X



【己の無力を】ダメ院生スレ 600【学びました】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:56:19.94ID:nOtvi9GL
DIの定義は無用。
EIは去るべし。
みんな生き延びろ。

***以下は厳守でお願いします。***
・OB、学部生、高校生の立ち入りを固く禁じます。
・OB、学部生、高校生が出現した場合は相手をせず「>>1を見ろ」とだけレスしましょう。
・age禁止です。必ずメール欄にsageと記入してからレスしてね。
・全角英数自重しる。
>>900あたりから次のスレタイ検討。>>950または代理の者が予め宣言し、次スレを立てる。

鉄の掟
みんな仲良く!

■修論ヤバイ度チェック
・先生の笑顔を見ると胸が痛い
・何故か性欲をもてあます
・ゼミを万全の体制で行ったことがない
・週4日以上家にいる
・内定は結構運で取った要素が大きい
・意思が弱い
・現在25歳以上
・正直、単位にも若干の不安がある

※前スレ
【毎日が】ダメ院生スレ 599【夏休み】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1565082701/
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 01:18:27.78ID:H0Cee1B3
自分だけ不幸なんて思ってないよ。このスレくる時点でみんな不幸でしょ 笑
おっしゃる通り同じような人がいるだろうから話たかっただけだけど
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 04:01:21.33ID:Loq+poQl
予稿出さなきゃ回避できるよ
最もそんなこと絶対しないだろうけどね
どうしてなのかは自分が一番よくわかっているはず
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:32:17.53ID:/2HqKSi0
前一回だけ発表した時は会場の空気を氷つかせたから俺は多分氷属性だな。外国人がなんか怒りながら質問してきたけどよく分からんかった。以降教授のあたりがきつくなった
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:40:41.96ID:x2zDf7ms
国際学会なんか回避案件No1だろ
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:10:18.49ID:PaVIHwFB
専門科目はかなり点取れたけど、TOEICはいくら勉強しまくっても500点が限界だったわ
受験のときは他科目で取り替えしつけられたけどリスニングが極端にできなさすぎる
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:41:17.68ID:/3qHwvNx
うちは学会はもはや中間とか卒論発表とおなじ位置付けだわ
この学会の期限ここまでだからこの日までには結果出せよみたいなのを教授の発言から察す感じ
なお結果は出ない模様
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:00:36.65ID:ZFMIkz93
原稿棒読みの中華系もいるから話す内容さえあれば大丈夫
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:36:20.89ID:kovlhR1b
毎回上がって頭真っ白になるから原稿棒読みじゃないと発表できねえわ
いつも教授に注意されるけど原稿読まねえとあうあうあーになるから直せない
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:41:41.73ID:zAPTdD70
難易度
高 英語投稿論文(査読あり
  国際学会発表、国内投稿論文(査読あり
  国内学会発表、修了発表
低 卒業発表
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:39:18.43ID:yJ9X7DUm
>>301
500点はリスニングとか文法とかパラグラフリーディング以前に単純に語彙不足だぞ

