X



【20卒】就活スレ Part44

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:30:04.22ID:+8thsUiF
「日本の就活システムはおかしい」と言う奴がことごとく無能な法則に名前を付けたい。

前スレ
【20卒】就活スレ Part43
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1557915718/

次スレは>>950
反応が無ければ代理で。
0002就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:37:05.68ID:e/gxoid3
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:04:00.71ID:nDVIFlkQ
おちゅちゅ
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:04:46.78ID:j275iqNk
イチモツ。
0006就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:04:48.06ID:/Qddd9ao
第一志望のES通ったー!!!
ああもう既に胃がいてぇ…ここ入れなかったら浪人するまである…
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:04:59.40ID:/aqLA0xY
俺を採れバカカス企業ども。
俺よりもブサイクFラン童貞をとる理由を教えろ。
そんなに入れをいじめてーか。
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:06:17.77ID:j275iqNk
土日で体力回復しつつ準備しなきゃな
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:06:39.22ID:/aqLA0xY
なんでFランブサイク童貞みたいな明らかな人間性の欠陥あり奴を採用して、俺を採用しない。教えろ。
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:07:14.94ID:nDVIFlkQ
暇で仕方ないんだけど
毎日面接とかで埋まってんのか?

毎日がエブリデイでホリデイだわ
0013就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:07:40.31ID:/aqLA0xY
企業の人事はガチで見る目ない雑魚。
普通に逆張りしてくる。
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:07:50.71ID:kdPdNF8Y
企業の売上気にするのも良いけど、対する従業員数はもちろん
業界や、間接部門・生産部門といった職種によって
人件費に充てられる割合が全然違うからちゃんと確認するんだぞ
やっぱ業界による違いが一番でかいけど
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:08:59.55ID:/aqLA0xY
人事はごみ。俺が嫌いだ。ばーかばーか。
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:09:51.12ID:/aqLA0xY
正社員になりたいだけなのに。
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:10:06.44ID:nDVIFlkQ
>>17
親戚のコネとか使おう
0019就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:18:46.76ID:RSS/WpNL
お前が正社員になりたい都合なんて企業側にとってはどうでもいいんだよ
新卒を採用して育成するのに相応の金がかかるんだから、少しでもいい人材を取ろうとする。
んで、お前が応募した企業はすべてお前より他の学生の方が価値が高いとみたんだろ
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:23:28.93ID:/aqLA0xY
>>19
土曜の昼間から2chのコメントに噛みついてるテメェよりかマシだw
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:24:10.38ID:/aqLA0xY
雑魚はコメントしてくんな
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:24:31.19ID:RSS/WpNL
正社員になることをゴールにする程度の向上心と、自分を見せきれない表現力、それを人事の所為にしてる点、後は周りをFランブサイク童貞と決めつけ貶めてる所を改善すればいけるんじゃないか?
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:24:42.08ID:m253KFNh
なんか変なのいて草
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:26:10.59ID:v1TCKsw0
>>22
偉そうに上から目線で語るな
0028就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:36:57.13ID:jNnpO8dc
>>26
ソニー、日立以外はガバガバらしいね
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:37:52.02ID:cpWYNPIY
未だにNNTなのになんか根拠のない自信が出てしまう
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:38:01.37ID:H7eB4GNz
>>28
ソニー日立以外は基本全通
日立もガバガバ
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:39:03.84ID:j275iqNk
しっかし文学部のやつらの9割が公務員目指してたけど、それは正しい戦力なんだなって思うわ
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:42:40.04ID:jNnpO8dc
電機8社ってだけで大喜びできるのはどの層だろう?
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:45:21.20ID:KwbARc5H
前スレ930です
まともなスレくれた人はありがとう
もう少し自分で考えてみます
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:47:41.39ID:nDVIFlkQ
>>31
まぁ残念ながら公務員の難易度も高いけどね
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:49:12.67ID:6ehHSEW9
30代で一本超えない企業は負け組やろ
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:56:42.40ID:sXNnyY34
ソニーインタラクティブエンタテインメントに内定ってどんなイメージ?
いいところもあるんだが、東京で住宅手当寮なしみたいな、
福利厚生の不満がある
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:58:25.61ID:zGiZt6RF
公務員目指す言うても、地方公務員は正直 筆記試験と論文は1ヶ月勉強すれば余裕。最大の難関は面接。
民間企業の面接よりも内容薄く対応策なし。
公務員狙い1本はかなり危険でリスクある。公務員なんて就職しても試験受けれるから、就活も同時に行うのが正解。
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:58:40.42ID:dKH6tuIR
東京ってワンルームで7〜8万するんだろ?無理じゃね
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:59:34.34ID:sXNnyY34
>>39
そうなのか?
多分内定ラッシュの時期だからだと思う
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:00:03.90ID:sXNnyY34
>>41
普通の部屋に住もうと思ったら十万かかるんだよね
それな。事故物件住むしかない
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:03:39.25ID:dKH6tuIR
>>43
スッゲェなぁ ワンルームなら3万〜5万ぐらいの街に住んでるから余計恐ろしく感じる
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:13:03.81ID:rWnPw/u2
メガバンク受けてるやつおる?
志望動機って結局、「人」と「社風」にならへん?
リク面とか受けててもそれしかならんのやが
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:15:10.98ID:SMybDLnn
>>39
同じやつやろ、前もどう思う?とかどんな印象?とか聞いとったわ
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:16:59.55ID:SPAjUK9O
決め手問われたら「人」としか言えんわ
年収とか福利厚生とか言えんし
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:24:32.36ID:Ye5RAd02
実際内定承諾書出したらもう入らないとまずいんか?
6/1まで待ってくれる企業があるんだがまだ続けたいけどNNTは怖い
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:26:45.43ID:kdPdNF8Y
>>41
チャリンコで30分圏内に1Kが20万以上する地域と、
4万円あればそこそこ綺麗な物件が借りられる地域が存在する東京23区ってやっぱすげーわ
都心との格差ヤバい
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:27:00.58ID:nDVIFlkQ
>>48
内定は内定
内定辞退という言葉があるんだから意味は分かるよね

承諾した所でなんの法的拘束力も持たないちょっとした契約でしかない
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:28:00.45ID:QK/rmOeO
>>48
内定辞退は内定式の2週間前までOKだった気が
9月くらいまでは辞退出来るし内定承諾書に法的拘束力は無い
でも辞退した企業からは恨まれるだろうね
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:28:07.20ID:kFjRemlX
>>41
交通費支給されるのなら多摩とか神奈川千葉埼玉あたりの郊外に住めばいい
安いし
もしくは、大阪勤務の企業に就職するか
大阪なら梅田から数駅離れるだけでワンルーム2万円の物件とか転がってるからコスパええで
怖いのは南海トラフだけやし
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:29:32.95ID:Ye5RAd02
>>50
内定承諾書に
内定後、内定辞退などの迷惑行為は致しません
的な事書いてあるんだけどこれって普通なの?
なんか怖いわ
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:29:33.80ID:nDVIFlkQ
10月までに辞退するのがベター
早ければ早いほど企業に迷惑はかけないのは当然
一番不味いのは入社直前に辞退
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:29:59.11ID:dKH6tuIR
>>49
その辺りは大阪も一緒かな ただ東京みたいな青天井じゃないだけちょっとマシかなぁ
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:31:35.08ID:nDVIFlkQ
>>53
問題ない
形式上そうなってるだけ
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:31:52.23ID:dKH6tuIR
>>52
確かにトラフは怖いけど地震のリスクは日本中あるからなぁ
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:33:25.62ID:nDVIFlkQ
>>57
俺なんか東海地方の海から10分位の場所に住んでるわ
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:35:45.57ID:EdJRxU5X
都内勤務なら郊外に住むのだけはやめとけ。通勤で死ぬ
出来るだけ会社の近くか、自転車で通勤出来る範囲に借りるべし。
手取りの50%を目安に家を借りると良い。
最小は高い!と感じるだろうけど、どうせ昇給あるだろうから問題なし。
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:36:37.59ID:nDVIFlkQ
いいか
日本の法律はそこまでアホじゃない
なんの知識も持たない就活生が不利な契約自体本来認められるものじゃないんだから本当に形式だけの仮契約みたいなもんだ

弱者である就活生は守られてるから内定辞退は簡単に出来ても内定取消はよほどの理由がない限り認められない
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:42:01.06ID:Wclgnq3x
>>53
ほぼそんな文言書いてあるし親権者の承諾なんて欄があるやつもある
が日本には法律よりも効力を持つ
憲法で
職業選択の自由
があるし
今現在、5月だ
経団連のガイドラインは
6月からの面接開始だ
つまり、企業は何も就活生には言えない
ただ内定辞退は倫理的、道義的には迷惑になるという事は理解が必要
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:43:29.97ID:nDVIFlkQ
内定辞退するにも理由とか聞かれるかもしれんが本来そんなこと答える義務はないから

ぶっちゃけ気分が乗らないんで辞退しますでもいい
まぁこれから取引先になるような企業でそんな事するのはオススメしないが
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:54:42.10ID:17ASiDSA
>>53
そんなの書いてあろうが憲法上の職業選択の自由があるから無効
ただ最低2週間前には申告しよう
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:57:07.54ID:VA/7GfG5
法律はワイら雇われの方にクッソ優しいから承諾書出したあとに内定蹴ろうが問題ないやで
御社には恨み言言われるかも知れんけどな
ただ推薦とかでとった内定の場合は教授とか大学に苦情入りかねんからよく考えるんやで
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:01:47.33ID:Ye5RAd02
みんなありがとう
ただベンチャーで人事とラインでやりとりしてるからクッソ辞退し辛いわ
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:13:38.18ID:N3Q2SSqp
https://www.google.com/search?q=
%e8%89%af%e3%81%84%e6%ad%b3%e3%81%97%e3%81%a6%e4%ba%ba%e3%81%ae%e3%81%9b%e3%81%84%ef%bc%9f%e7%a4%be%e4%bc%9a%e3%81%ae%e3%81%9b%e3%81%84%ef%bc%9f
%e7%94%98%e3%81%88%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%86%e3%82%84%e3%81%a4%e3%80%82%e3%80%8c%e6%ae%ba%e3%81%99%e3%81%9e%e3%80%8d
%e3%80%82%e3%81%84%e3%81%98%e3%82%81%e8%a2%ab%e5%ae%b3%e8%80%85%e3%81%b8%e3%81%ae%e7%90%86%e4%b8%8d%e5%b0%bd%e3%81%aa%e4%bb%95%e6%89%93%e3%81%a1%e3%81%ab
%e3%82%b1%e3%83%aa%e3%82%92%e3%81%a4%e3%81%91%e3%81%9a%e3%81%ab%e4%bd%95%e3%81%bb%e3%81%96%e3%81%84%e3%81%a6%e3%82%84%e3%81%8c%e3%82%8b%e3%80%82%e7%a8%8e
%e9%87%91%e3%82%92%e6%89%95%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%ab%e8%ad%a6%e5%af%9f%e3%81%ab%e5%8b
%95%e3%81%84%e3%81%a6%e3%82%82%e3%82%89%e3%81%88%e3%81%9a%e3%80%81%e5%9b%bd%e3%81%8c%e9%9b%87%e3%81%a3%e3%81%9f%e6%95%99%e5%b8%ab%e3%81%ab%e3%81%af
%e7%90%86%e4%b8%8d%e5%b0%bd%e3%81%ab%e5%86%85%e7%94%b3%e7%82%b9%e3%82%92%e4%b8%8b%e3%81%92%e3%82%89%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%80%82%e5%9b%bd%e6%b0%91%e3%81%af
%e5%b9%b3%e6%b0%97%e3%81%a7%e3%81%84%e3%81%98%e3%82%81%e8%a2%ab%e5%ae%b3%e8%80%85%e3%82%92%e9%a6%ac%e9%b9%bf%e3%81%ab%e3%81%97%e3%81%a6%e5%a4%9a%e3%81%8f
%e3%81%ae%e3%81%84%e3%81%98%e3%82%81%e8%a2%ab%e5%ae%b3%e8%80%85%e3%81%af%e3%81%9d%e3%81%ae%e9%81%8e%e5%8e%bb%e3%82%92%e8%aa%9e%e3%82%8c%e3%81%9a%e3%81%ab
%e3%81%84%e3%82%8b%e3%80%82%e6%9c%ac%e5%bd%93%e3%81%ab%e3%81%b5%e3%81%96%e3%81%91%e3%81%a6%e3%82%8b%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%84%e3%81%98%e3%82%81%e8%a2%ab
%e5%ae%b3%e8%80%85%e3%81%af%e6%ae%ba%e4%ba%ba%e6%94%be%e7%81%ab%e5%bc%b7%e5%a7%a6%e3%81%99%e3%81%b9%e3%81%a6%e8%a8%b1%e3%81%95%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%80%82

すごいな
Googleで就活が有利になるのかよ
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:14:06.29ID:N3Q2SSqp
上手く貼れなかった
文章コピーして改行除いてアクセスしてくれ
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:16:00.87ID:nDVIFlkQ
メンド
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:36:31.14ID:/XImpj/4
>>67
仕事できないな君
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:38:19.53ID:O3MP8jZ+
>>67
もっと早く知りたかったわ
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:39:17.95ID:cwdoU9Nw
>>67
就活支援チャンネルで見た
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:40:03.68ID:bH3fn0l5
>>67
urlって短縮できるんやで
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:42:34.17ID:OaURP3PH
>>75
短縮できても5ちゃんじゃ貼れんやろ
弾かれる
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:46:48.89ID:llGYu0PV
面接で受験した大学聞くの何がしたいんやろ ただの興味本位かな
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:47:40.73ID:PITTqgsk
>>77
本人がなぜそういう選択したか意思や思考を問う場合はある
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:50:57.65ID:cpWYNPIY
>>77
そこそこ学歴あれば答えられるけどFランだとそういう質問って詰みそう
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:07:53.96ID:nDVIFlkQ
就活なのに髭が汚かったり手入れ雑だったりするやつは何考えてるんだろうな
ネクタイも変な結び方して
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:08:41.68ID:llGYu0PV
超大手って志望動機ガクチカみたいな形式ばった質問しかこないけどこじんまりしたとこだと独自の質問きて考えさせられる
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:11:13.54ID:4nhVUREf
大学選んだ理由が、親や先生の言いなりとかやったらさすがにガイジやしな

後は偏差値でなんとなくみたいな回答だと惜しい
そこ取り繕えるの大事やで
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:16:58.16ID:nDVIFlkQ
>>83
普通学部で答えないか
〜をしたいからって

卒論と研究の内容に触れてもいいし
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:18:14.39ID:oVcCqJRm
でもなんでその大学選んだの?ってそんなん自分のレベルにあってたからしか言えんくない?
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:31:29.48ID:E5wJ5Uu8
>>85
大体大学ごとに強み的なのがあるやろ
これこれこういう施設があるんやとかこんな研究しとる教授がおるんやとか
実際そんな理由で選んでなくても使えそうな要素見つけとくんやで
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:35:24.28ID:4nhVUREf
>>85
お前じゃあ、中堅企業の志望動機聞かれたとき、
俺でも行けそうだったからとかいうガイジ回答かますの?
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:37:06.01ID:NERpaZon
>>83
>>85
自分のできる範囲でなるべくレベルの高い大学に進学しました、将来の選択肢を広げられると思ったからです、で通らなかったことない
0089おうてもん ◆GMEKc.S3gQ
垢版 |
2019/05/18(土) 17:42:04.62ID:oVcCqJRm
なるほど、そこは嘘でもいいからその大学の特徴行った上で、自分の限界だったからでいいのか
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:45:43.04ID:Qr3aQSoQ
単純な疑問なんだけど、損保ってなんであんなに人気なんだろう
損保のことを知れば知るほど就職したいとは思わないんだが
総合職なら生保のほうがマシじゃないか?
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:46:35.79ID:nDVIFlkQ
>>90
まぁ業務内容ほとんど知らないのがほとんどなんだろ
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:47:10.72ID:nDVIFlkQ
ほとんど被ったわ
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:47:12.95ID:SMybDLnn
>>90
人気があるから人気とかいう禅問答みたいな答えが返ってきそう
まあ実際そんな感じやろ
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:50:50.31ID:83PVEs0z
ソフバンに就職って一般的に言ったら勝ち組レベル?
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:54:59.21ID:Qr3aQSoQ
>>91
>>93
人気やし、マウントとれるしおれも受けてみるか〜、って感じなんかな
確かにおれも最初はなんとなく損保受けようかなとか思ってたわ
あと女子が異常に多いのは何でなんだ、もはや女子は全員受けてるよね
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:00:19.35ID:f7G3PFZg
損保より生保のほうがヤバくない?
M生命とか研修で親戚とか友達に保険売るらしいし友達なくしそう
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:06:10.54ID:LDiRmcfI
世間一般で言えば、大元なら超勝ち組でしょ
このスレの一般なら知らんけど
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:07:33.66ID:83PVEs0z
>>97
ソフトバンクにどことかあるんか?実際に俺が受けたわけじゃないからよく分からんのだが
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:11:11.27ID:Qr3aQSoQ
>>98
生保は営業総合はやばいだろうとは思う
それって総合職か?おれも生保がっつり受けたわけじゃないから分からんけど、そんなバリバリのリテール営業を研修でするとは思えないな…
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:11:59.20ID:4KOBdyvy
子会社なのにソフバンって言ってるかもしれないから聞いたんじゃないの
ソフトバンクなんて超大企業なんだから勝ち組に決まってるじゃん
なんでそんなこともわからずに就職板にいるんだ?
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:15:15.22ID:83PVEs0z
周りに6、7人くらいソフバンから内定貰ってるやついて案外凄くないんじゃと思ってな
やっぱ凄かったんやな
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:16:05.35ID:nDVIFlkQ
>>103
そのうち何人がソフトバンクなのかねぇ…
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:16:43.87ID:4nhVUREf
>>103
全員子会社だったりして
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:17:52.61ID:Qr3aQSoQ
>>98
生保は営業総合はやばいだろうとは思う
それって総合職か?おれも生保がっつり受けたわけじゃないから分からんけど、そんなバリバリのリテール営業を研修でするとは思えないな…
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:18:23.93ID:jLuw35k/
キャリア3社ならソフバンが一番下と思ってるんだけどどうなの?
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:18:41.12ID:4nhVUREf
>>90
東京海上日動の本体の総合職に知り合いいるけど、
「商品じゃなくて私の魅力で勝負できる金融や損保に興味を持ちました。
その中でマリンにしたのは人に惹かれたからです。」みたいなのばっかやったぞ
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:20:36.14ID:mBzXAPDb
住宅なんだけど積水と大和ならどっち行きたい?
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:21:13.52ID:kLzfMLln
>>101
明安総合職の面接で身内販売できるか質問されたってのは聞いたことある。ちなみに第一機関経営の説明会では身内販売一切ないって断言してた。
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:25:20.79ID:OcWfs1OZ
大学の先輩が4月に日本生命行ったけど、説明会でいいから来て!といきなりLINE来て新入社員でも説明会に学生呼ぶノルマあるんかなあと思ったわ
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:26:56.89ID:Qr3aQSoQ
2回書き込んじゃった

