X



【19卒】なんJ社畜部
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0837就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:31:20.90ID:AS8dQE/C
額面から税金引いた額が手取りな時点で議論するまでもない。
天引き前かつ交通費や住宅手当、地域手当や扶養手当も全部含めた金額でしょ
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:36:09.68ID:IGH+OSJz
25日給料日なんだが、土曜だから 金曜給料日って事でいいか?
0840就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:36:34.21ID:3NLPCrZy
零細企業を除く、新卒額面平均が20.3万(諸手当含む)・中央値が額面18.1万。
額面18.2万が大卒を半分に分けたときの真ん中なので、ニキらはさすがに上位50%には入ってるよな???
0841就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:36:38.35ID:35h/YVzW
家賃天引き3万円だあ
0842就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:38:25.07ID:V/gOK3Zd
皆手取りのライン下がってて草
先月は20万オーバーだったのに税金痛いよのう
0845就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:43:23.70ID:8ZrUGn0/
同期に飲み会誘われたけど断ってもうた
そのうち誘われることもなくなるんやろなあ
0846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:46:31.83ID:n8ojFKBK
ウチの上司残業させる気満々で憂鬱だわ、先輩は30代以上ばっかりだしどんだけ人手足りてないんだよ…
0850就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:03:30.57ID:dCRnyDva
ワインゴ手取り20まンゴギリギリ切らんかったやでニキ房野上ヤデエモンンゴ!
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:05:59.70ID:yR5DCuRV
金土日楽しみや
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:13:16.29ID:rgLksRl3
営業毛嫌いして事務系になったけど、外回りで移動時間自由な営業の方が楽なんじゃねえか?

9時から残業込みで20時とかまで会社居たら頭おかしくなるわ
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:14:03.01ID:IGH+OSJz
金いっぱい溜めて どうするのって親に言われた
確かになんも言い返せなかった 今にお金使ってもいいのかね
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:15:39.20ID:tpoMG/0m
贅沢せず節約せずや
昼飯は千円以下五百円以上くらいを維持する
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:18:13.32ID:IGH+OSJz
>>858
全く同じ 600円前後に毎回なる 夜も同じぐらい
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:18:19.67ID:PDTWwU6v
どうせそのうち相続や贈与税で取られるんだから親に渡すのは現物でいいんだ
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:19:14.31ID:IGH+OSJz
結婚しなきゃ金は溜まりそうだわ
一生独身は嫌だな
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:31:38.49ID:NH7GQjv3
体調悪すぎてやべえ
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:36:44.41ID:tpoMG/0m
食堂は会社の人いて開放感ないから行かないンゴ
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:38:19.53ID:Quw9LFLr
事業所内に食堂3つと吉野家とはなまるうどんがあるワイ勝ち組
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:41:46.91ID:IGH+OSJz
>>868
一般的に5万と言われてる
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:49:04.99ID:dyJQe7iF
ワイ月の食費5000くらいやわ
昼はぶっちゃけ食わんでもいいけど付き合いで食ってる
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:49:33.18ID:IGH+OSJz
>>874
基本的に多目に見積もった方がいい
手取り計算で確実な金額を考えて 食費代など少なかった場合増える形のほうがよい
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:51:28.56ID:cCQ1hNSR
>>873
ちょっと良い店で3食全て外食だとそんなもんかな
外食ほどほど自炊ほどほどだと2.5〜3万くらい
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:52:39.61ID:u8GpwFsc
外食中心でカツ丼牛丼焼肉なんでも好きなもんばかり食ってるけど月2.5万円くらいやぞ
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:54:38.69ID:IGH+OSJz
朝300円 昼600円 夜600円
で月45000円だぞ 飲みに行ったりする計算で
月5万計算だ