ankiに投げて金のフレーズ一冊(1000単語くらい)全部を一通りやったらそこから200点は伸びる


単語勉強はクソつまらないけど今やってる研究よりは楽しいし将来役に立つ
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:26:49.97ID:INgw11F6
学会が修了条件になかったら学会参加をうだうだ悩んでるフリして期間過ぎるのを待つのが良い
もちろん論文は手をつけない
これで1年半逃げきってるわ
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:42:23.90ID:0gzIj2v/
学内で開催された学会に参加したからメンツもほぼ身内で卒論発表と変わらんかった
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:21:48.04ID:90gf8lSM
アイスボーンやるから明日は研究室に教授しか居ないの絵面考えただけで笑える
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:29:22.89ID:in+Bvdy9
TOEICは最低限の英語力とTOEICという特異な問題を解く力があれば750は取れるぞ
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:35:57.86ID:C4h6EqNE
僕はなんどやっても450点!
最後の2-30問間に合わないからローラー作戦してもかわんねえ!
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:12:39.64ID:/2HqKSi0
涼しくなったけどこれは季節の変わり目。無理は良くないからもう少し待機しとく
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:21:57.58ID:da+IzRNn
教授の「こんなこと出来たらいいな、作ってくれないかな?」
に付き合うのにウンザリしてきた
早く就職して金の貰える奴隷になりたい
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:37:35.34ID:18y7h3jv
こんなこと出来たらいいな
尚出来たらその業界に革命が起きて特許で遊んで暮らせるレベルのもの
修士に何求めてんだよと
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:16:50.89ID:ofHW2FqX
>>310
亀ですまん
単語はほぼ分かるしリーディングはそんなに問題ないけど、マジでリスニングになると中学生レベルの英文でもダメだわ
頭の中で聞いた音を文字に直してる間に音が先いっちゃうというか…音のまま理解っていう感覚が身に付いてない
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:34:14.82ID:UfsvCojd
>>335
リーディングも時間内に解ききれてないんじゃないか?
単語はほぼ分かるって文脈で分かってるだけだと間に合わないぞ

特にリスニングは頭から翻訳する事を強制されるわけだから
単語だけを見て聞いて考えるより早くイメージが出来ないといけない


TOEIC向け単語帳ペラペラめくって発音が分かるか、意味がわかるかもう一度チェックするんだ
7割以下しか分からないなら勉強すべし
それが得点アップの最短経路

時間かけていいなら音読トレーニングや瞬間英作文でもやったら?
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:41:16.72ID:in+Bvdy9
>>335
横からだけどどれくらい勉強したの?
俺は2ヶ月半毎日3時間+単語本と文法本やって450から760まで伸びた
言語なんださら簡単に伸びると思ったら大間違いだぞ
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:51:20.10ID:H0Cee1B3
>>332
めちゃくちゃわかる。それも結局教授の成果になるだけ、いくら頑張っても給料が上がるわけでもないしな。
それで自分のスキルが上がるならいいが、上がらないようなことばかり押し付けてられる
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:00:29.78ID:Lv+A+ZMp
>>335
1カ月ほど英語圏に短期留学すればTOEICの点数は、10%あがるよ…
俺がそうやって卒業要件の600点クリアしたんだから、まちがいない
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:00:44.32ID:lOkcSnvJ
>>337
そこまではやってない…4ヶ月くらいだいたい毎日平均1.5時間くらいはやったし文法はほぼ満点とれるようにはなった
リスニングもやったけど、大問1がギリ出来るようになったレベルだな、2以降はまだ追い付かない。

>>336
リーディングもたしかに終わってはない。練習はしたけど訳すスピードが遅いから、書き取るだけなら出来るけど考えるより早くっていうのが出来るようにならないとだな…ただ正直自分は音読ができないからどう訓練していいのかが分からない
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:30:56.65ID:ismHyfdi
よく分からんときは日本語に変換しながら考えるけど、基本英語は英語のまま理解するものなんじゃないか
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:57:51.61ID:twRemZ83
ダメ院生スレのはずがいつの間にかTOEICスレになっててワロタ
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:16:54.58ID:1VDU2O+y
院試験で必要だったから受けただけでもう必要ないわ
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:44:56.32ID:1VDU2O+y
人間が元来持っている「楽をしたい」という気持ちに一番素直なのがDI
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 01:30:41.74ID:OkrIQ6ho
>>340
音読自体は目的じゃないのよ
単語の発音がちゃんと出来てる(書かれた文字の意味がわかるだけじゃなく発音と文字が結びついている)かのチェックと
音読程度の速度なら文頭から読んでも内容が入ってくるかのチェック


金のフレーズを20日で一周出来るように数増やしながら
復習含めて1日200問(時間にして1.5 時間)解く(すぐに忘れていいからとにかく目にする回数増やして覚える)
新しい単語は必ず発音出来るようにしておく
余裕があれば声に出しながら解く
一周が終わったら2周目に入り並行して過去問2回くらい解いて復習