>>108
やっぱり雰囲気で選んでる訳か
損保志望者って何も考えてなさそうっていうおれの偏見はもしかしたら当たってるのかもしれんな
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:37:31.55ID:Qr3aQSoQ
>>110
そうなんだ
確かに明治安田って法人に強いイメージだからリテールは厳しいのかもなあ

>>111
それおれも先輩から来たわ
大変だなあって思った
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:39:11.38ID:nDVIFlkQ
>>114
いろいろな意味で怪しい
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:51:57.64ID:daBdA+LL
>>111
第一生命もあるぞ
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:56:14.34ID:jLuw35k/
農中の夏採用ってなんだ?普通のと違うの?
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:57:50.38ID:PyiTZ611
昨日の第1志望に続き今日第2志望落ちた
次は第3志望かな
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:00:23.55ID:JEQBO0Ln
ワイも生保損保メガバンうけてるが、志望動機で単純にそれぞれの「〜っていう強みに魅力を感じた」では人事に納得してもらえんわ
結局「社員の雰囲気に惹かれた」って言わな通らんのかなあ
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:04:22.38ID:0nSyf27h
>>109
どっちも 絶対に 行きたくない
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:04:30.22ID:hDJgpCuZ
保険とか銀行志望の人ってなんで志望してるのか気になる

モテるからとか給料高いからとか女の子いっぱいいるから以外に本心の理由教えてほしい
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:06:19.98ID:JEQBO0Ln
>>121
それが本心やぞ
カネとブランドでしかワイ選んでない
あとセミナー呼ばれて惰性で
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:06:37.55ID:0nSyf27h
>>103
ソフバン全然すごくないよ
日東駒専でも普通に受かる
先輩2人行ったけど、2人とも辞めたらしい
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:11:09.93ID:Qr3aQSoQ
>>119
メーカーなら分かりやすいけど、金融はやってること自体はどこも変わらんからなあ
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:11:10.60ID:NERpaZon
>>107
それはそう。
一般的にはすごいと言われるだろうけど実際はインターンで内々定ばらまいてるイメージがあるな
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:11:23.79ID:hDJgpCuZ
>>122
やっぱりそうなのか

今になってブランド重視しとけば良かったって後悔し始めてる
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:12:21.20ID:4KOBdyvy
日大がいない企業の方が珍しいだろ…
そいつらがエリートなだけなのに日大でも入れる〜とかアホかと
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:13:48.34ID:gczfLf3k
ソフバン普通に凄いと思うでワイは
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:14:13.11ID:R3BTqWf8
>>102
ソフトバンクと冠する会社の全てがソフトバンクグループの子会社だろ
NTTとその他グループみたいなもん
聞くとすれば、子会社のどれなのかっていう話でしょ
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:19:55.43ID:JEQBO0Ln
>>124
だよな
だから「人」の部分押す以外にない
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:23:57.09ID:gczfLf3k
まぁグループ一括採用ならともかく、子会社でも競争に勝ったって事で頑張ったねって労ってもバチは当たらんでな…

厳しい言葉は6月以降に取っとこうや
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:23:59.99ID:R3BTqWf8
>>130
持ち株会社は新卒採用はやってなくて、基本子会社がそれぞれ採用してるはず
持ち株は子会社の出世頭か外部からヘッドハンティングされた人ぐらいしかいない

ソフトバンクと聞いて大抵の人が思い浮かべるのはモバイル事業会社のソフトバンクだろうが、
その場合総合職以外に販売員職採用とかあるから、入るだけなら別に凄くないのは間違ってない
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:33:47.11ID:gczfLf3k
>>133
あー…確かにソフバン携帯ショップの販売員とかはちょっとアレやな
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:48:33.68ID:nDVIFlkQ
>>135
字が汚い
ボツ
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:50:15.42ID:LDiRmcfI
東京勤務できそうやけど、自分みたいなカスが東京なんて贅沢な気がしてきて申し訳ない気持ちになってきた
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:50:15.62ID:nDVIFlkQ
携「わ」りたい
です
ボツ
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:56:25.15ID:Z9YtH7MM
証券の営業ってこのスレだとどういう評価?
上手くいけば30代で1000万いくけど、1日300件テレアポが必要
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:57:27.15ID:m253KFNh
うーん…かわいいから採用!w
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:06:54.13ID:rUso5JyG
文系という理由でここまで迫害されるとは…
学部時代も理系に舐められて何発も顔面に拳食らったけど、就活でもかよ…
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:08:06.03ID:j275iqNk
>>145
いやそいつ傷害罪だろ
どんな大学だよ…
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:08:09.83ID:wCebLrVd
>>144
ンゴンゴ♪ ワイワイ♪(せやろ?)
ンゴンゴ♪ ワイワイ♪(せやな!)
ワイワイ♪ンゴンゴ♪ (ファッファーww)
ワイワイ♪ンゴンゴ♪ (ワイワイ♪)
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:09:23.76ID:0nSyf27h
>>140
わいの親友の親父 財閥系証券会社の部長かなんかだわ。(阪大卒業)
鬱になってしまう人多くて、退職後 自○してしまう人もいるらしいよ。

あと、ワイの従兄弟は野○証券で10年くらい働いてるけど、損すると判ってる商品でも売らないといけないから罪悪感を感じてしまう人が多いみたい。かなり離職率は高く 同期がどんどん辞めていくらしい。
あと、出社時間が早いのが辛いらしい。8時には全員出社してるみたいよ。
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:12:57.29ID:nDVIFlkQ
>>148
新聞見て株価見て
毎朝辛そうね
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:14:11.16ID:R3BTqWf8
野村OBが書いた「野村證券 第2事業法人部」って本読んでみるといいよ
古い話だから今とは違う部分が多いだろうが、大体の雰囲気は掴めるから
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:16:58.75ID:hDJgpCuZ
投資信託って何?

金融志望の人、分かりやすく説明して
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:19:22.77ID:kLzfMLln
>>151
いろんなひとからお金かき集めてプロが増やす
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:29:26.53ID:hDJgpCuZ
>>152
金融志望の友達は投資信託の営業は〜って言ってたけど投資信託売るってどういうことなの?
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:34:08.19ID:j275iqNk
>>154
本当に儲かるなら売るわけないけど、儲からないから営業で儲かると吹聴して売るのさ。
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:37:36.15ID:kLzfMLln
>>154
投資信託って組み合わされた銘柄で運用してるから、客が求める資産運用に近い組み合わせのものを紹介してあげるんじゃないかな。安定的なのか投機的なのか、とか円建て外貨建てとか。
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:39:36.96ID:hDJgpCuZ
金融志望の人は凄いな

俺にはこんなことできる気がしないわ
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:41:18.83ID:fUVQK3NQ
営業が投資信託の銘柄選ぶわけじゃないぞ
銘柄はプロが選んで、その詰め合わせを営業が売るみたいなもん
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:43:16.24ID:kLzfMLln
リテラシー低い高齢者から如何に気に入られるか、って感じよね。罪悪感で潰れてしまう気がして証券営業は志望度下がっちゃった。
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:43:26.36ID:QsVa5kbl
面接官が対面から見送りまで微笑みの1つすら見せてくれなくてクソ怖かった
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:44:28.54ID:kLzfMLln
>>158
>>159
説明足りなさ過ぎた ナイス補足
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:53:45.05ID:JEQBO0Ln
金融系の志望動機って結局どうなんや
やってること変わらんから他の就活生と差別化ってどうすんの?
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:55:02.77ID:83PVEs0z
採用人数が多いから差別化しなくても受かるんじゃね
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:56:46.35ID:j275iqNk
キツくて止める奴多いし通年で募集してるだろうな
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:57:56.56ID:kKq7jkR6
ワイの普段つるんでる人達、みんな内定を貰ってしまう
ワイだけ無職になりそうで怖いわ
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:07:58.81ID:gczfLf3k
>>167
ワイの友達か?
1社だけ凄く入りたい企業あったみたいやがそこしか受けてなかったっぽくて、そこ落とされてヤバそうになってる
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:10:10.09ID:PKbZuKoX
金融系の採用人数って今年は多いの?去年は業界トップクラスで倍率高かったけど
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:13:34.10ID:0nSyf27h
地銀や証券会社 信用金庫に内定もらってる人で 投資信託 公定歩合 信用取引 ダブルインバース 何それ? て人も実際にいるから、多少 まわりより知識あれば どこかしら金融系入れんじゃね?
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:31:25.12ID:JEQBO0Ln
実際メガバン志望のやつでも投信とか金利とかいまいちわかってない奴多いやろ
正味業務よりブランドってかんじ
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:37:16.27ID:nDVIFlkQ
金融って優しそうなやつは取らないのかな
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:52:55.56ID:jOEU9Muh
コミュ障ぼっちでブサイクやけど、金融のだいぶ上位のところで内定もらえたで
結局学歴なんやなって思ったわ
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:58:21.79ID:0HaNFyfI
マイページ作らせといて面接の日程は電話で決める企業ってなんなん?
何のためのマイページだ
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:59:43.77ID:NW//VLt+
人手不足って言ってるけど都内の大手企業や有名企業は普通に人手足りてるよな
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:01:57.18ID:nDVIFlkQ
>>177
(従順で弱音を吐かず会社を数年でやめない)人手不足
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:04:33.87ID:SiLSDt2D
推薦出せばほぼ受かるという企業に落ちてしまった
すべてがどうでもよくなってきた
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:08:33.41ID:nDVIFlkQ
>>180
入社だろ
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:13:27.62ID:nDVIFlkQ
>>183
そればっかりはね
退職者とかその時の状況によるし
基準に満たないと思われたら平気で落とすし
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:22:01.92ID:0a41mqlU
ぶっちゃけ皆今の時点で何社くらい受けたんや
ワイなんか最初の方に受けたところ忘れつつあるわ
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:34:58.51ID:2XDJ0lJf
JR三島貨物の総合職ってどうかな?
やっぱ赤字だと総合職でも年収も低いのか
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:37:55.06ID:GUO3lGKJ
潤滑油ってよくネタにされるけど、あれ実際に使うやつってそんなにいるのか?
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:39:43.94ID:kLzfMLln
>>188
つっよ
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:41:07.63ID:nDVIFlkQ
>>190
556の会社とか……?
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:46:53.82ID:ilBoaUJZ
March未満のイメージ
子会社一個受けたけど、東洋とか大東文化とかその辺の学生が多かった
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:52:01.73ID:LDiRmcfI
>>191
面接は1年かけて死ぬほど対策したからかなりできるようになったが、ウェブテが苦手すぎて書類落ち率高かったわ
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:52:21.99ID:hbSFWn4p
>>194
そうなんか。大手の子会社から内々貰って喜んでたけど、落ちる人居るのか気になったわ。
ちな四工大院
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:53:19.42ID:sLDSI7Vw
自分を例えると〜系の質問そういやされたことないな
面接で大喜利する意味わからんもんな
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:56:57.34ID:0a41mqlU
>>197
集団面接で2回くらいされたことあるけどそれ系の質問ほんと嫌いだわ
マジで正解がわからんし周りの答えも「ふーん...」って感じだし
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:16:00.74ID:6BNSM5AC
今なら
「楽天スーパーポイントスクリーン」
に登録するだけで楽天ポイント150ポイントが貰える!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

うおおおお
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:16:56.60ID:RdalIA0p
金融のコース別採用で内定もらったけど
なにかある?
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:23:49.32ID:Qr3aQSoQ
>>173
大手金融の内定者と話してると、プライド高そうなやつとか性格良くなさそうなやつが多いな
もちろん良い人もいるけど
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:24:38.59ID:JEQBO0Ln
SMTB志望なんだが独立系で様々な業務に挑戦できるとこに魅力を感じた的なこと言ったら「浅いわ」って言われてんけど、銀行系で深い志望動機って何よ?
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:31:52.71ID:Qr3aQSoQ
>>204
SMTBについては、業務が幅広いからなぜ魅力に感じたのか、まで話さないとと刺さらないかなと
あとメガとの違いまで組み込めたら完璧よ
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:32:45.96ID:+8thsUiF
何でも聞いていいって言うから経常利益きいたら嫌な顔されたんだが
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:33:55.44ID:kKq7jkR6
地方就職だけど周り地元のFランめっちゃいたし地方じゃ学歴なんて関係ないってよくわかったわ
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:34:28.28ID:1nLrHNY5
電車のりたくないから原付で通勤したいんだけど内定もらってるところに駐輪場がないっぽくてちょっとできるか怪しい…
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:39:40.34ID:nDVIFlkQ
>>208
青学とか無駄にいたわ
ちょっと鼻につく感じ
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:52:32.57ID:gYH+JHR3
>>171
金融論専攻してたけど、途中から架空の世界をモデル化してる物理学の猿真似になったから情報工学へ専攻変えた
今でも米国株やってるよ
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:53:29.55ID:JEQBO0Ln
>>206
幅広いだけならどこも一緒だもんな
ちなメガ緑以外受けてないんやが、受けてない理由とかってどうしたらええやろ
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:56:10.97ID:NW//VLt+
まだ内々定ゼロのやつおる??
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:59:25.29ID:+mp1NDtB
>>214
ここにおる
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:59:38.08ID:cpWYNPIY
就活で苦労しなかった奴ほど入社後すぐ辞めるんだろうな
自分に合う就活をもうちょっと頑張った方がいい
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:03:55.12ID:Byrh07Gn
>>214
いくらでもおるやろ

おるやろ?
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:05:00.62ID:XJaUxvoy
>>218
ワイや
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:05:55.65ID:VAwfdA4I
>>213
赤信受けてるなら、信託業務に興味があるからメガは選択肢になかったで通せるとは思う
でも普通に疑問なんだけど、なんで緑しか受けてないんだ?
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:10:08.19ID:y8KYGpfH
150人採用として内々定は200〜220くらいかな。
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:12:10.53ID:vVbja+Uw
>>220
単純にリク面多くなってやばそうやったってのが理由やけど、緑が1番成果主義であってそうと思ってそれしか受けんかったわ
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:14:53.83ID:xIvdGA04
>>214
わいもやで
数減らしてじっくり対策練るべきなのか、乱れ打ちすべきなのかももう分からへん…
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:19:14.40ID:EfV7Se0W
はじめてグループ面接したけどみんなよくスラスラエピソードが思い浮かぶね
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:19:50.55ID:NHbPnNZo
>>217
なんだそりゃ
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:25:43.31ID:NHbPnNZo
一目惚れは長続きしないって意見なら分かるが
きちんとやってるやつには当てはまらんな

ネームバリューとか給与待遇だけでさっさと決めたやつはどうなるか分からん
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:36:40.20ID:0be0Oz8x
この時期に書類落ちとか俺ヤバイわ、頭沼かもしれん
これ履歴書練り直した方がいいのかなぁ
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:41:53.44ID:ZQes8+8Z
幅広く影響を与えたいからって咄嗟に嘘ついたら深掘りされて死んだ、なんかうまい返しないか
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:42:06.44ID:NHbPnNZo
>>228
どれみせてみい

とまでは言わんがそこまで気にすんな
この時期だからこそ相手は選んでるかもしれないし
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:42:29.36ID:NHbPnNZo
>>229
どういうことよ
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:44:22.49ID:YNLiHxnu
NNTの俺、もはやゲームしまくりはじめてる
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:44:34.55ID:ZQes8+8Z
>>231
その軸だとなんでエネルギー業界なの?って聞かれて幅広く影響を与えたいからって答えた 特に理由もないしモゴモゴして終わった
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:51:27.29ID:6xdj4lBs
>>232
モンハンやり出したらハマった俺と握手
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:56:55.17ID:rlUM2w90
落ち込むってことは全く意味の無いことなんだよね 落ち込んでどうにかなるなら落ち込むけどどうにもならないよ
って西村ひろゆきなら言うよ
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:57:07.31ID:+lztAfMB
教科書出版会社に内定ってどうかな
規模は300人前後だけど名前は有名
大手出版からも内定貰ったけど…あー迷う
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:58:48.31ID:ycaetiIe
>>237
教科書会社入って北方領土と竹島と尖閣諸島は日本のものですって記述を大幅に増やしてきてくれ
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:02:08.84ID:6xdj4lBs
出世って何が条件なんやろなぁ
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:06:40.45ID:83JZyivA
>>237
平均年収どのくらい?
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:20:39.37ID:+lztAfMB
>>240
30前半で500万〜600万ってどのサイトも書いてた
この業界はどこも年功序列だから頑張っても増えないけど頑張らなくても減らない

