X



化学メーカー212
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 10:54:14.47ID:zEv1pwwe
>>845
理系部門は厚遇だが、文系は総合職ですらブラック
なぜ人気なのかわからないわ
高学歴なほど研究開発職にしかいかないもんな
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 11:14:55.05ID:pMtpAdBy
>>851
そりゃ圧倒的知名度よ
特に女の子はキラキライメージで入りたがってる
研究は制限多くてつまんなそうだから男人気は低そう
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 13:42:00.91ID:ryCjcrpS
三菱ケミカルって知名度どう?
中卒の親戚に馬鹿にされて悔しい
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 15:12:34.28ID:EWcsdxKC
知名度気にするなら電機メーカーとか完成車メーカーいったほうがいいんじゃね
オワコン多いけど
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:49:09.42ID:SAAtU8zm
時価総額に自信ニキの会社やが親戚には案の定町工場扱いされるわ
親戚どころか非化学系の人からもやな
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:13:57.96ID:1iV0ORPb
信越のリク面で信越地方の定義を聞いてきたので辞退した 信越教に入信しないと内定はもらえない
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:06:45.76ID:c3KPB4Fq
イヒの延岡

同じ大手で比べて、
住化の青森、旭ガラスの山形、ケミカルの福島、信越の新潟

寒いとこ大嫌いやから、この辺よりは延岡はマシかな
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:11:01.27ID:F2Gk2sEz
旭化成だけ変な言い方でごまかすな
延岡とかいうど田舎にあるのは旭化成だ
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:20:07.95ID:+pRXEWiA
終身雇用で安定志向前提だったらそれでいいんだろうけど、転職当たり前になったらどうなるのかね
上が詰まってると下手に給料上げられないだろうし
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:26:16.94ID:CYnbPyia
延岡って遠出しようと思ったら空港は遠いし、水島や守山に会議があったら特急や新幹線で半日くらいかかるし、本当に僻地。
逆に延岡で全社会議があったら、宿泊が必須の人がほとんど。
いい加減、テレビ会議にすればいいのに、飲みニケーションの文化が根強いせいかダメらしいです。
わざわざ会社の標準PCにSkype入れてるのは何のため?
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:31:59.84ID:iCz6DC1Y
どこの会社でも出張が好きな人がいるんだろうな
大したことない会議はネットで十分できるのに現地に行きたがる
マイルとか、あれ良くないよな
無駄に出張行く上が多すぎる
会議で一言も発言しないとか行く意味ない
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:34:23.41ID:wxdN07rZ
>>870
気候は激悪
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:37:53.54ID:al7D/8Td
化学メーカーはどこも飲みにケーションあると思うよ
2つの事業所でしか勤務した事無いけど田舎の事業所の方がその傾向があるように感じる
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:52:23.21ID:EvsD67AN
勤務地云々いってるひとは僻地飛ばされたら転職すればええやん
なんで会社にしがみつく前提なの
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:03:41.84ID:P4dnoUvt
>>881
転勤って一から人間関係作り上げるのと今までできた同期や先輩の友達とも離れるんだぞ?
あと転職してきたやつは能力あるように周りから見られてハードルも上がるし
俺は今5年目だけど転職なんて絶対無理だわ
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:04:22.26ID:P4dnoUvt
間違えた

×転勤
⚪︎転職
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:07:03.08ID:S/t5HpfI
転職って言うのは簡単だけどいざ自分が転職するとなると相当エネルギー使うよ
相当メンタル強いか鈍感じゃないと無理だよね