ここまで1ヶ月
これでリーディングも取り敢えず一通り解けるし200点は上がる
単語は低負荷高回数で1ヶ月以内に単語帳を終えることが大事
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 02:48:23.11ID:NleABgOr
今年は例年より内定自慢が少ないな
院生としてだけでなく人間としてもダメな奴が増えたからか
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 04:30:32.71ID:L3WUthw5
>>347
音読自体が目的でないというけど、音読しながらその自分が読んでるものの意味が理解できないんだ
これ以上は流石にスレチだからここまでにするけどありがとう、とりあえず単語力とか発音よりスピードを鍛えるわ。書き込みからどうすれば少しはよくなるかのヒントはもらえた
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 07:27:50.84ID:0ZmGA/ku
修了できる保証がないから自慢する気になれない
更に入社後俺の陰キャが存分に発揮されそうで憂鬱
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:32:29.47ID:xNrBhcMQ
懇親会のグループワークで「さっきからずっと微笑んでるけどなんか意見ありませんか?」って言われてからトラウマなって話せなくなった
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 10:31:34.26ID:Fe5T6LhN
普通にやれば修了余裕や言われたところで現在は修了できないことに怯えてるから内定自慢しても無意味やねってわかってるんやろ
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 10:37:06.14ID:f4zTZzt9
前も誰かが言ってたけど犯罪者になるか不登校になる以外はみんななんだかんだ大丈夫でしょ
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:11:46.26ID:fPJMEaSh
研究以外で勉強できる奴はすごいと思う。SPI、webテストですら勉強したことない。
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:53:49.69ID:nRr1iczf
>>361
頑張っても成果でなかった
教授の思いつきで指針が変わる理不尽さ
金が無い
もうどう頑張っても奨学金免除出来ない
内定先とテーマが全然違う

で学習性無気力や無目的になってるだけで何も成長していない事への焦りはあるのよ
そういうストレスの発散をしないと鬱になりそう
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:04:36.90ID:7jyCwFKA
もうホワイト企業に内定決まったし、修論審査会はボコボコにされても良いから手を抜こう
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:18:16.34ID:TipseC7q
今日こそ大学行こうと昨晩は決意したのに行けなかった
おきたら15時だった
もう2か月研究してないわ
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:27:22.16ID:xNrBhcMQ
審査会ボロクソの時点で留年宣告されるらしいからもう神頼みしかない
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 17:44:50.04ID:ej+wtvXP
>>372
いいよな。うちはとにかく研究室、というか学校に来させたがる。
学校の規模が小さいから、学部、院ともに人数が揃わない。
人数が揃わないと授業が開講できない。授業が出来ず開店休業っていうのはさすがに
教員としては恥ずかしいみたいで、修論よりも、とにかく授業にでてくれっていう方針なんだな。
上のDの人でも学部と院の授業あわせて週に6コマとか強制参加させられてるし。
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:34:57.23ID:odtTRA5P
最近はこのスレばっか見てるわ
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:15:32.93ID:OkrIQ6ho
なぜか毎日来ないと詰問されるし
なんか進捗急かされるけど本来焦る必要ゼロなはずなんだけどなぁ

最後の学会にちょびっとデータ追加してさっさと修論まとめたいのに
教授の頭の中では12月まで毎日必死に実験して1月から修論書き始めることになってて草も生えない
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:29:10.39ID:f4zTZzt9
あれっ今って夏休みじゃないの?
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:56:03.63ID:xNrBhcMQ
アイスボーン、シコる、アイスボーン、シコるの繰り返し
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 23:07:40.26ID:f4zTZzt9
お盆すら休ませないとかとんだブラック研究室だな
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:45:58.26ID:/Y6J/tvU
このスレには緩い研究室生が多いと思ってたわ
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 08:36:18.85ID:6kPTeB7m
>>376
データをたくさん出せば出すほどやること増えるし終わらんから実験しなくてもよくねってなるよな
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:18:53.38ID:3cFHHjIG
>>386
辞める度胸はないんやで
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:51:37.49ID:uppZBxvW
>>383
それ
頑張っても教授の実績のため生贄にされるだけだから超絶無能アピールして逃れてる
クラバートという小説のキャラクターと同じよ

ただ小説と違う点は無能の振りしてたら名実ともに無能になった点だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況