>>241
もちろん
学校へのルート営業だから理不尽に怒られはしないけど客の奪い合いではあると思う
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:23:58.29ID:VAwfdA4I
>>213
赤信受けてるなら、信託業務に興味があるからメガは選択肢になかったで通せるとは思う
でも普通に疑問なんだけど、なんで緑しか受けてないんだ?
0244就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:24:49.54ID:83JZyivA
>>242
けっこういいな
興味なかったけど受けてみようかな
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:26:14.99ID:VAwfdA4I
誤爆、すまん
>>222
なるほどなあ
成果主義ならSMTBもそうだし、そう言えば良いかもしれないな
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:31:48.34ID:+lztAfMB
>>244
俺は教員採用試験リタイア組だからアレだけど、教育に興味ないと選考も入ってからもきついかも
がんばれ
大学受験みたいなテスト何回も受けさせられるぞ
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:37:51.44ID:E2t78Pbs
>>237
出版のなかでも今後残りそうやな
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:04:02.97ID:Y3kRY6aP
メーカー 従業員400 平均年収750万 平均勤続16
で勤務地も都心一時間圏内やから許容範囲
転勤がないのがいいと思うんだが
みんな転勤オッケーなんか?わし嫌なんだが
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:08:05.04ID:RuZOkqLD
>>242
えちえち学生見られるってマ!?
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:20:17.63ID:83JZyivA
>>246
頭悪いから無理だ
まあ教育系だからテストあるのは当然か
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:33:33.09ID:0JvQDZq5
>>237
普通なら大手選びそうやけど
教育系に惹かれている理由はなんなん?
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:34:23.54ID:IsDpZR8z
>>237
ブラックだな
最近は介護に手を出していたりとブラックコングロマリット
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 03:53:40.01ID:igwDa+9E
教育系っていいよね
なんやかんや子供の将来に携われるってのは結構やりがいはありそう
その分搾取される危険性もあるけどさ
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 06:30:49.52ID:9DwIrd+Q
就活偏差値なんて意味ないってのはわかってるけどいざ内定貰うと気になるよなあ
偏差値Bランク(55-59)なら十分勝ち組ってことでいいよね
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 06:57:35.40ID:NHbPnNZo
問題は続くかだよ
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 07:06:09.55ID:cOPMEQsx
D+だったけどまあ分相応だと思うからいいや
周りに優秀な奴ばっかいてもキツイだけだしな
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 07:10:08.28ID:NHbPnNZo
>>258
Bまでしか見れない
あれぇ?
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 07:11:54.45ID:DBtPK+ox
スーゼネ舐められすぎてて草
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 07:14:50.14ID:cOPMEQsx
ああ別の表だったわ
naverまとめの方で見てた
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 07:26:04.76ID:59TzpQG3
日本郵便地域基幹職のweb受けたけ
今のところまだ面接の案内来ない
これって落ちたってことかな?
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 08:03:37.72ID:i7qaaJml
>>237
余裕で大手出版だろ
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 08:05:25.36ID:P9ge1a8g
前の面接で同業他社でも受けてないって言った会社を次の面接で受けてるって言ったらヤバいかな
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 08:34:55.67ID:alozbaEC
>>269
メガバンだからキツいんや
しかも前と次の面接の間1週間ないし
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:25:18.39ID:dbcFJK4W
どいつもこいつも内定貰ってこのスレの勢いも落ちて憎い
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:35:49.05ID:95FvzlYb
お前が盛り上げてくれ
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:36:33.60ID:NHbPnNZo
内定貰ったら貰ってないやつをおちょくりに来るだろ
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:47:24.69ID:Byrh07Gn
農協3つ受けて一番でかいとこだけ最終残ってるけどぶっちゃけ無理やろなぁ
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:00:33.69ID:HSrIuG4v
地銀の役員面接受けたんだけど、わざわざ地方まで行ったのに明らかにワイに興味ないような感じだったわ。面接時間30分のところ20分で終わったしゼミとバイトのことしか聞かれないしで何で呼んだんだって感じだ。
これで通ってたら笑うけどその場で今後の予定何も聞かれなかったしまあないだろう
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:15:32.30ID:NHbPnNZo
>>274
JAか…上の方は人気だもんな
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:26:18.03ID:pmJbADiU
最終面接合格した企業から来週木曜までに入社承諾するか辞退するかの連絡をしてほしいというメールが来たけど、まだ2社ほど選考を控えてるから困る
これってとりあえず承諾して後で蹴ってもいいんだっけ?
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:30:45.98ID:lZexrFfP
>>277
マルチすんなボケ
そんな不安なら信用出来ない匿名掲示板より学校の就職課とかに聞けや
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:31:11.65ID:ycaetiIe
常識とか諸々無視するなら3月までならいつ断ってもいいよ
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:44:37.11ID:UCWXWO6s
いま内定ゼロで大手出版の面接結果待ち+地銀の最終面接控えてるが吐きそう
できれば出版で東京行きてえ
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:00:11.99ID:MAcQ8zNO
苦手なことは誰にでもあるからいいんだよと言う一方で、コミュニケーションが苦手なのだけは万死に値するという風潮にウンザリしてる
支配層にコミュニケーションが苦手な人間は誰一人いないから仕方ないのか
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:20:03.99ID:6xdj4lBs
>>281
コミュニケーション苦手って社会人になるまでに治さんといかん項目やろ

君の場合なにかと理由つけて逃げてきた結果じゃない?
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:20:41.75ID:gttwS9Kt
エントリー受付中
5/20 第一生命、丸紅、双日、資生堂、LINE、かんぽ生命、スズキ、富士ゼロックス、GMOペイメントゲートウェイ
5/21 ジーユー、インタースペース、アイスタイル、リブセンス、プライムクロス、国際石油、開発帝石
5/22 ソフトバンクテクノロジー、宇徳、積水ハウス、小田急電鉄、凸版印刷、SMBC日興証券、JR東海
5/23 クニエ、農林中金、三菱UFJモルガンスタンレー証券、岡三証券、ADK、Klab、NTTファイナンス、LIFULL
5/31 日本生命、山田コンサルティング、三菱電機、レイヤーズ、ブリヂストン、クラレ
6/4 日本経済新聞社、日本テレビ、JFE商事、日本製紙、コーセー
6/10 AGC、NEC、明治安田生命、高島屋、アマゾン、都築電機
6/12 NECソリューションイノベータ、博報堂、三越伊勢丹
6/17 キユーピー、パナソニック、ロッテ、三井物産
6/20 ユニリーバ、IHI、カゴメ、東急エージェンシー、JAL、TOTO
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:50:17.71ID:UCWXWO6s
>>281
コミュ力にも色々あるからなあ
どんな仕事をするにしても人と話せる能力は必須だが、キツめの営業とかでないなら弁で人を誑かすような詐欺師みたいな才能はいらないだろ
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:51:21.05ID:UCWXWO6s
>>239
実績
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:08:23.86ID:HVTJP2Lu
>>286
童貞か? 童貞ならソープ行きまくって 女に慣れろ
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:11:42.26ID:y8KYGpfH
近々役員面接なんだが、役員面接でされた変化球質問教えてくれ笑
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:21:50.30ID:Bsde8UsS
あなたは物質の状態でいうとどれですか?固体液体気体などありますがって聞かれて
まじで、は?て返してもーたわ
第4の状態と言われてるプラズマですって答えたら通ったけど意味わからんかった
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:23:37.14ID:OANUREiR
ワイは役員面接で将来の夢はありますかと聞いたら、役員のおじちゃんがしみじみと「もう一度現場で働きたい。役員は辛い」と言っててすごい雰囲気になったわ
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:27:27.90ID:y8KYGpfH
>>290
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:27:50.44ID:NHbPnNZo
>>290
かわいそう
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:28:14.67ID:BQhWBCtn
先週水曜日最終面接受けて結果来ず
複数日選択可能だったし全員終わってから結果通知が普通なんか?
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:47:40.41ID:NHbPnNZo
最終が何人とか聞いたことないんだけど分かるものなの?教えてくれる?
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:49:35.82ID:ndeQPS/w
>>296
リクナビ経由から予約できる枠やな
説明会も開催してないし採用人数考えて5人が最終選考待ちなんや
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:52:44.91ID:NHbPnNZo
>>297
そうなの?あれも日程しか分からなかったような気がするけど人数もわかるのか
俺が受けるところリクナビの機能使わず自社HPとかメールでやり取り多いからなぁ
知れたらいいのに
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:10:05.67ID:Y3reBGXv
>>290
重みが違うな
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:12:50.51ID:RMsuDWjy
>>290
すごいな
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:22:02.68ID:Y3kRY6aP
>>255
マジかいな
この規模で年収高いとええよな
利益も人件費削ってる訳でもないし
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:22:39.71ID:6xdj4lBs
もうこのスレも終わりやね
20卒はPart44で完結か、長かったな
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:26:50.63ID:9DwIrd+Q
今年は去年より更に早まってるっぽいしな
21卒はルール撤廃されてどうなるんやろな
大手早期内定民とインターン選んでる段階のやつが混じって阿鼻叫喚になりそう
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:29:24.75ID:WQ2ZEmXa
>>280
どこや?講談社?
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:35.76ID:PqYwlCbm
>>304
19卒はまだあるんだから20卒もまだまだ残るでしょ
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:37:29.52ID:RMsuDWjy
19卒まだあるってどういうことや…
就職浪人勢か?
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:52:11.65ID:50LqMKGF
土日だから選考進んでない
だからスレの伸びが遅いんだと思う…ぞ!
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:01:18.18ID:S2uXh0YB
19卒って実質まだ研修期間みたいなもんじゃねーの?
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:06:07.92ID:6xdj4lBs
友達が1社しか受けてないとこの面接で詰んで落選を確信したみたいなんやが、1社しか受けてないってよほどの自信無いと無謀よなぁ
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:08:28.01ID:NHbPnNZo
>>312
複数受けて一社でも最終に行ってれば自信にもつながるんだけどな
一社勝負でそこで二次落ちとかしたら絶望しそう
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:19:18.26ID:6xdj4lBs
>>313
てか勉強できて頭回るから面白い事言えるし光るものはあるやつなんだけどなぁ、労働に対して意欲無いのが勿体なさすぎる。
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:26:03.07ID:UBdG7wP1
>>315
新卒カードの大切さを知らないってだけで
馬鹿扱いされても仕方ないと思う
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:30:29.09ID:6xdj4lBs
>>316
正直もうちょい仲良かったら「アホかお前今頑張らんかったら一生後悔するぞ」って言うんやけどなぁ
大学で同じ講義をよく受けるからちょっと仲良いって感じで叱りつけるほどの仲でも無いから「勿体ねぇなぁ」って思うしかないだけなのが残念
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:33:09.14ID:y8KYGpfH
>>317
その人は具体的にどう面接詰んだの?
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:37:28.88ID:6xdj4lBs
>>318
まぁ嘘をついたってとこかね
説明出来ないことを「こんなことをしました」って言ったら面接官に「例えば具体的には?」って突っ込まれて、説明出来なくて詰み
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:38:20.72ID:+o6MAqKu
こんな暑い中まだスーツ着て就活してる奴wwwwwwww
今まで何してたの?大半の就活生はもう終わってるんやで??
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:40:13.34ID:6xdj4lBs
>>320
そのセリフは6月終わりくらいに言ってやれ
今だとまだ選考結果待ちとかもおるからあんまり効かん

煽りたいなら6月過ぎからや
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:55:22.66ID:UCWXWO6s
>>306
そう
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:04:48.57ID:UCWXWO6s
志望動機では、俺の好きな昭和のベストセラーエンタメ作家を業界最大手の御社でもう一度強く売り出して、かつての横溝正史みたいにオールタイムベストの作家に押し上げたいって答えた。
が、面接官がその作家をまったく知らなくて食いつき悪かったからたぶんダメや。
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:14:07.13ID:fBjzL4yT
ここで言うユー子って優良子会社
って意味であってる?
就活なんもやってなかったから焦ってる
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:15:08.15ID:+o6MAqKu
お前は天才か
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:15:19.60ID:UBdG7wP1
>>324
あってるぞ
就活なんて大学卒業してからでもなんとかなるから、
今はゆっくり休め
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:18:11.53ID:UCWXWO6s
>>324
ガチならとりまマイナビとリクナビで説明会やってる企業探せよ
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:20:30.23ID:FpXCDWJG
港の最終面接落ちた
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:24:12.25ID:IsDpZR8z
>>258
そんな誰が作ったかわからんしょーもないランキングに縛られるなやアホやなぁ
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:26:06.55ID:IsDpZR8z
>>248
四季報の平均年収やったらマイナス200はした方がええで
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:27:31.85ID:g7t+lMLT
>>324
大学生活はもう今年までなんだぞ?遊ばないと損だよ損!
今年は遊んで、卒業してから既卒枠で就活した方がいい!既卒ってのは大学卒業した人って意味だから他の卒業見込みのやつより立場が強いぞ!
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:43:36.35ID:ZE8N2amt
>>323
俺も受けたけど最後に残る20数人になれる気せんわ
出版はほんと門が狭すぎる
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:44:52.11ID:+o6MAqKu
出版業界に行きたいやつとかマジでいるの?何となく雑誌作りとかが楽しそうだからみたいな感じなの?
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:46:52.40ID:NHbPnNZo
>>333
どのくらいの人数が集まってきて
どのくらいのペースでふるいにかけられるんだ?
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:47:39.81ID:g7t+lMLT
出版業界は行きたいやつ普通にいっぱいおるやろ
何をびっくりしとるんや
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:50:21.41ID:+o6MAqKu
何で行きたいのか理解できんわ 漫画とか読んで「ワイが編集者になるんや!」的な?
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:51:35.38ID:9DwIrd+Q
俺もお前がわざわざここで煽りちらかしてるの理解できないし人それぞれなんじゃない?
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:52:03.13ID:UCWXWO6s
>>335
ある大手出版社の例年のペースで言えば、
ES:二千数百人が応募。約半分が通過。
筆記:約半分が通過。
一次面接:約3割が通過。
二次面接:約3割が通過。
三次面接:約3割が通過。
総務面接:顔合わせ。全員が通過。
四次面接:4、5人が落選して20人ちょっとが内定。

こんな感じ。
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:53:10.24ID:NHbPnNZo
>>339
ひええ
こっわ
これもう最終まで行っただけで凄いわ
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:53:43.11ID:ZE8N2amt
>>335
正確な数は忘れたけどエントリーが2000くらいで通るのが1300くらい、筆記試験で大体600やったわ
一次で残りの3割くらいになるらしい
最後は20数人や
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:55:02.03ID:g7t+lMLT
>>337
そういう人もおるかもしれんし単に雑誌や小説や漫画が好きな人かもしれんやろ

これからネット小説やWeb漫画とか出版も紙媒体からデータへ移行していく時代かもしれんし、そういう意味でも将来性安定性ありそうやん

もうちょい想像力働かせられんのかお前は?
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:55:53.94ID:UBdG7wP1
まあハウスとかJCBとかも200倍超えてるしな

四季報見てたら倍率公開してる企業もあって面白いぞ
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:56:21.89ID:UCWXWO6s
>>340
斜陽つっても出版は華型商売やからな。
入社するのに人生賭けてるやつザラにいるし。
ぶっちゃけマスコミ業界は、新卒で入るより別業界から実績積み上げて中途で行くほうが圧倒的に入社しやすいとか言われる業界なんや。
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:57:19.54ID:6ZPmxdQB
私大職員じゃあかんのか?
今からならまだ私大職員間に合うぞ
○○大学 採用って学生数多い順に応募しとけ

45歳有名私大職員の年収
第1位 関西大学 1250万円
第2位 明治大学 1158万円
第3位 中央大学 1158万円
第4位 立教大学 1129万円
第5位 早稲田大学 1100万円
第6位 同志社大学 1058万円
第7位 法政大学 1033万円
第8位 立命館大学 979万円
第9位 関西学院大学 960万円
第10位 慶應義塾大学 923万円
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:01:38.24ID:+o6MAqKu
ワイの勝手な偏見やがこのブログに書いてある通り華やかな業界だからっていう理由に尽きると思うんだよなー
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:19:47.96ID:g7t+lMLT
>>347
お前結局どうしたいんや
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:21:41.55ID:+o6MAqKu
カッコ良さそうだから華やかそうだからみたいなイメージで就活するのは危険と言いたい
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:25:40.87ID:UCWXWO6s
>>349
一見地味なBtoB企業の方が待遇良かったりするよな
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:32:56.13ID:+o6MAqKu
>>351 これ結構マジな話だけど文系はメーカーの営業職が1番ホワイトだと思う 特にBtoBのルート営業
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:34:46.67ID:UBdG7wP1
信越化学の事務系とか最高やろな
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:36:02.58ID:UBdG7wP1
でもルート営業って、できて当然、
できなければ戦犯やろ

