能は内定決まった企業でのマウントが取れないから未だに京大より上だ、下だとかどうでも良いことにこだわる
そういう無能早大生は学位剥奪して早大を名乗らないでほしい
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:49:18.74ID:Pu1YD1OL
>>147

だいじょうぶだ。勝手に消えていく。
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:25:20.61ID:tbtTmNIO
誓約書見せてやっても自作だとかなきわめく低学歴のくせにw
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:16:04.39ID:Lai6bD1L
半分以上は大企業じゃないしなあ…
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:30:30.37ID:oNxXVO6R
♪〜

718 就職戦線異状名無しさん[sage] 2019/12/07(土) 22:46:05.04 ID:deqe/mJF
お、メール整理してたらこんなの出てきた
https://i.imgur.com/J85U11p.png


725 就職戦線異状名無しさん[] 2019/12/12(木) 10:37:24.28 ID:8CjyOB4/
>>718
よく見ると枠線は綺麗なのに、文字の周りには点々があるな
スキャンして文字の部分だけ切り取ってワードで作った枠線に画像貼り付けしたんだろ

https://i.imgur.com/5J7oyZm.jpg

https://i.imgur.com/XRUL1km.jpg

https://i.imgur.com/HrcJzTE.jpg

https://i.imgur.com/NxH57n8.jpg
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:12:42.89ID:lt7IATu3
ここって早稲田に嫉妬してるMarchとか多そうなスレだねw
いやニッコマとかもいたりして(*^-^*)
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:22:18.62ID:wtva01Sm
とりあえず日経225くらいは行きたいな
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:36:51.28ID:vXpalg1t
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:57:39.02ID:BnfyxY4b
慶應は犯罪者ばかりだからな
マーチとかアホ国立と同じ括りで
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 15:48:39.52ID:8gbhZ4Bv
大衆の妬みを笑顔で受けて立つのも早稲田生の義務だ。
選ばれし者の宿命だと思って諦めなさい。
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 07:55:58.75ID:j4bNfFRO
>>147
大手行きたかったけど中小しか受からなかった奴はそうだろうけども
大手蹴ってあえて中小を選ぶ人についてはどう思ってんの
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 16:28:42.36ID:+7qTZKud
東大や早慶には大手なんかよりあえてベンチャー志向は確かに居るね
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 19:07:20.95ID:nnXZb0Bk
東大WWWW
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 10:42:28.42ID:puPh5ipc
あえて中小選んでるなら堂々としとけば良いのに笑
結局約六、七割の無能は大企業行けず致し方なく中小選ばざる得なかったのが殆どだからな
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:35:34.41ID:RM4pDj68
早稲田が公開してる就職先だけで就職人数の半分超えてる
すべて一流企業だよ
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:26:02.86ID:wBM6UkmU
だから一流企業内定の話をすると噛みつく奴が沢山いるわけだよ
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:45:17.22ID:yUiPJ1eb
2年ニート1年浪人で早稲田入った22卒なんだが就活マジで不安だわ
就職実績下げちまったらスマン
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:23:35.89ID:1KzUxmfY
米国や豪国では「中国による国家安全保障の脅威」とみて孔子学院を次々と閉鎖

日本国内で「孔子学院」を併設しているお花畑大学

早稲田大学、立命館大学、桜美林大学、北陸大学、愛知大学
立命館アジア太平洋大学、札幌大学、大阪産業大学、岡山商科大学
工学院大学、福山大学、関西外国語大学、兵庫医科大学、武蔵野大学
山梨学院大学
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:15:36.53ID:DS/aaHPB
半分は主要400に行けないから
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:31:15.47ID:RM4pDj68
主要400言ってもたとえばアイシンも入ってるだろ?
そんな下請け早稲田じゃ誰も志望しないからw
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:06:28.29ID:bcB2RYhP
大企業行けない早稲田は早稲田退学させればいいよ
不名誉な存在がいると早稲田の価値が下がる
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:15:46.54ID:CiwtNtej
早稲田からアイシンとか御の字なんだよなあ
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 17:39:42.64ID:LvtpmoYd
本当学部によるこの大学
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 17:42:29.11ID:wPZwvwPj
いやどんな下位学部でもアイシンなんて誰も志望しないよ^^
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:50:55.18ID:oqtuxNVm
いや、早慶なんて女パン食で稼ぎまくってるパターン多いし、アイシン行けたら万々歳
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 22:45:59.89ID:Wt+LU+Ny
早稲田を名乗っていいのは政経、法、商、国教、理工3学部のみ。これらが正規の早稲田でありエリート大学としての早稲田。
名門の文学部を切り捨てるのは心苦しいが就職がクソなので仕方あるまい。
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 08:46:19.46ID:ZJsyuOUe
まあ学部とかでヒエラルキー作りたい気持ちは分かるけど、大企業いけなかったサークルの先輩の弄られ具合みてると結局最終ラウンドの就活が一番大事だと悟った
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:48:57.59ID:z6HS7zNu
>>172
文学部は出版、デザイン、映像系の道に進む奴が多いから
大企業就職率が下がるのは仕方ない

恥ずかしいのは、マスコミ系でも芸術系でもなく
単なる一般企業の下請や子会社にしか行けなかった連中
しかも職種はほとんどが単なる営業
こいつらはマジで氏んでほしい
早稲田の恥
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:53:04.87ID:z6HS7zNu
>>158
東大にしろ早慶にしろ
ベンチャーは「入社」するもんじゃなくて自ら「起業」するもんだ
「ベンチャー企業を立ち上げて役員になりました」ならカッコはつくが
「新卒で無名ベンチャーに入社しました」とか恥ずかしすぎだろ
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:49:35.65ID:Klb6ES8r
>>175
就職にカッコつけてどうするよ
やりたいことやればいい
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:54:47.44ID:z6HS7zNu
>>176
ああわかるわかる
そういうセリフは
一流企業・有名企業に入れなかった奴が
よく使うよな笑
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:54:20.03ID:XRKuQQqe
>>173
その最終ラウンドの就活で下位学部の人間はもう始まる前から負けてるんだよなあ
同じステージに立つことすらできない
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:03:56.80ID:Qpn7rYUq
こーんぺーきのそらー
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:04:21.69ID:aqMez15M
あおぐにちりーん
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:19:14.45ID:DPfC2eQh
「給料が高く新卒が辞めない会社」ランキング 平均年収800万以上で3年内定着率上位202社 | 就職四季報プラスワン - 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/320829
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:24:19.71ID:aqMez15M
やっぱり早稲田は慶應の下位互換なんだよなあ
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:50:08.42ID:hUyZhuIr
外資系企業日本人トップ一覧

・ボストンコンサルティンググループ日本代表
杉田浩章 東京工業工卒

・ゴールドマンサックス日本法人社長
持田昌典 慶應経済卒

・ベインキャピタル日本法人会長
堀新太郎 早稲田理工卒

・ローランド・ベルガー日本法人会長
遠藤功 早稲田商卒

・ローランド・ベルガー日本法人社長
長島聡 早稲田理工卒

・SAPジャパン会長
内田士郎 早稲田政経卒

・SAPジャパン社長
福田譲 早稲田教育卒

・デロイトトーマツコンサルティング社長
佐瀬真人 慶應環境情報卒

・KPMGコンサルティング社長
宮原正弘 早稲田政経卒

・PwC Japanグループ代表
木村浩一郎 早稲田政経卒
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:53:24.88ID:bQEV+f7Z
体育会でも無いコネも無い教育学部男子の俺は既に詰んでいる
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:24:03.39ID:aqMez15M
国境ってもっと就活無双なのかと思ってた
英語できる割に雑魚では?
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 03:26:53.44ID:OPSQAf8X
ウェイソイヤ!!!
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 04:39:58.35ID:KNBKcuUs
なんか便チャー推しいるけどさー

便チャー入社しようがしまいが、起業しようしまいがそれを一流企業に仕立ててそこの役員クラスにもならない限り、ずっと一流企業入社した人間より負けてるってちゃんと自覚しとけよって思うわ笑

逆にそんなとこまでいけるごく一部のエリートは尊敬するけどそこまで行ってない癖にたかが起業程度で妄想上のエリート気取るのはこっちが恥ずかしくなるレベルだよ笑
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:53:08.29ID:iAHivSW6
>>176
本音を言って悪いけど、
就職ってやっぱ見栄でやるもんだよ
大手企業・有名企業に入れないと、世間体が悪いじゃん
勤務先の名前を言うたびに「は?なんて会社ですって?」
「それってなにやってる会社なんですか?」
と一生聞かれ続ける惨めな人生を送りたいかってことだよ
だからみんな有名企業への就職に必死になってるわけでさ
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:36:21.57ID:QHKEKqvs
早稲田からIT系(SIer)に進むならどの辺に勝ち組、妥当、負け組のライン付ける?
参考までに5chのランキング↓

━A+ランク━
Oracle Cisco SAP
━Aランク━
NTTデータ 日立製作所
━A-ランク━
日本IBM NTTコミュニケーションズ 野村総研(NRI) 富士通
━B+ランク━
アクセンチュア NEC 日本HP
━Bランク━
新日鉄住金ソリューションズ(NSSOL) 電通国際情報サービス(ISID) みずほ情報総研(MHIR) 日本総研(JRI) 大和総研(DIR)
━B-ランク━
三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT) ニッセイ情報テクノロジー(NIT) 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) NTTコムウェア 日本ユニシス
━C+ランク━
アビームコンサルティンク JSOL JR東日本情報システム(JEIS) 日立システムズ(HISYS) 日立ソリューションズ(HISOL) 農中情報システム
━Cランク━
NECソリューションイノベータ SCSK 東洋ビジネスエンジニアリング フコク情報システム(FIS)
━C-ランク━
TIS オージス総研 富士通エフサス シンプレクス タタコンサルタンシービジネス 東京海上日動システムズ
━D+ランク━
オービック 三菱UFJトラストシステム 三菱総研DCS 兼松エレクトロニクス 都築電気 日興システムソリューションズ キャノンITソリューションズ
━Dランク━
NKSJシステムズ インフォコム セゾン情報システムズ 日商エレクトロニクス コベルコシステム IIJ ネットワンシステムズ
パナソニックインフォメーションシステムズ 菱化システム JRシステム 富士通システムズイースト 東芝ソリューションズ 富士通FIP
━D-ランク━
ユニアデックス NECネッツエスアイ 日立産業制御ソリューションス ゙ 三菱電機インフォメーションシステム MS&ADシステムズ NTTソフト
NTTアドバンステクノロジ JFEシステムズ テクマトリックス 三井情報 第一生命情報システム ソニーグローバルソリューションズ ワークスアプリケーション
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:40:25.43ID:eXvzZodb
文系からSIerとか
どれだけ大手でも
仕事内容が死ぬほどつまらなさそう
やらされるのは営業かSEだろ
そんなゴミみたいなもんに憧れて早稲田に入ったやつなんて
ほとんどいないだろ
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:38:14.20ID:hcS9YTae
就職四季報見るとA〜Cぐらいの会社の採用実績校(20卒)上位に早稲田を挙げてるところ多いんだが
ほとんどいないってのはどこの情報だよ
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:54:25.60ID:yabbnrZS
>>191
おまえ日本語読めないマーチの馬鹿か?
採用実績のことじゃなくて、
SIerの営業ソルジャー、SEソルジャーに憧れて
早稲田に入学したやつなんて
ほとんどいねえだろっていう話だよ
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:07:20.53ID:KzMKdTtu
NRIやデータならふつうに勝ち組じゃん
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:26:27.64ID:ZzqKgVr3
じゃあお前は何に憧れて早稲田に入ったんだ
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:08:48.36ID:18DFIBMj
189のC+あたりまでは普通に内定者が多いよ
それ以下もいるけど数は少なくなる感じ
勝ち負けの分岐点はもっと上だろうけど事実上の分岐点はC+じゃないかな
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:09:55.32ID:KNBKcuUs
なんか、大企業行けないor行けなかった感じの底辺が上だの下だのレスバしてるとうちの大学の低レベルさに情けなくなる

まあ、俺は外資もインフラも受かって総合商社に内定してるから今後の肩書はこんなアホ大ではなく、堂々と企業名でマウントとるけどね笑
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:11:33.50ID:eXvzZodb
SI、介護、運送、人材、外食は
業界そのものが負け犬だから
どうでもいいよ
暗すぎる

もうちょっと早稲田らしい業界について語ろうぜ
特にマスコミと総合商社なしには
早稲田の就活は語れない
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:12:15.69ID:KzMKdTtu
などと高卒が
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:22:51.40ID:hcS9YTae
入学当初からIT志望は少ないって話かすまねえ
大学生活を経て志望先を考えるのが大半だからそうだと思うよ

関係ないけどマーチの馬鹿かって煽りダサいからせめてリアルではやめとけよ
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:30:10.14ID:KNBKcuUs
>>199
まあ、大企業組と一体感が欲しいんだろ
そりゃ早稲田いって中小とか俺ならコンプ酷くてヒキるレベル
皮肉抜きで大学名でマウントとる中小いった先輩の気持ちは多少は理解できる

ただ、本当恥知らずの無能は公害レベルで迷惑
卒業して活躍するどころか足を引っ張っているんだから存在も発言も弁えろと思うわ
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:30:28.89ID:hcS9YTae
>>193
A-以上は勝ち組ってのはなんか察してた
>>195
Bより下だとあんまり反応されてない感じだよね
親会社に入れなかったんだなって思うし
2人とも意見ありがとう
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:02:00.71ID:3OLJ5Gyf
卒業していった先輩たちのTwitter見てると
勝ち組と負け組とで落差激しくて笑えるわ

なりたい職業に就けた人は
どんな仕事してるか
日々どんな出来事に遭遇したか
熱心に報告してて読んでて面白い

一方でなりたい職業にも就けず
入りたくなかった企業で
不本意なつまらない仕事してる人は
Twitterでもひたすら愚痴か現実逃避
そして「大学時代に戻りたい」と延々と泣き言

ああなったら人生終わりだろうな
だいたい下位学部に多いんだけど
特に教育と社学
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 14:58:04.75ID:xicWCvug
一流企業に入ったやつはうかつにSNSなんてしないのが常識だぞ
妄想してんなよ
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 15:06:14.19ID:3OLJ5Gyf
「大手企業の人間はSNSをしない」
これ自体が単なる世間知らずの妄想
2chとかに書いてある噂をそのまま信じてるパターン笑

実際には大企業勤務でツイッターやってる人間なんていくらでもいるし
就業規則等でSNS利用を禁止している大企業は、実はそれほど多くない
実際、おれの知り合いでも、大手勤務でツイッターやってるやつなんて
たくさんいる
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 15:08:43.18ID:xicWCvug
一流企業行くような奴は自分で危険回避でしないのが当然なんだよ
妄想してんな低学歴w
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 15:25:12.90ID:3OLJ5Gyf
>>205
おまえtwitterもfacebookもinstaもやってないだろ
なんか世間知らずを絵に書いたような書き込みだよな・・・
はあ、呆れるばかりだわ
とりあえず、Facebookでもやってみ
おまえのその書き込みがいかに恥ずかしいか
すぐにわかるから
まあ、知り合いも人脈もない人間は
Facebookやっても意味ないけどな笑
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 15:35:37.43ID:xicWCvug
↑事実をつっこまれてとても悔しそうな低学歴w
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:16:35.56ID:g275bqcy
まあ早稲田の自演なのか本物なのか知らないけど学歴煽りも三年生までだから、ちゃんと一流企業内定貰って内定煽り出来る様に頑張りなさい@4年
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:46:44.69ID:TU+rRHJN
>>205
おれもFacebookやTwitterにいくらでも
大手企業の人間なんているが・・・
おまえ一人もいないのか?w
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:51:16.23ID:3OLJ5Gyf
いないんだろうな笑
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:54:01.39ID:TU+rRHJN
>>202の書き込み内容にすかさず反応したってことは
要するに不本意な就活で終わった負け組ということだろ
だとすればFBやInstagramに
大手企業の知り合いなんているわけもない
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:58:42.23ID:xicWCvug
アホなカキコに突っ込まれて低学歴必死やんw
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:22:21.14ID:TU+rRHJN
>>212
で、おまえのFBやツイッターのアカウントには
大手企業の知り合いが一人もいないのか?w
さっさと答えろよw
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:23:43.24ID:3OLJ5Gyf
ID:xicWCvug

自ら負け犬人生送ってることを
自白してボコられとるw
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:26:38.21ID:xicWCvug
低学歴 「ワイの想像した高学歴勝ち組」 www
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:31:50.52ID:TU+rRHJN
>>215
で、おまえはFBやインスタ上で
大手企業の知り合いが一人もいないのか?
さっさと答えろよ

それとも就活負け組をバカにされて
ピキッときちゃったことを告白するのかい?w
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:34:28.45ID:3OLJ5Gyf
大手企業の知り合いがいない
就職負け組の底辺おっさんが
必死にひとりで暴れてる構図か笑
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:13:35.58ID:0Elo0FVJ
自称一流企業が5chやってて草
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:19:34.57ID:5lZ5C/+e
>>203
そりゃお前の負けだ
大手企業でSNSやってるやつなんていくらでもおるわ
お前自身が底辺世界にいて、大手企業の世界と縁遠いだけの話だろ
頭悪すぎ
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:27:00.26ID:5lZ5C/+e
しかしまあ実際、就職した後って、マジで明暗分かれるよ
就活負け組の連中って、マジで顔の表情からして負け犬っぽいもんな
人生に対して後ろ向きな発言も目立つし
哀れとしかいいようがない
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:35:12.01ID:qXPTo6bJ
社会人になった途端にFBのプロフィールに勤務先書くのは一流企業に入れた奴が大半
そういうのちょっと寒いけど…
不本意なところに入った奴は経歴が大学名で止まってる
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:42:37.96ID:xicWCvug
最初はTwitterとか言ってた低学歴がいつのまにかFBに訂正してて笑えるw
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:43:34.77ID:xicWCvug
低学歴もあれこれ必死になるんだなーってw
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:54:02.05ID:G1VxQiTh
低学歴も大企業にいけない無能高学歴も軽蔑の対象
どちらも卑屈な癖に嫉妬深い
だから優秀な高学歴は大企業に勤めて余裕もあるし、知識も経験も豊か。
何時迄も学生の時の部活とか、テストの点とかの話しか出来ない過去のしょうもない栄光に下がる連中にはなりたくないね。
常に輝く高学歴で一流企業(当然総合職)にいくエリートでいたいね。
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:05:49.94ID:JZBJO8Pt
Fラン公務員内定わいは、高学歴中小零細企業内定者より勝ちかな?
ちなみに行政系だよ
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:46:57.14ID:5lZ5C/+e
聞いたこともないような中小企業や下請子会社にしか入れなかった奴って
ゼミやサークルの同窓会にどのツラ下げて出席するんだろうな
まわりの人間も、うかつに仕事の話題も聞けないだろうし、場がしらけそう
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:50:30.03ID:sBhKaT1E
ソイヤソイヤ!!
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 02:29:45.34ID:Nkwl08Bb
早稲田から都庁って多いけどどういう風に見られてるのかな
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:30:28.27ID:Ov2TtQHa
うちのゼミは

国際NGO1名、外資金融1名、外資コンサル1名、大手インフラ1名、在京キー局1名、準キー局1名、総合商社2名、国家公務員総合職1名

こんな感じ
あんまり具体的社名を書くと
ゼミ名を特定されそうなのでやめとくが・・・

就活やってみて思ったのは、
やっぱ早稲田のコネクションをフルに活用するのが一番ってことかな
俺の周りの奴らを見ても、
何人もの先生や有力OBと仲良くなって、
その人脈でいろんな人を紹介してもらってる
早稲田ってやっぱいろんな人脈築けるのが強みだよな
この大学に入って本当に良かったと思ってる
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:00:44.70ID:0D9V8/SG
中小以下のクズは早稲田名乗らないように
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:19:33.53ID:tk2XZI8S
そおい!
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:36:18.35ID:0jde/U7O
>>230

