X



【将来性】電子部品メーカー総合【抜群】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:08:42.67ID:51mX9KPL
情報共有しましょう

【格付け(参考:人気企業ランキング)】

[S] キーエンス
[A+] 村田製作所 島津製作所
[A] 京セラ オムロン
[B] 日本電産 コニカミノルタ
[C] TDK ミネベアミツミ
[D] アルプスアルパイン ローム
[E] 中小
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:15:13.10ID:msx31qQC
67 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/14(月) 18:06:59.37 ID:wjRsb6NY0

これ、俺が説明会の予約取れなかったから、なんとかならないかメールしてみたら返ってきたトンボの人事(佐藤)の返信

(ちなみにトンボは『(遠まわしに)説明会に参加しなければ選考に進めない』と明記してあったので、心配だった俺はメールをした状況)

正直ちょっと残念です。
説明会に参加しないと選考に進めないと私が言いましたか?
メールにはどんなことを書いていましたか?

私は男女差別はしませんは、男女の区別はします。
男として、こんなことでテンション下げてはダメですよ!
予約が取れた方は運もありますが、それなりの工夫や努力をしてます。
もし当社を第一志望に考えているのであれば、
まだまだ諦めるようなことはしないで欲しいです。

社会に出ると本当にもっともっと大変なことあります。
それでも歯を食いしばって頑張ることできっと道が開けてきます。

今後についてのご案内は確定したものを全員にお送りします。
今の時間をどう使うか?他の会社さんへ傾注するのも一つの手ですが・・・。
いずれにしても後で振りかえってこの時間が貴重だったんだなと
思えるように過ごしてください。

やっぱ、トンボの人事は頭おかしいわ。こんな会社だれが行くかよ
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 11:10:38.71ID:H8Ptky4V
太陽誘電って給料いいんか
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:20:56.12ID:MT3Pul1y
村田はTDK並みにもっと平均年収上げて欲しい
他に取られるぞ人材を
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:48:34.61ID:Z8r6n2ba
>>104
平均が100万程度低くても現業・高卒・一般比によって大卒の給料全然違うから判らなくないか?
TDKなんて本体人数村田の半分じゃん
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 11:32:28.03ID:BaRPqylg
キーエンス以外で給料いいとこってどこだ
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:24:16.50ID:vpS/wsHA
r
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:27:22.08ID:msvALFVN
>>105
なるほど。
現業や一般に対しての総合職比は考えていたけど、人数までは考えてなかったわ
気づかなかった、ありがとう。
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:13:58.50ID:u+TeF3J3
>>108
Vorkersの大卒と思われる年収の書き込み比べると判りやすいよ
30歳でどれくらいかなとか
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 00:33:52.23ID:vhvh4Ql8
30歳年収

1300〜 キーエンス
・・・
650〜 京セラ、ローム
600〜 村田、コニカミノルタ
550〜 オムロン、TDK、日本電産
500〜 ミネベアミツミ、アルプスアルパイン

vorkers 見たけどなんかこんな感じだよな
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 04:16:23.20ID:J3PlaKJ7
>>111
俺だったら2〜3日おきにデリヘル読んでSEXするわ
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 07:31:35.55ID:hLbGHtH8
ワイ
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 11:16:04.48ID:ZLzwX7vX
キーエンスは昭和の佐川急便を彷彿とさせる熱血体育会系
30代で一区切りつけて転職するのが王道コース
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:06:21.12ID:VjHRsQui
業界全体として給料が安いな
やっぱ電気メーカーの方が良かったかなあ
合コン受けも良さそうだし
リストラにビビって電子部品にしてまったわ
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 20:09:18.80ID:4jf9cBDq
体育会系
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 05:22:10.87ID:9btpTJer
>>115

(大手)電機メーカーといってもピンキリだろ
日立ソニーならまあ良しとしても、NEC富士通とかなら村田オムロン京セラと大して給料変わらんし。
将来性なら後者の方がいいしな。
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 01:37:35.02ID:iQkCAY6+
>>117
ソニーは新卒は子会社出向の後に優秀な奴だけ本体に帰れるって聞いた
信じ難いし嘘なんだろうけど、ソニーは本体じゃないと待遇面は意味ないよな