プレッシャーやばそう
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:36:35.78ID:50LqMKGF
やはり企業訪問してみないと分からんな
企業内にクソ有名なOSSコミッターいるとか行かないと分からんわ
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:42:33.51ID:+o6MAqKu
ルート営業は隔週ごとに訪問して新製品のこと話したり適当にお喋りして終わりや って兄は言ってるで
訪問先の都合で会うのが遅くなって帰り遅くなることとかあるらしいが
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:43:11.38ID:+o6MAqKu
信越化学の事務なんて超絶難関やで
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:44:31.99ID:UCWXWO6s
>>356
ハッシャダイとかの営業一日800件周りとかのブラックさと比べると本当にホワイトだな
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:46:11.83ID:lbnmgxaA
>>356
コミュ障インキャでも務まるんかな

あとプレゼンとかそういうのできなあかんのかな
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:48:24.35ID:UCWXWO6s
>>359
余裕で、とは言わんが、営業の中では割と簡単な部類やぞ
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:51:53.83ID:+o6MAqKu
基本的にメーカー営業は製品のことを学ぶために工場勤務からスタートが基本や それが終わったら営業所や支店に配属されて先輩と一緒に取引先を訪問 新規開拓は基本ナシだから精神的には楽 ただ取引先の人と飲んだりするのはマストやね あくまで兄情報
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:52:40.13ID:lbnmgxaA
>>360
まじか

せやけどやっぱルートやったら失敗許されへんというか、ずっと関係維持していく信頼感与えるのしんどそうや
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:53:12.87ID:UCWXWO6s
>>361
転勤多いとこもあるから絶対に田舎には住みたくないって場合にはオススメしにくいよな
0364おうてもん ◆GMEKc.S3gQ
垢版 |
2019/05/19(日) 16:53:22.60ID:lbnmgxaA
>>361
君の兄の企業名どこなん?
大阪近辺なら受けたい
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:54:56.59ID:UCWXWO6s
>>362
それなら公務員かITか広告系がいいやろ
そんなにコミュ力ないなら
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:57:45.94ID:+o6MAqKu
>>363 まさにこれよ もしかしてメーカー勤務の知り合いおるんかな?
ワイの兄も北は宮城、南は沖縄まで転勤させられてる
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:58:39.19ID:+o6MAqKu
>>364 まぁ多分兄は見てないからええわ タイヤのトップメーカーやで 石橋さんところよ
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:05:52.98ID:DvtlwK5f
化学メーカー内定のトッモは結婚したら転勤になるとこや言うとったわ
大変そうやなって
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:06:32.21ID:NHbPnNZo
>>364
受けたいって……
何に魅力を感じたんだよ
ルート営業なら似たようなもんだろ

大阪近辺で適当に探しなよ
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:14:55.28ID:EfV7Se0W
他人に喜んでもらえた経験を3分でPRしろって言われたんだけどさ
そんなの思い浮かばなくね?
グループ面接だったんだが、他の奴はちゃんと出来ててマジでたまげた
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:15:56.52ID:NHbPnNZo
>>372
まぁそれっぽい経験を適当に話すだけなら出来るが…
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:21:01.91ID:l1bcOAWN
>>331
有価証券報告書や
四季報もだいたい有価証券報告書やろうやけど
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:24:32.25ID:G7y9e3FY
選考受けるにあたってマイページ登録させるのはいいんだが終わったら退会させろやゴミ
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:27:21.58ID:UCWXWO6s
>>372
マスコミ系の無茶振り質問よりはマシ
いきなり「恋人はいるの?」とか、「撮影のために全裸で社内を走り回れって言われたら、やれる?」とか聞かれる
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:29:39.16ID:EfV7Se0W
>>379
そっちのほうが楽だわ
まず他人に喜んでもらった経験をでっちあげるところから始めなきゃいけないんだから即興は無理だわ
俺が受けた企業では割と鉄板の質問だったからみんな用意してたのかなあ
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:34:56.19ID:9DwIrd+Q
仮に用意してなかったらガクチカか自己PRのエピソードの経験から探すか適当にそれっぽいのその場で作るかなあ
0382おうてもん ◆GMEKc.S3gQ
垢版 |
2019/05/19(日) 17:42:31.90ID:lbnmgxaA
https://i.imgur.com/6ktPq9a.jpg
明日行こうとしてた説明会もこういう残業やばいとこやし、どうやったらまともな企業にであえるんや、、
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:48:46.66ID:M4AvMQPS
>>382
逆にどうやって見つけんだよこんなとこ
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:49:27.60ID:wE4WEWzs
>>382
どうやったらていうか大企業受ければええやん
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:02:19.69ID:MhMakKnk
残業とは……?
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:07:57.95ID:rVo4f7FA
>>382
残業時間は1人が500時間/月なだけやろ、
残りの4人は30時間/月だから優良企業だって
0391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:13:49.03ID:BSq7Cdxs
嫌いな奴のフルネームでツイッター荒らししてる時が最近の唯一の楽しみ
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:15:48.08ID:qqTMdbIm
>>382
お前自身まともじゃないくせに企業側にまともを求めるなゴミ
マジで専スレから出てくんなよほんま
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:30:27.94ID:HCbPraPV
就活の時点で苦労する奴は社会に出てからも苦労するから自殺したほうがいい
これに反論できるやつおる?
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:36:39.85ID:50LqMKGF
>>391
こんなん笑うわ
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:40:04.28ID:NHbPnNZo
どっちにしろ入ってからは誰でも苦労するだろ
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:43:47.73ID:kZQuWjjv
真面目に就活してるのにこの時期に内定ないようなのは何の取り柄もないコミュ障陰キャばかりだから本当は社会に出る前に死ぬべき人間ってのは正しい
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:44:59.70ID:1/aWsbZn
真面目に就活するっていつ頃から何をし始めることを言うんだ?3月から履歴書作ってるようじゃさすがに遅いよな?
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:47:00.19ID:Pkt3bfkX
インターン優遇ありを調べて選んでるくらいが真面目就活とかじゃないかね
そうじゃないのが不真面目とは言わんが
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:48:50.91ID:Ilk8QZk2
ちゃんと2月28日からはじめてきっちりNNTだ
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:58:42.22ID:50LqMKGF
IT系でインターンしてないのはかなりビハインドだな
未経験のやつでもインターン経験あると採用されてる気がする
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:59:29.73ID:sqoCIJgJ
自己PRやガクチカを1〜2分でお願いします。みたいな聞かれ方した事あまり無いんだが。大手とか中小にかかわらず会話形式で聞いてくれる。だが今週の役員面接でそういう聞かれ方したら怖いから一応その話し方も練習してる。
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:07:09.67ID:GuBc9tVA
むしろ役員の方が会話形式多い気がするけど
役員が定型文質問ってあんまないでしょ
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:07:21.92ID:lAL11m41
就活が早く終わっても入社してすぐやめる奴は就活の負け組
適当に企業選んだ奴より7月くらいまで就活して希望の職についた奴の方が勝ち組
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:11:09.29ID:YdmhT3Aw
BtoCの企業わざわざ選ぶメリットってなんかあるのか?
単価低いし競争激しいし安定してないしで知名度以外BtoBに勝ってると分からんのやが
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:11:37.47ID:50LqMKGF
どちらも兼ねてるところが強いんじゃないの
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:25:20.03ID:6xdj4lBs
小売系は市場規模がでかいよな
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:31:12.04ID:eB9L+OQ2
IT行きたい奴
今から単位ちゃんと取ってプログラムやってインターン応募しろ
一年遅らせれば余裕だ
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:34:47.60ID:gaNSI2iL
モチベーション的にはBtoCの方が保ちやすい、って人もいるかもね
働いたことないから分からんけど
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:44:47.68ID:sqoCIJgJ
>>406
まじ?まぁ対策はするけどそれ聞いて少し安心した!役員面接初めてだから怖い。
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:12:59.64ID:vVbja+Uw
正直、なんとなくこういう企業がいいって志望理由はできても、この企業じゃないと絶対嫌っていう志望動機ってできひん
どうしたらええんや
0415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:18:34.21ID:ECz/pm+b
内定でたけど給料微妙なんだよなー
初任給364万
なんだかなぁ
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:19:06.30ID:ECz/pm+b
初年度年収だた
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:21:29.28ID:UCWXWO6s
>>414
だからインターンとか説明会とかOBOG訪問とかをやれと……もしくは日経新聞アプリ版を使え
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:22:14.47ID:Pkt3bfkX
初年度年収がそこまで分かる企業って年収マジック使ってそう
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:22:20.67ID:UCWXWO6s
>>415
逆にいくらなら満足なんだ?
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:23:32.34ID:ECz/pm+b
>>419
500
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:24:56.25ID:UCWXWO6s
>>420
世間知らず
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:25:36.38ID:lCgIuKOX
>>420
2年目からいくやろ
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:32:57.80ID:vVbja+Uw
>>417
リク面も何回もやったけど全然志望度がどこも上がらん
働きたくないんやなあ
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:35:27.87ID:UCWXWO6s
>>423
就活やめろ
働きたくないなら働かずに生きる方法探せよ
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:36:46.94ID:UBdG7wP1
初任給とか、どこも大差ないぞ

差がつくのは5年目以降
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:40:04.21ID:KY4OamRb
>>414
それが企業研究だ
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:40:55.11ID:Z/JReuEe
明日面接だけどなんも準備できてないわ
大手やし企業研究ググればなんか出てくるかな
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:41:19.08ID:ECz/pm+b
>>422
2年めにそんないく?
そんなすぐ?
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:42:20.32ID:ECz/pm+b
>>425
年齢上がれば増えるみたいやが
40で600とかやで
1000万がいいなーって無理やけど思うわ
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:43:18.09ID:ECz/pm+b
>>421
あたりめーだろ学生なんだからよ
社会人でここいるとかどんだけ就活で失敗して拗らしてんだよ
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:46:06.21ID:lZiOxKW8
年収1000万(税300万手取り700万)
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:46:58.50ID:gaNSI2iL
初年度500で世間知らずって言われただけで社会人認定とかそんなやつが500も稼げるわけないやろ
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:48:18.50ID:ECz/pm+b
>>432
んー
まぁ勝手に言ってろ
他のやつに聞くわ
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:48:41.51ID:/iedYDQR
世間知らずって社会人にだけ使う言葉だと思ってるのか
まさに世間知らずやな
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:49:58.68ID:TRfBp94S
あたまわるそう
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:51:00.83ID:cOPMEQsx
500って普通に考えて基本給27万くらいないと無理じゃね
残業しまくれば別だけど
0438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:56:36.27ID:UBdG7wP1
初任給500ガイジかあ...

年俸制のコンサルか、相当残業するか、
東京エレクトロンみたいな波のある会社行くか

そのあたりかね
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:57:53.57ID:UBdG7wP1
>>433
初任給500万無いと負け組だから、
とりあえず今の内定先は辞退しろ

今からでも探せばいい所はいくらでもあるぞ
最悪就留すればおk
0440就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:00:18.10ID:rVo4f7FA
キーエンスは一年目で800万もらってるから、500万は有り得ない数字では無いだろうって思ったけど、
初任給500万はどこにもないだろう
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:01:52.45ID:ECz/pm+b
>>440
初年度って書き直してんだろタコ
まぁ低いよなぁ
だりー
0442就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:05:05.63ID:NHbPnNZo
普通に世間知らずだろ
お母さんに最初の年は500万くらい欲しいって言ってみろ
0443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:06:30.76ID:ECz/pm+b
>>442
初年度500くれなんて一言も書いてないぞ
高いに越したことないやろが
現実初年度は364しか貰えないって書いただろ
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:09:29.64ID:9DwIrd+Q
ちゃんと読むと>>443が正しいけど口調がキツイから周りも文句つけたくなるんかな
初年度かなり貰えてるのに40で600万ってどういう業種なんだ?
ドコ子とかの初任給で釣るタイプか?
0446就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:11:38.67ID:ECz/pm+b
>>444
口調はすまん
んー釣ってすらいない会社やな
釣られたわけでもなく
こんなもんなんやなぁって
0447就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:12:03.36ID:ECz/pm+b
>>445
そだよー
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:13:02.65ID:55Vena2t
初任給高めが良いなら外資受ければよかったのに
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:13:52.94ID:ECz/pm+b
>>448
そんな天才どもが行くとこ受かりませんやん
現実みて受けたんや
0450就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:15:45.99ID:vxWf4Vtz
デロイト行った先輩は1年目から500万超えてた
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:19:39.96ID:9DwIrd+Q
初任給20万ちょいくらいでも、40代で1000万に届くような長く務められるところがいいんじゃないか?
エリートならコンサルとかでスキルアップして転職とかもいいかもしれんが
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:20:32.67ID:ECz/pm+b
>>451
そんなんスーパー大企業くらいちゃうの?
あるなら入りたいが
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:22:14.41ID:HL8eyc5U
明日SPI控えてるのに今日フラフラと一人で出掛けたワイに激励の一言をどうぞ
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:24:19.25ID:9DwIrd+Q
>>452
それこそ金融なら大量採用だし高学歴しかとらないってわけでもないから良いんじゃないの?
忙しいけど給料良いでしょ
0455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:24:55.71ID:UCWXWO6s
第一次志望の出版の面接結果明日発表や
多分落ちてそう。
あー、西尾先生の本はほぼ全部読んでますとか言っとけばよかったわクソ
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:25:30.87ID:ECz/pm+b
>>454
どーかねぇ
転職なんてするつもりもねーけど
副業しないとだわ
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:26:05.03ID:UCWXWO6s
>>453
SPIなんて中学入試レベルやぞ
勉強ゼロでも通るときは通る。勉強しても通らないときは通らない。
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:31:19.65ID:UBdG7wP1
パナソニックは今でこそあんなんだけど、
普通に勝ち組だと思う
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:33:21.69ID:HL8eyc5U
>>457
ありがとう
前にノリで受けた企業でSPIやったときは当然のように爆死したけどまあ頑張るわ
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:36:04.09ID:lCgIuKOX
>>428
企業によるけど行くとこはいく
自分の内定先は院卒初任給23万やけど3年目で600万
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:36:36.42ID:ECz/pm+b
>>460
すんげー
0462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:38:20.38ID:MbeE7vnA
正直メーカーに安定性とか求める時点で違うやろ
ソニートヨタも10年前は業績悪かったのに
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:40:03.42ID:ECz/pm+b
これから不景気くるしなぁ
今回の不景気は盛り返せるかわからんし
まぁ今年の就活でよかった
来年からはもっと絞るってどこの説明会行っても聞かされた
0465就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:41:10.60ID:ECz/pm+b
>>464
願望やんけ
なにも文句言うてへん
願望言うてはダメなんですかねー
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:43:01.25ID:9DwIrd+Q
北海道民なんやけど東京ってかなり物価違う?
初任給20万ちょい社宅15k〜20kだとどれくらいの生活できるんだろ
ずっと実家だったから1食の予算とか想像つかんわ
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:47:13.65ID:TRfBp94S
NNTの友達に何て声掛けてあげれば良いのか分からない…
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:47:21.32ID:NHbPnNZo
>>466
物価はむしろ安いじゃろ
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:48:30.57ID:NHbPnNZo
>>467
人にもよるが変に腫れ物扱いされるよりか話しかけられたほうが良さそう
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:50:34.27ID:6xdj4lBs
>>466
お、ワイも聞きたいなそれ
こっちは最初研修で寮だから初任給21万ちょいと家賃7000円くらいやけど就職で初めて家出るわ

ドンキとかあれば何とかなりそうな気はしてるけど
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:56:18.54ID:Q5fGvysK
ニトリのイメージってどう?
持ち駒尽きたから受けるつもりだけど小売だから不安
0473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:03:02.07ID:HL8eyc5U
やっぱり21卒からは今よりも就活厳しいのかな
何かルールも変わるらしいし
色々あって別の大学に編入して卒業1年遅らせようか考えてたけど止めといて良かったわ
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:03:39.48ID:9DwIrd+Q
>>472
北海道民だからリクルーターから接触あったけど
・最初の10年は店舗、2年ごとくらいに転勤、現場終えたらほぼ本社勤め
・スペシャリストになると海外でバリバリ活躍しててかっこいい
・親世代、就活してない人達からは多分バイト?みたいなイメージ
・店舗の間はバイトとパートの管理だし雑用多めで大変そう

まあまとめると10年耐えて本社勤めになったら勝ち組でそれまでは我慢の期間ってイメージかな
バイヤーとかマーチャンダイザーになれば周りからの評価も高くなると思う
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:04:24.06ID:pV4xER0E
最終面接の倍率って一般的にどれくらいになる?
ES→GD→グループ面接→最終面接ってフローで
GDの倍率は6〜7倍くらいらしい
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:06:31.76ID:+Q/bXgwp
下級国民の皆様へ
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l     ヽ._.ノ  ',
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
0478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:08:28.69ID:JoVk8h6s
意思確認は面接順に即日採用かな?
最終も選考だと全員面接終わってから採用通知なのかな?
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:09:25.93ID:glfneQYC
本田翼ちゃんかわいい…5
ワイは大手一流企業に就職して、本田翼ちゃんと合コンしたかった…5