おれもテレビ局内定組だけど
たしかに在学中のコネ作りは重要だよな
早稲田の先生は、美味しいコネクション持ってる人多いから
おれもいろいろな先生と仲良くするようにしたよ

もちろんコネだけじゃ内定は保証されないけど
コネがあるのとないとじゃ
就職活動の有利度はかなり違ってくる
これは間違いない
その意味で、早稲田は確かにいい大学だわ
ちょっとした努力で、いろんな人に簡単に会えるしな
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:55:14.76ID:bL274xsJ
>>231
チベット学部の者だけど極力早稲田だとは名乗らないようにしてる
中小企業以下行きは確定してるので卒業しても名乗るつもりはない
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 16:53:30.30ID:5lIpWPGU
>>234
おまえ社学だろ?
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:20:10.51ID:nw5KpukL
>>225
コッパン最強は早稲田だからな
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:17:40.51ID:qLi1e0ZF
わんわん!
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:35:31.73ID:9VQUmjaB
>>235
いやチベットなんだが
そもそも社学だったら中小以下確定じゃないだろ

チベットの就職はfラン
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 10:17:58.23ID:KLqiiA7j
また、学部ヒエラルキー坊か・・・
結局どこの学部だろうが一流企業にいくやつは優秀。
何学部だろうが中小ベンチャーは低学歴と同様無能。

前者は早稲田を名乗ってよし。後者は名乗るな。
まあ一流企業に内定したら企業名でマウント取るから早稲田ぶる必要もなくなるけどね笑
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 10:24:53.72ID:E8N3Hou7
まあ、下位学部になるほど
大手企業内定率はガクンと低くなるから
こういう就職テーマだと
必然的に学部カーストの話にならざるを得ない
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 10:48:04.39ID:fw9UFzT6
俺理工だけど内部対立煽ってるのはどこかのFラン低学歴のニートおっさんだと思うよね
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 11:59:19.36ID:I4bUmF1S
>>241
ほんとにお前早大生か?
学生証アップしてみろよ
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:03:14.15ID:fw9UFzT6
お、図星だったっぽいw
0244就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:46:37.95ID:WjTn2WzF
一流企業にいけない中小内定者は学歴、学部煽りしか出来ないのは仕方ない
そこが拠り所になって未来には進めないのだから
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 16:25:05.89ID:I4bUmF1S
>>243
マジで早大生かどうか怪しいから
ちょっと学生証晒してみ
逃げるなよ
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:11:04.33ID:RpHLOPe5
しょせん早稲田
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:35:36.87ID:G04hspqX
コネ作りが就活の勝敗を分ける最大ファクターだろ
しょせんこの世の中、人脈でできてるからなあ
世間知らずの頭の弱い学生は
バカ正直に、コネなし勝負に挑んで
行きたくもない企業にしか行けないゴミ人生

早稲田で成功してる人間ってほとんどが
在学中からコネ作りに精を出してるんだよなあ
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:37:58.15ID:G04hspqX
特に早稲田の先生なんてコネの宝庫だろ
早稲田の授業は、授業を受けに行くところじゃなくて
先生と仲良くなるためにあるようなもの
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:34:50.09ID:bkgzv6HY
底辺の発想?
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 07:08:44.05ID:KkvD234Q
結局一流企業にいく奴は優秀
それをコネのお陰と言い張ることで一流企業にいけない低学歴と同レベルの無能なのを覆い隠そうとしているだけ
雑魚は早稲田名乗るな
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:22:36.99ID:MFjjGspC
>>250

何もわかってない負け組だな
コネが豊富にあることそのものが重要な能力であり才能なんだよ

社会人になれば、人脈の広さそのものが、エリートの証だ
同じ会社のなかでも、上層のエリートほど、社交そのものが仕事の中核を占める
日常的なつまらない定型労働は、低学歴の下層従業員に押し付けられるわけよ
まあおまえみたいな中小企業の従業員も似たような境遇だな
一生にわたって、上級国民たちのパーティから招待状が来ることはない
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:49:35.09ID:IRQiRxE0
経団連の企業統計を見ても
人事採用で最重要とされている基準は
コミュ能力、社交能力ということで結論出てるしな
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:19:06.70ID:MFjjGspC
コミュ力とコネ人脈はちょっと違うが、
まあ根っこは同じファクターかな

例えば、大手広告代理店なんかは
大企業経営者のご子息・ご令嬢を大量にコネ入社させてるが
かれらコネ社員は無能でもなんでもない
親父経由で大物とのコネクションを大量に持ってる
そのこと自体が、凡人には真似できない才能なわけよ

コネなし凡人が徹夜で必死の営業やコンペやるよりも
コネ社員が親父経由でちょっと働きかけるだけで巨額の仕事が入ってくる
だから、大手企業はこぞって大物政治家や財界人の息子・娘を
三顧の礼で迎え入れて入社させてるわけよ

こういう「人脈」によって形成されているビジネス社会のあり方は
就活負け犬のゴミには理解できないかな
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:42:01.06ID:IRQiRxE0
そういう意味では
早稲田は人脈作りのチャンスが豊富にあるし
それを生かさないのはもったいないよな
おれもメディア系の内定者だけど
ある授業で仲良くなった先生の人脈がきっかけだし
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 18:14:19.36ID:IRSdMMJA
だいたい半分はlarge70すら入れないから
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:02:49.75ID:QMzH8u+7
large70とか言ってもアイシンみたいな誰も希望しない企業もあるしなぁ
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:05:11.56ID:QMzH8u+7
あ、アイシンは主要400か 
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:12:35.53ID:9NAqtYdP
主要400も35%ぐらいじゃなかったか
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:00:03.63ID:QMzH8u+7
東大と同じくらいだしなにもおかしくないよ
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 07:41:45.34ID:YKydj0wf
やっぱり重要なのは
家柄>>>>>>社会的地位>>>>>>学歴だな
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:49:56.18ID:ScgFvwNh
>>258
それ
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 10:09:58.21ID:YRqYqjul
結局良くも悪くも早稲田の学歴なんかだけだと、足切りされない事くらいにしか使えない

人脈も自分から探さないとだし、ぶっちゃけインカレやら東大の授業受けに行ってる俺からすれば、在学における人脈なんてあんまり意味を為さないわ
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:49:30.28ID:oO0yNPxd
ほとんどが脈なし
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:35:39.60ID:s6qykCV8
俺の同期三菱商事の役員面接で役員が早稲田で気が合ってそれだけで内定もらってたぞ
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:37:07.41ID:s6qykCV8
うを 俺も受けときゃ良かった思ったわw
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:43:16.84ID:eoj6Gudp
馬鹿じゃねーの
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 06:51:08.46ID:7ioGyEuU
ゼミの同期が軒並み聞いたこともないショボい企業にしか内定貰ってなくてワロタ
俺みたいに一流企業に内定貰えるには実力が必要なんだよ笑
まあ、表面上は普通に接するけど内心見下してるわ
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 13:01:28.81ID:KQr66DJn
↑嫉妬すんなよ低学歴w
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:41:00.92ID:zosnjzgF
マーチで大手企業に入社したヤツは
間違いなく営業ソルジャー要員
少なくとも20代から30代にかけては
営業マン人生を強いられる
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 07:26:25.32ID:yle1t0RS
慶應工作員は成金ばかりで嫌い
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 16:35:14.31ID:/vdRxTSr
レベルが低いとは思わないけど性格悪い奴が多いのが慶應
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 01:00:59.94ID:pAXTDzxC
トヨタ蹴ってマリン行ったOBなら知ってる
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 06:36:57.09ID:0oGU7Fsk
トヨタ言ったか聞かれてその答えはガイやん
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 15:16:53.03ID:ltlSzTZS
あーあ東大行けばよかった
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 15:34:23.45ID:pAXTDzxC
俺の知ってる東大の奴つまらん言って退学しちゃったけどな
早慶にしとけば良かった言ってたわ
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 15:54:02.65ID:Eh/9qcuc
w
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:29:14.27ID:ltlSzTZS
早稲田は宮廷より上
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:30:08.22ID:ltlSzTZS
もちろん東大は除くけどね
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:50:15.25ID:1W2VcZUi
私大のお馬鹿って可愛いね笑
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:59:40.45ID:0XRZrnEO
東大や一橋から見れば
早稲田なんて
マーチやニッコマと一緒の括りだぞ

早稲田の学生から見たら
日東駒専と大東亜帝国の違いなんてどうでもいいだろ
どっちも似たようなゴミ大学の集まりで一緒の括りだろ
それと同じだよ
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:41:29.31ID:4OPr+OZw
Marchやにっこまと同じは流石にないわw
早慶の学歴は凡そ千葉位で、上位学部なら宮廷くらい

いくら東大目線でもそこらと一緒にはならんだろ
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:07:47.48ID:RyWzlyCJ
早稲田最強!慶応はだめ
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:20:55.49ID:eRn9QsxF
早慶マーチなんて英国社3教科で入れるしねえ
分数ができない知的障害者でも入学できる
東大や一橋から見たら、笑いのネタにすぎんよw
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:23:46.53ID:eRn9QsxF
>>285

早稲田の学生からしたら
明治や法政の学生が寄ってきて
「おれたち有名私大は〜」とか言ってきたら
なんでおまえらマーチと一緒なんだよと
心の中で笑うだろ

それと同じだよ
「東大早慶」などと
東大と早慶ごときを一緒にしたら
東大のエリート様たちから笑われるぞ
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:26:29.57ID:eRn9QsxF
>>286
一橋のエリートたちは
おまえの受けるような中小下請けは
エントリーすらしないからな
顔を合わせることもないだろ
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:30:17.30ID:eRn9QsxF
>>287
おまえだって
日東駒専と大東亜帝国の区別なんか意識したことないだろ
みんな単なる「ゴミ大学」で一緒くたじゃん
人間は、自分より格下の世界のことなんか興味ないんだよ
全て「おれらより格下の連中」ですべて同じくくり
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 14:11:47.03ID:+hqPZ44p
えー多くのご意見が出たところで
ここで簡単ながらまとめさせていただきます〜

あんたらプライド高すぎw
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 14:50:32.09ID:1W2VcZUi
宮廷以上じゃないと日経225以上の企業もしくは士業には行けません。

井の中の蛙の早稲田くんは大半は中小でしょ笑
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:38:04.21ID:BfYF17Fp
いや地底は地元の工場しか行けないでしょ
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:05:47.30ID:5CaTtgbt
>>293
早稲田の学生は腰が低いのが多いんだよな
就活現場でも、東大や慶応といった格上の学生に出くわすと
とたんに卑屈な態度を取るしな
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:15:19.34ID:Oozs1hW6
だから中小行くような奴は早稲田なならせるなよ
そういうアホに限って社会人になっても早稲田ブランド出すから低レベルに思われるんだよ
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:18:23.99ID:1WQRsz9K
早稲田最強!早稲田最強!
慶応はゴミカス!
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:40:24.14ID:5CaTtgbt
>>297
twitterとか見てると
そういうゴミみたいな早大OBであふれかえってるよな
毎日のように、仕事の愚痴、上司の悪口、人生へのあきらめ、
そんなツイートばっか
だいたい教育とか社学の下位学部が多いんだよな
下位学部なんて、そもそも実質的に早稲田じゃねえんだから
早稲田卒を名乗るなって話だが
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 14:06:12.87ID:e+Diq//V
おれの知ってる教育学部のヤツなんて
卒業後の勤務先が富山の工場だぞ
まあそういう悲惨な進路の奴は
下位学部にはめっちゃ多い
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 14:44:47.06ID:wpBBN73W
ちべっと
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 01:11:20.26ID:NRzJmv4N
このスレのせいで一流企業行く奴はわざわざ中小を見下す性格悪い奴ばっかりってイメージついてしまった
どうせ受からんけど仮に受かったとしてもそんな奴が同僚にうようよいると思うと蹴って中小行きたくなるかもしれん
まあどうせ受からんけど
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 01:13:06.43ID:JNZJZDf7
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:44:23.01ID:sieMGzAo
>>302
無能ぽい言い訳だね
まあ社会人になって一流企業とか士業のエリートとしてのブランドないからって早稲田ブランドアピるのやめてね。
上の層から早稲田が低く見られてしまうので
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:27:41.52ID:XvDHP+n6
富山の工場(笑)
どうせしょぼいメーカーの
末端ソルジャー採用だろうな(笑)
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:39:48.53ID:ByX8Q+Zs
>>304
早稲田が低く見られてなんか困ることあんの?
学歴ブランドに頼らなくてもドヤ顔できる企業にいるんじゃないのか?
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 00:57:48.05ID:ZmsmRqiY
いや就職してない奴も相当いるから
弱小ですらもバカにできないよ早稲田は
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:41:33.92ID:hEdxQoVa
人脈もない
専門知識もない
ルックスも並み以下

こんな人間、どこの大手企業が採用すると思う?
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:04:35.80ID:6qLdxMRK
もういい加減早稲田はマーチと同格って認めたら?
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 00:02:27.31ID:XmqA2SfR
下位学部は本当に悲惨やな。
下位にかぎってやたらと早稲田アピールしたがるし
俺は一流企業内定したけど、下位は雑魚内定先のくせにサークルで先輩ずらして後輩からウザがられてるw
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 07:20:26.72ID:naO9+uTX
ばいばーい無能ども

はっきりいってこのアホ大にいったのが間違い

でもようやくアホ大が殆どいない一流外資に内定決まった

これからはアホ大のコンプ忘れて堂々と名刺見せていけるわ

下には早稲田はアピールできるけど、上位層にははなで笑われるからコンプが解決できてよかった!
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 08:28:03.21ID:LZW8fnJU
r
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 08:30:34.52ID:ygtVT6b2
「なんで早稲田の俺がこんな無名企業で働かないといけないんだ。。。」
「いや、早稲田って言っても、おまえカースト最下層の社学じゃん」
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 08:27:41.28ID:vLdqi2/b
大学1年の時の授業で
教授が「キミら早大生の大半は
つまらん社畜で一生終わるだけだから
今のうちに好きな事をやっておきなさい」
と言ってて、みんなムカついてたが
卒業した後になると、みんな口々に
「あの先生の言う通りだった。。。」と
うなだれながら納得しあってるわ
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:12:42.67ID:RC/4hADi
>>316
帝政:×講談社→〇集英社
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:36:32.33ID:NPYlUsc3
>>309
自頭よかったり、体育会的に元気だったり、発想力と行動力あったりと一般人でも得意な部分を正しくアピールできればどっかの大手に入る位なら簡単。文系新卒で人脈、専門知識求められる方がまれ
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:58:34.68ID:ej0HaLkx
「給料が高く新卒が辞めない会社」ランキング 平均年収800万以上で3年内定着率上位202社 | 就職四季報プラスワン - 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/320829
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:27:49.87ID:gyw9RAxw
体育会
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 09:44:56.15ID:IY82bIe7
>>318
>自頭よかったり

私大文系って時点で
分数計算も2次方程式も化学計算できない馬鹿であることは
確定済みだからなあ
地頭の良い人間なら一流国立に入ってるはずだし
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:35:58.47ID:nWXHcpot
>>321
頭悪そう
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:41:48.05ID:xjFqgCp/
就活に失敗したので
モラトリアム狙いで大学院に進もうと思ったら
大学院の入試も2年連続で落ちたバカ知ってるぞ
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 00:39:55.49ID:cCnJBTXK
>>319
年収800万円ってショボイ基準だよな

アメリカの大手企業だと
新卒初任給で年俸1500〜2000万円が相場だぞ
Facebookとかalphabetなどの大手ITになると
入社3年目で年俸3000万円の大台に行くからな

ちなみに中国の大手ITを見ると
アリババが新卒年俸1200万円以上
テンセントが新卒年俸1400万円以上

日本企業ってどこまで落ちぶれてんだよ
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 01:14:32.52ID:vQ88BEJB
>>324
じゃあ海外企業行きなよ
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 06:47:21.66ID:8Rp4dix0
>>325
やめとけよ、そういうお年頃なんだよ笑
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 08:02:28.89ID:qbxj+zHi
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:25:56.10ID:dG7d5NKN
さすが全落ち
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 23:50:17.70ID:+vd+jT5Q
早稲田みたいな無名大学を出ても
facebookもalphabetも採用してくれんだろw
あっちは日本よりもはるかにシビアな超学歴社会だぞ
「早稲田という日本の大学で4年間バイトとサークルやってました」
なんてゴミ人材は書類選考すら通らんよw

日本の大学からアメリカの大手企業に就職して
初年度年俸20〜40万ドル貰ってる日本人も少しはいるけど
ほとんどは一流国立の理系院卒ばっかだぞ
私大だと慶応ぐらいのもの

早稲田みたいなカルチャーセンターに毛が生えた程度の学校じゃ
海外の大手就職はまず無理だよw
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 00:47:41.56ID:oboVlwKX
どーでもいいけど私大は馬鹿
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 00:54:30.76ID:6hHhn3JP
早大生スレなのに部外者の学歴コンプに溢れたスレだな
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 01:29:13.87ID:Q/d6FsfA
早稲田や慶応でもごくわずかに居るよ
数はめちゃくちゃ少ないけど
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:27:00.91ID:ZBHEd4v6
やはり、一流企業行きたいわ
4月から中堅企業でコンプヤバイ
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:36:01.61ID:0PFJT9Bk
支那竹が多い大学はダメ
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:03:17.07ID:hBk+S1bZ
w
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:30:24.30ID:ZLXfdlIx
シナチク中堅

ホンハイシャープか
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:20:37.56ID:ur2l8uGN
>>300
富山の工場・・・マジそれ???
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 16:03:29.46ID:3nXhGlO0
下位学部の男子なら
地方工場勤務とかドサ回り営業ソルジャーとか転職地獄オジサンとか
そんな連中ゴロゴロいるしなあ
とりたてて驚くほどのことでもない
大学時代になんの専門的な知識も技能も身につけてないから
人生のどこかで一発逆転することもまず無理
例えば、公務員試験とか難関資格試験とかもまず受からんよ
大学院入試とかも受かることはない
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 16:09:35.92ID:3nXhGlO0
>>333
就活の基本である自己分析をよくやってみろ
大手企業がわざわざおまえを採用しないといけない理由ってあると思うか?
企業が喉から手が出るほどの貴重な専門知識や技能を持っているとか
強力なコネクションや人脈を持っているとか
だれもが羨むようなレベルの学歴があるとか
そういうのがない限り、大手企業がおまえを採用する理由などない
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:30:08.82ID:6kRestZb
いくら下位学部でも
富山の工場はちょっと悲惨なケースだなw
よほど顔がキモいとか、頭が悪すぎるとか、
人間としての全体的なスペックが低かったかw
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:37:21.60ID:wbplGTyU
また学部ヒエラルキー坊か・・・
どうせ、大企業に入社できずそこだけがマウントとれるところになっちまったんだろうなー
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:47:26.87ID:nnhBXn9a
早稲田法学部が一番尊大だな
たかがマンモス時代のくせに恥ずかしいわ
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 00:44:00.76ID:RzY6+hko
>>339
教育の奴らが顔真っ赤にしてて臭
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:45:39.69ID:Txu79Aho
中小勤務「学部がー」
周り「落ちこぼれて未だに学生時代のこと話すとか笑」