あと化学メーカーから化学メーカーはほとんどの会社で禁止されてるよね?自分のスキル活かして転職なんて無理だからね?
技術系は公務員くらいしか転職無理じゃないかな?
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:18:32.25ID:MuqjuY6j
転職はリセットだからね
マイナスをゼロにするには良いけど
積み上げてきた評価や人脈がプラスの人にはデメリットが大きい
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:26:32.83ID:u/Kl4xs1
>>885
そんな法律違反の規則守る必要なくない?
それに化学メーカー間で転職してる人知ってます
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:34:31.84ID:9U26QaSS
競合相手でも機密情報握ってなかったり役職者じゃなかったりしたら転職OKだよ
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 05:23:39.97ID:OFs7hMtZ
延岡出身の俺からしたら二度と延岡なんて住みたくないけどな
俺は大阪に上京したけど一生大阪に住むつもり
延岡みたいな不便な町で生きていくことなんてありえないわ
帰省もアホみたいに大変
まだ新幹線1本とか飛行機1本ならいいんだが
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:10:32.70ID:gOnmuFXf
大阪から東京に来ると大阪にも戻りたくなくなるよ(笑)
人間ないものねだりだねぇ
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:18:50.69ID:P4dnoUvt
お前ら資格なに持ってるの?
俺は危険物甲種エネルギー管理士高圧ガス公害防止大気くらいだけどなんか転職に有利なオススメの資格ある?
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:51:12.86ID:mnjzuLFa
ファイナンシャルプランナー3級
介護ヘルパー5級
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 09:03:18.52ID:MuqjuY6j
職種によるだろ

産業医なら医師
経理なら会計士
知財なら弁理士
法務なら弁護士
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 09:26:12.27ID:qIaup5HF
>>876
これはガチで内部
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:58:16.04ID:DrppQZfc
今イヒさん沢山中途とってるもんね
環境保全職は5名以上採用って某エージェントの求人で書いてたな
研究職も定期的にとってるけど、回転求人多いからスーパーマン待ちのイメージだな
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:07:14.27ID:HcL6PiuW
>>881
転勤ってより初期配属の話かと
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:11:43.41ID:1gKHVz/5
ノマドのブログを見て入社する化学メーカーを決めた就活生かわいそう
たまたま下位宮廷を出たからと言ってもやってることは三流の体育系バカ営業
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:39:37.84ID:qFpq1zL4
御社、超賢い集団と触れ回られていたからびびっていたけど
研究所配属の先輩ですら意外と自分よりできない人もいるとわかって安心した
及第点人材として怒られずにまったりやって行けそう
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:52:22.50ID:5fb55/RW
ある程度以上の化学メーカーの中で、

住化の青森、ケミカル、昭和電工の福島、信越、ガス化学、ダイセル、クラレの新潟、日東電工の宮城、デンカの北海道(非札幌)

会社によって配属確率は大分違うけど、延岡よりこの辺のがよっぽど嫌やわ
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:00:58.62ID:PnJA5Osz
>>908
ダイセルはなんで?
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:28:49.52ID:1gKHVz/5
住化も青森なんて配属ないし
クラレの新潟なんかも社員自体少ない
ちゃんと配属見ろよ
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 06:49:27.77ID:TQv0JRw2
>>919
治安は抜群にいい
足立区なんかと比べものにならないくらい良い
気温だけ暑い しかし全室にダイキンのエアコンがあるから涼しい
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 07:54:44.16ID:9vDbiS0u
ダイキンとかいうブラックメーカーはNG
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:20:10.21ID:g4SZAbEL
>>910
新潟の糞田舎に工場あるで。まぁ配属確率低いし、いつかは関西に異動なりそうやけど

>>917
田舎雪国に長期出張してたが、気候が酷すぎて二度と住みたくないと思った

>>915
事業所ある時点で配属、転勤可能性あるやろ。0ではない
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:23:07.64ID:g4SZAbEL
>>913
本体には富山と長野はあるが、新潟は無いような。内部の人間じゃないので、細かい関連会社とかは知らんけど
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:27:26.76ID:sjWB6Tla
>>924
そうそう、関連会社の可能性がある
俺が当時見たのは転職サイトの求人で、新潟も確かあったんだ
今も川崎あたりにケミカルさん求人出してるね
どちらも関連会社へ出向のケースだったと思う
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:02:16.47ID:fdnkDkrd
金とか勤務地とかにこだわるのはいいけどさあ
それ以外にも人生大切なものあるだろ