今となっては中小しか残ってなくて、ワイが本田翼ちゃんとチョメチョメできないことが確定してしまって本田翼アンチになってしまいそう…5
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:11:23.62ID:gaNSI2iL
>>467
普通のテンションで普通の話するのがたぶん相手も安心すると思うよ
あんまり気使うのはよくない
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:13:18.59ID:AKT29vwT
NNTだけど気を使われる存在だったのか
まぁまだエントリーできるところはあるしなって感じだった
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:13:48.97ID:TRfBp94S
>>469 >>481
2人とも優しいな ありがとう
普段通り気を遣わず接することにするよ!
0484就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:14:03.23ID:5uH1G3/V
大きくなくてもホワイトだったら良いわ!って感じで就活してるけど、みんな同じ考え。倍率高そう
0485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:15:24.37ID:ft5QYCA7
東証二部とかみんな受けたか?
今後上場基準厳格化するならボリューム結構増えそうだけど。
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:16:56.76ID:6xdj4lBs
>>472
あれはやばいと思う、うちの大学にも求人来たけど年間休日少な過ぎ給料微妙しかも小売
絶対やめた方がいいわ
0488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:28:47.58ID:ACROKcUg
東証一部だけでも数千社あるのに二部なんて受ける意味ないやろ
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:33:30.22ID:6xdj4lBs
上場すると買収される危険あるしな
中国とかに買収されて日本人クビねーとか笑えん

上場するメリットとして知名度アップとそれによる資金調達の手段の増加とかがあるけど、業界が既に安定して収入を得る事が出来たりするとこだと上場する方がデメリット多いからあえて上場してない
とかある

まぁ上場してないと企業の情報少ないから優良かどうか見極めるのが難しくなるから情報収集頑張らんとな
0491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:36:58.39ID:haEq8LI6
>>472
コミュ力に自信ないなら通らないだろうからやめといた方がいい
あそこは1次面接の時点でキャリアプランとか、どう働きたい、活躍したいか見られるぞ
0492就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:37:39.37ID:ACROKcUg
上場してない企業で待遇良くて合コン受けするとこほぼないやん
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:37:46.29ID:so9xiu7a
なんかこの先の人生暗すぎてもう生きてても意味ないや

どうせ結婚もできないし後は働いて死ぬの待つだけとかもう消えたい
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:39:49.99ID:EfV7Se0W
スロット台を作っているメーカーの説明会に行ったけど色々ブッ飛んでたわ
社員旅行で会社の金を使ってラスベガス豪遊とかしているらしい
世間体を気にしてエントリーはしなかったけども
0495就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:40:28.33ID:ECz/pm+b
就活で重視したの完全週休二日やけど
今考えるとやることなさそう
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:41:34.90ID:so9xiu7a
>>495
それな

有給とか長期休暇とかあってもすることないし全然重視してないわ

とりあえず早く消えたい
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:42:53.54ID:HCbPraPV
就活始まってから気分が晴れたことがない
休日も何かしなきゃ何かしなきゃとプレッシャーばかりかかって何もできない事ばかり
ひたすら交通費ばかりに金を奪われ金使うようなストレス発散はできない
まるで生き地獄だここは
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:44:16.33ID:so9xiu7a
マジで生まれてきたくなかったわ
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:46:21.46ID:jFml9kIU
は!?
日曜のこの時間にメッセージ来たんだが…
怖いよ…
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:47:24.33ID:HSrIuG4v
応募者が想定より多かったから合否の連絡が遅れるって…
役員面接(最終の一個前)の段階でその言い訳は流石に応募者舐めてねーか?
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:47:55.21ID:UCWXWO6s
>>493
結婚なんて相談所に登録すればどうにかなるだろ
いっそ同性愛に目覚めればいくらでも選ぶ相手はいるぞ!お前どうせホモ好きだろ
0504就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:48:48.81ID:6xdj4lBs
>>496
今はそうかもしれんが、嫁さんとか家族が出来たら休みは多い方が良いと思うぞ

「嫁とか出来ねー2次元キャラだけで良い」「女とか面倒臭いに決まってる」とか言ってても就職して金を稼ぎ出すと案外女と接点増えると思うぞ
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:48:57.06ID:so9xiu7a
>>502
相談所に登録するメスってどんな人なん?

我はホモではないぞ
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:50:12.72ID:UCWXWO6s
>>505
嘘つけよ
どうせ淫夢動画見てゲラゲラ笑ってるんだろ?あの動画で笑える奴はホモの素質あるぞ
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:51:07.50ID:so9xiu7a
>>506
あの動画ってどの動画だよwwww

お前の方がホモ動画詳しいじゃんかよ
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:53:21.47ID:UCWXWO6s
>>507
本当に知らんのか?『真夏の夜の淫夢』
いまの大学生の必須教養だろ
オレは見たことないけど
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:54:00.52ID:ft5QYCA7
>>492
合コンって割高じゃねぇか?
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:55:36.98ID:so9xiu7a
>>509
お前絶対ホモだろ

別にホモか存在は否定しないけど公の場でちんこしゃぶりたいとか言わない方がいいですよ
0512就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:55:45.94ID:ft5QYCA7
>>509
はい
いいですねぇ
あぁああああ!!
は良く遊ばれてるよね
友達に顔似ててオモロイのよね
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:56:51.92ID:UCWXWO6s
>>511
どっちかというとバイに近いな
女の子を抱いたこともあるから
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:57:37.85ID:WtepTg/+
>>492
そもそも合コン受けする企業なんてごく一部やん
非上場で待遇良いのは何個もあるよ
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:57:41.76ID:so9xiu7a
>>510
お前合コンしたことねえだろwww

陰キャ「合コンって割高ぢゃねぇ?(ニチャァ)」
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:58:29.80ID:so9xiu7a
>>513
なるへそ


どっちもいけんのか、別に個人の自由だから否定はしないが
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:58:59.25ID:ECz/pm+b
>>504
子供できたらこの完全週休二日が嬉しくなるのか
なるほど
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:59:13.31ID:S2uXh0YB
就活がどうしようもない時には海外旅行行けとかいうブログ多いがほんと恵まれたものから視点で気分悪い
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:59:25.90ID:6xdj4lBs
>>505
相談所使うのはマジで出会い無くて女なら誰でもいいってなってからじゃないと損する

相手も同じような境遇の女だから容姿が多少良くても性格がドブスだったり顔がめちゃくちゃ老けてたりとか普通に生活してたら誰も寄り付かないような女しか居ないらしい

最初は自分から休日はジムやらクラブやら旅行やら行って人の集まりに入ってけ
だからこそ休日多い方が出会いも多くなるし休日多い企業に行くべき
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:59:57.96ID:UCWXWO6s
>>516
お前やっぱホモだろ
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:01:34.39ID:so9xiu7a
>>520
ホモじゃねえわ

他人の性癖に寛容なだけ
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:01:54.74ID:UCWXWO6s
>>519
それより町でナンパした方が早い
俺は50人にナンパして1人バカ女引っ掛けてヤレたし、ツイッターでも裏垢の女と知り合ってヤレたからな。やっぱ当事者意識を持って異性には接するべき
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:02:24.15ID:jFml9kIU
生存者バイアス
生き残った奴だけがブログを書き、そうでないものは消えていくんだよな
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:04:20.52ID:6xdj4lBs
>>492
ワイの内定先非上場企業だけどゴールデンタイムの全国放送番組にCM提供してるし大企業やで
多分合コンとかで言ったらウケは悪くないと思う
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:05:02.01ID:ECz/pm+b
>>524
タケモトピアノですね
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:06:27.08ID:6xdj4lBs
>>522
結局自分から行動するのが大事だからナンパも一緒よ
てか女と付き合った事ないって言ってる人は自分から女に関わって行かないから彼女出来ないだけできっかけさえあれば余裕で出来る人ばっかよ
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:07:34.52ID:TRfBp94S
>>525
合コンで「ピアノ打ってちょうだーい」って死ぬ程ネタにされそう
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:07:58.79ID:6xdj4lBs
>>525
タケモトピアノも非上場企業企業だったんか!
すまんタケモトピアノじゃないけどそれは知らんかったわ、ピアノ売買は確かに安定して収入入るやろしなぁ
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:08:53.40ID:ECz/pm+b
>>527
そんなんLINE教えてちょうだーいで撃破よ
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:09:06.06ID:S2uXh0YB
死ねよスレタイ読めないクソども
vipにでも行って構ってもらえや
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:09:30.03ID:so9xiu7a
>>519
俺も誰も寄り付かない人だからなぁ

似た者同士だろうし気が合いそう
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:09:50.42ID:so9xiu7a
>>530
んんんっ、んまぁぁぁ
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:12:14.54ID:TRfBp94S
>>529
やるなぁ タケモトピアノに就職するわ
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:12:20.74ID:UCWXWO6s
>>530
お前もホモだろ
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:13:51.35ID:jFml9kIU
すまん
面談の案内で「、、、」みたいなワード使うところってみんな受ける?
見えてる地雷だよね?
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:16:36.88ID:ECz/pm+b
>>536
どゆことや
そんなん使う場面あるのか
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:16:59.83ID:6xdj4lBs
>>536
そんなんおうてもんやん
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:18:32.95ID:jFml9kIU
>>539
メールで面談の日程のやりとりしてるんやが、「skypeなどでも、、、、いかがでしょうか?」ってきたんや…
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:19:18.12ID:ECz/pm+b
>>541
Skypeで面談とかあんの?
すげえなおい
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:24:08.67ID:flpsW2I1
そもそも株式公開してない超大手もあるわけだし一部上場が全ての目安ではない
とはいいつつも最低限の企業の質が担保されてるという意味では上場は大きな意味を持つと思う
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:28:14.16ID:UCWXWO6s
すまん、就活が鬱すぎてなんかスティーヴン・キングの小説読み始めてるわ
あとVtuberにもハマってる
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:30:06.49ID:TcPTBpwW
>>541
それとろみ構文やぞ

やっぱ流行りの構文使ってる追手門ってすげぇや
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:33:24.90ID:NHbPnNZo
>>545
Vtuberって全く分からんわ
こういうのLiveでやってんの?
見逃したりしたらついていけなくね?
中身は人間だよな?
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:36:15.64ID:6xdj4lBs
>>545
Vtuber否定はせんけど広告にしゃしゃり出てくる眼鏡かけた鼻声のVtuberうぜえわ
「こほぉの動画はぁ!ニキビに悩む男性のための動画でスふ!」
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:42:36.01ID:XemC4dPo
普通に就活してるんだが、親から待ってるだけじゃダメだ!とか言われたんだが応募した会社言って喚き散らせばええんか
こいつら他にも的外れなことばっか言ってきてクソストレスなんやが、時代錯誤の老害にはうんざりや
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:43:40.52ID:6xdj4lBs
>>550
ゑぇ・・・これ冒頭の飛ばせない部分なんだけど・・・ってプレミアム会員かな?なら納得

まぁ本気でイライラしてキレてるわけじゃなくて言葉の綾よ。どの動画見ても広告で同じ声聞かされ続けたら嫌でも覚えてしまうねん
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:44:31.06ID:NHbPnNZo
>>552
youtube vanced使ってないのか
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:44:59.47ID:6xdj4lBs
>>551
会社に入ったらそんなのが何十人何百人と居るんやで
就職前から老害のウザさを教えてくれる良い親御さんやん
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:45:02.25ID:zl37AQ8N
お前ら一部上場かどうかなんて気にしてんのかよ
ワイなんか非上場中小で承諾したぞ
行き詰まったらワイを思い出して自分を奮い立たせるんや
お前はまだ出来る
下には下が居るんやで
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:45:23.58ID:NHbPnNZo
>>551
まぁ俺たちの就活とは違うからな
ネットでやり取りして無かったし

当時は合否も電話に張り付いて待つみたいな
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:45:48.05ID:6xdj4lBs
>>553
すまん、何のことか分からん
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:46:04.04ID:Qap/6g22
俺は大学中退して就活中だけど毎日嫌味ばっか言われてるよ
今年度卒業の学生でさえ半年内定貰えないとかざらなのに2週間で大手の内定貰って来月から金入れろとかアホちゃうかと思ってる
0560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:47:05.50ID:S2uXh0YB
一般的なルール分からないこんなアホどもが貰える内定 なんていらないや
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:50:18.49ID:MhMakKnk
このスレみるとやっぱ見栄とか世間受けのために上場企業やら有名企業を志望する奴が多いんやな 4月は無名だけど優良企業とかの話が多かったのに
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:50:58.53ID:6xdj4lBs
>>561
アプリ教えてくれた人は別の人と気づかんかったわ
そんな便利なのがあるんやね
まぁ本気でイラついてる訳じゃないからお気持ちだけ受け取っておくありがとう
0564就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:51:57.48ID:MhMakKnk
あえて上場企業しない企業とか普通にあるからな ワイが内々定もらったトップシェアの某メーカーも短期的な利益を要求されるのが嫌だから上場しないって言ってたし
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:52:58.08ID:wAY/HgLd
このスレ見てたら内定貰ったとこに本当に行っていいのかわからなくなるわ
どこにいっても働かないとわからないのに
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:53:22.48ID:NHbPnNZo
>>562
単純な話だけど有名なだけでもリスクは減るからね
IRが公開されてればそれだけ企業の情報も得られるし

無名だと情報少なすぎて内定貰うだけならまだしも入社するにはなかなか候補にできんわ
少なくとも知り合いが社内の様子でも知ってない限り入りたくない
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:55:15.32ID:NHbPnNZo
>>566
というか俺の場合やりたいことなんか無いからなぁ
何にでも興味はあるけど飽きやすい質

だから業種絞ってどうしても行きたい所があるって人の気持ちは分からん
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:56:17.05ID:MhMakKnk
>>567 ワイは両親が銀行員なんやけど、おかげで取引してる企業の情報とかかなり聞けたわ 就活もほぼ親のコネで取引先のメーカーに内定もらったし万々歳よ
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:57:12.40ID:MhMakKnk
上場してることをアピールしてる企業(特にベンチャー)は気をつけたほうがええで
0571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:57:13.04ID:6xdj4lBs
>>562
そら当然よ、社会的地位って学生の身分の今は単なる「見栄」かもしれんけど、実際有名企業や大手企業勤めだったら一目置かれるし家とか高い買い物の時にお金借りたりするのも楽になるし

あとモテるしな間違いなく、自分は今の彼女は居るけど就職した後に喧嘩して別れる事になるかもしれんし、そうなった時にすぐ次が見つかりやすいのはでかいよ。親元離れて独りって寂しいしね
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:58:17.20ID:HL8eyc5U
>>568
わかるわ
自分もどこでもいいとまでは言わんがぶっちゃけやりたいことはないんだよな
1つの業界に絞ってる人見ると尊敬と同時にその業界全落ちしたらどうするんやろとか余計な心配しちゃう
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:58:18.85ID:MhMakKnk
モテたいがために有名企業を目指すなんてワイは悲しいと思うけどな〜
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:58:28.97ID:RyEaVEXj
役員面接でオススメの逆質問を教えてくれ...。
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:59:17.27ID:MhMakKnk
ワイは今年入った新入社員の先輩たちは今どのような業務についてますか?って必ず聞くで
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:01:13.10ID:NpPbvNTs
今日で22歳の誕生日を迎えてしまった
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:03:08.71ID:wvUj5ZVT
>>573
モテるのはあくまでメリットの1つでしかないよ
「モテる」って現象自体その人の魅力が総合的に相手の基準を満たした場合に起こる事だし

社会でその人と関わっていく、異性の場合結婚も視野に入れるとなると収入、容姿、性格、社会的地位は重要視される項目だからね
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:04:04.67ID:GG/InY27
4月はあんなに「大手企業はもう採用終わってるで!5月以降は中小しか入れんぞ!」みたいな煽りばかりだったのに今はすっかり落ち着いたなこのスレ
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:04:26.10ID:wvUj5ZVT
>>576
誕生日おめでとう
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:04:28.17ID:ntLDHcyE
>>575
それ良いな。そのあと更に話膨らんで質問できそうやし。
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:07:24.50ID:GG/InY27
>>577 ワイは恋愛願望とか結婚願望が一切ないからな〜
でも確かにいま彼女と付き合ってる人とかは大変だよな 将来のこと考えるとたとえブラックだとしても有名だったり給料高いところ行かなくちゃって思うよな
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:10:16.09ID:GG/InY27
>>580 意外と「今のうちに勉強しておいた方が良いことは何ですか?」みたいな質問はしない方がええで 人事も聞き飽きてると思うし
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:12:02.29ID:wvUj5ZVT
>>581
まぁ逆に仕事で辛いことあっても嫁さんのためって思えば踏ん張れるしね

今は恋愛結婚興味無いかもしれないけど、案外二十代後半とか三十代入ってから気になる人が出来るかもしれないよ。
何もドラマみたいな恋愛じゃなくても「この人と一緒に居たいなー」って思う人は出てくるものよ
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:15:02.21ID:u1bctWHv
>>579
>>582
ID変わったけどありがとう
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:16:01.64ID:GG/InY27
@四月に何名の新入社員が入社しましたか→A入社した新入社員の先輩たちは今どのような業務に携わっていますか→B既にやめてしまった新入社員の方はいますか?
この3つがワイの基本的な逆質問やね
@で毎年どのくらい採用してるのかが分かりAでどのくらいのスピードで本格的な業務に関わるのかが分かりBで最新の離職率が知れる
まぁBはあまり良い印象がもたれないかも
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:30:19.65ID:EFho4yWQ
社食ないのつらい
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:43:23.24ID:waOYhFsu
>>542
くっちゃべってるだけで50万近くスパチャ来るのか
働く気失せるわ
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:47:04.82ID:wvUj5ZVT
Vtuberとかもだけど流行りに乗るって大事よなぁ
友達がYouTuberやってるけど月の収入10万超えるって言ってたし副業としては破格よな
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:05:47.46ID:d+xMUId7
ユーチューブは「初投稿」で検索すると初々しい新規ばかりでオススメやで
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:17:22.83ID:kMXiXaJ8
無い内定だけど雑談ばかりのこのスレに価値はないと判断しました
さようなら
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:19:36.65ID:wvUj5ZVT
>>593
5月も末になって何を求めてるんや…
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:27:50.73ID:GG/InY27
NNTの時から見てるけど3月4月の方がもっと荒れてた気がする
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:31:49.11ID:wvUj5ZVT
もうこの時期になってNNTでスレを覗けるメンタルのやつなかなかおらんし、大半は内定あるからレスバも発生せんしな