大企業勤務「どうも」(名刺を出す)
周り「あっ、日経225(core30/large70)ってめちゃくちゃ優秀なエリートじゃないですか」
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 18:57:27.90ID:zU5LMCF6
教育とか社学って
就活負け組のカス多すぎだろ
自殺した方がいいと思う
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:50:54.33ID:GdEZ+a8+
大手に入れるのは政経法理工をはじめとする上位学部がほとんど
社学や教育は実質的に早稲田ではない
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:52:38.65ID:r91Xxmw2
社学は勝ち組
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:01:33.21ID:U1VlWOqj
「給料が高く新卒が辞めない会社」ランキング 平均年収800万以上で3年内定着率上位202社 | 就職四季報プラスワン - 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/320829
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 17:11:17.95ID:cuxXeWZs
大手に入れない奴は早稲田名乗るな
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:57:11.74ID:q9oWNci6
コアだのラージだのは投資指標であって会社がホワイトかどうか給料がいいかどうかとは関係ないから意味ないよ
将来性も最近はどんな大企業もどうなるかわからん
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:02:51.83ID:xi65JJb3
>>347
理工と法のバカと一緒にしないでください
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:17:27.74ID:+h3WFY4G
今年から君たちの大半はcore30/large70、日経225どころか東証一部もいけなくなります。
低学歴はもとより無能な高学歴も中小ベンチャー行きです。
なんとか頑張って東証二部くらいにいけるといいですね。
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 01:54:09.00ID:zUNInntE
r
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:39:28.47ID:8w5bDy3s
>>352
政経の就職率は法・理工よりも下なんだよなあ
単位取得難易度もカルチャースクール並み
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 07:54:02.00ID:szsF/ss6
>>230
フジアナ内定とってる竹俣紅のゼミの方が凄いかも
3年竹俣だけでも外資コンサル キー局二社
キー局2名にnhkにも数人入社する
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 09:29:50.66ID:VYgs5H8m
早稲田の良さは
青田買いの早稲田枠で
ラクラクと就活が終わる点だよな
一般選考が始まる頃には
すでに大手企業から内定ゲットしてるっていうさ
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 10:16:02.78ID:kRWy9tuj
青田買いされないような無能に限って早稲田生アピるから格が下がるんだよな。

やはり一流企業にいく人間とは卒業資格剥奪するとか線引きしてほしい。
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 11:34:42.99ID:W6cs6yq+
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                     はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:32:27.87ID:GhnU2xVU
大学に入ってから人脈作ってこなかったヤツは悲惨
色んな先生やOBとコネクション構築しておけば
就活なんて楽勝なのに
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:09:32.41ID:QOnr/dyO
たしかに、能が無いのは多いからね
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:11:39.05ID:VYgs5H8m
早稲田のメリットって
人脈作れる事だからなあ
一般人ではなかなか知り合えない
大学の先生や有力OBたちと
簡単に仲良くなれる4年間
これ利用しないまま卒業するって
ただのアホでしょ
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:55:45.01ID:hf1jsMBv
早稲田理工の卒業生だけど就職かなりよかったぞ?
研究室のメンバーのほとんどは外コンか大手企業だったし
卒業式で学科全員の進路が配られたけど名の知れた企業に行ったやつが大半だった
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:31:30.93ID:a41vmfFt
早稲田じゃない奴は死ねよ
どうせ嫉妬してるわけだし
大半がクソみたいなFランク
東大蹴ってくる大学とかうちか慶應か防衛大学くらいしかねーから
ちゃんと弁えろクズが
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:31:12.26ID:FOzMkkSr
よう低学歴
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 02:05:34.58ID:RQPqKWmG
俺のゼミ
三菱商事、PwC、JX、日鉄、JR東海、メガバン数理、トヨタ、IBM、ANA
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:16:04.73ID:YS5+nQRP
下位学部の男子の大半は
マーチやニッコマが行くような企業にしか入れず
マーチやニッコマと出世競争しあってるという
人生の現実
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 14:32:10.81ID:kKnskHBI
つうか下位学部だと
どこの企業に入ろうと
まず間違いなく営業マン
だって営業ぐらいしかできねーだろ
まさかAI開発だの国際経営戦略だの
できるわけねーし
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 15:49:00.87ID:K27qHu4v
これだから底辺学部は邪魔なんだよ
内部進学とaoの馬鹿どもと一緒に退学しろ
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 16:30:40.76ID:hqHAkoOR
営業マン人生だけは無理
営業やらされるぐらいなら自殺するわ
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 16:42:19.16ID:GGE1Abcn
>>368
慶応?
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:07:22.62ID:hqHAkoOR
>>378
ルート営業、法人御用聞き、セミナー営業、店舗営業、反響営業、受付営業

飛び込み営業に限らず、営業なんてどれもこれもやりたくねえだろ
もしかしておまえ営業人生が確定か?
ご愁傷様w
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:31:22.93ID:hqHAkoOR
>>381
おまえ営業マンになりたくて早稲田に入ったのか?
営業マンなんて、マーチやニッコマでもできるが笑
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:37:13.19ID:kuce23jZ
お前は三菱商事の営業にはなれないよ
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:39:56.29ID:kKnskHBI
営業マン人生の決まった負け犬が
必死に自分自身の人生を正当化か
この時期はそういう書き込みが多くなるよな
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:42:20.16ID:ZlCXPyNY
受験シーズンになると低学歴が東大で早慶を叩くように、
就活時期になると自分がやってるわけでもない仕事で営業マンを叩くようになる
0386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:43:52.53ID:hqHAkoOR
早稲田に入ったばかりの頃「俺は営業マンになるぞ」と
営業マンに憧れてたヤツなんているか? いるわけねえだろw
それどころか「営業マンだけは絶対に嫌だ」と思ってた人間が大半だよ

しかし、実際に就活になって競争に負けた奴は
もはや営業マンのポストしか残ってないんだよなあ
いやあ、ほんと、ご愁傷様としかいいようがない

ぜひこのスレで「営業マンの素晴らしさ」を
大声で叫んでいってもらいたい(爆笑)
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 18:26:40.94ID:VDaSMkh7
法人営業は自由度高いから内職系よりホワイトなこと多いぞ
しかも人脈や実践力は社内で上位だから将来役員等に出世するのは営業だぞ
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 18:33:00.68ID:YS5+nQRP
>>388
「営業は会社の柱」
「営業は花形」
「営業は出世できる」

みんな毎年のように
会社側が営業ソルジャー内定者たちに説く常套文句じゃん
あほか
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 18:34:47.97ID:YS5+nQRP
営業がそんなに素晴らしいポストなら
社内でも「私も営業マンになりたい!」と異動希望が殺到するはず
しかし、実際には
営業行きを嫌がる社員は大勢いても
営業行きを望む社員はほとんどゼロ
0391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:01:31.14ID:VDaSMkh7
ソルジャーとか言っちゃうあたり営業のイメージできてないんだろうな可哀想に
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:17:16.44ID:YS5+nQRP
>>391
おまえもしかしてマジで4月から営業なの?
かわいそうに・・・
だって営業って(笑)
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 00:29:19.42ID:MM9Bte2h
結局営業の何がかわいそうなのか書いてないし、ただの荒らし・イタズラのような煽りなのが見え見えなのが可哀想
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 00:41:53.27ID:pJssD93k
母親「勉強していい大学に行かないと、将来、営業マンぐらいにしかなれないわよ。それとも営業マンになりたいの?」
子供「やだ!絶対やだ!」

これが現実
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 01:09:24.98ID:MM9Bte2h
その「営業マン」は訪問販売のあれだろ…

営業やりたくない人って逆に何がやりたいの?
まさかパソコンの前でずっとカタカタやってるだけの内職がいいの?
それを定年まで続けたいの?
コミュ障はそれが幸せなんかなぁ…
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 01:42:40.30ID:WSohn/gZ
三菱商事のOB、ヨーロッパ販路担当で向こうの財界や政府関係者相手に営業マンしてる

営業マンで良くね?
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 01:46:44.60ID:WSohn/gZ
住友商事行ったOBは天然ガス担当でやっぱり海外のメジャーや政府筋なんかと営業マンしてる

いいと思うけどなぁ
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 06:44:50.88ID:+XEzbXDl
文系の時点で99%は情けない仕事しかできないんだから仕方ないよ
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 08:29:18.05ID:bvN12a6U
一流企業にいけないと拗らせる
能力も人柄も悪い無能高学歴は低学歴同様中小いかざるをえないので世間から見下される。
そして2ちゃんねるで粋がるしかなくなるのである。
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:15:16.49ID:fZWloNQJ
自分はコミュ障だし勉強しか出来ないからキラキラした所は目指しもしなかったけど、資格無双したおかげで某完成車行けたから御の字だ
キラキラしたところ行く人はすごいと思うし、コンサルや商社なんて激務に耐えられる人もすごいと思う
そういう向上心ある人は素直に頑張ってほしい
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:21:32.02ID:KbB/eDgS
パン食や留学生抜いた所謂普通の学生で、総合職大手いける人って30%もないんじゃないの?
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 13:19:40.92ID:WSohn/gZ
>>396-397 にくらべたらメーカー技術職でチマチマパーツ設計とかほんとにみじめな仕事だと思う
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 13:25:29.71ID:fRdDHoYL
>>401
総合職って言っても
大半は実質的に「営業職」だからなあ
特にマーチで大手総合職になってるやつは
まず間違いなく実質的な「営業職」だよ
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 13:32:14.57ID:fRdDHoYL
おまえら、中小叩き、営業叩き、下請叩きは、いい加減やめておいた方がいいぞ
このスレ、社学や教育の就活負け組の連中も、見てる可能性が高いからな
そいつらの心を傷つけていいのか?
同じ学校に集うもの同士、少しは思いやりを持った書き込みを意識しろよ
マーチやニッコマの社畜ソルジャー連中を叩くのは一向にかまわんが
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:07:48.08ID:OP7y/at9
総合職(全国転勤ありの営業)
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:11:58.18ID:WSohn/gZ
俺のゼミ
三菱商事、PwC、JX、日鉄、JR東海、メガバン数理、トヨタ、IBM、ANA 、NRI
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:02:25.00ID:SO2nwJHv
営業はやりたがってる奴も結構いるだろ?
俺の知り合いにも就活前から営業志望だった奴いたぞ
俺は開発系に就いたし営業は嫌だが人との会話が好きな奴は営業に行くこともあるだろ
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:57:23.66ID:pJssD93k
志望っつうか
特に秀でた能力でもない限り
志望するもなにも
一生にわたって営業やらされるだけだろ
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 19:11:29.77ID:Cd9pvyEp
むしろ有能は稼いで欲しいからずっと営業部署にいさせて、
現場で使えない奴は管理部門などのコストセンターに異動させるのが常なんだが
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 19:36:38.68ID:OP7y/at9
だから管理部門は馬鹿にされてるけどね
販社の営業事務とか100%病むからやめとけ
得意先と営業の奴隷で毎日突発の電話対応してたら頭おかしくなる
普段から敵視されてるから意味不明に怒鳴られるし
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:33:28.79ID:n+MFzoZP
「給料が高く新卒が辞めない会社」ランキング 平均年収800万以上で3年内定着率上位202社 | 就職四季報プラスワン - 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/320829
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:13:49.52ID:jvMSrZhl
>>411
商社とか金融とかは営業で実績のある人しかポストに就けないよ
営業できなくて管理部門に配属された奴も、プライドの高い専門職も、そもそもが出世の対象にはならなくて、営業でマネジメントに長けた上司の下で仕えることになるよ
0415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:15:59.68ID:w0OFaya4
>>414
東大スレも幼稚なレスが多いよ
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:27:10.90ID:QBx2cKYE
まーた、KOMARCH工作員か
お前らがどんな工作しようがが私大一番にはなれないよ笑
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:13:33.66ID:wT7AlHlM
法学部の痛さはなんなん?
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:23:27.31ID:BIL1rbKg
そりゃ早大生でもコミュニケーションが取れない上に一芸に秀でているわけでもない人間はいいとこに就職なんてできないだろ
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:20:14.24ID:wT7AlHlM
早大生ごときマンモス私大の一員って理解してるか?
学力は中堅国立にも劣るのに勘違いしてるマンコ多すぎ特に法学部のブス
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:31:48.30ID:NOBM/CPu
その早大生に反抗心剥き出しな人の学歴は大体分かる
中途半端で地味で特段長所が見当たらない地方中堅〜上位国公立
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:29:53.62ID:K4vsmISl
>>420
中堅とはどこを指す?
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:15:41.01ID:9CfJLe/T
中堅は理系なら日産トヨタ 文系ならメガバンくらいじゃね
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 08:12:21.53ID:kOfvZRfQ
大企業いけなかったら惨めすぎて地元で笑われる
結局底辺と机並べて中小とか落ちぶれ感半端なくて大学時代を毎日思い返しそうになるだろうな
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 08:17:47.52ID:pw0Iw3Zy
>>425
中小は低学歴高卒ばかりやからスマホゲームや雑誌などを休憩中やあげくには仕事中にしてる連中多そう

そんな環境に高学歴がいくと惨めになるよな
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 11:18:32.25ID:tw616toj
プライドだけは高い早稲田マンの行末は塾講師だろ(笑)
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:54:12.47ID:liSiw1/n
俺のゼミ
ミンミン、クマ、アブラ、ツクツク
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:30:22.84ID:vsRzsS/j
就職失敗して人生こじらせた奴って
ネトウヨになってそう
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:42:59.76ID:OI3o/MIE
ウヨ
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:47:05.40ID:kc7Qhe7Z
在日ってネトウヨらしいな
民団から聞いたで
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:16:04.07ID:0Cbde1ZY
周りに自慢もできないハンパな会社にしか
内定もらえなかった奴って、いまどんな心境なの?
しかも文系だと、どうせやらされるのは営業だろ
4月からやってくる悲惨な人生に対して
いまどんな心境なんだ?
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:31:18.53ID:FDpukqsc
内定先平均年収500万くらいの中小だけどやりたいことできるから満足。東京から転勤ないし、彼女と同棲できるから良き
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:36:13.19ID:isBXLHdW
>>434
君、早稲田?
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:59:34.37ID:17Lzxg1K
中小勤務は早稲田名乗るな
満足とか不満足とかではなく
大学として不名誉
0437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:06:09.30ID:XwVXDuhg
僕も内定先平均年収750万くらいの大手子会社だけどやりたいこと出来るから満足。都内勤務だし、彼女と同棲できるから良き
0438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:43:08.32ID:dCox2Iyg
僕も内定先平均年収850万くらいの大手会社だけどやりたいこと出来るから満足。
都内勤務だし彼女はいない
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:52:09.85ID:AiG21PlM
ブサイクは就職も恋愛も雑魚
0442就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:37:49.24ID:wtOeDDko
中小企業とか下請子会社とか営業ソルジャーとか
よくそんな人生送れる気になるよな
大学に入ったばかりの時は
色々と卒業後の夢を描いていただろうに
いずれにせよ早稲田の恥
0443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 03:00:46.38ID:FCnOEZze
>>428
中堅は埼玉とか
同志社とか滋賀大レベルだよ

早稲田文系の平均は中堅国立よりは上で、千葉広島位 
もちろん上位学部はそれよりは上
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:31:52.63ID:MN8Po2Jt
>>443
ごめん、埼玉大と滋賀大の差がよくわからん
国立落ちで早稲田に来る層はそんな駅弁眼中にないだろ
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:32:56.03ID:MN8Po2Jt
というか、早稲田の下位は同志社法と変わらんだろ
0446就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:51:49.96ID:26xVyG5E
なぜ同志社の法学部だけと比べるのか分からんし、
今の早稲田は定員絞ってるから下限が上がってるぞ
0447就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:12:27.11ID:FCnOEZze
>>444
仰る通り埼玉と滋賀は変わらんな。そしてここらが中堅国立
>国立落ちで〜
だから早稲田は中堅国立なんかより上だって言ってる
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:21:33.58ID:26xVyG5E
広大って中堅国立のイメージなんだが
少なくとも千葉や横国、筑波辺りよりは落ちる
0450就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:52:22.84ID:fSuVUT1G
彼氏には一流企業に就職してほしい
ここで学歴が高いだの低いだの言ってるけど
一流企業には低学歴入れないんだからどうでもいいし
逆に高学歴でも中小行くような無能な高学歴なんてどうでもいい
うちの彼氏は優秀だからcore30位いってほしい
来年就活の私もlarge70にいきたいし
まじで頑張れ彼氏!!
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:56:14.19ID:PB+fRWq7
就職板でいつまで学歴トークしてんだよw
学歴ネタに詳しい中小勤務とか本当に悲惨だぞ
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:47:50.84ID:ymgkYUSm
金岡千広すら知らんとは学歴厨の風上にも置けぬ
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:46:35.74ID:NrGeuL+q
旧帝一工
筑横神
千金岡広
----------ここまでが国立上位
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:05:51.98ID:/LUi38Y6
早稲田でて工場勤務してるやつとか、マジでいるからな
工場で地獄の日々に耐えたあとは
全国営業所を転々とするゴミみてえな営業ソルジャー
マジで洒落になってねえぞ
0455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:36:56.37ID:MiYPdos4
>>453
せめて旧帝を分けろ

東京一工
地帝神筑(理系)
筑(文系)横外大お茶
金岡千広
----------ここまでが国立上位
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:58:37.66ID:m8c2Mxt5
少なくとも就活では東京一工>早慶=地底>その他国立
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:47:06.24ID:9oyRsxni
未曾有の大不況でcore30/large70/日経225以上の一流企業に内定は貰えない
だから、年齢、性別、国籍、学歴、学部煽りで現実逃避して何が悪い
高学歴でも無能は低学歴同様中小にいくしかないんだよ
学生まで同じグループにいた奴からも社会に出たら格下になって内心見下されるだよ
だから、今や将来自慢できることないから高校や中学の過去の栄光を語るしかないんだよ
0462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:39:08.10ID:NWNCIKxN
金岡千広の下ぐらいだよ
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:29:54.85ID:rWv1xGdS
>>458
東工なんかより理工の方が就職良いぞ エアプかおまえ
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:19:44.86ID:gNrSQ4p5
>>462
大阪府立大学の工学部は旧帝クラス
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:54:03.59ID:NWNCIKxN
>>464
中期日程がそれはない
半分ぐらいしか入学しないのに
効率でも珍しく合格者と入学者の偏差値が違う
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 00:22:30.92ID:USmXvPGo
>>463
さすがに東工大に対し早稲田理工系が就職有利はない
企業によっては同列で見ることもあるけど東工大<早稲田はほとんどない
ただ専攻によっては違うかも
東工大の生命って弱いらしいし
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 01:15:01.04ID:MKTYxZe9
ンゴ
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 01:41:21.91ID:1Pi3ubEI
159名前:名無しさん@1周年 [sage] :2020/03/06(金) 16:08:29.62 ID:O3kiGcVv0
私は42歳の氷河期世代ですが、この国で結婚して子どもを作るのは、とてもリスクがあると、若い人に訴えたい
就職氷河期やリーマンショック、そして今回のような、予測不能な事象により、桁違いの大不況に見舞われたら、それまでの生活は一気に破綻します
12年前のリーマンショックで、私はそんな家庭をたくさん見てきました
結婚する予定がある人は、これを機に冷静に考え直してほしい
周りに惑わされて安易に結婚せず、今は自分の生活を守ることを第一に行動するべきです また、現在就職活動を行なっている方々も、希望する会社が、このような大不況に将来耐えられるのか、よく考えて欲しい
消費税が上がり、未曾有の大不況に襲われて自分の生活が苦しくなっても、国は助けてはくれません
思いつきで「今後2週間は活動自粛」などと決めてしまう国の将来は、全く信用できません
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 03:25:37.50ID:plUlHaHr
未曾有
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 03:54:59.84ID:VuZp/GQH
早稲田からフジクラ住電ってやばい?
0473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:47:45.25ID:7r9N8S6r
早稲田理工だけど東工大に勝ってる要素が1ミリもないからバカみたいな恥ずかしい行為するのやめてほしい
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:37:19.05ID:viAUkYbM
早稲田理工が東工大に勝つとしたら専攻(研究室)単位でのみあり得るな
東工大が力を入れていない研究領域は少なからずあるし(人間工学系とか)
それでもニッチな領域だから相当マッチした職種じゃなきゃ東工大有利は覆らない
就職も研究も基本的には東工大に負けてるよ
個人単位ではコミュ力とかもあるから勝つ場合もあるだろうけど
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 16:30:50.21ID:EJoLIxv0
なんか一人でずっと学歴煽りしてる奴いるけど就活失敗したのか?
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 16:58:21.04ID:qw900gjm
監査法人に内定もらっといてよかったわ
お前ら3年まで遊んだんやし最後くらいがんばれ
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:02:02.07ID:qw900gjm
あと、富山の工場とか言ってYKKだったらいい気がするけどな。メーカーなんてはじめみんな田舎の工場だとおもってた
0478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:38:48.99ID:gOSiEWUo
ここのやつは理工なんてほぼいないだろ?
馬鹿だらけ
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:17:21.34ID:olUYGgOA
>>473
2017
三菱商事 東大24 早稲田27(うち理工4←)東工大0←w
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:18:53.08ID:olUYGgOA
>>474
2017
三菱地所 東大5 早稲田6(うち理工2←)東工大0←w
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 23:47:32.91ID:0iOSpuWC
一部の有利なところのみ取り出すトヨタ期間工笑
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:04:51.77ID:cH2qstwj
一部? まぎれもなく就活界の頂点だろw
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 02:01:31.18ID:iioIBltR
理工なら研究所やメーカー研究職での実績で見ないとダメじゃね?
東工大の奴らは文系就職するのが少ないとだけ読み取れるぞ
後三菱商事や三菱地所は確かにトップクラスの企業ではあるが理系にとっての最高峰では全くない
0484就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 02:33:04.92ID:rdk+vrBU
一部
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:14:36.99ID:ASZ94d5C
>>485
理系で商社なんて選ぶ奴は稀なんだよなぁ
給料は商社のほうがいいがそういう仕事を好むやつが少ないし
どうしても給料が欲しいならむしろ外資コンサル行くだろ
0487就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:23:45.83ID:zZvF0xdy
ンゴ
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:44:17.28ID:4VT07g2H
コロナ世代は氷河期
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:11:10.14ID:gUcMKrHW
わい、海運会社から早期内定を貰うも昨今の原油高の並の激しさから承諾するか迷い中
0491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:41:59.91ID:cH2qstwj
日本郵船?すごいな 俺も受けたけどダメだったわハイレベルすぎ
0492パワハラ、高橋まつり、はあちゅう、伊藤詩織、電通
垢版 |
2020/03/13(金) 10:06:53.51ID:SLUa+wKM
アビームコンサルティングの花王プロジェクトすみだ事業場で、桂田武実・富田真紀・大谷俊英から、徹夜を強要されました!