って思ったけど就職板である以上これが正しいんだよな
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:20:49.62ID:iayzOxmM
勤務地は超重要だが、だからといって地方公務員は微妙
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:29:07.72ID:LhGv5xOI
家を買ったら即辞令

あるある探検隊!あるある探検隊!
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:58:38.43ID:UCgANKj+
富士フイルムがやらかしたな
中途半端なお荷物をかかえて
化学メーカーランキングでかなり下がるぞ ノマドよく精査しろよ おまえ営業だろ
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:08:33.32ID:iScSj1o/
確かに斜陽産業抱えてどうすんだろな

まあそもそもみなし残業制度の会社なんて眼中にないけどな
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:26:14.34ID:IT6dr5ur
のまどサラリーマンのブログ
@NomadSalaryman

2017年8月2日
私が公にするわけには行かないのだけど、富士フィルムという会社は叩けばいくらでもホコリがでる。

ホント、化学メーカーの中で唯一のブラック企業かもしれない。#ブラック企業

富士フイルムのことめっちゃ評価低いやん
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:29:51.36ID:9vDbiS0u
買収した方がええよ
売り上げが赤字になるわけがない企業じゃん

お前ら桃鉄やったことないの?あたまわる
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:52:04.23ID:o7LBmr9B
釣り針でかすぎわろた
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:01:31.92ID:9vDbiS0u
いやマジで言ってるんだが
富士ゼロックスの利益知らんの?黒字だぞ
こんな大きい企業が赤字になることなんてあるか?万が一赤字になれば売ればいいだけだし
会社を大きくするには会社を買うしかないって知らないの?
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:20:38.21ID:ndKoPLPm
確かに売上9000億だが利益たったの200億 ちょっとブレれば即赤字転落構造だ
ヤバイよ ヤバイよ
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:27:52.39ID:9vDbiS0u
だから赤字なったら売ればええやん?
200億とか相当傾かないと赤字にならんよ
過去利益200億以上の会社で赤字転落した会社教えて
0.1%もないだろうね
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:40:37.81ID:fAHmOT68
>>941
大手でも赤字になったことのない企業のが少ないだろうに
ここまで世間知らずだと清々しいな
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:53:06.47ID:9vDbiS0u
>>942
は?じゃあ富士フイルムがいつ赤字になったの??
信越は?三菱ケミカルは?
はやく答えろよw
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:53:19.09ID:9vDbiS0u
>>943
お前がな
お前はしんどけ
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:00:14.82ID:fAHmOT68
まぁ売り上げが赤字とか言ってる時点でお察しだな
リーマンショックも知らないみたいだし

赤字になったら売れば良いってのも桃鉄まんまかよ
赤字企業を高く買いたいヤツがどこにいるのか、と
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:02:44.80ID:9vDbiS0u
>>947
しね
もっと論理的に話せや
君文系?営業のカス?
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:03:40.61ID:9vDbiS0u
このスレでわかると思うけど頭悪い奴が本当に多いんだよな化学メーカー
だからこそちょっと賢い自分が評価されるから楽なんだけどストレスは溜まるよね
就活生はそこらへん把握しといた方がいいよ
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:53:05.71ID:fAHmOT68
>>948
富士フイルムも三菱ケミカルもリーマンショック後の2009年に赤字
化学セクタ以外もトヨタやソニーといったメーカー
メガバンク等の金融セクタ等も軒並み赤字
信越が評価が高いのはそんな中でも黒字だったから
リーマンショックって言ってんだから少しは調べたらいいのに

あと散々指摘しても理解できないみたいだけど売上はまず赤字にならない
何故かはちょっと賢い君がバカにする文系の、経理あたりの人に聞くといいよ
常識レベルの話だし少し調べりゃわかるんだが調べるの苦手そうだしw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況