面白くなくなって人が去るんやろ
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:34:14.02ID:ZeRekh1/
わい旧帝理系大学院生でNNTやけど、ガンガンスレみてるで

周りほとんど決まっとるけど、楽観的すぎて全然気にならん
自分でも強心臓やでほんま
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:36:19.93ID:GG/InY27
まだ内々定貰えてない人が多かった時期は煽り合いとか半端なかったな とりあえず追手門ガイジがレジェンドだった
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:40:34.84ID:FuRHGk5Z
週末何もせず終わったわ
今日から弾増やすの頑張る…
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:41:15.66ID:wvUj5ZVT
>>598
むしろ宮廷理系院生なら最悪コネだの推薦で何とかなるし他の院生より下ってだけで余裕やろ

試験ちゃちゃっと済ませて公務員でも良いしな

強心臓自称するなら年明けてもまだNNTで同じセリフ吐けたら本物や
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 02:30:03.06ID:7mDfu7gp
万年平社員って考えると結構年収下がるんだね
平均年収800万以上の会社は本当に勝ち組や
俺は600万
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 02:37:11.86ID:mTJI/HlO
6月の面接落ちたら一から就活や。なんでこんなリスキーな就活になったんやろうか…
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 02:55:09.59ID:zomn0rkr
>>604
俺も600万
スレにエリート沢山いて自信なくなるわ
就活始まる前は「平均年収700万以下には行きたくない」って思ってたのになあ
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 03:24:04.64ID:/sgAE+3r
お前ら自分のトーちゃんカーチャンの年収知ってて600万とか800万とか言ってんのか
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 03:31:47.79ID:Ddu3wKoh
就活始めたら教えてくれたんだけどうちの親年収1500ぐらいあって震えたわ

息子の俺はNNTでニートかフリーターまっしぐらだけど
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 03:48:08.97ID:waOYhFsu
>>608
何系の仕事よ
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 04:05:26.83ID:FuRHGk5Z
>>609
商社だよ

就活し始めてから父親の偉大さというかありがたみというか痛感したわ
家族養って子供3人育てあげるってすごいことなんだなって
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 04:28:16.86ID:Xsb+Hu0z
中学のとき親の年収が750万って聞いてピンと来てなかったけど今思うとやべーわ やっぱ親には勝てん
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 04:32:24.10ID:rFsBDvSf
理系院で周りみんな2〜3社しか受けてないからその流れに乗ったら普通に落ちて大変なことになった
無能だから周りに合わせずたくさん受けないといけなかったんだな
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 04:47:18.22ID:CfiF1jDq
施工管理って今後AI化が進めば効率化or全自動化されそうだから、将来的には仕事が楽になるか他の部署に回れそうだよな
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 05:56:38.55ID:iHwMwJ1o
お前ら特定業界の就活情報ってどうやって集めてる?
具体的には出版社の情報なんだけど専スレはほとんど動いてないし上場してない企業多すぎて情報もほとんど集まらないんだが
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 06:42:27.86ID:hZU75J2r
今日初めての最終面接や…緊張する…第一志望の企業やからほんま受かりたいわ
面接時間15分とか書いてあるんやがこれって意思確認程度なんかな?
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 07:07:17.34ID:rpXBnMlT
>>472
社長の出身大学からは申し訳程度に数人、あとはほとんど旧帝
マーチより上からしかとらないイメージ
20卒は去年のうちか3月前にとっくに内定でていて
今は最後の学生生活をエンジョイしてるころだろ
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 07:11:28.09ID:np5KpvYw
>>614
20卒…なわけないよな?
20卒の出版はほとんどもうどこも締め切ってるぞ
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 07:26:43.77ID:CfiF1jDq
>>615
…5?
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 07:28:55.02ID:hZU75J2r
>>618
15分って書いてあるんやが変なんか?
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 07:34:47.84ID:YOGrYa4d
>>617
いやもうインターンからの流れで大分前に中小の出版から内々定は貰ったんだ
ただ自分の就職先がどんな会社か調べようと思っても三大出版+αの情報くらいしか出てこなくて困ってる
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 07:51:46.85ID:l0st03ub
我が家は世帯年収650万の四人家族で、塾通いもして私立高校行って犬も飼ってたから、年収600万でもそこそこの暮らしはできる
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:00:37.81ID:eRxfSFBc
ワイは世帯400後半もないぐらいやけど兄弟3人塾にも通わしてもらえた まあ祖母がお金持ってて援助してくれたのが大きいが400でも十分幸せやで
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:06:05.72ID:rd9uCi4V
うちは300ないけど借金ばかりでつらい学生時代を過ごしたわ
おまけに3留もしちゃったから親にも迷惑をかけた
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:07:20.14ID:CfiF1jDq
>>619
なんだ違ったか
…5ガイジがずっと来週は最終だなんだって騒いでたからさ
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:08:52.54ID:CfiF1jDq
うちは700前後で税金差っ引かれたら600代かな
母親は専業だし……

共働き前提なら400くらいあればいいのかもな
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:13:51.77ID:lNDTNgl9
うちもあんまり裕福ちゃうかったけど高校の修学旅行の時どうしても金足りん買った時両親が自分のネックレスとかゴルフクラブ売り払ってその金で修学旅行行かせてくれた事あったわ
なんか急に思い出してきたわ…ええ企業入って恩返ししやな
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:14:33.60ID:hZU75J2r
>>625
なるほどな
最近このスレ来てなかったけどそんなやつおったんか
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:23:43.63ID:cT/srD61
なんか就活経験すると親とか兄姉の見方変わるよね
家族養ったり兄姉もこんなの経験して今おるんやな〜ってしみじみ
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:36:44.65ID:DCDeCemF
逆に嫌な奴やなと思うようになってきたわ
就活中はバイトさせない!でも家に金入れろ!嫌なら出ていけ!金の援助もしないし毎日嫌味言うし部屋も荒らすで!って感じで意味が分からんわ、ほんま時代に追いついてない
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:40:28.62ID:LspXlIaL
ワイ母子家庭

子供に苦労はさせたくないため、
平均年収800万以上を希望
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:48:49.50ID:n87mzKCg
>>631
思うように「なってきた」ってことはまだ就活終わってないんか?
時代に追い付けてないのは、お前w
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:53:43.10ID:DCDeCemF
>>631
部屋荒らすってのはPCやらPS4の配線全部抜いてくんや
PCやってる=遊んでるらしいわ、これも就活って言っても聞く耳持たず
言うことやること全てが意味分からんくてほんまイライラするで、就活トラブルが原因で親○す奴の気持ちも多少分かるわ

>>634
中小の内定は何件か取ったんやけどガイジ親が勝手に内定辞退したんや
大手か公務員以外認めないんやと、意味わからなくねーか?ワイ自身そんないい学校行ってるわけちゃうし大手は厳しいわ
卒業間近になってどこでもいいから入ってくれとかいうガイジムーブかましてきそうやわ
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:58:39.32ID:CfiF1jDq
パンケーキ
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:59:19.54ID:53tS9g4q
まあでも親とか教授でイラッと来るととりあえず書きなぐりたく気持ちは分かる
がんばるんやで、あと1年の辛抱や
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:00:27.28ID:SFlIq2Oi
いやあこの親は一人暮らしなんかさせないだろ
地元以外に決まったら内定辞退させて来そう
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:02:57.29ID:CfiF1jDq
>>642
低くはない
500は少し低いと思うが

上場企業でもそのくらいのところ結構あるしな

かといって満足かと言われれば不満足な人が多いだろうな
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:10:57.17ID:0/xZgbbR
就活ミスったら花屋なろかな
どうやってなるんかわからんが
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:15:21.38ID:8wFlfZT4
僕は舞台役者!
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:16:50.60ID:nz3hqMWQ
親高卒なのに年収1200万ぐらいあったわ
勝てる気しないわ
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:19:43.68ID:wvUj5ZVT
親の年収高いほど子供はダメなやつになる傾向にあるんかな
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:20:00.83ID:cT/srD61
>>635
毒親きついな
就活はパソコン持って学校でやった方がいいな
てか親が内定辞退ってどういう流れなん?
まさか就職先の企業名とか連絡先教えたんか?
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:31:09.51ID:wvUj5ZVT
>>656
いや、学歴とかじゃなく人間的に
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:40:50.35ID:qWi/1ABF
就活そんな大変じゃなかったわ
去年の夏頃からちまちまやってたら案外ポンポン内々定貰えた
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:41:04.94ID:Kb+4uHP2
>>657
まぁそれでも親の学歴は関係するんちゃう?年収低いと生活環境も悪くなるのは間違いないだろうし 高収入で甘やかしすぎるとこもあるだろうけど
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:47:25.86ID:yZwiwbbq
来週が5月最終週か
ガチのマジで終盤戦、頑張ろうぜ
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:47:53.91ID:wvUj5ZVT
>>661
学歴なのか年収なのか
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:57:52.92ID:SvN0k888
クールビズだからってネクタイ無し強制はやめちくり〜
ボタンダウン持ってないからくっそ不格好になってまう
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:01:14.54ID:wvUj5ZVT
>>664
いきなり「親の学歴」とかで混乱しただけや
上の「親がめっちゃ稼いでるけどNNTだわー」とか言ってるの見てそう思っただけな
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:01:33.53ID:eRxfSFBc
今日までに連絡があるといった企業が二つ、合格不合格両方電話寄越すといったのに来ないんやがしねや 嘘つくのはマジでやめてほしいなんで学生の俺の方がコンプラ意識高いねん
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:02:01.62ID:YO/ru2/Z
毎年恒例なんだろうけど就活で自分の実力知って目指す年収が次第に減ってくの笑えるな
まぁ俺は平均年収840のとこに内々定貰ったけどな
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:05:52.32ID:3UDnFZyu
俺は逆だなFランなのにそこそこのとこから内定でたからワンチャンあるんじゃないかと思い始めてきた
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:08:55.38ID:WILmUWs2
給料がいいところはどこも激務だろ
楽なところ〜とか言ってると激務薄給の企業に騙されるかもな
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:11:03.70ID:SvN0k888
Fランで最初に選考進んだとこがスイスイ最終まで行ったからもっとレベル高いとこいけるんちゃうか?と思ってCore30とか業界大手エントリーし始めたら最終で落とされて我に返ったわ
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:14:35.29ID:0/xZgbbR
GW最初に受けた銀行の面談で「君は本当によく話せてるから絶対次の面談も来て欲しい!GW後絶対呼ぶから!!」って言われて3週間

人事は1ヶ月バカンスでもとってやがるのか、人間不信なるぞ
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:14:46.88ID:vQyOfY2j
>>673
これ、ほんとこわい…5
ワイの大学から一人も行ったことのない超絶怒涛の王手企業の最終があるけど、絶対いい結果貰えそうにない…5
半分あきらめてるやけど、
期待してしまうメンス
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:15:23.91ID:0/xZgbbR
>>646
花屋にどうやったら就職できるかな
ゆくゆくは独立したい
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:18:42.29ID:CfiF1jDq
>>680
早稲田だからかもな
小さいところはどうせ来ないと切られ
人気企業なら早稲田ということで精査され
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:20:41.83ID:dnP6d8qE
内定辞退ってメールでええか?
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:26:48.32ID:JBPiFV+l
+3なんだけど最終で落とされる
え!?君何年生?と最終で初めて聞かれることもしばしば
最初から年増を落とすなら書類選考で切ってほしいわ
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:30:17.31ID:Ymf44ddS
>>669
900は切っちゃったか
まぁ残業バリバリやったりすればかさ増しできるし、多少はね?
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:34:32.71ID:qWi/1ABF
平均年収も大事だが平均年齢もちゃんと見るんだぞ
まあ平均年収高いところは大体平均年齢普通な感じもするが
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:38:48.38ID:vOgJQnUm
>>616
ニトリってそんなにも高学歴集団だったのか
低学歴ばっかりの印象だったわ
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:41:44.84ID:YO/ru2/Z
>>684
もちろん欲を言えばもっと欲しいけど上を見たらきりが無いからな
当初の目標は30歳で600マソだから達成できて良かった
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:52:24.24ID:s3pBIDOS
俺も30で600のメーカー目標達成できてよかった
家賃光熱費無料だから実質もっとあるけど btobで一般知名度全くないのが悲しい
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:56:47.41ID:7mDfu7gp
残業代無しの日本の年収って凄い低い
みんな残業代でなんとかしてるんやね
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:01:26.31ID:11EXX9uX
人事が東工大で物理修めてたとかそういう企業だともうレベル高すぎて落ちると確信するわ
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:13:13.83ID:fgKFR80k
大手は理系人事多いよ
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:13:14.96ID:11EXX9uX
>>692
説明会で本人が人事やりたいって言ってたよ
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:16:20.85ID:i8eOppv0
東工大なんてボリューム層やろ
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:55:37.45ID:J4yBpjwW
あと1ヶ月もすると阿鼻叫喚なんやろな

今まで大した努力してないクズが
「持ち駒が尽きた、死にたい」とか
「日本の就活システムはおかしい」とか、
「今からでもエントリーできるホワイト企業ありますか?」とか言い出すぞ

平均年収400万とかでも、
あるいは飲食、小売、介護とかでも、
「正社員なだけ勝ち組」という扱いになる
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:05:18.73ID:zyqs1SDQ
もう説明会とか面接終わった後のランチのために就活してるわ
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:07:39.23ID:yZwiwbbq
留学行ってたやつのインスタの更新がピタリと止んでて草
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:11:53.25ID:lV7meEeH
どっかで内定売ってない?
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:21:12.17ID:m8958zh2
早慶で楽天って負け組?
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:41:18.44ID:3NR/7lCt
自分が人事だったらFランなんかと一緒に働きたくないし落とすね
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:41:51.55ID:utw5M72u
>>635
親が勝手に内定辞退は草
さすがに企業に連絡して事情話したほうがええやろ
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:44:16.88ID:DshknM9c
皆平均年収で言い合ってるけど、平均年収て平均だから自分がその平均通りの年収もらえるかはわからんくね?

役職持ったら年収1000万とかの方が確実じゃね
0710志望動機マン
垢版 |
2019/05/20(月) 12:45:37.31ID:aN5PHTLi
>>704
糞 負け組
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:48:20.61ID:P9njxbvf
歩合あるから平均があてにならんわ
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:50:39.30ID:s1rt1O/6
メーカーで働き始めて満足してるやつ見たことない
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:52:23.63ID:b68W6I56
まじで死にたくなってきたわ
もう全部めんどくさい
なんでこんな追い詰められても、ちゃんと出来ないんだろうな
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:00:51.49ID:CeZz3I0q
>>630
分かるわ。親はもちろんだが兄とか姉の就職先のことも調べるようになって以外とすごいところ行ってるやん!って初めて知って自分自身と照らし合わせてしまう。
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:03:59.13ID:yZwiwbbq
すまん
内々定民に聞きたいんやが、内定あるやつとないやつのTwitterやインスタどんな感じになってるんや?
ワイのところ公務員志望だらけで民間の奴ら少ないねん
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:04:01.54ID:e72UhNVP
平均(40歳)

20年後も同じかなんて誰にも分からない。
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:04:31.21ID:ON7naDlv
明日最終面接
これ落ちたら悲しいなぁ
ほぼ全通らしいが緊張するなぁ
ああ
あああああああ
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:04:49.62ID:CfiF1jDq
>>716
無くても平気でライブ行ってるやつもいるし音沙汰ないやつもいる
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:05:47.81ID:CfiF1jDq
内定貰ってるやつはそんなに騒いでもいないな
どちらかというと平穏に学生生活を送ってるようなやつが多い
資格とか取ろうとしてるやつも
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:06:47.94ID:DshknM9c
>>716
Twitterは大して変わらん内定もらったやつが「内定もらったー!」って呟くくらい
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:06:49.34ID:pbWdKKqe
菅という安倍政権の官房長官が
日本人の雇用拡大に反対していて
自分の選挙区の企業オーナーたちが安月給で外国人労働者を雇えるように法律を改正した

安倍と菅の成蹊法政コンビは非正規雇用者の天敵です
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:29:48.15ID:CfiF1jDq
なんで文系選んだんだろホント
高校の頃の自分をぶん殴ってやりたいわ

結局理系の知識は入社後必要になるし
理系ならもっと選択の幅広かったのになぁ
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:35:42.35ID:DshknM9c
>>723
理系でも大学で習った知識はそんなに使わんと思う、大抵その企業の技術は学校で習うようなもんじゃないし