徹夜明けにも出社を強要され、体調不良のために休みたいと申し出ると、最低評価にされました!

さらに、AMOになってからは、深夜睡眠中に電話をかけられて無理やり起こされました!

レイプもみ消し、山口敬之、中村格、小川榮太郎、小林よしのり、はすみとしこ、過労死、過労自殺
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:21:12.02ID:ZUr38fwX
アビームコンサルティング、アクセンチュア、野村総合研究所、NTTデータ、TIS

夜間ジョブ監視、徹夜強要、深夜起こし
コロナウイルス、コロナハラスメント

ブラック企業、インパール作戦、牟田口廉也
精神論、体育会、負けない人、ビジネスアスリート

眠らない人、睡眠負債、休まない人
枕営業失敗、千葉麗子
0494三橋貴明、藤井聡、中野剛志、中島岳志、山本太郎
垢版 |
2020/03/13(金) 13:57:38.04ID:ZUr38fwX
 安倍総理大臣は、昨年の消費税増税前に、
「リーマンショック級の出来事がない限り、消費税率を予定通り引き上げる」
 と、繰り返していましたが、おめでとう! 総理の19年10月の消費税増税恐慌と、年明けの新型コロナウイルス襲来により、リーマンショック級の経済危機が始まりましたよ。

 コロナショックという表現は不適切でしょう。何しろ、始まりは19年10−12月期なのです。我々日本国民が、例により、
「三か月後に、新型コロナウイルスのアウトブレイクが起きるから、今のうちに消費や投資を減らそう」
 と、神をも超える洞察力を発揮したならばともかく、19年10−12月期の実質GDP年率換算▲7.1%という悪夢は、
「そりゃ、消費税を上げたから」
 と、二秒で説明がついてしまいます。
 
 政府はどうせ「台風のせいだ〜」とやるのでしょうが、

 台風が来たからといって、日本国民が消費や投資を年率二桁も減らすか!
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 17:38:10.46ID:tBAS3vKf
偏差値70からの大学受験、ぼく偏差値大好き
神戸大学夜間に入学、退学後、早稲田大学政治経済学部へ入学
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:40:56.01ID:Qek71C1p
どういう子供時代を過ごすと商社なんかに憧れるの?
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:02:19.33ID:n2H7ddoF
おぉん最終落ちたンゴ
それなりに志望度高かったからちょっとショックンゴ
明後日も面接だから切り替えるンゴ〜
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 02:12:45.31ID:vME4zGYc
4月から営業マン人生始まるのが
ほんと鬱だわ
営業なんかやりたくねえよ
やっぱ医学部を受け直そうかな
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:21:20.92ID:UXVmuR2F
早稲田いって士業や大企業いけない恥ずかしい奴は早大生名乗るな
社会に出て誇れるものがないからって、先輩や同期が築いたブランドにただ乗りするな
お前らが早大生名乗ると価値が低下して迷惑する
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 11:49:54.14ID:dS+9wpv4
>>501
まず早大自体がな笑
中小に大量に行ったとしても、別に価値は変わらん変わらん
0504就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:15:30.88ID:cSpLHOip
>>501
ペッパーランチとか外食にも大量に就職してるじゃん
マンモス粗大ゴミ私大のくせに勘違いすんなって
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:41:46.62ID:RPSM2zKH
早稲田で中小とか情けない
半分以上は日経225クラスなんだよ
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:56.55ID:JkW+CNB7
日経225から内定もろたで早期選考で
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:23:36.76ID:Zv/UV5AG
>>506
おめでとー
ヤマト運輸?w
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 18:45:02.04ID:9pJ/BeeH
教育男子の就活負け犬っぷりはちょっと異常だよな
あれマジでニッコマレベルだろ
ニッコマでも入れるような企業ばっかだぞ
やらされる仕事もニッコマでもできる程度の営業や事務ドカタ
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 08:12:21.93ID:Ztnyr/63
教育や社学が勉強しないのはそういう理由
いくら大学で専門的なことを勉強したところで
それを活かせるような知的職業に就ける可能性はゼロだから
営業ソルジャーやるのに、大学教育なんか必要ないしな笑
0512就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 08:34:45.22ID:RodJj5sY
中小いくような早稲田っているの?
俺のゼミではそんなの見かけないし
いたら早稲田名乗らせない
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 15:12:44.25ID:nwukq8i6
営業だけは無理
絶対無理
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 16:07:55.00ID:zaffF13z
>>513
めちゃええやん
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:29:22.98ID:zx50koaq
営業の時点でダサい負け組
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:12:08.18ID:f5hJSgUX
>>472
スミデンは待遇悪くはないが大勝ではないね。
フジクラは圧倒的に負けでしょ。
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:14:50.20ID:f5hJSgUX
>>483
ホンコレ。
早稲田の低脳は、物事の一部分を切り取って、それをさも全体のように語る。
マスゴミと同じ手法。
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:18:00.85ID:f5hJSgUX
>>513
化学業界に目を付けるあたりセンスありますね。
その中では旭化成オススメ、三井化学も良い。
東レは業界内では薄給だが、優良企業には間違いない。
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:09:33.44ID:HeNa38Y4
営業なんてガチFの文系でもできる
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:46:20.64ID:cy2W7zTG
文系でcore30(メガのソルジャー除く)に入れるのなんて1割もいないでしょ?
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 10:36:18.47ID:EfW+NfI6
馬鹿早慶ですら上場クラスでも2から3割だからな
マーチ入れたらcore30なんて一割どころか1%切るよ
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 10:51:49.79ID:y9nhrCMU
core30って株式銘柄だろ
入社の難易度や社員の待遇、働きやすさを表すものじゃないのに偏差値でグループ付けされた大学群みたいに使ってるやつ正気か?
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 11:18:57.87ID:sa3EycAd
偏差値なんて主観と比べる時点で笑
一部非上場除いた大企業の指標ではあるわけだし
逆にそこまで否定する奴って大概core30とかlarge70入らない無能だろ
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 11:19:54.48ID:EfW+NfI6
>>525
外資にいたutsuさんですか?w
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 13:16:26.95ID:6A6E4XL2
大東建託やハウスメーカー小売もlarge70だしな
年一回更新されるから外れたどうすんの
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:23:31.99ID:6A6E4XL2
キヤノンとかソフバンが入ってるぞ
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:30:17.10ID:uNbl54jf
「株価指数でしかないcore30を大学群みたいに使うのはおかしいよね」って言っただけなのにこんな猛反発食らうとは思わなかったなー
こんな至極当然の発言に大きな反応示すやつらってどういう層なん?
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:52:06.97ID:hR31fVjk
だれも猛反発してなくない?
実際株価を指標としてるのは分かってる上で、就職するにしても十分役立ってるって話でしょ
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:23:35.43ID:EfW+NfI6
>>531

恥ずかしいwww
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:43:00.72ID:8mQ0J9td
東証一部上場企業に勤めてますじゃ全然わからないけど、日経225やcore30と言えば名の知れた企業勤めてるんだと分かるしそういう意味では有用かと
ネットで露骨にどこそこに勤めてるとか言うと怖いし
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:31:58.28ID:/m0SiUfE
信越やファナックでCore30とか言われてもなんだかなーとしか思わないよ
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:33:35.70ID:/m0SiUfE
たとえばCore30のトヨタとそうじゃないマリンが受かったら ふつうマリンに行くよみんな
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:15:32.59ID:8mQ0J9td
マリンってcore30じゃないの?ってみてみたら東京海上HDばっちり入ってるじゃねーかw
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:29:30.98ID:QasrqYOT
マーチやニッコマで
東証一部企業に内定もらって自慢してる男って
ほぼ間違いなく営業要員だからな
入社後に配属部署を聞いてみろよ
みんなゴニョゴニョごまかすだけだからw
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:30:39.79ID:EfW+NfI6
>>536

ワロタw
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:05:28.70ID:/m0SiUfE
あーマリン入ってたか じゃー電通で読み替えてくれ
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:08:10.84ID:3QIzdjCC
core30と言ってもセブンはもちろん、村田、本田、キヤノン、KDDI、ソフバン、メガバン三社辺りもそれほど難関ではないイメージ
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:08:56.87ID:EfW+NfI6
>>541
ワロタw

電通だって日経225に入ってるw

時価総額高いところ落とされて余程悔しいんだなw
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:09:56.41ID:46Y9VE7p
わいfラン私文地方上級内定だが早稲田卒業同期多いから仲良くしてほしいわw
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:10:27.05ID:hmKQrgrw
>>542
その中に君が内定もらえなかった所があるのかな?
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:11:18.43ID:EfW+NfI6
>>545
図星は言わない約束w
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:16:21.35ID:3QIzdjCC
>>545
落ちた会社あったらむしろ難関のイメージ強くなって持ち上げてるだろ
この中に君が働いてる所があるのかな?
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:19:05.14ID:/m0SiUfE
村田ホンダキャノンファナックソフバンさすがに楽勝すぎる思うわ俺でも
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:20:02.84ID:hn0IikDs
日経メーカーの中じゃ村田&ホンダは結構な難関だと思うですけどね
そもそも業界自体が募集人数が多いから難関じゃないと言われればそれまでだけど
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:25:44.00ID:+N+F1RZG
core30とか日経225のアンチは早稲田スレから消えればいいよ

一言で言えば邪魔
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:27:43.98ID:hmKQrgrw
>>545
質問返しか…
結局core30とか落ちた奴なんだな
面倒なのに絡んでしまったので退出するわ
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:28:58.27ID:hmKQrgrw
自分に投稿してしまった笑
>>545ではなく>>547

では失礼
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:36:13.96ID:GdHec2eQ
早稲田の理工で上位一割は世間一般からしたら最難関や
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:40:10.09ID:d+82pvtX
>>548
キ◯ノンは普通に蹴った
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:58:32.73ID:/m0SiUfE
理工だとトヨタも蹴るよね
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:37:43.05ID:EfW+NfI6
まあ頭悪すぎてcore30とか日経225落ちるレベルなの丸わかりだわな
だから、嫉妬しまくるのだろうな
0560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:50:28.03ID:S7FmwRtq
なんか自演してるやついるような
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:38:09.65ID:QhUW4DD/
>>536
そもそも文系就職狙う人以外は推薦で大手決める人が多いから
コンプこじらせて謎の妄想はやめとき
あと理工はどこそこ蹴るだの、文系学部が理工の就職の強さでイキるのやめてな
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:24:31.82ID:djDA8RKC
Core30くらいなら理工も自由で受けてるの多いよ
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:43:45.64ID:8y8AOU/K
理工だが推薦でcore30+一般でもcore30large70受けたな
就活当時は正直TOPIX100とか全く気ぜず
ただ安定志向だったから自然と大手の中でもでかいとこに目が向いただけだが
後みんなよく勘違いしてるけど推薦は最強ってわけじゃないからな
推薦で受けたやつが落ちて一般が受かったとかザラにあったぞ
0564就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:56:41.53ID:8y8AOU/K
専門を生かしたい→研究にあったとこに推薦
さっさと決めたい→受かると噂のとこに推薦(富士通など
意識高いやつ→外資系やベンチャーなど自由
専門以外をしたい→文系就職やIT系に自由
一部のクソ優秀勢→GAFAMなど
後研究ガチ勢は教授の紹介で上位研究所を受ける
普通に筆記と面接はあるし推薦ではない
無論就活失敗勢もいる
こんな感じだからTOPIXとかは一つの指標でしかないな
もちろんどこもいい企業だと思う
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 08:38:45.77ID:ccBtbrfW
>564
いい企業だという指標を使うんだからそんなに噛みつく必要はないよね?
まあ、わざわざ言わざるを得ない事情は察するけど笑
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 09:17:34.37ID:7NjZyAWo
なんか、まだTOPIX100嫉妬民常駐してるのか・・・
いい加減落ちた現実受け入れればいいのに
そんな粘着無能だから中小or無職なんだよ
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:23:17.96ID:8y8AOU/K
>>565
いい企業だと思うが指標の一つで他にもいい企業はある
つまり何が言いたいかと言うとTOPIX100企業を
馬鹿にするのも他の企業を下に見るのも愚かと言うことだ
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:36:18.27ID:O7hmZ9Su
>>567
当の本人はcoreもlargeも225も内定取れない複数IDコピペ荒らし野郎なんですけどね

http://hissi.org/read.php/recruit/20200226/K2gzV0ZZNEc.html
147 :就職戦線異状名無しさん[]:2020/02/26(水) 07:13:56.45 ID:+h3WFY4G
まあ業界で選ばない坊はそもそもインフラ板じゃなくて個別の板いくなり作るなりすればいいのに業界板でレスしてる時点で説得力なさすぎw
388 :就職戦線異状名無しさん[]:2020/02/26(水) 23:06:12.87 ID:+h3WFY4G
まあcore30/large70、日経225クラスはもちろん東証一部クラスの大企業なら地方公務員蹴るわな

東証二部レベル=痴呆公務員笑
123 :就職戦線異状名無しさん[]:2020/02/26(水) 23:19:03.27 ID:+h3WFY4G
今年から君たちの大半はcore30/large70、日経225どころか東証一部もいけなくなります。
低学歴はもとより無能な高学歴も中小ベンチャー行きです。
なんとか頑張って東証二部くらいにいけるといいですね。
221 :就職戦線異状名無しさん[]:2020/02/26(水) 23:19:44.62 ID:+h3WFY4G
今年から君たちの大半はcore30/large70、日経225どころか東証一部もいけなくなります。
低学歴はもとより無能な高学歴も中小ベンチャー行きです。
なんとか頑張って東証二部くらいにいけるといいですね。

【早稲田】早大生・早大卒の就職活動
559 :就職戦線異状名無しさん[]:2020/03/26(木) 23:37:43.05 ID:EfW+NfI6
まあ頭悪すぎてcore30とか日経225落ちるレベルなの丸わかりだわな
だから、嫉妬しまくるのだろうな
565 :就職戦線異状名無しさん[]:2020/03/27(金) 08:38:45.77 ID:ccBtbrfW
>564
いい企業だという指標を使うんだからそんなに噛みつく必要はないよね?
まあ、わざわざ言わざるを得ない事情は察するけど笑
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:49:27.50ID:oOtPJmid
>>568
なかなかパワーワード並んでるけど早稲田のやつとIDちがくね?
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:28:59.92ID:azc+i4Vd
絡まれたくないけどわざわざ他人のIDの履歴探して貼り付けるやつもなかなかやばい奴だよな
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:04:56.07ID:ccBtbrfW
>>568
ありがとう、僕は荒らし野郎なんだね
でも、あんたの方が大分狂ってるよ
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 17:06:57.66ID:djDA8RKC
うわぁ・・・ 底辺は高学歴スレにくんなよw
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 17:10:41.46ID:AYV97h7H
もしかしてここのスレに常駐してる無能なんたらだのの書き込み奴かな
頑張れ彼氏!とか女風なコピペしてた人
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:23:09.29ID:v045kzfY
>>567
勿論上位企業なんだけども、その枠外でもlarge70やらと225やらと同格以上の企業もあるよなぁ
博報堂なんて上場すらしてなかったはずよ
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:29:01.63ID:v045kzfY
>>574
このスレにあったけど、これ?
別に同じ人だと思わないけど

0450 就職戦線異状名無しさん 2020/03/07 21:52:22
彼氏には一流企業に就職してほしい
ここで学歴が高いだの低いだの言ってるけど
一流企業には低学歴入れないんだからどうでもいいし
逆に高学歴でも中小行くような無能な高学歴なんてどうでもいい
うちの彼氏は優秀だからcore30位いってほしい
来年就活の私もlarge70にいきたいし
まじで頑張れ彼氏!!
ID:fSuVUT1G
0577新型コロナウイルス肺炎、都の西北
垢版 |
2020/03/27(金) 18:41:09.03ID:hyEAZL86
高田馬場で、飲んで騒いで、縄跳びやってる馬鹿な若者たちは、早稲田大学の学生だろ!