昼食堂だけど600かかるわ 夜も同様
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:56:48.52ID:qZnjlnPn
近所のスーパーだとカツ丼291円で、それに合わせた相場ってか物価だから安く済んでる
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:10:32.40ID:Q2uiqfDZ
4月は飲み会多過ぎて給料使いきった
あと一週間を1万で過ごさなきゃならない
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:15:06.13ID:G3o1iDw1
金曜やけど、4月に感じてたような解放感は無いわ
もう平日に社蓄するのは慣れたんやろなあ
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:17:47.21ID:yXpOTmar
先月手取り25あったのが今月21万になってて草も生えない
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:20:09.89ID:uOme9j7w
額面の75%が手取りの相場なので、手取り20万を超えるには額面27万要る
気が遠くなる
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:25:14.89ID:yXpOTmar
先月手取り25やなくて23や間違えた
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:26:33.50ID:tKPenArE
家計簿アプリ入れたらいろいろ楽しくていらんもんまで買ってまうわ
ガイジかな
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:27:45.12ID:IGH+OSJz
手取りって 保険と年金のみ引かれた金額?
それで75perもひかれるのか
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:28:22.53ID:IGH+OSJz
間違えた 75perしか残らないのか
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:29:57.33ID:HwcbvSaI
>>895
最近カードの3%引きに加えて、ペイペイとかLINEペイにも対応して+αで割り引かれるようになったぞ
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:32:24.67ID:F7V68NLr
>>893
労働者全員が引かれるものだとそれくらいしかなくない?
プラス、企業によって組合費が引かれるくらいかな
あと一定年齢に達すると、さらにプラスで介護保険料が引かれるくらいか
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:37:36.21ID:GWbpMOnz
>>898
クレカ払い←割引なし。ただし昔から店舗により割引あり
現金払い←割引あり
電子マネー払い←割引あり。加えて購入金額ほ3〜50%還元。
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:53:50.59ID:jan+vmv1
>>899
カードをクレカと認識してたわ
クレカ3パー引きされないのクソすぎでは
3から50パー還元ってオーケーストア関係ないし
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:57:11.45ID:jan+vmv1
都内に住んでたときはオーケー使ってたけど、現金かつカード提示じゃないと割引されないくせに割引後の値段を大きく書いて小さめに割引前の価格書いていたことが嫌だったわ
2018年頃にそれは改善されたけれどな

プロ野球チップスは普通のポテチと比べてグラムあたりで割高だから仕入れるのやめたって掲示してるのは好きだった

都内では屈指の安さだったけど地方と比べると普通くらいだね
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:04:49.54ID:/QKXIHE9
マスコミから毎日5件以上くらい電話かかってくるわ
あいつらほんとに自分が正義の味方だと思ってるんやな
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:05:42.09ID:AmxiilG+
正しい学歴ランキング(文理共通、医歯薬獣医除く主要学部最易学科[法学経済系機電系]入学難易度)

東大

京大

一橋東工

阪大

名大東北九大北大 早大慶大

筑波横国神戸

千葉名工農工阪市 上智icu

広島京繊電通岡山首都大

他国公立 MARCH理科大関関同立

最低ここまでには入りたい


偏差値60未満は敗北者

その他

人生負け組Fラン大学

お金を払えば入学できる。努力が全くできないFラン。金の無駄。親がかわいそう。
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:08:27.66ID:WZBHmm8s
3食セブン飯で最高や
チルド弁当冷凍食品どれも美味い
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:10:16.86ID:Q5MoJXPk
>>904
実家名古屋組だけど正直あの品質であそこより安いチェーン店を見たことがねえ
ラムーとか業務とか謎の国の商品揃ってるところはともかくとして
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:28:08.64ID:uJ+LbjGm
w
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:30:27.19ID:jan+vmv1
>>911
名古屋知らんけどもっと人口少ないところでもオーケーよりも安いところはあるから、探せてないのか地域が悪いのかどちらかだろうね

ただ、オーケーよりまるごとバナナが安いところは見たことない
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:32:54.35ID:v3u07QSL
都内は平均的に安い(高級店はともかく)
地方は全体的に定価寄りだが、野菜など地産品が都内よりかなり安い
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:37:23.70ID:Q5MoJXPk
>>915
個人店でならOKより安いところ名古屋でも都内でも見たことあるぞ。
まあどちらも不便な場所にあったけど
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:01:35.46ID:fv/Gq0EG
ローカルやけどタチヤってとこ死ぬほど安いで
普通のスーパーで売ってる小松菜3袋で100円とかや
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:02:19.15ID:uAC6tAcr
新宿だとみらべるとドンキをコンパクト&安くしたコンビニみたいなところが安かったな
一部高かったけど
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:05:48.96ID:Q5MoJXPk
>>926
アキダイとかも安いな
タチヤと同じく中心からめちゃ遠いところにしか無いからクッソ不便だけど
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:08:06.67ID:yR5DCuRV
今の環境が良すぎて人事異動が嫌になる
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:10:47.33ID:54qRyc5Y
結局便利なところは高い
不便なところは安い、けど競争起こらないほど辺鄙なところだと高い
こんだけの話だったな
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:15:41.36ID:jscKlsw4
物価は配送拠点から遠いほど高くなるだけ。
鮮度が必要な商品ほど高くなる。
一方で、期限の長い商品は同一距離なら競合店が多い地域ほど安くなる。
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:16:12.19ID:+2gZyGhJ
母のご飯が恋しい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況