日立は激務って聞いたけど、やっぱりその分給料は良いんかな
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 07:08:49.77ID:tY0YDK0V
時代がモーレツを許さなくなってるから残業で成果をアピールしづらくなってる
出世しようと思ったら7時間チョイの定時内でどれだけ売上利益に貢献できるか?
手戻りなく要領よくという世渡りの上手さが求められますね・・・ぶきっちょには行きにくい時代となりました
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:52:15.69ID:6v/kPIOs
>>118
ソニーはHD化で本体社員が少ないから子会社勤務は本当だと思う
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:34:36.89ID:gXWog4q2
>>110
30歳で500万程度だったら、地銀や公務員の方がマシだな。
ただこの程度の会社でもれっきとした大企業なんだよな・・・。
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 06:54:54.40ID:sGeSafaA
何? 今の公務員ごときって500万も貰えるのか
けしからんな
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 04:33:25.75ID:+z85yw7+
>>120
東芝みたいに管理部門と開発部門しか残してないんかね?
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 04:35:03.89ID:+z85yw7+
>>125
んなわけねーだろ
もっと安い
俸給表見ろよ
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:52:07.38ID:f9aGH0mj
今の公務員ってド底辺が成るような仕事やぞ
中小と一緒や
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:35:54.03ID:/Fx1vNDE
〜〜〜電子部品メーカーの大まかな格付け序列〜〜〜

[S] キーエンス
[A+] 村田製作所 島津製作所
[A] 京セラ オムロン
[B] コニカミノルタ TDK
[C] 日本電産 ローム
[D] ミネベアミツミ アルプスアルパイン
[E] 太陽誘電 ニチコン イビデン
[E] 中小



〜〜〜電子部品メーカーの大まかな給与水準〜〜〜
30歳大卒年収例

1350〜 キーエンス
・・・
650〜 京セラ、ローム
600〜 村田製作所、コニカミノルタ、TDK
550〜 島津製作所、オムロン、日本電産、イビデン
500〜 ミネベアミツミ、アルプスアルパイン
450〜 太陽誘電
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 11:54:20.96ID:ajpvorOO
>>131
違うでしょ
年収多くても労働時間や知名度が悪ければ必然的に格付け下位になってる感じ?
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 12:49:51.15ID:jgXKF0tc
ソニーって自社グループ専門の派遣会社みたいなもんやろ
ただあくまで出向だから給与とか平均年収のカウント本体側にならんの?
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:06:41.19ID:BQbcAWao
n
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:49:46.51ID:+frDz8J1
電子部品大手○社ってくくりは、メディアによって数も入っている企業も違う。
ちゃんと統一できんのかね。
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:52:16.81ID:VXzkCP81
>>134
一応給与は本体だから悪くはないよ
でも有価証券や四季報の平均年収値約1000万ってのははほぼ出世クラスの平均だから注意な
他のメーカーは現業込みの平均だから500~700万 良くても800万の所が多いけど
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:50:57.80ID:5ERbQaNO
>>134
原籍が本社なら本社だろ