恥ずかしくないのか、早稲田みたいなエリートが!
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:04:46.41ID:bEOE+fs6
エリート(笑)
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:21:31.57ID:O7hmZ9Su
>>576
http://hissi.org/read.php/recruit/20200307/ZlN1VlVUMUc.html
【21卒】就活スレ Part15
48 :就職戦線異状名無しさん[]:2020/03/07(土) 11:49:59.29 ID:fSuVUT1G
大不況が始まっている
優秀な高学歴ならcore30/large70に手が届く
しかし殆どの無能高学歴と低学歴は中小ベンチャー

保険をかけて中小ベンチャーをあげなければ立場もプライドも尊厳も奪われるからやむを得ない

今後一生その身分なのだから

【21卒】就活スレ Part23
533 :就職戦線異状名無しさん[]:2020/03/27(金) 09:07:28.59 ID:ccBtbrfW
まあいつの時代に生きようとcore30/large70クラスの企業は持続的に採用するわけで優秀な高学歴なら採用される

無能なら中小もしくは無職になるだけ
まあ無なんだから無に落ち着くだけなんだけどね笑
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:57:53.96ID:00QJSBHM
総長からお叱りのメールきてたな
飲み会に行くなとは言えないがあんま派手に騒ぐなよ
また「これだから早稲田は」なんて言われるぞ
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:07:45.47ID:y6gblvxj
コピペのコピペしてるやつの方が荒らしじゃね笑
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:34:10.60ID:04sd2X12
さーせん
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:03:39.44ID:RFXUASXs
人事部が営業ソルジャー要員の新卒にかける言葉
「営業は会社の柱なんだぞ!」
「営業は会社の花形部署だぞ!」
「営業を頑張っていれば出世できるぞ!」
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:46:58.23ID:RJT+mD5+
三菱商事行っても営業が花形ですよと
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:01:19.05ID:RFXUASXs
>>587
それも人事部が営業ソルジャーのゴミによく使う台詞
「総合商社や電博でも営業マンが大活躍してるぞ!」(笑)
とにかくいろんな角度から洗脳して
営業ソルジャー君のケツを叩いていかないと(爆笑)
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:37:51.32ID:RJT+mD5+
>>588
まー早慶でもない君じゃ 鼻くそ頂いて食べても三菱商事は行けないけどな^^
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:51:47.83ID:2RjKFABB
新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、不要不急の外出や懇親会等の自粛が社会的に強く求められている。

それにも関わらず、今月25日(水)、26日(木)において、卒業生を中心とした学生が、深夜に高田馬場駅前ロータリーで騒ぐ姿が一部メディアで報道され、大学にも多くの苦情が寄せられていることは非常に遺憾である。

これらの騒ぎに参加した学生には猛省を促したい。

在学生には早大生として、卒業生には新社会人として、自覚ある行動を改めて求める。

https://www.waseda.jp/top/news/68866
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 14:56:45.00ID:V3axXhKn
経済活動満員電車は止めないくせに学生に自粛しろとか 頭悪いのかよw
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:44:09.91ID:uaFGq/4Y
>>591
出社のために必要な満員電車とプライベートな飲み会で騒ぎまくるの
どっちが自粛しやすいか考えたらわかるんじゃないですかね
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:58:40.96ID:V3axXhKn
それはそっちの都合だろ 自分都合で学生に自粛とか ほんとバカだなw
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:45:11.96ID:vxY8BoAr
勘違いしたマンモス私大スレだろ
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:46:53.12ID:zWvOAyEn
>>592
満員電車も飲み会も
感染可能性という意味では変わらん
つうかこんな時期にまで
マジメに満員電車に乗って
会社まで通勤してるアホは
まさに「社畜」
会社に尽くして死んどけ
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:15:53.67ID:AW9g7oDI
>>592
同程度の感染リスクならとりあえず楽に辞めさせられる方を辞めさせるのは当然じゃないか?
というか学長は自分の大学の学生に注意はできても他の人間にはどうすることもできないんだから
謎の指摘だぞ
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:16:59.95ID:AW9g7oDI
>>597>>596への指摘でした
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:23:48.67ID:uaFGq/4Y
>>595
世間一般で見れば十分高学歴でしょうよ
内情はこのスレや25,26日に騒いでたことを鑑みればろくでもないですけどね
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:37:59.38ID:V3axXhKn
>>597
いやいや 満員電車が大事なのはおまえ 学生には関係ない
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:41:12.53ID:uaFGq/4Y
>>600
俺も学生だが?
というか学生に関係ないとかマジで言ってんのか?
通勤というか仕事が滞ったら消費者である俺らにも多大な影響があるだろうが
本当はリモートワーク等がいいんだが現実的にすぐできないから仕方ない部分がある
でも俺らがバカ騒ぎするのは中止したって俺ら以外にはそれほど影響ないじゃん
大体騒いで批判されることを自分にとってのデメリットと認識できてない時点で馬鹿としか
本気でお前が早大生じゃないことを願ってるわ
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:08:55.80ID:EjHWOrme
早稲田を完全に見下せるのは東大だけ
京大や東工大でも落ちる奴はザラ
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:26:07.54ID:V3axXhKn
俺のいとこ早稲田すべって東大行ってるぞ

俺の方が勝ってるよな
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:26:17.50ID:vxY8BoAr
まさに尊大な羞恥心と臆病な自尊心

馬鹿だから和田にはわからないかw
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 08:22:59.63ID:UF9rMhst
早稲田というだけで微妙な学歴ランキングなのに
教育とか社学とかの下位学部になると
一生にわたって学歴コンプを引きずるんだろうな
就職先も、マーチやニッコマと大して変わらんわけだし
一生やらされる仕事も、まず間違いなく営業だろ笑
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 09:08:01.79ID:PcJjmDpk
また、学部ヒエラルキー翳して現実逃避か
結局、大企業行けない奴って就活から話題逸らすよな笑
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 09:12:32.81ID:+EoY020H
まあ、毎年恒例だよな

就活板で就活以外の話し始めたら自ら就活失敗したもしくは自信がないのを吐露したのと同義

誰も本心に気付いてないと思って粋がってるだけの哀れな存在だから相手にしないのが一番
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 11:06:41.78ID:+khzK20K
まだこんなこと言ってるアホが
明星大学みたいなFランクとか、高卒とか、専門卒とか、そんなのが世間の平均だぞ

早慶というだけで、世間的にはエリート

東大京大一橋はそれを超えた超エリート
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 11:28:59.89ID:UF9rMhst
>>608
早慶マーチをはじめとする私大文系は、英国社だけで入学できちゃうからねえ
分数計算もできない、化学計算もできない知的障害者がなぜエリートなのか笑
大学卒業後にやらされる仕事も、営業とか事務ドカタだろ
はっきり言って高卒でもできる仕事ばっか笑
だって分数計算もできない知的障害者に知的労働をやらせるわけにもいかんだろw
それが世間から見た「私大文系」だよw
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 11:33:20.95ID:UF9rMhst
もちろん早慶マーチでも知的労働をこなせる人間はわずかながら存在するし
巨大企業の頭脳として幹部候補を歩む人間もわずかながら存在する
でも、それって早慶マーチの膨大な卒業生のなかの何割だよって話w
「イチローは高卒だから、高卒の俺もイチローになれる可能性がある」
とか言ってる高卒のアホと同じぐらいの馬鹿馬鹿しさw
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 11:49:19.06ID:P5lyGsna
早大不合格だった地元の高校で一番偏差値高かった奴思い出すわ
帰省するたびに俺の高校の方が偏差値高かったと言ってるけど結局今じゃ地元の駅弁
就活失敗したら俺も早大卒しか自慢できるものがなくなると思うとゾッとする
まあ反面教師で就活頑張れるからありがたい話だけど
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:53:58.95ID:OThv5Pzz
羽鳥慎一モーニングショー見てると、昨夜の高田馬場駅周辺で夜中騒いでる学生が映り、コロナ対策の瀬戸際だとずっと聞いているが、もう崖っぷちって感じ。

それ以前に学生が去った後のゴミだらけに育ちを疑う。

感染爆発の重大局面で知事が外出自粛を呼びかけてるのにバカな大学生が夜中に高田馬場で大縄跳び大会。
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 14:13:10.68ID:bHx9Wt1q
早稲田下位と芝浦工業大学ならどちらが上?
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 14:28:02.63ID:7Plgx5Bn
早大卒が自慢って(笑)
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 14:46:44.99ID:aHi6YP3G
>>613
本当に馬鹿だよな
学長が切れてメールを寄こすのも無理ないわ
しかもこのスレでそれを悪いと思ってない奴がいるし
ただこれが早稲田だけかと言われるとそうでもないというね
日本人ってほとんどが馬鹿なんじゃね?
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 15:36:15.34ID:s1aaehHb
満員電車動かしてて学生にだけ自粛とか言ってる奴がバカ
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 15:39:03.84ID:s1aaehHb
駅前ロータリーは「密」じゃねーだろ
0619ブラック企業、インパール作戦、負けない人、ビジネスアスリート
垢版 |
2020/03/31(火) 15:39:42.00ID:OThv5Pzz
アビームコンサルティング、花王
桂田武実、富田真紀、大谷俊英
徹夜強要、深夜起こし、パワハラ

高橋まつり、高橋美幸、伊藤詩織、小島慶子、望月衣塑子、過労死、過労自殺

電通、はあちゅう
森友学園、公文書改竄、財務省、佐川
近畿財務局、安倍晋三、安倍昭恵、桜を見る会

プロボノ、かものはし、CSR、働き方改革、プラチナくるみん、えるぼし、など甘い言葉にだまされてはいけない
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:57:40.56ID:aHi6YP3G
>>617
なんで学生のバカ騒ぎと満員電車を同列扱いしてるんだ?
感染リスクは同程度でもやめやすいのは明らかにバカ騒ぎだろうが
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:42:07.14ID:oiRGB0in
早慶に東大落ちはいるが、地底にはいない
早慶高校は、地底の出身高校よりも遥かに難しい
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:32:56.70ID:5W5DJAbY
教育学部にネトウヨの知り合いがいるけど
そいつ今年度で7年生になっててワロタ
授業についていけなかったのか
中国韓国のことばかり考えてて忙しかったのか笑
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:40:33.89ID:2bl7BXSf
リア充で、就職もうまくいってる奴は、
学歴や中国韓国批判に現実逃避しないだろ

学歴やネトウヨ活動にしがみつく奴は、社会的な弱者、ニーチェが言う畜群、末人、底辺の人

今、コロナウイルスと戦ってる医者は、学歴も職歴も最高だが、そんな自慢しないでウイルスと戦ってるぞ!

恥ずかしくないのか
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:52:29.11ID:5W5DJAbY
マトモに4年で卒業してれば、ちょっとはマシな企業に入れたかも知れんが、
下位学部+ネトウヨこじらせ+留年ダブリ+コロナ不況で、もう人生終わりだろうな
下位学部になるほど、そういう人生の負け犬がたくさんいるんだよ
見ていて面白いわw
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:58:01.50ID:2bl7BXSf
俺は実は慶應だが、高校の同級生が早稲田教育で、「俺は司法試験受かる!」とか大口たたいて、結局、受からず、フリーターになったwww

身の程を知ることは大切。
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 14:59:46.44ID:GKCxqkbk
レンコリが怒涛の自演しててワロタ
さすが西早稲田
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 10:11:56.66ID:oyGYwKgF
ネトウヨ云々以前に
下位学部で7年生って時点で人生ほぼ詰んでるな
0631慶應経済
垢版 |
2020/04/02(木) 10:31:52.13ID:RSr2nTcL
駅弁大学、例えば山梨大学工学部の偏差値は47.5(河合塾)

地底、例えば北海道大学の偏差値は、だいたい55.0から57.5(医学部除く)

一方、早慶は67.5〜70.0が平均的
地底のアホは悔しかったら早慶合格してみろ
0632慶應経済
垢版 |
2020/04/02(木) 10:41:52.85ID:RSr2nTcL
早慶貶めるなら、早慶の大学か中学・高校の合格証書をアップロードしてからにしろ
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:53:59.36ID:Sj5fc1BJ
大手企業に入れなかったやつって
生涯にわたって自分より格上企業の連中から
見下されたり、馬鹿にされたり、同情される人生が
待ってるんだよなあ
まさに「早稲田の恥」
ほんと自殺して消えてほしいよ
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 13:42:11.13ID:zX7C3ZX5
教育学部で7年生(笑)
しかもコロナ不況(笑)
なんとも悲惨な人生だな
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:07:54.58ID:Sj5fc1BJ
去年ショボい企業にしか内定もらえず
今年、就職留年してたヤツって
真性のアホだよなw
間違いなく、コロナ不況で
さらにショボいゴミ企業にしか入れなくなったわけでw
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 17:10:05.88ID:qCY3rDy0
色々
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 09:44:29.66ID:E+YZlw0v
下位学部で7年生となると、もう業種的にも選択肢が狭まってきたんじゃねえか?

運送、介護、人材、外食、清掃、情報処理、編プロ

このあたりに妥協してエントリーしまくるしか
もう就活の選択肢はないだろうな
哀れw
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:58:28.14ID:5uBW4Ak1
就活失敗組は、これからいろいろと人生あがくんだろうな
大学院入試挑戦、難関資格挑戦、転職繰り返し・・・
いずれも無駄なあがきだと自覚して
ゴミ企業での営業ソルジャー人生が定まるのが
30歳前後といったところか

人生の目標を全てあきらめて
死んだ目をして毎日出勤してるオッサンいるだろ
ああいう感じ
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:29:21.71ID:Lxmd/xHb
俺も社畜飽きた、早く自分の事業やりたい、独立したい
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 09:09:29.46ID:GtPfB+IQ
例の工場勤務してた奴、
入社2年目は予想通り、営業送りとのこと笑
笑えるほどの典型的な営業マン人生笑
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 09:12:00.03ID:swInCFqT
早大生なら日経225位行かないと恥ずかしい
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:19:50.27ID:00AjkDj6
まあなんら秀でた能力も専門技能もないやつは
地方支店の営業ドサ回りぐらいしかできる仕事ねえもんな
まさか教育とか社学で4年間ぼーっと
バイトとオナニーだけやってましたなんてアホに
国際法務戦略とかビッグデータ解析とか
そんなことできるわけがねえし
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:56:53.52ID:kCNbQLwv
そんなのできないがしたくもない
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 09:43:40.64ID:zWQR9juL
営業だけは無理
営業やらされるぐらいなら自殺するわ
営業マンを目指すために
早稲田に入学したわけじゃねえし
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 13:06:47.55ID:FxDh3hAu
しょせん死文なんでね…
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 16:48:12.71ID:cnd4Czq/
底辺も多いな
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:17:26.34ID:eJWrBdst
早稲田下位で遊んでた人なんて、日大理工にも知能は劣るよね?
入試の時だけ勝ってるけど
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:14:37.09ID:MZUnhGWj
同期、住友商事で石油天然ガス部門に配属されたらしい
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:23:37.19ID:0yWWd82R
このご時世商社、Sler、外資コンサルは
総じて斜陽
インフラの中でも寡占状態にあるガス、通信キャリアが最強か
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:21:20.02ID:q4tgjZl5
>>649
分数計算も化学計算すらできない知的障害者だから
知能としてはそこらの小中学生とほぼ同一かと
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:27:18.54ID:Qtpsb7ro
>>652
プライドだけ高いからもっと厄介
同じ早稲田でも理工と知能が違いすぎる
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 09:58:48.75ID:/jq6K4Ki
日経225以外の企業、たとえばアクセンチュアなどのコンサルや、日本技術貿易みたいなニッチだけど高年収の会社はダメなのか?
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:26:26.84ID:SWNZAnl5
>>654
ダメな訳ないでしょうが
単純にわかりやすい指標として日系とTOPIXを例にしてるだけでしょ
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:47:37.98ID:JQ+Tx/Sp
偏差値50未満の駅弁大学工作員がわいてます
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:55:54.81ID:kNn83phc
就活の際、職人気質という悪種に注意しましょう。取り返しのつかないことになります。
https://www.youtube.com/watch?v=hx1VDQS8t2o
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:10:14.35ID:Cxhpllfd
パナソニック子会社で自殺した内定者の大学生ってのも
営業ソルジャー要員だったみたいだな
やっぱ営業なんていう誰もやりたがらないキツい仕事は
人事部の方で洗脳して精神的に詰めていくしか
育てる道がねえんだろうな
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 11:28:18.50ID:DoCqekdg
>>660
そりゃ、早慶卒だろうと営業の仕事内容なんて高卒レベルだし
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 11:32:19.36ID:qfqX4noY
自動車会社は
勝ち組 トヨタホンダスバルスズキ
中立 いすゞ日野ダイハツ
負け組 日産三菱マツダ
と覚えておけば問題ない
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 14:31:42.81ID:i4Qqww4t
そのパナ子会社で自殺した内定者って、もしかして教育とか社学じゃねえか?
大手企業の下請け子会社なんて、いかにも下位学部やマーチニッコマが行きそうなところ
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:53:04.56ID:Hr1jfWRq
>>33を書いた人間だけど、
その教育学部のヤツ、まだ卒業できずに今年で8年生だってさ
真性のマヌケw
コロナ恐慌で間違いなく今後数年間は就活状況は絶望的だってのにw
マジで介護清掃人材運送外食ぐらいしか働けるとこないだろうな(爆笑)
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 18:57:31.28ID:zuQZVkPB
早稲田文系の底辺より日大理工の方が賢そう
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 04:46:51.00ID:ICfibAZA
>>665
そういう底辺が多い大学だよ
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 12:12:27.96ID:XR9KQ8ir
しかも職種的には、もはや営業ぐらいしか残ってないだろうなw
もしくは介護職とか清掃職とか笑
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 12:13:52.44ID:W0O/UFnM
このスレってもう3人くらいで回してるだろ
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 16:18:25.22ID:6BRzDcpV
4留するゴミなんて普通の営業すらもう無理だろ
知り合いで3留明治が不動産営業になってたけど激ブラック離職率高めの会社しかもう無理やん
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 19:22:14.86ID:pLTqDrt/
>>666
実際に賢いだろ
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 00:31:34.96ID:yDlh2d3A
>>670
しょせん
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:34:52.51ID:OLSYCBil
どういう理由で
社学や教育に入ろうと思ったのか
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 10:14:46.91ID:mP+8ragm
そのネトウヨ7年生も、どうせ入学した頃は
中二病まるだしの淡い将来の夢を描いてたんだろうなw
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:18:11.12ID:SF/hy6Yh
このまま人生の負け組として生きていくと
ネトウヨ思想が激化していきそう
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 14:13:47.21ID:OHfAkBiq
営業マンで世間的に恥ずかしくないのは、総合商社と電博ぐらいだろうな
とにかく「営業」という言葉には暗いイメージしかない
名刺に「○○支店営業部」とか書いてあるのを見ただけで
「あーこのひと営業かー」と哀れみの感情が生まれる
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 18:20:05.66ID:+rNniKov
>>674
頭は悪いけど割と手軽に早稲田ブランドが手に入るから
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 09:27:17.78ID:eVAbxD5s
>>679
妥当
不景気なら勝ち
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 10:33:27.45ID:8uDTKy/5
すぐわかるってこと早大生じゃないから知らないんだろ
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 11:03:30.39ID:hgTxOcCp
>>681
日大からでもいるよ
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 11:13:08.28ID:0HmM091z
★注意★
あやしいURLはフェラガン詰めおじさんこと就活youtuberが自らの収益のために貼っています。
考えれば分かりますが善意でコピペ貼り付けしてるのではなくアフィで稼ぐためです(最近はアフィとバラされてフェイク用の普通のサイトも載せるようにしてるみたいですが)
外資系出身低学歴で底辺個人事業主なので日系一流企業を敵視し役に立たないどころか害悪なサイトをコピペして、自演でそのサイトを褒める行為をするので皆さんは絶対にクリックしないようにしましょう。

>>フェラガン詰めさん
迷惑URLを貼るのとID変えて自演するお仕事頑張ってください。
ここで学生騙すのがお仕事だから就活板に常駐せざる得ないと思いますがご自愛ください。
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 12:35:42.13ID:8C1KQnF2
>>568のコピペおじさんがまた色んなスレ荒らしてて草


【21卒】就活スレ Part27
5 :就職戦線異状名無しさん[]:2020/04/18(土) 11:16:37.22 ID:0HmM091z
★注意★
あやしいURLはフェラガン詰めおじさんこと就活youtuberが自らの収益のために貼っています。
考えれば分かりますが善意でコピペ貼り付けしてるのではなくアフィで稼ぐためです(最近はアフィとバラされてフェイク用の普通のサイトも載せるようにしてるみたいですが)
外資系出身低学歴で底辺個人事業主なのでTOPIX100や日経225などの世間から認められる日系一流企業を敵視し役に立たないどころか害悪なサイトをコピペして、自演でそのサイトを褒める行為をするので皆さんは絶対にクリックしないようにしましょう。

>>フェラガン詰めさん
迷惑URLを貼るのとID変えて自演するお仕事頑張ってください。
ここで学生騙すのがお仕事だから就活板に常駐せざる得ないと思いますがご自愛ください。
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 13:44:54.45ID:7kI0pMsF
総合商社なんて、大東亜帝国の卒業生もふつうにいるしな
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 18:17:20.54ID:6McSUsk2
西早稲田が近いだけあってネトウヨレンコリアンが張り付いてるんだな
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 18:21:59.44ID:Q8ygHL0i
西早稲田とネトウヨってなんか関係あるっけ?
もう4年以上通ってるんだが知らんぞ
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:20:26.10ID:vTYV4XAp
>>688
よお
ネトウヨ7年生(教育学部)
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 14:39:56.22ID:0+eU53mN
>>690
検索ってしたことある?
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:05:01.33ID:63HCSoqN
>>676
底辺らしい
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:04:10.51ID:0+eU53mN
>>695
態度改めたら考えるわ
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:26:23.12ID:n05P+bml
ネトウヨは日大とか国士舘とか拓殖大学に行けばいいのに
ネトウヨの知能にぴったりの大学じゃん
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:39:28.57ID:Lbg0Bu8P
>>692
へえ初めて知ったわ
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 09:26:58.53ID:8iTckJgy
早稲田なんて大学からして左翼教員の巣窟だからなあ
特に政経法あたりの上位学部は左翼しかいない
そもそもネトウヨみたいな知能の低い人間が来る大学ではない
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:47:30.38ID:0XznxtgF
>>692
やべえな
韓国人ばっか
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 19:26:37.36ID:6xNZzuby
勝ち組の公務員になろう
まあ、社学と教育じゃハードル高いか
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 19:28:45.79ID:Y9/lAZci
>>686

アフィ就職偏差値やランキング見られなくなって悔しいねw

コロナもあるし底辺個人事業主で一流企業いく未来の若者に嫉妬してるかもだけど、嫉妬してもフェラガン詰めの人生は変わらないよ笑
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:00:03.20ID:0XznxtgF
公務員が勝ち組(笑)
まあ実際なってみたらいいよ
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:53:59.90ID:ZJhD/dll
教育学部って授業内容カンタンそうだけど
それでも留年しちゃうもんなの?
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:01:48.19ID:ypVOhgWd
>>703
都合の悪い奴を片っ端からutsuとかいう底辺爺に認定してて草
これだからコピペおじは
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:06:17.52ID:KoQNfh3y
>>706
効いてるね笑

さあ、ID変えて学生相手にレスバしたり、youtubeでお説教しなよ

低学歴外資出身の底辺個人事業主さん笑
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:15:41.78ID:ypVOhgWd
てかあいつ外資出身とかもどうせ嘘だろ
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:39:38.03ID:KoQNfh3y
>708
自分とは違うアピールですか笑
TOPIX100や日経225いけなくて悔しいもんね笑

頑張って自演と連投と偏差値コピペのお仕事頑張って!