文系理系の圧倒的な差は、教授のコネや推薦の有無かと
文系で無能は本当に詰むけど、理系は無能でも推薦とか「理系学部生限定」とかの募集に引っかかれる

まぁ文系は学生時代遊べるから良いんやない?18歳から22歳っていう1番元気ある時期に遊べるのは楽しいと思うで
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:40:39.77ID:TVdQaX4s
GDの為にわざわざ東京行くのダルすぎる しかもマイページからES出してんのに手書き履歴書書かなあかんし
0726志望動機マン
垢版 |
2019/05/20(月) 13:41:01.29ID:aN5PHTLi
>>724
そうだよな。文系で童貞とか笑い話だよな
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:41:25.60ID:8wFlfZT4
文系がSEの椅子奪うのやめてほしいよ〜
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:53:21.17ID:KlOIHrdX
文系の切り札は公務員試験やぞ
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:53:54.92ID:eWd+9TRq
情報系かて大学でやる内容なんて直接仕事で活きるもんじゃないからな
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:03:50.98ID:yZwiwbbq
まともなITは情報系の学位めちゃくちゃ見るぞ
ソースはGAFA
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:05:57.17ID:X4ZgPBVi
機械とか理科系の研究員は理系しか無理だろうけど、情報系ならAtCoderや成果物てアピールすればいいよ
問題はそれすらも無い奴が高望みして高待遇のエンジニア受けることだけどね
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:11:03.24ID:7oOgdvvF
内定貰える人ってどれくらい企業研究してんの?
いつもホームページやパンフレットに目通す程度なんだけど受かる人はもっと深く調べてますよってアピールしてるのかね
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:14:45.29ID:m0EAqqyn
>>730
それはアメリカのビザの関係もあるんじゃねーの
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:15:19.82ID:DshknM9c
>>732
研究どれだけしようがそれをちゃんと喋れて相手が「おっ、こいつしっかり調べて来てんな」って思われなきゃ意味ないよ

逆に言えばパンフ流し見程度でも相手が納得する喋り出来れば内定もらえる
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:16:03.78ID:J/9RvuaO
>>699
すげーわかる
こないだ最終面接の後に食べたステーキ激ウマだったわ
なお最終面接はお祈りを食らった様子
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:16:50.39ID:CfiF1jDq
>>732
深く調べるのもそうだけど興味ありますってアピールが一番じゃないの
アッチはその道のプロなんだから知識でアピールしたって無駄だし
もちろんその企業の得意分野とか強みは理解しなきゃいけないけど……
その上で、御社のこういうところに興味ありますってその根拠を沿えて押し出していけばいいと思うわ
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:20:54.12ID:yZwiwbbq
深く調べるってなんだよ(哲学)
BSやPL見て分析するとか?
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:23:08.50ID:CfiF1jDq
>>738
女の子「え!?内定ないの!?私のせい!?」
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:24:06.57ID:DshknM9c
10年で売上1000億円増加って多い方?
0741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:24:13.55ID:QxyDy/YS
ワイはとにかく社員をベタ褒めするで
インターンに行った企業なんかは「インターンシップに参加して企業としての素晴らしさを感じましたが、それ以上に社員の方の素晴らしさを実感しました。そして御社のような素晴らしい企業で素晴らしい社員の方と共に素晴らしい仕事に携わりたいと強く思いました」的な感じで
0742就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:24:28.61ID:0GhsW+B5
大きめの中小企業の子会社(メーカー)プレエンだけしてたら、追加募集3回目きてるんだけど、そんでも倍率高いかな?ちな文カス
0743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:27:36.49ID:DshknM9c
>>741
面接官「お…おう!(なんか入社したら幻滅して辞めそうやな落としとこ)」
0744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:27:54.44ID:co2bC28g
>>741
そんな具体性の欠片もないお世辞並べ立てても内定は無理やろ

インターンシップなんて人集めのためにやってるんやから、
優秀な、人柄の良い社員が出てくるのは当たり前
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:28:53.41ID:DshknM9c
>>742
「大きめの中小」って何…?
しかもその子会社って、どんだけ小さいの…
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:29:27.25ID:CsVDHxdw
御社からの電話かと思ったらみん就のイベント勧誘の電話だったわ。クソッタレ。二度とかけてくんな
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:29:58.00ID:LviIIpEK
内定辞退ってガチでごめんなさいしに行かんとあかんのか?
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:30:02.42ID:0GhsW+B5
>>745
メーカーで従業員規模250人
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:30:23.35ID:VADPE0Ei
>>741
ワイは説明会での印象聞かれて特にないし説明会自体詳しく覚えてないから社員さんの雰囲気が今まで説明会を受けた企業の中で1番好印象でしたって言ったで
なおお祈り
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:30:25.96ID:DshknM9c
>>741
てかこんなフワッとした動機で内定くれるのは「手足が2本ずつ以上付いてる人間ならなんでもええわ」みたいな企業じゃね
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:30:26.53ID:FM4H/HAV
俺なんてビッ◯モーターから五回電話かかってきたぞ。毎回選考には参加しませんといってるのに。
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:30:31.47ID:0GhsW+B5
子会社が。本体はわからん。
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:39:45.81ID:TVdQaX4s
メーカー直系の中古車卸って新卒とっとんかな
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:41:32.97ID:R79k95Lh
ビックモーター大手企業やんけw
IDOMの株1000万株購入して株主なっとるし
お前失敗したなw
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:44:11.05ID:FM4H/HAV
ワイはそもそもIT志望や
某大手SIerから内々定頂いたからビックモー◯ークソ食らえや
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:46:07.98ID:DAz1TAjp
>>11
fランよりコミュ力がなかったから
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:47:39.16ID:QxyDy/YS
志望動機を言って「それウチ以外でもできますよね?」「ウチじゃなくてもいいですよね?」的なこと言われた人おる??
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:48:19.59ID:DAz1TAjp
>>737
御社じゃなければならない理由を言うんだよ
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:49:25.72ID:FM4H/HAV
>>759
最終面接で言われたで。
テキトーにその会社の強みや理念を言って共感して、そこから自分の強みとどう掛け合わせられるか言った。
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:49:29.49ID:DAz1TAjp
>>741
文章に漂う無能感
どんだけ素晴らしい使うんだよ
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:52:27.75ID:b68W6I56
>>735
俺はむしろ何食っても美味くねえな
内定0だし不安しか無いから楽しい事なんもできない
美味いもの食べても心から味わえないわ
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:55:10.76ID:m8958zh2
内定ないけど
日経大手2社と外資大手1社の最終控えてるから余裕かましてる
6月大手も6社あるし
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:57:27.37ID:CfiF1jDq
>>763
ストレス耐性なさすぎだろ
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:58:37.86ID:QxyDy/YS
やっぱ就活で1番難しいのは志望動機やな 志望動機を作る会社とか意外と儲かりそう
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:58:49.53ID:DAz1TAjp
>>763
その負のオーラが面接で出てるんちゃう
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:01:07.46ID:FM4H/HAV
>>764
頂いたよ
自信ありげにいった面接はFBのときに好評だから虚勢も大切なんだなと思ったぞ。俺も最後まで頑張るからお前も頑張れ
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:01:28.51ID:co2bC28g
ワイ滑り止めの内定は持ってるが、
それでも祈られるとメンタルに来るわ

NNTのプレッシャーやばいだろうな

明日ガチ第一志望の面接なんやけど、
祈られたときのダメージが計り知れないから
恐怖だわ
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:06:17.84ID:b68W6I56
>>768
まじでそう思うわ
今までチャレンジ精神とか皆無で保守的な生き方してきたせいだろうなあ
ネガティブなっても良いことないってわかっててもどうしても楽観的にはなれないわ
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:06:35.79ID:yZwiwbbq
ワイも実は知り合いのエンジニアから紹介してもらって滑り止めあるわ
けど自力で取った内定は0だから今も就活しとる…
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:07:50.67ID:Aq3Neqd3
役員面接落ちた人どんくらいおる?今度初めて役員面接なんだけどあれ普通にやれば受かるんやろ?
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:09:33.27ID:oZGU/9vn
駅弁文系だけど中規模メーカー10連敗してる
遅すぎるけどジョブチェンジするしかねえか
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:10:33.21ID:TVdQaX4s
>>776
俺落ちたで 最終がまさかの集団でしかも一緒の奴が優秀過ぎた
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:11:18.52ID:YpqlMF9N
内定もらった後も粘ったら年収100万上がった。やったぜ。
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:11:40.55ID:co2bC28g
>>776
会社にもよるし人にもよるぞ

最終でもガッツリ選考する会社もあれば、
ガイジ発言しなけりゃ全通のこともある
それまでの評価が高ければ安心して良いけど、
ボーダースレスレなら敗者復活戦だからなあ

あとはでてくる役員ガチャでもあるかな
「元気がない」とかそれだけの理由で落ちることもあるとかないとか
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:21:17.31ID:3WSDW+ro
最終面接前って物凄くムラムラするんだけど、これって緊張を性欲と履き違えて感じてるのかね?
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:35:39.50ID:hEjd/v5T
この時期やってる合説ってquoカードとか貰える?
暇だから貰えるなら行きたいんだけど
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:38:43.99ID:/qLa4t4N
>>741
fラン就活ちゃんねるで「どんだけ素晴らしいって言うんだよ!語彙力がなさすぎる」って言われそう
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:45:45.53ID:CsVDHxdw
>>776
まだ結果来てないけど多分落とされたと思ってる
わざわざ本社まで行ったのにバイトとゼミのことしか聞かれなかった+面接時間30分予定のところ20分で終了+その場で今後の予定聞かれることもなし+案内係の社員がエレオク
これで受かってたら逆に笑うわ。何で呼んだのって感じ
ちな地銀
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:47:29.41ID:+/kDveUf
>>782
生物としての本能が目覚めつつあるんやろな
戦の前に子孫を残そうとする欲が高まるのは生物の性
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:51:18.24ID:CfiF1jDq
>>786
地銀の早期選考かなにか?
0790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:52:15.06ID:yXVSANRs
今のところノックして入って椅子の横で待ってみたいな様式だけの面接全然ないんだが
これやってるところは大手か時代遅れってことでいいか?
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:54:07.99ID:CeZz3I0q
明日役員面接の俺震える
ただここまで勝ち抜いた自信を胸に精一杯熱意を伝えようと思う
0793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:58:31.16ID:CfiF1jDq
俺も明後日役員面接なんだよなぁ
どんな質問されるんだろ
過去二回受けたものはほとんど一回目で答えたことの確認みたいなもんだったが
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:00:21.91ID:aLRLn4aP
合計4回面接(選考)する企業は最終は大体通る
3回の所は半分弱落とされる
こんなイメージだわ
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:00:42.09ID:ZahgzcbC
面接で名刺渡されたら不合格フラグってマジ?貰ってしまったわ
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:07:36.28ID:eWd+9TRq
みん就の内定者掲示板って機能してるところあるんか?
3ケタ採用のとこですら書き込み無いが
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:12:54.35ID:CsVDHxdw
>>789
役員面接の次にも1つ面接があってそれが最終面接。
早期選考とかでは無いはずだけどなー
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:23:58.58ID:Sc6oHl0A
>>797
分かる。あれスマホでも使えるようにしてほしいな
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:30:12.95ID:TVdQaX4s
>>791
落ちろ
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:30:37.38ID:W8t0ALxB
推薦で面接1回だけと言うのは逆に緊張する
0802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:32:24.09ID:6TLhxSrf
初年度600万、平均年収1200万、50歳で1500万のところに決まったけど65歳くらいで死にそうな気がする。
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:34:12.59ID:W8t0ALxB
>>802
外資?
それともキーエンス?
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:34:19.49ID:aN5PHTLi
>>793
自信満々な態度はやめとけよ
役員は子分肌の奴の方が好きだから
未熟ですが死ぬ気で働きます て感じでいっとけ
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:35:04.34ID:EFho4yWQ
今日学校あったけど
ゼミで内定無い人やばかった
大手しか見てねーからって豪語してた
笑いこらえるの大変でした
0806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:35:45.95ID:5ZULscYS
>>791
会いたくて震えてるんやぞ
会ったら余裕やろ
0808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:37:34.10ID:6TLhxSrf
>>803
マスコミだよ
0809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:41:41.84ID:hZU75J2r
年収とか調べてても大抵非正規社員の声みたいなのしか載ってないから参考にならんのやがどうすりゃええんじゃ…
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:41:50.62ID:UMOnTm8i
>>802
電通か博報堂?
体力あって酒強くないと死ぬぞ
東大や京大のアメフト 慶応のラグビーとか多い
0811就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:42:49.57ID:hZU75J2r
みんなどこのサイトで調べてるんや?
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:45:52.52ID:DAz1TAjp
大手行ったら必ずしも人生勝ち組じゃない
電通で過労死した例もあるし
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:47:27.40ID:XQpXSe6R
ワイ最終面接で全然答えられなくて後半は恋愛事情の話して終わったんやけど落ちたんやろか
0814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:47:40.88ID:hZU75J2r
>>812
要は自分に合うかよな
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:51:12.32ID:6TLhxSrf
電博じゃないけどな
過労死はまじで心配
大手に行って勝ち組になれるかは不確定には同意
でも、誰も知らんような中小でやりたくもない仕事してしかも低収入で勝ち組になる可能性ゼロよりはマシ
0816就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:52:18.90ID:EFho4yWQ
>>815
まあ勝ち組ではあるぞ
それは揺るがない
辞めないよう頑張れよ!
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:57:26.73ID:gIteFifQ
>>815
そういうとこは体が動く内にパパッと稼いで転職するのがセオリーだろ
ホストみたいなもん
0818就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:57:37.62ID:DAz1TAjp
社畜にはなりたくないと思ってても10年後にはなってそうな自分
0820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:59:57.47ID:DAz1TAjp
>>815
一部上場企業でゆるくて年収そこそこで海外勤務少ないところを目指す
0821就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:00:36.86ID:DAz1TAjp
>>819
役員面談って募集要項かなんかに書いてあるだろ
0823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:01:14.25ID:yZwiwbbq
広告とか営業行く人はマジで尊敬してる
酒や冗談駆使して人間関係上手くやれる人はほんま凄いよ
0824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:02:58.59ID:DAz1TAjp
>>822
最終は大概役員か社長
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:03:55.01ID:DAz1TAjp
社畜やめますか?人間やめますか?の二択
0827就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:05:03.83ID:EFho4yWQ
>>826
初めてなんか 当たり前やぞ
0828就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:05:20.18ID:DAz1TAjp
>>826
役員といえども街中歩いてたらただのおっさんなんだから気楽に行けよ
0829就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:06:01.25ID:6TLhxSrf
>>817
ホストと一緒にすんなw

>>820
そういう会社もいくつか見たが、まったく興味がわかなかった
0830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:08:16.59ID:W8t0ALxB
面接は第1印象が全てらしいわ
はじめにその人見て出来る人って思われたらそれを裏付け理由を相手は意識的に探すし無能って思われたら無能な理由を探すらしい
0831就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:08:52.80ID:6TLhxSrf
仕事も会社も年収も満足してるんだが、とにかく激務なことだけが気がかりなんだ
結婚願望ないから短命でもいいんだが、親より先に死ぬのだけは避けたい
0832就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:10:04.47ID:CfiF1jDq
>>830
せいぜい4割くらいだよ
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:11:03.80ID:zkHzAp4B
>>827
最終面接ヴァージンやで
緊張して朝から下痢ドピュドピュででる…5

整腸剤バカのみしたけど治る気がしない
明日はクソ撒き散らしながら役員面接するやで
0834就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:11:40.12ID:W8t0ALxB
>>832
9割じゃね
あとは顔
ブサイクよりイケメンとるだろ
0835就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:12:20.43ID:W8t0ALxB
>>833
笑顔やぞ
0836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:13:39.05ID:FuRHGk5Z
NNTだけどもう完全に心折れて就活やめたいわ
0837就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:15:26.96ID:hiwpvfmz
第一印象(見た目)が6割で話し方と話す内容が4割らしいぞ
メラビアンの法則や
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:17:15.88ID:W8t0ALxB
イケメンってほんと人生得だわ
0841就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:21:13.29ID:xRfUPJiB
面接2回のとこの最終面接ってどう考えても意思確認じゃないよな?
怖すぎて震えてるわ
0842就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:23:45.85ID:GloJlTtU
もーまじでNNT卒業いやだ。死にたいね。
0843就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:24:08.44ID:GloJlTtU
正社員なりてぇ。
0844就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:28:15.39ID:GloJlTtU
腐っても中堅国立大だしGPA3.7だし英検も簿記も1級とったし、地元中小営業しか受けてないのに0/12や。滅びてぇ。
0845就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:29:04.25ID:aR2xf/ng
講談社ニキおるか?どうやった?
0846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:30:04.16ID:EFho4yWQ
>>844
選ぶ業界が悪いんだろうなあ
どんまいだ
0847就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:30:30.41ID:yZwiwbbq
>>844
ほんまに英検1級か?TOEFLは受けなかったんか?
0848就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:30:43.74ID:wvUj5ZVT
>>844
GPA3.7ってすげえな
資格もそんだけスペックあるなら地元中小だから落ちてんじゃね?もうちょい上なら「是非うちへ!」ってなるやろ
0849就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:31:08.28ID:W8t0ALxB
>>840
ていうても内定もらってるけどな
顔で却下されてないで
0850就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:31:17.53ID:tZ709WOO
小売の内定もらった
サビ残、休日出勤当たり前
正月も一切休みないらしい
人生は終わった
0851就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:32:22.01ID:+8lMVhaR
ワオ日経400に内定の爆死マン
225に入りたかったンゴねぇ…
まあFランやしこれが妥当ってところやろな
下手に良いとこ行って万年課長止まりになっても悲惨やしな
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:32:55.36ID:W8t0ALxB
>>844
逆に中小だとハイスペック人材は内定出してもきてくれるか不透明だから落ちやすいんちゃう?
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:33:00.33ID:wvUj5ZVT
>>850
学歴どんなもん?
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:33:01.56ID:cT/srD61
>>844
そんなスキルあるなら専門商社とかメガバンとか受ければ普通に通ったやろ
無能地底の俺より上の人材だ
俺も地元の中小食品ためしにOpenES出したらサイレントされたし逆フィルターかかってる可能性高いよ
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:33:59.00ID:tZ709WOO
>>853
ニッコマ
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:33:59.24ID:X4ZgPBVi
まあここに本当のスペック書くやつはいないでしょ
受けてるのも多分外資とかちゃうの
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:34:33.43ID:R17GyfjR
>>845
ダメだった。
とりま東京で仕事できる別業界に就職して、中途で入る方法考えるわ
地銀は内定とれそうだけど、地元はクソ田舎でマスコミ就活もしにくいし帰りたくない
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:35:53.41ID:W8t0ALxB
横浜にある電機メーカー受けたけど一次で交通費くれて神企業
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:36:43.60ID:Vani7ZZO
今なら
「楽天スーパーポイントスクリーン」
DLするだけで150pが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