大手ならだいたいそう

原籍異動なら死亡
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 04:59:07.49ID:eNfkUq9P
電子部品とかアナログ分野やりたかったけど何故か来年春からエアコンの会社に入る事になったわ
第二新卒とかってどうなんだろうな
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:05:19.73ID:UMAv0rl3
>>140
普通にエアコン会社で回路設計じゃあかんの?
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:28:34.08ID:9NBAKNES
どて
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:05:49.01ID:8L99L5rq
>>141
それをする事になりそうだけどデジタル設計開発がメインになりそうなんよ
アナログ回路は好きだけどデジタルはマジで嫌いだからやりたくないんや…入社後2年ソフトウェア研修にぶち込まれるらしいし
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:36:48.08ID:hoZRrHWB
>>138
ソニーの場合ほとんどの人が本体に籍を残したまま一生子会社で仕事をする
給料も本体で決めた金額を子会社が支払うから本体の社員数にはカウントされない
でもこれなんかおかしくね?騙されてるような気がする
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:44:10.24ID:DsWxUs1l
>>143
なら下手に経験積んでからの転職より、第二新卒狙いの方がいいかもな
がっつりアナログやりたいならオーディオとか電源とか通信系で探すのが良いんじゃね
色々不穏だが、半導体もあるか
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:02:40.42ID:rZsnBp+O
技術力は放っておいても中国に追いつかれる
それよりも中国企業を撃退できるだけの低価格対応力のあるメーカーがこの先生きのこる
エアコンのダイキンも高価格帯で儲ける一方、低価格帯は価格攻勢で中華を撃退して牙城を築いてるし
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 04:43:20.66ID:+q8bbR+F
>>146
まさにそこなんだけどエアコンとかイマイチ興味湧かんのや
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:05:25.37ID:mHqyDL6P
>>143
高価格帯で頑張る任天堂ソニー
低価格で攻めるアイリスオーヤマ
どちらもデジタル設計が中心だな

アナログ設計の仕事は物理層と接するセンサー、無線通信、電源で残ってるけど
それでもかなり半導体化が進んでリファレンスデザインどおり作るだけ
設計というほどのボリュームはなかったりするのが現状
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 12:39:45.01ID:jA8bLCV3
志村&所の戦うお正月2020★3昔の画期的な製品
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 16:56:33.08ID:bB9Ep96g
任天堂って言うほど高いか?
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:05:08.03ID:29pzjT26
とりあえずA以上全部申し込むわ
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:33:37.54ID:97dL76Qz
スミダコーポレーションおすすめ
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:50:07.06ID:s/LuYMo2
電子部品ねらい目ですね
昨今死にぞこないみてえな企業おおいし
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 07:13:39.14ID:LXp8esCf
オムロンってそんなにいいのか
エントリーしとくわ
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 01:37:41.84ID:6xofiMfm
オムロンは先行きがな…リレーは機械式がメインでPLCはキーエンスに勝てそうにない
ホワイトって聞くから働く環境は良さそう
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:34:40.70ID:iYn8YMwf
三菱電機が大量採用&ブラック大賞連覇で逝ったからな
電子部品大手の人気が益々上がりますわ
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 06:36:09.13ID:QKdDVaPb
同期でホワイト企業に入った奴はぬるま湯体質で成長が感じられないと転職
ブラック企業はメンタルやられて退職
ライフワークバランスを考えるとホワイト寄りのグレー企業がいいのかも
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:17:19.18ID:VlUKDyYy
LWB求めるならホワイトかオフホワイトしかないだろ
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:06:50.33ID:1Oq98tiA
>>158
ホワイトってどこよ
そんな企業あるん?
大量採用でしかも離職済みならわからんだろうし企業名言ってよ
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:46:17.86ID:i7ugUVxV
オムロンや島津みたいに定時で帰れて有給も多い所がホワイトだとか言われてるけど、いずれもブラックだとか言われてる京セラや三菱電機、他電機大手と比べて年収100万くらい少ないんだよな。

2chのホワイトのニュアンスってマッタリ薄給なのかな?
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 01:26:45.08ID:FXDZ8//b
例えば休みが20日少なくても年収100万多かったらそっちの方が良くね?
そう思わない奴はオムロンとかに行けばいい
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 03:18:52.72ID:Ts/xM4xa
ももも
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:42:17.46ID:qKJ5nb1Y
>>162
うるせーよ、ウンコ野郎^^
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:29:15.17ID:8O0gukyi
>>1
■■工学院の異常な河合塾偏差値操作(受験生を騙している)■■に厳罰を!
■■四工大から追放■■せよ!
■■工学院の駿台偏差値は39−42、これが真の偏差値。■■
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11223563226