一流企業どころかまともな会社にも拾って貰えず個人事業主としてそれしか出来ないんだからさ!
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:50:51.68ID:ypVOhgWd
自演荒し魔は糖質まで拗らせてるな
ネトウヨだのコピペ糖質だの完全に糞スレと化してるじゃん
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 16:18:23.64ID:VlUKDyYy
チンポジジイってよくニホンガーって反日剥き出しにしてたがやっぱり在日だったのか。

こいつウィキで自演したりフルネームをよく晒せるなと思ったら通名とはね。

都合が悪くなったら名前変えてトンズラチンポジジイチョンw
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 16:20:23.86ID:KoQNfh3y
やはりTOPIX100や日経225みたいな日本の一流企業が嫌いなのは低学歴で外資にしか入れなかったからか笑
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:50:10.69ID:C6M3MF6Y
早慶はメガバンクは滑り止めと言いつつ内定がなかなかもらえない
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 03:43:40.80ID:u+kMqn3h
先輩メガバン落ちて三菱商事行ったわ
それが早慶の実力
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 08:29:44.10ID:dvpbqJ2v
>>705
そもそも教育になんの興味もない奴らが
妥協して教育学部に来て
4年間教育に関する授業をしかたなく受け続けるわけだから
そりゃ留年率も高くなるだろw
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 09:59:10.96ID:VA83KLZ2
留年
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:49:04.39ID:9J59xAvd
GDで
慶応 司会進行
立教
成城
東洋
明治
流経(俺)

だったが、慶応の奴が俺だけガン無視
どいつもこいつも中身の無い抽象的な意見ばっかりのくせに話し合いのつもり
ホント大学名は関係ないんだなって思った
勉強できても論理的な思考できないと仕事できねーだろが
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:50:59.09ID:X4xCIAdP
>>718
GDのテーマは?それに対してお前はなんて主張した?
主張次第ではお前が地雷の可能性ある
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 10:14:10.19ID:0g7BJcA0
使い古されたコピペにマジレスする無能はGDでも使えなそう
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 11:29:17.33ID:SsEDpreR
今年の就活生本当可哀そう(´-ω-`)

採用数ほとんどの大手企業で削減だし

俺だったら首くくってるレベルだわマジで(;´・ω・)
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 11:37:38.29ID:JfW2Swyg
去年留年して、今年就活やるヤツとか
真性のマヌケだよな
マジで自殺レベル
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:52:16.73ID:PnRV3rvf
地方バンクもいいね
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:03:54.45ID:YE6GDqp0
下位学部(教育、社学、人家)にありがちな悲惨な人生

・工場勤務で高卒と一緒に現場修行
・地方支店ドサ回り営業ソルジャー
・マトモな内定先がなく就職留年を繰り返す
・高卒でもできる事務ドカタ
・大学院進学や難関試験に挑戦するもあえなく失敗
・人生ムダにあがいて転職を繰り返す
・大学同期に会うたびに勤務先企業名でマウント取られる
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:45:07.37ID:1nJ9m+Eg
r
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 20:36:26.16ID:vT64YjXi
おまんこはパンだろうwW
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:11:02.00ID:ov4bMcA+
新卒で工場勤務とか死んでもごめんだわ
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 01:39:22.01ID:r5UfK76d
教育や社学だと
高卒レベルの仕事しか出来んからなあ
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 08:41:01.83ID:2xCfxKO/
教育から教員になる人の割合はどんなもん?
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:50:24.12ID:WeXAj175
>>724
・ネトウヨをこじらせる

も追加で
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:04:05.60ID:8uZRoC4c
>>728
社学はGoogleに10名近く入ってるのに?
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:43:38.02ID:9dBU2pvu
>>724
地獄やんけ
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:45:39.37ID:r5UfK76d
昭和型のメーカーに入社した場合
1年目は地方工場で現場修行ってのはよくあるパターンなんだよ
中卒or高卒の現場監督にどつき回されて人格面からボコボコにされる
そして2年目からは、営業に回されて支店を転々としていく人生
まあご愁傷様としか言いようがない
おれなら自殺してるわw
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:46:00.60ID:2HviYUAQ
まあ工場勤務だけはねえわw
その後の営業ドサ回り人生もありえねえw
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:29:25.83ID:Qc5xqblI
営業ソルジャー要員は
まず精神から叩き直す必要があるからな
高卒のオッサン上司から怒鳴られ続ければ
大学生気分も一気に消え失せて
ちゃんとした営業マンになってくれる
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:26:29.91ID:oeByl2ej
ほんのほんの一部が旧帝以上
後は駅弁クラス
0738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 08:33:56.98ID:b/eL8ApG
社会人生活に苦しむようになると
大学院進学をめざすバカも現れるけど、まあやめた方がいいよ
そもそも大学院で研究発表や論文執筆できるような優秀層は
在学中に先生方のほうから「キミ、院でもっと活動してごらんよ」と声をかけてくる
在学中に教員たちが誰一人として院進学を勧めなかったってことは
少なくとも学力面・知識面では能無しとして無視されているわけだから
まあ地道に社畜人生に耐えていくのが無難
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 12:42:06.95ID:WkvuosT+
>>738
声かけられたのを断った場合はどうだろうか
心情的には戻りづらいが
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:48:59.12ID:kTgZvJVE
大学1年の頃は「営業マンのオッサンだけにはなりたくねー」と思ってたし
語学クラスのやつらとも「営業だけはいやだよな」とか喋ってたけど
こうして卒業してみると、大学同期の大半が営業マンになっててワロタw
0742就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:54:36.03ID:3Yg+N7HY
私文法学部なんてまさにそれ
0743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:29:38.79ID:kTgZvJVE
たいていの大手企業には早稲田枠があるけど
そんなもん政経法の2学部だけでほぼ埋まる
埋まらなければ、商や国教の学生を入れるだけ
要するに、教育や社学はもっとも割を食う学部
そんなこと大学受験の段階で気づくべきなんだが
それに気づかないアホが下位学部に入っちゃうんだよなあ
あとは大学に毎年授業料を支払い続けるカモとなるだけ
卒業後は、カスみたいな企業で、カスみたいな営業ソルジャー
0744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 21:19:56.35ID:OY7jCVF7
いつの時代も
「ごく一部の勝ち組・搾取者」と「その他大勢の負け組・カモ」に分かれるつうことや
下位学部でてゴミみたいな仕事やらされてる連中なんて
まさに「その他大勢」の典型やな
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:53:10.15ID:tuanm9jN
大学1年の頃は「営業マンのオッサンだけにはなりたくねー」と思ってたし
語学クラスのやつらとも「営業だけはいやだよな」とか喋ってたけど
こうして卒業してみると、大学同期の大半が営業マンになっててワロタw

>>早稲田ですらこれだもんな
Cラン〜Fラン文系私立なんかほぼ全員営業マンやろな
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 00:43:05.49ID:/k8OO6QE
何回同じこと話してんだよこいつw
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 08:52:18.63ID:kwEOVzku
まあ低レベルのゴミどもは就職もゴミ
一流企業に入らなかった奴は早稲田名乗るな

表面上仲良くしてやるけど、社会人になったら話しかけてくるなよ

低レベルだと思われるから
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 10:50:51.21ID:oOa9NMN7
公認会計士試験8月に実施されなかったらニート確定や、どうしたらええ
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 12:09:51.11ID:sU3PmUTw
早稲田でて新卒で工場勤務とか
最初聞いたときは漫画かなにかのフィクションかと思った
実際には、けっこうな数でいるんだよな、そういう奴が
よほど頭が悪くて、マトモな就職先がなかったんだろうな
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 14:24:15.14ID:UOhmL7Ba
>>745
東大未満の国立も同じ
営業が嫌なら文系に行くなよ
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 11:03:53.72ID:K5c7vgVv
7年生とか8年生となると
年齢にすると25〜27歳あたりだろ
そんなオッサンに近い年齢で
新卒採用してくれるところあるのか?
マジで零細の下請企業ぐらいしか
拾ってくれるところなさそう
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 07:51:55.09ID:ba66SE4A
千葉大学医学部本館(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

  

      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
 



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部 w

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学w
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:35:35.79ID:i4tkzfDy
>>752
激烈ブラックの不動産営業あたりなら拾ってくれる
あと中途採用が多い年齢不問のブラック

死ぬ気でやれば就職はできるだろう
ほぼ早稲田関係なくなるから早稲田の学歴で就職できるのは24歳未満まで
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:10:07.47ID:FHKSvMgN
>>753
慶應医>千葉医
慶應理工>千葉工
慶應経法>千葉法

後のおまけ学部は知らん
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:25:43.90ID:WuRnT67i
>>749
夢持ちすぎだろ
半分はろくでもないぞ
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:59:51.78ID:dNp/DsQb
下位学部になるほど「入社1年目は工場で現場修行」とかの哀れなケースはザラにあるからな
下請子会社や中小零細ベンチャーで営業マンやってる悲惨な馬鹿もたくさんいる
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:57:32.01ID:d1upty16
早慶というのは上位学部を指す
下位学部はおまけ
マーチや駅弁と変わらん
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:13:20.19ID:4kC7fgTw
>>757
理工系だと工場研修はザラにあるぞ
1年間ずっとは稀かも知れないが
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:08:36.25ID:dNp/DsQb
>>759
そりゃ新人研修だろ
入社してから
まずは色々な部署を体験見学して回る期間

ソルジャー要員の場合は
工場部門に正式配置されるんだよ
そこで高卒従業員たちと一緒に働かされて
高卒の上司からどつき回される
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:23:27.65ID:IohX1zVU
>>756
早稲田のくせに勘違いしたやつ多過ぎなんだよな
プライドばかり高いやつなんか組織で使いにくいから上位学部でも採用されん
しょせんマンモス私大、吐いて捨てるほど代わりはいる
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:39:09.38ID:4kC7fgTw
>>760
そんなことあるか?
営業なら1年目から営業させるだろ
むしろ1年も全く違う部署配属で鍛える余裕があるとか超大手企業じゃね?
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:14:33.21ID:Of46TlFh
まともに相手しないほうがいいよ
こいつ下手すりゃ10年近く早稲田及び営業職叩きを続けてる粘着荒らしだから
俺が受験生だった約4年前から受サロで全く同じ内容で荒らしてたから直ぐ分かる
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:27:32.01ID:ZBGY+mOC
製造業に入社した場合
営業要員でも入社1年目は工場勤務ってのは
よく聞く話じゃん
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:29:23.71ID:ZBGY+mOC
まあなんつうか
工場勤務にしても営業ドサ回りにしても
悲惨なことには違いないが
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:39:09.86ID:dNp/DsQb
まあ旧世代の価値観に染まったブラックなメーカーだと
新卒で入ってきた従業員をシゴくことにかけては
特に念入りな制度を作ってあるからねえ
まさに「おまえの人格グチャグチャにしたるぞ!」の世界
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 01:14:16.97ID:XCzi+Bpl
7年生、うちのサークルにもおるわー
授業についていけずに単位が取れず
ただ年齢だけオッサン化しただけのアホ
おまけに今年からコロナ不況期に突入して
就職はほぼ詰んでるw
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:24:24.21ID:VbbIVMAK
年齢だけ無駄に高くなった分、
後輩に対するプライドだけは異常に高いんだよな
就職とか単位の話になるたびに
顔を真っ赤にして言い訳してくるし(笑)
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:33:38.60ID:BRr0EgIo
>>761
まあそうだな
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:34:44.07ID:vrY0Npoc
>>770
やれやれ
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 07:38:35.60ID:zTs+p18U
教育学部とかでても、ほんと高卒でもできる営業マンぐらいにしかなれんだろ
とかいって、教師になったところで、教師もまた悲惨なブラック職業なわけで
となると、教育学部なんかに行く意味あるのか?
大学側も、単に授業料を自動的に払ってくれるカモとしか見てないだろうし
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:47:18.17ID:JsxI+dXh
早稲田教育の学生は
英国社3教科バカの集まりだから
公務員試験はまず無理だろうな
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:15:07.04ID:3mpz6/j3
公務員は駅弁有利にできてるからな
特に教養はセンター8割あれば無勉でいい
専門は法学部だとかなり有利だし
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:15:58.01ID:3mpz6/j3
無勉は言い過ぎたか数的があるからな
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:55:20.72ID:L2OPqmCe
マジでこの時期に留年はマヌケすぎるな
去年までなら、下位学部でもそこそこ大手に行けるチャンスはあったが・・・
今年以降はもはや絶望的だろう
よほどの人脈を親が持ってるとかなら話は別だが
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:21:46.15ID:UhMkGAkr
日本の大学ごときでプライド持つと
後で苦労するだけ。
それは東大でも同じ。

Harvardやoxfordだって馬鹿はいる。
近年中国人が異様に多いしw

大学の偏差値が高いほど、
奴隷社畜になる可能性が高いというだけの話。

大企業?
公務員?

どちらも奴隷じゃないか?
好きな事やってる奴が勝ち!
人生は一度しかないんだぜ?
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 17:21:47.23ID:L2OPqmCe
大企業社員も公務員も、たしかにただの奴隷だけど
中小・零細・下請・子会社・ベンチャーの従業員は
「奴隷階級のなかの奴隷」だからねえ
奴隷のなかにも明確な上下身分の差があるんだよ
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:11:09.38ID:M6Yjqgix
下位学部でも人脈コネさえあれば
キー局、電博、総合商社への就職なんて楽勝だよな
早稲田なんて、在学中にいろんなひとと人脈作れるのに
もったいないことしてるよなあ
ゴミ企業にしか内定もらえなかった奴って
要するに「人脈ゼロのゴミ人間です」と自白してるようなもんじゃん
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:04:44.31ID:4p01aXF7
早稲田の一流企業いけない奴は早稲田名乗るな
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 03:49:22.45ID:YTsXxvF5
早稲田今あほやで
とか地方大のやつが言ってた─

まあマスゴミの見解かな
なんて カバー入りそうな地方


違法しても説明してるとき
これをほんと ぴよき っていうの?
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 06:46:14.77ID:Qwxmxo+P
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 07:48:45.26ID:JQQ9308t
つうか早稲田に入るメリットって幅広い人脈作れることぐらいしかない
コネクションが広ければ広いほど、人生のいろんなシーンで助けになる
特に就職活動におけるコネクションのありがたさは誰でも知ってること
おれも、ある授業で知り合った先生経由で
大手メディアの内定を複数ゲットしたしな
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:33:02.45ID:jny/LDmV
大金払って大学を出て
新卒で工場勤務とか支店営業ソルジャーとかw

それマジで自殺した方が合理的だと思うんだけど
人生は楽しむためのものであって苦行するためのものじゃないんだよ
就活負け組はもう苦行だらけの人生が確定してるんだから
早いうちに人生終わらせるのが賢い選択だよ
0788就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:45:23.32ID:7oWNRmsi
>>786
何回も聞いた

このスレ同じこと話す奴しかいねーw
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:10:58.49ID:tCU4/hHz
>>788
大手企業・人気企業に入りたいなら、人脈が最重要だからねえ
こういうスレだと、必然的にコネ関係の話題ばかりになるのは当たり前
上位学部の有名ゼミに入りたい奴が多いのは
先生を介して大手企業のOBOGをドンドン紹介してもらえるからだしな
おれも1年の頃から、とにかくいろんな先生と仲良くなったよ
どの先生が、どの方面に人脈持ってるかもしれないからさ
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:58:21.46ID:32AIjtpv
人脈の重要性がわからない奴って
大手企業になるほど採用基準として
「コミュ力」を求めている理由が
理解できてないんだろうな
0792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:59:11.06ID:32AIjtpv
>>787
それ思うわー
おれは大手入れたからよかったけど
もし中小零細とかベンチャーとか営業ソルジャーとかの人生だったら
まず間違いなく大学卒業式の次の日に自殺してただろうな
0793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 12:50:26.31ID:tqB5WTz+
一流企業に入れない早大生の特徴

・下位学部の男子
・英国社3教科バカ
・授業についていけない
・レポートに自分の意見を書くことができない
・プレゼンが下手くそで投げやり
・先生たちと仲良くなれない
・身ぶり手ぶりや言動から他者に与えるナチュラルな不快感・汚物感
・性格がやたらと攻撃的かつ卑屈
・成績が悪いのは教え方が悪いからだと必死に主張
・就活がうまくいかないのは社会のせいだと勝手に解釈
・自分は特別に能力ある人間だという中二病から卒業できない
・大学在学中にやったことはバイトとサークルとオナニーだけ
・なんの取り柄もないので、卒業後の職業は間違いなく営業ソルジャー
・もしくは高卒・短大卒でもできる事務ドカタ
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:05:54.45ID:LqkhJqrx
>>791
化粧品会社の面接でも人脈聞かれたわ
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:20:49.16ID:1Uw5GAAb
>>793
意識高い系も失敗する というか失敗する死文の典型例
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:07:35.54ID:xylKBWk7
下位学部3教科のやつが大手内定をゲットする一方、やたら進学校出身東大落ちアピールしてたやつが大手内定もらえずよく分からん企業に行ってたのみると、結局は人前での会話力とかが重要な気がする。
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:22:31.83ID:OKb0Zc7o
>>797


>>1を見てみ
上位学部と下位学部とでは、大手内定率の差は歴然やで
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:27:25.42ID:OKb0Zc7o
>>793

高卒でもできるレベルの事務ドカタなんか
あと10年もしないうちにロボットが自動的にやるようになるわけや
これはもうビジネス世界では一致した意見
もうアホに残された職種は「営業」しかないわなw
もしくは年中人手不足の「介護」ぐらいかw
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:36:38.57ID:xylKBWk7
>>798
いや、全体はそりゃそうだけど、個人レベルでは上位でも要領悪いやつはNNTになるってこと。当たり前だが。
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:37:36.37ID:OKb0Zc7o
>>797
まあ確かに会話力・コミュ力は重要
それは認めるわ
いくら上位学部でもコミュ障だとなあ・・・
コミュ力高いと、先生や有力OBからも自然と気に入られて
どんどん人脈が広がってく
そういう人脈は、会社入った後かなり生かせるわな
0802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:41:47.59ID:GH82r5nv
早稲田なんて通過点