うおおおお
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:38:37.00ID:CfiF1jDq
>>837
それ間違ってる
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:39:11.81ID:EhGTFsua
そうか、あかんかったか…
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:40:08.23ID:64TyEPTO
>>857
しゃーない、切り替えてこ
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:45:32.71ID:wvUj5ZVT
>>851
日経400とか225とか上下差がデカすぎるのと数が多過ぎて上位以外人に言ってもわからんやろ
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:48:32.40ID:9KWhM9jK
今日二次面接受けた企業からお祈りメール食らって落ち込んでる・・・
GW前までは結構順調な感じだったのにGW明けてからは第二志望で考えてたところにも落ちたし調子が良くない
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:48:39.72ID:W8t0ALxB
就活で重要な3k
コミュ力 顔 交通費
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:49:07.08ID:aLRLn4aP
人の不幸でメシがウマい
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:50:41.01ID:CsVDHxdw
3年で3割辞めるとか正気じゃないしもう内定もらってる50%前後の同年代も結構な数が3年以内に辞めるんだろうな。
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:51:38.62ID:+8lMVhaR
>>864
間違いない
有価証券によれば平均年収700〜750万らしいけど一般知名度はほぼ0
残業ウルトラキツイし、まあFラン向きの仕事よ
今まで色んなことサボってた報いが来てる
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:51:55.83ID:Fe5UVoqa
簿記一級は相当努力しないと厳しいので税理士とか目指すのがよい(´・ω・`)
本当にそのスペックで落とされるなら人格上の問題、国家資格を取るのだ
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:52:06.79ID:9ArmhZ1D
第1志望から内定貰ったから明日4社にお祈り電話しなきゃ
これはこれで面倒だ
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:52:07.22ID:W8t0ALxB
>>865
お祈りくらって悲しいなら企業に逆お祈りメールくれてやればいい
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:54:06.59ID:CfiF1jDq
まぁ確かに俺が人事だったらビビるな
英検1級と簿記1級持ったやつが何しに来たんだと
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:57:25.82ID:8QLdhVTq
>>871
税理士は簿記1級持ってないと学部生はそもそも受けられないで
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:58:10.25ID:CfiF1jDq
>>875
許容範囲
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:59:04.86ID:T0ratzdS
ES書いてから1ヶ月ぐらい経って内容忘れたんだが問い合わせフォームから内容送ってもらうことできるかな
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:14:02.62ID:bh0CT2w9
>>870
知名度マジで大事だと思ったわ。「(企業名)って会社に勤めてるよ」って言って、分かる企業と分からん企業とじゃ社会的地位にかなり差があるわ

内定した友達だけで打ち上げ行ったけど、知名度低いけど良いとこ就職した友達が「○○に内定したわ」って言ったら俺は凄いって思ったけど周りの男女は共に「へぇーおめでとう」くらいで
規模同じくらいだけど有名なとこに内定した自分はすげえ!マジか!飯奢ってくれ、とかめちゃくちゃチヤホヤされたわ。悪い気はせんが
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:17:55.89ID:EFho4yWQ
まあどこの会社に入社してもそこがゴールじゃないからな
そっから上に上り詰めなあかん
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:24:51.32ID:AhaSd1gb
ITなら企業名言わずにIT企業に内定したって言っとけば女にモテるからな
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:25:29.39ID:bt/P2UpS
自分のスペック書き起こしたら資格もなんもなし学歴糞の低スペックだけど
だからこそこいつは蹴らないだろうって理由で通りやすいって逆に感じるかもしれない
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:27:31.70ID:u/ft6pA5
>>881
そんなんで気持ちよくなるん?
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:29:01.78ID:K7vSTBFo
>>883
IT企業は女子もたくさんあるけどな
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:29:12.00ID:3ZV9Os/z
>>885
知名度大事だぞ

平均年収800万のBtoBより、
平均年収500万のBtoCの方がちやほやされるぞ
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:29:41.08ID:u/ft6pA5
>>887
自分の幸福やりチヤホヤされたいんか?
別にセックスできるわけでもないのに
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:30:10.91ID:K7vSTBFo
>>887
それなら間違いなくBtoB選ぶわ
友達からのちやほやなんぞなんの価値もない
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:30:51.70ID:aLRLn4aP
scskに内々定貰ったけどまあ周りの奴みんな知らないよね
てか志望業界じゃないとBtoBって知る機会ないよな
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:31:34.66ID:+8lMVhaR
知名度も年収もどっちも大切なんだよ言わせんな恥ずかしい///
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:32:03.39ID:EFho4yWQ
>>887
どんだけチヤホヤされたいねん
彼女もおらん人生だったのか
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:32:24.72ID:K7vSTBFo
>>890
やるやん
おめ
知ってるやつに伝わればいい
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:33:53.39ID:p/OtuzF6
どっちもあれば問題ないな。
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:34:30.98ID:aLRLn4aP
>>893
ありがとうと言いたいんだけど給料低くて蹴っちゃったわ
ちょい給料高めのユー子にした、転勤ないしね
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:36:50.42ID:aZPSd3ok
>>851
そもそも課長にすらなれない人間のが多いのにどうして万年課長止まりになれると思っているのか
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:38:39.12ID:aLRLn4aP
>>896
流石に秘密や
まあそこらへん
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:40:21.58ID:bh0CT2w9
>>885
褒められて悪い気はしない
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:40:31.19ID:MsdbuYV2
ユー子ええなあ
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:41:08.56ID:MsdbuYV2
マジでうまく行かなさすぎて死にたい就活やめたい
大学辞めて実家戻りたい
完全に鬱再発してるわ
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:42:03.87ID:EFho4yWQ
内定出ないやつって
プライド高いコミュ障って先輩が言うてたけど
残ってるやつほんまそうよな
普通のやつらはこの時期内定くらいあるわ
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:46:16.93ID:CfiF1jDq
>>902
プライドが高いってのは少し違う気がする

怠惰な奴
コミュ障
大手病
自信過剰
ここらへんが貰えないやつのような

とはいえ第一志望の選考がまだ始まってないってやつも居るからなんとも言えないけど
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:47:36.70ID:I7drc2eX
一次面接も通れず即お祈りとは 
とんだ無能の集まりじゃのう2chねらー
住民が住民…それも仕方ねェか………!!
"NNT"は所詮…先の時代の"敗北者"じゃけェ…!!!
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:48:46.20ID:+8lMVhaR
>>897
係長やったわスマホ
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:49:22.83ID:p/OtuzF6
>>902
変なこだわり持ってそうやな。
内定貰ってから選べばええのに可能性ありそうなとこでもエントリーすらしてないパターンか?
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:52:38.44ID:K7vSTBFo
>>901
たまにはリフレッシュしてみるもんやで
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:53:05.10ID:DAz1TAjp
>>902
行く気のない企業に内定なんていくら持ってったって無意味
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:53:19.94ID:8LulskP4
・・・・・・何ヵ月もの間 就活するも "内定"は得られず・・・何も得ず・・・・・・!!
終いにゃあ リクナビマイナビの口車に乗せられ・・・!! 楽観的になって死ぬ!!!」
「実に空虚な人生じゃあ ありゃあせんか?」
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:53:22.44ID:K7vSTBFo
>>908
性格歪んでるというか人間の本性を見てる感じやろな
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:53:40.64ID:AhaSd1gb
>>908
全員おうてもんよりマシ
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:53:52.66ID:i65Wb9nU
最終面接で圧迫気味ってなんか意図あるのかね?
結構心グサグサされたわ
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:54:56.87ID:GG/InY27
まぁ有名企業ってBtoCが多いからね……
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:55:05.28ID:DAz1TAjp
クールビズって言ってんのにみんなジャケットネクタイで来てたの草
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:55:18.14ID:f8rzRVM8
>>912
匿名のNNTとか簡単にマウント取れる絶好の餌だからな
普段から何かにコンプレックス抱えてる奴はここぞとばかりにイキり散らすんだろう
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:57:11.10ID:DAz1TAjp
面接のフラグってあるよね
例えば面接官が次の選考のアドバイスくれたりだとか
他なんかある?
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:57:37.82ID:CfiF1jDq
>>921
そんなものはない
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:58:06.36ID:b68W6I56
>>898
ユー子の面接のコツ教えてください
正直どこも親のシステム作ってるだけでやってる事は同じだと思うんだがどうやってアピールしてた?
親の事業に魅力感じたらってのは有りかな
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:58:32.64ID:K7vSTBFo
>>921
向いてるって言われたのに落ちた企業あるよ
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:58:42.29ID:CfiF1jDq
面接官と言ってもただの人間
気分でアドバイスするかどうかなんて変わるし、そもそもしない人だって多い
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:00:37.01ID:DAz1TAjp
>>925
そんなもんなんか
まあまだ10社も受けてないからデータ少ないけど
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:00:50.72ID:AhaSd1gb
面接官が色々フォローしてくるのは不合格フラグだな
褒めすぎるのは注意
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:01:13.35ID:DAz1TAjp
>>927
それはわかる
べた褒めは逆にダメ
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:01:39.70ID:bh0CT2w9
>>915
すまんtoBもtoCもやってるわ
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:03:03.56ID:6d+81uty
川重とIHI両方受かったらどうしよ
最終控えてる
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:04:44.46ID:wvUj5ZVT
>>930
受かってから考えたらどうだろう?良いアイデアだと思うんだが
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:04:58.32ID:DAz1TAjp
>>930
受かってから考えれば
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:06:18.35ID:CfiF1jDq
皮算用するやつ多いよな
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:06:42.66ID:RW6Bh9Gc
勝たなきゃゴミ……
勝たなければ… 勝たなければ…
勝たなければ…!
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:08:41.52ID:sarA9sEv
死亡フラグ立てまくれば生存フラグだろ
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:11:49.72ID:gaPz8gtC
役員面接でもうちょっと明るく喋った方がいいって言われた陰キャだけど通ってたわ
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:13:03.16ID:EFho4yWQ
IHIってずっと募集しとんな
人集まらんのか?そんなわけないと思うが
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:13:42.53ID:5oUA1HlJ
逆質問は面接するうえで気になったこと聞けばいいよね。あらかじめ用意する必要もないかな。
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:15:02.04ID:6d+81uty
他者との違い製品はもちろんだけど最後は企業理念のどこに共感したかの話で押してるわ
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:16:57.06ID:EFho4yWQ
インターンとかから行ってたから聞くことないって逆質問で言ったけど合格やったで
下手な質問する必要もないような
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:23:14.05ID:wvUj5ZVT
逆質問は社内におっぱい大きい人は居ますかとか聞け
居るよって言われたら企業名をこのスレに書いてくれ
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:27:19.07ID:Ddu3wKoh
>>909
リフレッシュする気も起きないんだが
飯も全然食えないしシコる気もなくなってる
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:30:20.99ID:wvUj5ZVT
>>945
流石にメンタル弱過ぎやろ、働き出したらもっとやばいことあるで、田舎で畑でも耕して自給自足でもしてたがええで
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:31:53.48ID:aLRLn4aP
>>923
俺が言ってた志望動機として上流工程に多く携われるってのが1つ、まあこれはどこのユー子でも言えるから言っとけばいい
そんで差別化するための要素なんだけどまず銀行なら社会インフラが〜、信託銀行なら銀行に比べて多くの業務があるからより多くの人に〜、とかいって少しずつ焦点を絞ってく
そんで最後にその中でも御社の〜に惹かれて選びました。みたいな感じ
ここの最後の要素は1つでいいからネットでもパンフレットでも血眼で探して何とかこじつけろ
scskの場合は御社は品質に力を入れていて私自身誠実な性格なのでその点で合っていると感じました。御社に入っても〜みたいに言ったら何故かその場で結構褒められた
SEで1番見られてるのは論理性だと思う。全てのエピソードに根拠をつけてなぜその企業、職種を選んだかを矛盾がないように話せれば受かると思うよ。

長文失礼しますた
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:41:55.36ID:wvUj5ZVT
>>948
もうちょい改行で1行空けたり要点絞ったが良いかもな
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:44:45.25ID:aLRLn4aP
すまぬぅ…
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:46:36.63ID:wvUj5ZVT
>>950
かかったな!スレ立ては貴様だ!
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:53:24.99ID:wbcIoMGA
梅ちゃんでい!よろでやんす。
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:53:34.68ID:wbcIoMGA
埋めぞうだよ
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:53:56.05ID:wbcIoMGA
パルム埋め埋め。
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:54:05.74ID:wbcIoMGA
それでは埋めもす
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:54:39.48ID:wbcIoMGA
埋〜め〜(ン〜ゴ〜の要領で)
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:59:01.65ID:wvUj5ZVT
残り50から埋め出すのは早くね
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:01:02.41ID:K7vSTBFo
みんなだいたい内定の連絡って面接からどれくらい?
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:03:19.63ID:EFho4yWQ
>>960
俺は次の日に電話でokもらった
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:04:31.26ID:K7vSTBFo
>>961
それって何時頃だった?
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:04:48.53ID:b68W6I56
>>948
ユー子しか受けてないから上流工程云々とか基本的な事はあえて言ってなかったけど、やっぱそれも大事よな
後はやっぱそこの強みか
自分の性格とかと交えてアピールするの大事よな
ありがとう参考にするわ
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:08:12.96ID:AhaSd1gb
ユー 子とか所詮子会社だから親が経営悪くなると真っ先にクビの対象になるじゃん
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:09:42.23ID:EFho4yWQ
>>962
昼だったなたしか
昨日ありがとうね 合格なんだがどうだろうって感じだった記憶
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:10:24.56ID:wvUj5ZVT
>>964
親次第子次第
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:16:23.53ID:K7vSTBFo
>>965
昼かぁ
俺も明日来ないかなぁ
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:17:58.30ID:b68W6I56
>>964
転勤いやかつ内勤がいいからユー子でいいわ
SE自体割と興味あるし
0969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:18:09.55ID:pPKKP7Re
sierなんてデジタルネイティブでitの可能性信じてますって吹いときゃ誰でも受かるだろ
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:19:06.90ID:hrGShU+o
未来はわからんし、どうせ転職してるかもしれんからゆったり行くんやで
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:21:15.83ID:wvUj5ZVT
ITって体力要らんけど土方と一緒やしな・・・
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:31:02.48ID:0GhsW+B5
手に職がほしい。
現場でも介護でもなんでもしますペロペロ〜(^○^)
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:32:38.29ID:0GhsW+B5
マーチで非正規で高卒後輩正社員にコキツカワレル非正規おっさんになる未来まじやだ。
0976就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:43:28.61ID:wvUj5ZVT
>>972
(^U^)いい心がけだ
0977就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:45:37.88ID:0GhsW+B5
もう最近落ちるのが快感になってる
この面接切ってええなって雰囲気になってからが楽しい
マイルドにステハゲの真似してる。
ありがとござやーす^^
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:48:33.36ID:0GhsW+B5
中小はマーチ人材をもっと大切にしろ。
0980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:48:51.73ID:0GhsW+B5
我が社はマーチの人材がほしいって言え
0983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:50:39.95ID:wvUj5ZVT
>>980
マーチって男の就職はヘボいってマジなん?
マーチの女の子と男は何が違うんや
0984就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:51:17.63ID:0GhsW+B5
新卒マーチが毎日非正規に怯えるこの社会は明らかに間違っている面白い
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:51:30.47ID:8mXEKara
では、質問いいですか?
0986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:52:02.86ID:0GhsW+B5
高卒がベンツ乗り回してマーチが非正規こどおじになるの間違ってるマーチ万歳
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:52:12.06ID:A254nsat
SCSKってユー子って言うよりユーザー系SIって認識
客先常駐多いし親との給与差悲しすぎる
客先常駐にホワイトも何も無いんだわ
0988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:52:26.55ID:G2sq6mXK
質問いいですか?
0990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:56:07.09ID:1QDJJBt4
ワイがマーチだったら公務員受けるな
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:56:24.17ID:0GhsW+B5
TOKYOは厳しい街。
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:57:26.29ID:EFho4yWQ
就職偏差値とかあてにしてんのか
0993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:57:30.11ID:AhaSd1gb
中小でもマーチの採用実績普通に取ってんじゃん
おかしくはないよ。
0994就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:58:05.35ID:0GhsW+B5
>>990
パンがないならケーキを食べればいいみたいな事いうな
就活貴族め
0995就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:01:48.03ID:pPKKP7Re
SEなんてクラウド化でどんどん新規案件減ってるから
必然的に技術力もクソもない保守運用に回されてスキルアップもできない
客先常駐なんて扱いは派遣みたいなもんだから精神的にもきつい
0997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:04:42.49ID:AhaSd1gb
質問いいですか?
あなたの存在意義って何ですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 9時間 43分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況