>●●●●不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要

>工学院の偏差値操作前(わずか7年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
>芝浦工大・工(55.0〜45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
>東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
>東京都市大・工(50.0〜42.5)
>日本大・理工(50.0〜42.5)
>東京電機大・工(50.0〜42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
>工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5-60.0、17.5も異様に上昇(建設構造/土木系の技術士合格者数は驚きのランク外)
>工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-57.5、17.5も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0〜40.0)
>東洋大・理工(45.0〜40.0)
>日本大・生産工(45.0〜35.0)
>日本大・工(42.5〜35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■Fラン値のため既に切り捨て廃止
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:38:30.74ID:o5XkptvL
島津? ノーベル賞以外に良いとこあるの?
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 02:01:43.36ID:kwBmnajt
電算
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:44:32.12ID:HFErI3CR
まさに現世日本の勝ち組企業郡
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 19:50:27.02ID:eCFFl1KQ
ここの企業で今年赤字あるんか?
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 23:45:47.69ID:WPsrebKp
電子部品メーカーで括って
書き込み最初にキーエンス?
組み込みメーカでは?
大丈夫か書き込みのスレ
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 07:11:08.52ID:syK8CyZj
R/L/C…受動素子
Tr/Di…半導体
IC/LSI/uC/FPGA…集積半導体
センサ/モジュール…コンポーネント
SW/コネクタ/モータ…機構部品
---- 電子部品業界の壁 ----
B2B向け製品
メーカーブランドを付けて売られる最終製品
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:06:44.89ID:g72NJ5OJ
関西企業率が高いね
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:13:36.28ID:YNP4UJv3
もえぴー
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 22:34:42.42ID:4czQXGym
https://www.asahi.com/edua/article/13906884?p=3

大企業 入社難易度ランキング2020 上位300社
        .____
     ;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

内定先なかったら恥ずかしいンゴォォォォ
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:47:31.39ID:YJ1ElEau
チンポジジイしねや
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:40:26.94ID:LH7dDcdh
>>182
同じく
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 01:08:35.23ID:90oGtR2t
https://www.asahi.com/edua/article/13906884?p=3

大企業 入社難易度ランキング2020 上位300社
        .____
     ;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

内定先なかったら恥ずかしいンゴォォォォ
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 03:03:41.56ID:jZX1ZCZw
実際はこれが真実

日経225 就職難易度ランキング
https://syuusyokuhensachiranking.wordpress.com/

    難易度 30歳年収
ソニー A+   750
パナ  A+   650
日立  A    750
キヤノンA    700
富士通 B    600
三菱  B    650
東芝  C    700
シャープC    600
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 05:33:05.88ID:NoD0D9NY
ザインエレクトロニクスに勤めてました

当時の上司に言われたこと
「ライバル社の役員をナイフで刺してこい。出所したら出世させてやる」
ミスをしたら、「このビルから飛び降りろ!」
そこまでパワハラした上司は役員になりました。

毎月の残業時間120時間で「残業代はないんですか?」とポロッと上司の前でこぼしたら
役員室に呼ばれて厳重注意されました

以上は事実です
若者が道を誤らないように公益のために書いてます。
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:10:16.50ID:Gogkicc9
>>176
ねえよ
優良ばっか
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:13:15.29ID:ILqVyp+E
アルプスパイパイン
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 09:39:33.84ID:LVEOom6Z
コロナ禍で通信系、半導体、組み込み系は解雇が相次いだからデジタルはやりたくない
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:39:29.00ID:G+NkRRAw
三菱電カスをランク入れるとどこら辺?
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 12:55:58.98ID:ju8iiz0U
三菱DKは好況でも奢らず不況でも崩れず安定してる
職場環境によってはパワハラとかコンプラ違反とかあるから部署ガチャになるけど
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:21:29.08ID:+dr4Ekxp
>>193
AA
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:22:36.52ID:+dr4Ekxp
>>193
間違えた A
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 22:13:23.22ID:O1sRfWvA
ロームはBくらいあるだろ
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 02:40:57.06ID:cEHbb2wA
チンカスジジイうざ
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 17:25:07.68ID:Jt8YVJyh
直近10年くらいの成長度考慮すると村田製作所、日本電産、ミネベアミツミに入社するのが良さそう
ただ日本電産は大量採用すぎてやりたいことできるのか?
ミネベアミツミは日本人6千人で、他9万人は外国人で海外拠点の人たちだから日本人は給料いいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況