一流企業にいけない早大生は恥だから早稲田を語るな、名乗るな
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:14:21.66ID:OKb0Zc7o
まあ同じ早稲田でても
下層の連中はつまらない仕事を一生やらされて終わりやね
例えば、ドサ周り営業なんか
やりたくてやってるオッサンいるわけないやろ
もうほかに生きていく選択肢がなくてしかたなくやっとんのよ
それで「これがおれの天職なんだ」とかなんとか
自分自身に言い聞かせて必死に生きてるわけやんw
哀れやね
在学生のみんな、そういうオッサンになったら人間終わりやでw
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:43:10.65ID:LZSpbivN
この世の中は、負け組にイヤな仕事を押し付けて
ごく一部の勝ち組が、楽しい仕事、華やかな仕事、面白い仕事にありつける仕組み
そういう勝ち組は、早稲田の中でも上位数%だろうね
そして、就活負け組の人たちは、これからずっと
勝ち組たちの「華やかな人生」を下支えする苦痛だらけのつらい人生を送るんだよ
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 00:28:15.06ID:TsdYQobk
まあ期待するなよ
0806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 01:35:07.43ID:Gax1BaC5
幸薄そうだな
0807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:14:51.12ID:g4KmLbW/
まあ下位学部とかの就活負け組って
大学4年間が人生で唯一の楽しい期間ってことになるよなw
あとはすべて単なる地獄じゃんw
0809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 15:41:53.11ID:xzDx/KHr
コロナ不況とか言われてたけど
あっという間に第一志望から内々定でたぞ
なんか拍子抜けしたわw
30歳年収1400万円確定いえーい
ちな法ね
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 16:06:10.66ID:MtM35G0e
俺敗北者だから40でようやく1000万だわ。
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 07:48:46.15ID:n/yKHvZU
社学卒の知り合いが「いまはIT企業でデータマネジメントをやってる」とか言うので
「なんていう会社?」と聞くと、ゴニョゴニョごまかして答えてくれない
それで、昨日、そいつのFacebook見てみたら、
出会い系サイトを運営してるベンチャーに勤務していると分かって爆笑www
下位学部の就活負け組は哀れやねw
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:19:22.89ID:+6EeKzi6
出会い系(笑)
データマネジメントって
どうせ登録者の個人情報を
エクセルで管理してるとか
そんなもんだろな(笑)
社学みたいな典型的な英国社バカには
データサイエンスなんて雲の上の世界だし
0814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:05:31.32ID:jZqG9lIS
n
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:50:02.19ID:as9qm3Tj
なんかこいつの改行の仕方って独特だよな
別にいいけど何かの障害持ってそう
0816就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:56:27.40ID:eoCkf1At
社学とか教育に行くぐらいなら
コンピュウータサイエンスや人工知能を学べる
専門学校・職業大学に行った方がいいと思う
そんな下位学部に大金払っても
卒業後に、それに見合ったものが得られるとはとても思えない
なにより4年間もの貴重な時間がもったいない
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:34:38.50ID:I5m19qgP
そりゃ障害の一つや二つ持ってないとこんなコンプレックス拗らせないだろう
0818就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:57:22.10ID:iNd/85ex
去年、6年生のオッサンが
うちの語学クラス履修してきて、マジで浮いてたなw
ああいうゴミって卒業後はどういうところに就職するんだ?笑
0820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 08:26:43.06ID:R4DaCEqd
>>818

35人採用して35人退職した話
https://togetter.com/li/1508639

これ高田馬場にあるベンチャーの話だけど
まあよくある日常的な光景
早大生のなかでも下層の人間は
ほんとこういうところしか就職先がない
低学歴社長に朝から晩まで詰められて精神を病んでいく人生
その留年オッサンも、似たような運命だろうな
0821就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:36:49.23ID:yLGQwdf6
ネトウヨ7年生(笑)

これほど語呂のいい笑える言葉はなかなかないな
なんかもう言いようもない哀れさがにじみ出ている
0822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:39:23.42ID:0PeN2dgK
>>93
慶應義塾出身だから
0823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:35:17.61ID:ZkcLlWFb
その教育学部のネトウヨって、自殺してるんじゃないか?
だって3回も留年した挙句のコロナ不況だろ
日本は新卒至上主義なので、新卒でいいところに入社できなければ、
よほどの秀でた才能でもない限り、一生這い上がることは不可能
まあ社会を恨むようになって、ますますネトウヨ化していくのは確実
0824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:37:21.66ID:+1UGTEMk
何年大学いんだよ
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:23:13.66ID:iG7qdHD+
コミュ障とか人脈ゼロのゴミだと
今年以降は、かなりヤバいんじゃないか?
マジで中小下請の営業マンぐらいしかポストがないと思う
0826就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 06:00:52.14ID:3QwdpV/g
コミュ障
0827就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 11:05:44.62ID:0nmw3GW7
「給料が高く新卒が辞めない会社」ランキング 平均年収800万以上で3年内定着率上位202社 | 就職四季報プラスワン - 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/320829
0828就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:23:58.24ID:n83UL1zF
人脈
0829就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:25:35.94ID:E6DCUpNR
なんつうか・・・下位学部はもろに「社畜養成学部」って感じだな
4年間大学に通ったところで貴重な専門知識・技能・人脈が得られるわけじゃないから
社会人になっても「誰でもできる仕事」しかできない
そういう人間は会社から足元を見られて言いようにこき使われる
なにか不平不満を言えば「おまえの代わりなんていくらでもいる」と言われて終わり
ホントに代わりなんていくらでもいるんだから仕方がない
だって営業だの事務だの、そんなのそこらの高卒でもできるじゃん
大学にバカ高い授業料ぼったくられて
卒業した後はつまんねーゴミみたいな仕事を延々と死ぬまでやらされる
まさに負け犬
0830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:57:24.66ID:Wl11973j
そろそろ病院行ったら?
0831就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:11:45.73ID:qeICJI+A
>>830
どうした?
就活がうまく行かず
こんなところで覇気のない一行レスかw
そんなんだから失敗してんだよw
0832就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:47:01.11ID:Wl11973j
いや… なんかすまん 

取り敢えず色々頑張ってくれ
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:11:50.09ID:qeICJI+A
このスレは>>1に書いてある通り
「早大生・早大卒みんなで就活を語ろう」というテーマだからなあ
就職が思うように行かなくて元気がないのは分かるが
このスレに参加するなら、
お前なりに「就活とは何か」「仕事とは何か」を語ってくれよ
語れるほどの能力がないなら、さっさと消えろ
つまんねえ一行レスなんか一々書き込んでんじゃねえよ
こっちまで暗くなる
0834就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:48:21.99ID:IUHzJEJr
明らかに就職失敗者
心を病んで鬱病になると
一行レスぐらいしかできなくなる
0835就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:59:27.34ID:TTL72YRb
なんかこいつの改行の仕方って独特だよな
別にいいけど何かの障害持ってそう
0836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:07:30.44ID:TpaIZ/AF
ビジネス系YouTuberが、圧倒的に稼げる件【1年で、月収100万超え】
https://www.youtube.com/watch?v=UBQUmvJARoA&;t=222s
YouTubeで稼げるジャンルを解説する【パクって、すぐに始めよう】
https://www.youtube.com/watch?v=7TigA1iQ8LM&;t=469s
YouTubeで「効率的に稼ぐ仕組み」を解説する【成功例は、EXILEです】
https://www.youtube.com/watch?v=RDouG0_uxPM&;t=100s
YouTubeを伸ばすコツ【5つの本質論/初心者向けのセミナーです】
https://www.youtube.com/watch?v=fn-LxP9Unmc
【悲報】YouTuberはマジで難しいので、ほぼ挫折すると思う【無理ゲー】
https://www.youtube.com/watch?v=iKREw5p0Yqc
0837就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:22:13.88ID:Y8Xpg9My
就活に失敗してる人たちって
4年間も自由時間があったのに何やってたんだろ
例えば、電博や総合商社に入りたければ
いくらでも人脈作りのチャンスも時間もあった
早稲田は絶好のコネ作りの場なのに
なんの活用もしなかったってことだろ
ただのアホじゃん
0838就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:12:27.17ID:IUHzJEJr
就活に敗れて、モラトリアム狙いで大学院進学を狙う奴もいるけど
大学院もコネクションと人脈の世界なんだよな
先生たちと仲良ければ、その先生のコネクションで
いろんな研究室を紹介してもらえるんだが、
能無しのアホだと、そもそもどの先生からも無視されて仲良くなれないからなw
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:32:53.56ID:shpc1hY/
じゃあだめだな
0840就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:57:22.21ID:V0nujymh
で、「俺は大手メディアに入ったけど」って繋がるんだろ
何回目だよ
壊れたラジオかよ
0841就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:47:14.83ID:v1Py1Ism
w
0842就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:56:45.63ID:FiGXQPeC


そりゃそうだ
大学の先生からすれば、
秀才でもないただのアホヅラした男子学生と
わざわざ個人的に仲良くなるメリットがねえもんなw
0843就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:12:37.93ID:W11ZruXK
>>840
おいおい、就職がうまくいかなかったからって興奮するなよ笑
だれもが行きたがる人気企業の内定を得るには人脈が最重要だろうが
早稲田の1年生や2年生もこのスレを見ているわけで、
彼らに「入学時から、人脈作りの努力をしろよ」という注意喚起を
繰り返して説いてくれるのは、実にありがたいこと
もうゴミ企業への就職が決まった負け犬にとっては
「いまさらそんなこと言われても困るよ、もっと早く言ってくれよ」ってことだろうけど
まさにおまえみたいなやつなw
0844就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:25:19.28ID:SokWoOFs
なんかこいつの改行の仕方って独特だよな
別にいいけど何かの障害持ってそう
0846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:26:36.84ID:FiGXQPeC
人脈とかコネなくても、そこそこマトモな企業に入りたいなら
SEとか営業とかのゴミみたいなドカタ職種で妥協するしかない
実際、下位学部になるほどSEで内定もらってる奴が多くなる
それでも、清掃や介護の仕事よりはナンボかマシだろ
0847就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:46:01.62ID:s5uWcdG2
IT土方って2次請け以下の下請けとして低単価で仕事請け負ってるPGとかテスターを指す言葉だろ
元請けのSIerは学部関係なく早慶でもそこそこ人気あるよ
平均年収も800万超えてる所が多いしな
0848就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:30:06.45ID:FiGXQPeC
人気なんかない
人手不足だからポストが多いだけなんだよ
大学入学時にそんなショボい職業に憧れてる奴がいるか?笑
しかも、実際に、仕事内容はゴミみたいにつまらなくて暗くて苦痛しかない
0849就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:44:25.58ID:s5uWcdG2
>>848
では是非現在あなたの就いている明るくて楽しい業務内容とやらを語ってください
さあどうぞ
0850就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:26:49.34ID:jXfZm6RM
人脈 笑
0851就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:02:55.80ID:rHaQ8toF
ずっーと痴呆老人みたいに同じ内容を延々と書き込んでる人、ホントに早稲田かどうかも怪しいな
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:07:00.36ID:QDCBj8pE
SIer元請けの仕事の楽しさって何よ?
就活でさんざん夢を語った後に入社後の実際の業務を目の当たりにしたら軽く絶望するぞ
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:06:54.05ID:+plLTWpO
そういえば、この記事が昨日5chで話題になってたな

日本初?リモート研修中にクビになった、法政大卒新入社員の末路
https://president.jp/articles/-/35434

この会社、東証一部上場の典型的なSIだけど入社後の評判は散々
営業/SEを精神的に詰め込む新人研修はもともと有名だった
結局、下位学部とかマーチニッコマの就活負け組は
こういうSIerで暗い人生を送るしかないんだろうな笑
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:50:11.87ID:ErQxKZ43
>>854
ワロタ
典型的な文系SEだろうなw
結局、電博・総合商社・キー局といった人気企業に行けなかった負け組は
妥協してこういう情報系企業でSEやら営業やるしかないんだよなあ
そのあたりは、あまりに仕事が暗くてつまらないので、常に人手不足だからな
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:23:59.28ID:QaNE5hV6
おれはよくバカにされる営業マンだけど
さすがにSEよりはマシ
SEだけは無理
SEやらされるぐらいなら清掃員でもやるわ
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 05:13:09.37ID:NN3PF+Dn
清掃員がお似合い
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:13:37.13ID:dYX/CgLq
人生一度しかないんだからさ
やりたいことをやる人生、嫌なことをあまりやらない人生にしないと意味がないんだよ
SEだの営業だの、そんなものに一生を費やしたくて早稲田に入ったのか?
妥協してイヤイヤそういう仕事に就くだけってのなら、そりゃ考え直したほうがいいよ
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:59:52.54ID:t06uZNWT
非正規雇用がお似合い
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:19:11.73ID:elUmdJaE
>>855

これニュース速報板では
法政大学卒の新入社員の方がボロクソに叩かれてたなw
本人も嫌々IT企業を受けて、嫌々SEになったみたいだし
そりゃやる気も出なくて当然だわな
大人たちからすれば「社会を舐めるな」ってことだろうけどw
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:32:54.58ID:elUmdJaE
ブラック企業の特徴の1つは
新入社員/内定者を精神的に詰めていくのが大好きということ
ブラック企業に内定したゴミたちと話してみろ
「営業は!会社の柱だからぁ!」とか
「SEの仕事って!意外とめっちゃ楽しいから!」とか
人事部のオッサンから繰り返し言われた言葉を
そのまま口にしてる奴らばっかだぞw
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:34:53.32ID:dYX/CgLq
マジでキモいな
ほとんど宗教
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:33:12.81ID:bo/EWlVM
パナソニック子会社で自殺した内定者も
そんな感じ
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:29:41.72ID:G/Og19Dp
電博・キー局が人気なんていつの時代のやつが書いてんの?
大体そういうところ狙うやつが人脈とか言ってる時点で笑けるんだが
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 01:06:49.07ID:uOQovb9b
お爺さんが書いているのだろう
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:16:58.88ID:oCwFyt66
>>864
で、おまえはどこに入社するの?
もちろん電博・総合商社・キー局よりも
マシなところなんだよな?w
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:51:05.49ID:ZewcaLp7
電博、総合商社、キー局なんて、東大の民間就職組でも行けるの上位一握りだけなんだが… それ以外負け組とか言ってたら、大学のレベル問わず大卒はほぼ負けだな笑
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:48:22.32ID:vnQ6tQE2
>>864のネトウヨ 7年生、
入社先を聞かれてすかさず逃走(笑)
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:39:59.83ID:nahnYgBX
>>871

で、おまえはどこに入社するの?
もちろん電博・総合商社・キー局以上のところなんだよな?w
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:34:37.08ID:oCwFyt66
え?
ネトウヨ7年生のおっさん
マジでこのスレにいるの?w
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:22:53.46ID:og/i36Tj
早稲田のもやしボーイは大したことないよ

今や早稲田出てなくても年収1億超を経験した人でyoutubeに動画投稿してる人いるからね
「高年収はあなたを幸せにするか」で検索してみろ
お前らより勝ち組
社会にかなりいる
0875名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/05/23(土) 12:23:49.63ID:og/i36Tj
仕事
宮崎国際>早稲田のケースも多い
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:13:10.47ID:2ZeWxGAz
そんな、どの大学でも当てはまることを書いて何がしたいの?就活失敗して精神病んでるのか?
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:48:44.63ID:9IzhLOak
>>874

1000 名前:就職戦線異状名無しさん :2020/05/23(土) 11:46:17.94 ID:og/i36Tj
1000まで少し
累計5000

【就活】UtsuさんチャンネルPart5【有料Youtuber】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1588649589/

お前発狂してこのスレ埋め立ててた
ウツップだろ

早稲田なんか雲の上だろFランチンポジジイwww
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:53:06.82ID:d4nnGeM+
結局、散々同じ書き込みしてたやつは早稲田でもなんでもなかったわけか笑
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:09:43.41ID:rsVDbBt0
教育学部の人間だけど
ネトウヨ7年生と聞いただけで
誰のことかすぐ分かったわw
Twitterでもいろいろやらかして
アカウント停止処分くらったオッサンだろ
ちがうか?
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:18:37.16ID:jQNyUjn+
一流企業に入れなかった早大生は
一生、早稲田を名乗らないでくれ
早稲田の恥だから
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:21:06.47ID:jQNyUjn+
支店営業どさ回り人生送ってる負け犬は、
決して客先でも学歴名乗るんじゃねえぞ
出身大学聞かれたら、法政とか亜細亜大学とか
適当に答えとけ
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:57:13.25ID:c+vzl9gC
マーチの分際で大手企業受かってるヤツって
99.99%の確率で営業職だからなw
(もしくは総合職という名の実質的な営業職)

早慶クラスで営業人生なんて恥だよ、恥
昭和のオッサン世代ならまだしも令和の現代ではありえない
マーチと同レベルのゴミなんだと自分自身を恥じて自害して欲しい
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:08:59.00ID:fsW0vpz5
そんな、どの大学でも当てはまることを書いて何がしたいの?就活失敗して精神病んでるのか?
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:15:35.54ID:c+vzl9gC
>>884
分かったからマーチは消えろ
ここは早稲田のスレだから
マーチが馬鹿にされて悔しいのは分かるけどなw
おまえらマーチにとっては
たとえ営業ソルジャーでも
内定もらえるだけでありがたいもんなw
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:19:31.34ID:fsW0vpz5
>>885
お前はどこ内定なんだよ… ハッタリでも書き込みできなきゃ、ただの統失が発狂してるだけにしかみえないぞ
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:20:50.29ID:Mv1Em4k1
>>886
まあまあ
興奮しないで
マーチは他のスレに行けば?
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:32:30.23ID:fsW0vpz5
>>888
こいつが早稲田の証拠もないしなあ 自分の就職先については一切触れないところ見ると、こいつこそ就活失敗組のマーチの荒らしなんじゃないの?ww
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:38:49.76ID:jC6QkOtQ
一流企業いけない早稲田は慶應マーチ駅弁以下低学歴同様底辺なんだから早稲田名乗るな
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:09:28.91ID:c+vzl9gC
>>890
まあそれが結論だよなあ
ハンパな企業にしか入れなかった負け犬は実質的に早稲田ではない
その点を言われるたびに発狂レスが返ってくる
今日のサンプルはID:fsW0vpz5ね(笑)
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:29:17.49ID:p+dVYWUk
>>886
アホだなあ
合理的に思考しろ
早稲田入って一流企業から内定もらった勝ち組が
なんでこんな掲示板で内定先を晒すリスク負わないといけないの?
そのリスクに対する経済的リターンはどれだけあるんだ?
それ計算したら、こんなところで内定先を晒す人間なんているわけないよね
そういう合理的な思考ができないから、就活負け組なんだよなあ・・・
ビジネスの世界に入ったら、そういうReturn/Risk ratioでものごとを考えるんだよ
大学の授業で習わなかったか?
下位学部やマーチじゃ習わないだろうなw
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:32:25.96ID:Mv1Em4k1
ID:fsW0vpz5

就活負け組がフルボッコで草
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:42:41.81ID:OlzBz59L
早稲田のスレだと称するなら、内定先よりも早大生・早大卒である事を証明しろよ
それぐらいは楽勝だろ
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:48:34.58ID:Mv1Em4k1
>>894
じゃあまずあなたからどうぞ
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:03:37.36ID:p+dVYWUk
>>894
いやほんと
あなたからどうぞ
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:20:44.93ID:c+vzl9gC
>>897
そんなもんいくらでもネット上に落ちてるじゃんw
本当アホだな
おまえが早大生であることを立証する証拠にはならない
そんなんで身分証明しちゃうんなら、この世の中詐欺だらけだよw
馬鹿まるだしだなw
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:39:18.40ID:LLPXYYrM
そうやって苦しい言い訳をグダグダ書き込む前に、自分の証拠を
アップロードしてお手本を示せば済む話だと思うんだが
お望みとあらば指定された箇所をID入りでキャプチャしてやるが
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:46:16.15ID:DFzTxVM2
結局早稲田でもなんでもないやつが、営業がどうたら痴呆老人みたいに早稲田スレに書き込んでるのか?笑

どんだけ無駄な人生だよww
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:57:42.90ID:/KKAuoK/
商学部で東証二部メーカー
リモートだけで一度も会社行ってないw
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:05:29.24ID:fsW0vpz5
>>892
延々と同じ書き込みが多くて、ウザいから指摘してるだけw

早稲田か否かも、大手内定か否かもはぐらかす限り真偽不明のままだが、確実に言えるのは、匿名掲示板でわかりもしない相手の属性を断定してる奴の頭が悪いということww
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 01:14:46.86ID:15M4fe5/
壊れたラジオくん、結局肝心なところ答えずに消えてて草
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:46:39.10ID:9E8Wnw3G
早稲田ってなんかマスコミ志望多いよな
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:28:57.66ID:dm8gWG3O
>>892
習うとか笑えるな
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:39:38.03ID:gBgfD7wK
最初の就活失敗しても、まだ次の転職にもワセダの名前は効くから頑張れ
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:42:47.11ID:p01C0e/d
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
全銀協会長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 01:27:39.59ID:mnE3LP/7
早のやつとグルディスしたことあるけど的外れな意見しすぎで煙たがられてたわ
途中から何もしないで眺めてるだけだったし
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 02:33:00.28ID:6rCv/bSt
早慶ってそんな違わんくね
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:52:15.96ID:QHnBQ9bu
国内一般消費者への知名度が低くても業界での知名度が高い、特定の部品等で世界シェアトップクラス、子会社だけど最終財のコアとなるモノを作っててどこにも真似できない技術を持ってるとか
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:55:42.86ID:QHnBQ9bu
国内一般消費者への知名度が低くても業界での知名度が高い、特定の部品等で世界シェアトップクラス、子会社だけど最終財のコアとなるモノを作っててどこにも真似できない技術を持ってるとかだと誇れる仕事だと思うぞ
もちろん会社の規模のデカさも社会への影響力という点で誇れる企業だけど企業って色んな観点で測ることができると思うよ
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:04:15.05ID:QHnBQ9bu
この世界の色んな業界の色んな仕事を調べた上で大企業の親会社こそが正義だ!って結論に至ったならそれはそれで君の信念なんだろうし否定しない。考えようによっては大企業親会社>その他が自明になることもあるだろう
だけどおれは子会社や中小でも大企業親会社に匹敵する、あるいは大企業を上回るところがあると思ってるよ
そういう企業は結局早慶をはじめとする高学歴にも大人気だから入るのはかなり難しいけど
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:01:09.98ID:Hk1VFkSm
こんなスレ立てても煽りの外野しか集まってこないのに釣りか?
早慶上智くらいで語らないと参考にならない。それ以外は面談枠も違うじゃん。
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:55:58.57ID:BDPjp+vn
下位学部ワイ、大1の頃にこの手のスレ見て怯えて自己研鑽したおかげで無事外資コンサルの内定ゲットしたでサンキューな。
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 04:28:17.65ID:oZ+BxEd0
渡辺まおさんどう思う?
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:33:27.81ID:Injbj94h
外資とか新卒でいくとこちゃいやろ
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:30:22.12ID:JMzAloUs
チンポジうぜえ
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:27:36.85ID:/r+HAQk9
今日もないないてい早稻田
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 03:49:54.36ID:22GImUME
それがいいのよ底辺が厚い
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:59:37.37ID:j4ygVve7
「有給が取れて年収も高い会社」トップ200社 有休取得15日以上が対象、1000万円超は21社 | 就職四季報プラスワン - 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/327627 #東洋経済オンライン via @Toyokeizai
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 00:18:18.43ID:L7EnFOyI
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 00:28:50.22ID:FQt/FmRV
今年は一杯
早稲田卒フリーターニートできあがるやろうなぁ
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 01:18:10.64ID:ZZBjH9cr
w
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:25:37.91ID:61wSJIWm
そんなの毎年たくさんいるじゃん
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:59:32.48ID:FQt/FmRV
お前らいくら内定なくても飲食店の店長だけはやめとけよ。頭おかしいくらい攻撃的になるみたいだから。
向こうのスレに常駐してるし(笑)
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 23:11:48.64ID:Kea9pk9j
早稲田の就活勝ち組企業のラインでどの辺り?
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 17:01:23.71ID:zEw9smze
何しろゴキブリだから
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:20:46.13ID:JTrxE1Nm
プライドだけはやたら高い
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:00:52.97ID:s9iZC+yz
ちんこ出していい?
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:47:40.44ID:NuSqpku7
早慶っていうけどさ
慶応に並んでるの
政経と法だけじゃん

文学部は明治にも負けるんじゃないか?w
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:58:29.88ID:VKBJE1Qt
そうだね
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:31:12.31ID:HfsSr8/E
早く出せ
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:00:35.08ID:XF4qVOWY
早稲田でlarge70以上いけない奴は中退して高卒名乗るべき
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 05:56:43.14ID:wgyFl8Uq
↑早稲田は政経と法以外大したことないって
ニートもいっぱいいる

早稲田教育とか先生に全く興味ないのに
偏差値的に入ってる奴もいる
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 05:57:29.42ID:wgyFl8Uq
文系の話ね
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:22:30.79ID:uYZVtFtn
ふーんどうでもいいね
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:22:50.37ID:uYZVtFtn
それよりちんこ出していい?
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:12:34.97ID:P+CW4sUF
>>1
【拡散希望】

池田エライザ、ダブル二股疑惑(4月15日の記事)
https://i.imgur.com/XQqYsdz.jpg
https://i.imgur.com/eGAVwnS.jpg
https://i.imgur.com/5ouWZ06.jpg

池田エライザ匂わせ
https://rentry.co/elaiza_ikd_niowase
竹内涼真匂わせ
https://rentry.co/takeuchiryoma_niowase


画像が削除された場合はこちら
https://archive.is/BlzLw
https://archive.is/rmawz
https://archive.is/s8LtB
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:12:51.70ID:8jgTO4Sz
資本金9000万、従業員35名の3次下請工事店に、コネ無し事務職入社したら文句なし早大最低記録として、逆に歴史に名を残せるかな?
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:33:37.40ID:/WK2yxuE
ニートが一杯いるんだからそんなのフーンで終わり
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:20:10.77ID:40MDM8a3
法学部って人気なくなったよな
かなり久しぶりじゃないだろうか
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:44:07.36ID:j2Qkl5tt
>>945
というより商学部の人気が半端ない
受験者数も倍率もトップ
数学とかの入試問題も受験最難関クラスになってる
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:32:29.62ID:dvG942KI
いや、いまは社学がナンバーワンだよ。入試難易度倍率含めて早稲田最難関。
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:12:28.48ID:j2Qkl5tt
社学は2部の寄せ集めでできたっていう経緯があるから看板学部にはなり得ない
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:14:48.13ID:dvG942KI
>>948
時代遅れだね。今や看板は社学だよ。
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:15:35.65ID:dvG942KI
今年から社学>政経

政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶経済630 慶法政治230

目玉の共通数学1Aの配点は25/200のみ

政経 終了 確定
社学は早稲田の新看板
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 22:36:01.26ID:zmmaeshX
その社学よりも就職最悪なのが教育
大手企業に決まってるのは殆どがパン食枠の女子のみ
企業の人事からすれば、教育学部は実質的に早稲田と見ていない
早稲田教育の男子学生がエントリーしてきても
マーチ枠に振り分けてる
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 01:22:22.25ID:d4jCWAQX
>>952
今は昔のように学部指定という発想はない。いい加減な事書くな。一般職も元々そこまで多くはない
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 02:30:03.78ID:Cu5Zvkpm
>>953
学部枠はないけど大学枠はあるからなあ
そして、一流企業の早稲田枠は
政経・法でほぼ埋まる
埋まらない部分は商と国境で埋め合わされる

教育?
もちろん、はじめから早稲田枠の対象となっていない
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:42:34.90ID:Qu4Gml2A
マンモス私立だから学生はうじゃうじゃいる
一流企業なんて上澄のごく一部しか入社できない
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:53:41.59ID:Gt7mqjGy
せめて日経225ぐらいは内定決めてくれよ後輩
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 13:21:22.44ID:IDIHnvrC
早稲田でてcore30 やlarge70、最低でも日経225いけない奴は中退して高卒名乗るべき

中小勤務とか先輩にも同期にも、当然後輩にとっても迷惑だから名乗るな
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 14:11:34.98ID:zxi18bFX
教育って偏差値的にもマーチとたいして変わらんからな
学内の誰も決して口には出さないけど、教育の連中をあきらかに格下に見てるよ
しかも、卒業後の進路はもれなく営業ソルジャー
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 01:04:57.66ID:Alwq91Ux
早稲田で大手行けないヤツって
要領が悪いマヌケか、無能のバカだろうな
要領がよければ、少々の無能でも大手行けるし
要領悪いコミュ障でも、なんらかの秀でた能力があれば
企業は必ず声をかけてくる
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 02:15:46.30ID:R9R9/8U+
久々にこのスレ覗いたらまだ同じこと言ってて草
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 02:37:56.82ID:WI/Zyh9M
自己評価高いやつばっか(笑)
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:16:39.97ID:GoLzqgH6
>>300を書いた者だけど
その富山工場のやつ、今度は営業部に回されてどつき回されてる様子
こないだ、そいつのツイッター見たら「精神を病んでる」「大学院を目指す」とか書いてあって爆笑
就活負け組の人生ってホント悲惨だよな笑
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 18:27:07.99ID:gZ9Vy6Kk
大学院で研究発表や論文執筆できるような優秀層は
大学在学中にとっくに先生方から声をかけられてますしねえ・・・
「会社員生活がキツいから大学院をめざす」って
無能のバカが真っ先に考えそうな逃げ道ですねえ・・・
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:18:52.37ID:yiAuyb25
おれの周りを見てると
コミュ障なのに営業に回されるヤツも多い
結局、なにも秀でた能力がない人間って
会社側からすると、
営業ぐらいしかやらせる仕事ないわけじゃん
コミュ障だろうとなんだろうと
とにかく営業部にぶち込んどけって感じでさ
コミュ障にとって営業ってツラい仕事だと思うよ
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 15:13:05.05ID:tV8svgnb
営業部でシゴかれて
コミュ障からトップ営業マンに生まれ変われるか
それとも心を病んで人生詰んでいくのか
いずれにせよ大変な人生やね
もっとまともな教育受けてりゃ
もっと楽しい人生になってただろうに
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:46:22.75ID:VV3TLvL5
早稲田でてスーパーの店員とか
ひ孫会社のソルジャー営業とかカワイソス
(;´・ω・)
親は泣いてるな
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:54:28.85ID:lQu+Jo8z
おれの同期も
製造業の営業マンになったけど
わずか1年で退職
いまはバイト生活とのこと
大学院進学とか資格試験とか言ってるけど
まあ無理だろうな
ほんと新卒就職で負けたら
あとは転がり落ちていくだけだな
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 11:12:12.43ID:VV3TLvL5
おまえらのことかw

早稲田政経卒「発達障害」26歳男が訴える不条理
「高学歴なのになぜバカなんだ?」と罵倒される
「もっと早く、誰かに見つけてほしかった」
昨年、発達障害と診断されたソウスケさん(仮名、26歳)はこう繰り返した。早稲田大学政経学部を卒業。しかし、出版社での勤務も国家公務員の職場も長くはもたなかった。
「あがいても、あがいてもどうにもならないことがたくさんありました。早期発見されていれば、あそこまで苦しむことはなかったのではないか思うと、今も悔しい気持ちです」。
ソウスケさんが長年生きづらさを抱える中、周囲からは容赦なく罵倒された。
「ふざけてんのか!真面目にやれよ」
「高学歴なのに、どうしてそんなにバカなんだ?」
「できそこない」「甘えている」「怠けているだけ」
0969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:50:33.89ID:lQu+Jo8z
今の時代に出版社に就職するとか
その時点でアホだろうな
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:01:36.66ID:N/KG4OlD
書籍や雑誌の売り上げは相変わらず急下降カーブを描いたまま
一方、去年はいよいよ電子書籍が出版売上全体の2割を超した
「紙の本のメーカー」という出版社のビジネスモデルは崩壊寸前
そんな時代に、出版とか新聞に行く奴は真性のマヌケ
発達障害以前の問題やね
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:13:11.33ID:N/KG4OlD
>>964
「ビッグデータの数理解析経験あります」
「AIによる市場分析プログラム作れますよ」
「学生時代にバイオテックのベンチャー立ち上げていまも運営しています」
とかなら、どんなコミュ障でも、いろんな企業が頭を下げて
「我が社でキミの才能をもっと生かしてくれ!」と内定出すわけだけど
残念ながら、ほとんどのコミュ障は、
コミュ力もなければ専門知識も専門技能もないただのアホだからな笑
特に、下位学部の連中なんて、4年間ぼーっとオナニーしてただけだろ笑
営業ソルジャーぐらいしかやらせる仕事ねえよな笑
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:14:15.20ID:ASIQ+/UQ
「なんで早稲田の俺がこんな営業なんかやらないといけないんだ!」
「いや、早稲田って言っても、おまえ教育じゃん」
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:14:59.82ID:zEdI3DO8
東大が言うならわかるがたかが早稲田でしょ
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 14:31:58.27ID:I0szrshV
逆にシャガクとかキョーイクでもないのにTOPIX100や士業と言わないまでも日経225すら行けない奴は早稲田の恥

卒業せず中退しろ
0975就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:29:46.85ID:/o07Ss7S
まあ不本意なところに新卒入社した負け組って
だいたい3年以内に辞めるヤツ多いよな
しかも、もっといいところに転職できたわけじゃなくて
発作的に会社辞めてアルバイトやってるだけ
ほんと自殺した方がいいと思う
0976就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:34:18.58ID:/o07Ss7S
「本当は大学院で研究活動やってたはずなのに、なぜこうなったんだ」
「本当はテレビ局に入って報道記者やってたはずなのに、なぜこうなったんだ」
「本当は総合商社で世界中を飛び回ってたはずなのに、なぜこうなったんだ」
「本当は作家や評論家になって物書きで食べていたはずなのに、なぜこうなったんだ」

いや、なぜこうなったって、そりゃお前にその能力がないからだろと
だれか早めに教えてやった方がいいんだけど
両親も知人も大学の先生たちも、だれもアドバイスしてないんだろうなw
0977就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:06:16.60ID:sMfG1AqQ
早稲田でて作家・評論家・ジャーナリスト・タレント・政治家などで
食っていけるヤツなんて、マジで宝くじレベルの確率だろ
ほとんどの早大卒は、無名の社畜としてつまらん仕事やって一生終えるだけ
それでも、外資コンサルや総合商社といった一流どころの社畜ならまだ救われるが、
早大卒の大半は、ゴミみたいな企業を転々とする転職地獄人生
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 12:29:46.06ID:pbfCrOdJ
これから80歳まで
つまらん営業や事務をやり続けて人生が終わる奴らって
なにを目標に生きていくんだろうな
おれなら自殺するけど
0980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 11:50:46.71ID:2JLE/XAM
高田馬場で涙を流しながら
「ワセダ!ワセダ!」と都の西北を歌ってるのは
だいたい教育か社学
下位学部になるほど愛校心が高まるわけよ
卒業後も、馬場や早稲田に来ては感極まって泣き出すのも
だいたい教育か社学
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:04:08.35ID:4cjBfrSM
大企業いけない奴も愛校心強いよな

てか、それしか拠り所がないからなんだろうけど

士業とか日経225以上とかレベル高い人間なら

鼻が高くなるけどそういうゴミが学校名出すとか

迷惑だから死んで欲しいわ
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:42:07.39ID:m8Y3hfTy
政経法になると東大落ちが多いから早稲田への愛校心なんてほとんどない
「本当は入りたくなかったけど、しかたなく入学してやった」というところ
一方で、社学や教育は見るからに早稲田が第一志望って感じだよな笑
そりゃ愛校心高まるはずだわ笑
0983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:46:13.30ID:m8Y3hfTy
>>981
ほんとその通り
ゴミみたいな企業にしか入れなかったヤツは
FacebookやTwitterでの活動を控えてほしい
早稲田の恥だよ
せめて出身大学名は伏せておいてくれって言いたいね
0984就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 02:58:50.87ID:gY17h7Uy
早稲田理工で日経225以下とかいないで
何故なら推薦があるから
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:58:50.75ID:D0ThesPv
法学部も、大手就職+公務員+法曹のトータルで政経をはるかに上回る
早稲田のトップ2は法と理工なんだよな
0986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 14:57:57.89ID:rqtEpvkC
それは素人が気付きにくいファクト
表向きの華やかさで政経が持ち上げられることが多いけど
卒業後の進路にしても、著名人輩出率に関しても、
実際は法と理工に劣ってるんですよね
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:15:21.40ID:ZAlfiItZ
法だけど学部の争いとかどうでもいいわ
ちゃんと司法試験受かって独立するなり、一流企業就職するなり、他の士業になるなり、ちゃんとした社会的地位を持つことの方が重要

来年も大学云々とか学部云々とかいうどうでもいいこと気にするOBに限ってしょぼい中小だったりするからね
0988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:35:34.07ID:nivIfx7o
まぁ早稲田同士仲良くしようや
0989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:25:54.06ID:z2LFktWO
>>987

その大手企業に行きたけりゃ
まずは政経法理工に入れという話なわけよ
その3学部に行けば、少々の無能でも
要領次第で大手に行きやすくなるし
大手に行くためのコネクションも得られやすい
それにプラスして公務員や士業も含めたら
法と理工がトップ2ということね

一方、教育や社学なんかに入ったところで
そもそも早稲田枠に入れないので大手就職は絶望的
大手就職率という統計的ファクトがそれを厳然と物語っている
下位学部なんかに入るぐらいなら
高卒のまま地元の役所に就職したほうが
はるかにコスパがいいわけよ
0990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:35:09.15ID:c3/ipdY7
はあ、親早稲田で学費出すから行けと言われたけど、受かってた一橋に行けばよかった

所詮私大なんてマーチカンカンと同じ低レベル
目糞鼻くそのバカの集まりだからこういうどうでもいい学部ヒエラルキーが起きるんだろうな
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 13:37:03.82ID:0IffPuHn
>>990
一橋蹴り早稲田なんているわけないだろ
いるとしたら本物のアホって自分で言ってるようなもんやぞ
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 18:12:01.50ID:kB+OznLI
>>987
>>990
は明らかに社学
このアホっぷりと学歴コンプっぷりは社学だろ笑
0993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:26:21.06ID:OCwcWR8+
早稲田って言うほど偉いの?

分子動力学シミュレーションの講演会に行った時の感想は「この程度の内容を偉そうに発表するんだ…」だったわ

旧帝卒の、当時は日立系社員だった

…悪く思わんで。慶応ともども勘違いが多そうなんでガツンしてみた、一エンジニア社会人として
0994就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:13:31.21ID:0ONTdmLF
とりあえず日本語を話せ
0995就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:16:33.29ID:kB+OznLI
教育はマジで学力マーチレベルだからな
ちょっと話してみれば分かると思うけど
特に男子はバカばっかだぞ
ありゃ就職悪いのも理解できるわ
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:01:29.79ID:a6Ps689+
>>994
分子動力学が理解できないのかな?



早大の学歴
お局何のその
我泣き濡れて
一人いじける



でどう?

早大を慶応に変えても同じな

はな垂れがあんまりイキりなさんな
0997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:04:55.33ID:0ONTdmLF
頭悪そう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 251日 9時間 38分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況