X



【19卒】なんJ社畜部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:15:57.09ID:xYvw5WSJ
先輩も上司も良い人達なんやが業務内容がいまいちやわ。情弱相手にしか出来ん販売とか無理あるで
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:06:53.77ID:JRBGZGeN
まじで転職考え始めたわ
年間休日125日から107日のところってキツいんかな
業種は一緒やけど
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:14:33.50ID:hvqcPTnt
今の段階で転職は仕事内容なの?
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:50:56.95ID:WbbLvuZg
上司から放置食らっとるやつおる?
教育係おらんなら自分で頑張るしか無いんやろか
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:20:46.28ID:7uprYR0y
ワイ商業デベロッパー改め某小売アルバイト
本日9500円の違算を出す無能プレー
やっぱワイ社会人向いてへんわ
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:25:01.10ID:xYvw5WSJ
自動レジでもクレジット控え紛失とかはあるからなあ。イオン系はどこ行っても結局小売やで
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:55:59.57ID:JUoH+7Jr
もー嫌や!ずっとシール貼りy!!手先不器用なんや””
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:07:38.04ID:0icDFH5v
自分だけ結構なミス気付いた時の血の気引きながら冷や汗でる感じほんとキツイ
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:11:19.81ID:EWC6V1wx
今日やったことは本読んだだけ
なんでワイ雇ったんや
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:29:22.69ID:850RbWJ8
同じミス繰り返して上司呆れてて笑った
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:39:10.48ID:I5wSgLYf
毎日わけのわからない仕事やらされて目が回るンゴおおおおお
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:00:08.37ID:PNk/rk1Z
今日も延々とコーディングして一日が終わった
覚えること多過ぎて死にそう
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:04:36.02ID:cJi2GEXL
LUM●NE勤務ワイ
本日館内徘徊して終わる
たのc
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:06:28.36ID:UvX+i6Z1
メーカーの社内ITのワイは勝ち組やな
ITいうてもプログラム書かんし余裕やわ
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:09:39.86ID:Stf/gHC5
上司の態度がコロコロ変わってキツイわ
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:12:23.31ID:o5wEig3V
工場実習も残すところ70日弱となった
別の工場の奴が関節壊れて部署変わったらしいからワイもさっさと怪我せなあかんな
だけど今の部署人おらんみたいやし手放さんやろなぁ
もう死にたいわ
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:12:47.44ID:e6CUiKJ2
>>39
好転しかしてないのでセーフ
今んとこええ人ばっかや
現場出たら会わんくなるからそこのガチャ次第やけど
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:12:52.60ID:c44MowQW
工場とか鉄道現業とかの方が楽やな
事務仕事って覚えること多すぎて苦痛やで
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:13:55.00ID:GcWamXQ2
ワイ新人の態度もころころ変えてるで!
媚びる時はとことん媚びるし
キレる時はどんとキレる
ちな嫌われた模様
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:15:46.17ID:JRBGZGeN
>>34
うそやろそんなにキツイんか
今でもまあまあ奴隷感あるけどもうちょい年間休日重視するか
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:17:09.92ID:e6CUiKJ2
休日10日減るってひとつきの休み0になるみたいなもんや
そりゃつれぇでしょ
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:19:03.53ID:R1PEFmVV
>>40
完成車か?
ワイも三ヶ月ほど実習あるんやが
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:20:12.90ID:c44MowQW
まだ4月から15日しか休めてないんだが
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:27:47.00ID:0jV6Qsp3
>>52
するわけないやろw
あんなワイのこと見て見ぬ振りしたり省いたりする人間ども友達ともおもっとらんしもう二度と顔も見たきゃねーわ
どうしてもって言うなら会いに行ってやってもええけどw
こちらからは願い下げやわ
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:31:14.60ID:QSIuvhfM
>>50
サイバーエージェンや楽天とかのIT企業、グリーやグミのゲーム会社なんて 勤続年数2〜3年なんて普通。やつらは社員をただの消耗品の駒として思ってないよ。
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:37:19.01ID:kHWeisBI
>>54
その辺のクリエイティブな仕事してる人らはまた事情が違うだろ
会社にしがみついてないといけない凡人サラリーマンとはわけが違う
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:59:03.22ID:GwUe1sO8
退職代行サービスのニュースとか見てると、今年の新入社員はバンバン辞めてるイメージになるけど、実際のところどうなんだろうな
8人に1人は一年以内に辞めるっていうけど
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:01:11.77ID:QDpduDqm
まだ大した仕事ないし定時で帰れてるのに死ぬほど疲れて頭がグルグルする、本格的に仕事始まったらどうなるんだ…
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:10:01.55ID:arGI+dkx
転職とか言ってる奴らって何のスキルもない1ヶ月ちょい前まで大学生だった奴を企業が欲しがると思ってるんか?
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:27:45.52ID:yWmyZkC6
ワイは実習で来てる人間にもきつい仕事をやらせて数時間も残業させるのはどうかと思うんや
しかもタクトは最短やし休日出勤まである
忙しい上に期間工が捕まらんからワイらで代用しようという意図はわかるで
でも実習でそこまでやらせてはいかんやろ
お前ら実習終わったらTOEICあるから勉強しろって言ったよな?
帰ったら風呂入って寝るしか出来んぞ?アホなんか?なあ?
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:30:06.53ID:oVLu6/za
このまま長い仕事人生続くと考えると嫌すぎるわ
自殺する人の気持ちが分かってきた
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:32:40.40ID:ROMzIFdt
仕事辞めて大学院行こうか迷うわ
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:34:44.65ID:NE6bYJeM
うちのユー子コード書かんくせに育てる環境が無いから外部の研修受けさせられてる
バリバリコード書かされる研修だし憂鬱
周りは無名の協力会社ばかりだし
0068おうてもん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:39:17.14ID:lEGWxAsh
お前ら 学生時代に勉強 就活を頑張らなかったら漬けがまわってきとるんよ。自業自得。
お前ら ホンマに格好悪うww
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:00:20.06ID:iOGLKIPn
フラれた女が都会で楽しく働いてるらしい
一方俺は地方でただただ腐っていくだけ
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:03:24.56ID:cysLJN56
トイックのリスニングとかどうやって勉強してんの
単語音できいてるけど すぐわすれるんだけど 
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:10:39.79ID:KboeM0yB
研修が8月まであると聞いていたのに突然今週からOJTという名目で客先常駐始まった
突然用語も背景も目的も知らないシステム導入のプロジェクトに参加させられた
どうやら前任者のプロマネが失踪したらしく、ワイが議事録から工数管理まで全部やってる
要件定義が甘かったらしくテストフェーズまで来てるのにみんな半ギレで追加要件の話をしてる
なお前任者のコンサルタントは議事録も資料も何も残していない模様

詰んだか?
会社に文句言ってええか?
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:16:34.50ID:p3FUlCjO
初めてオナホ買ったけど全然気持ちよくねーじゃねーか
今日一日仕事中届くの楽しみに仕事頑張ってたのに最悪だわ
評価高いの買ったのに
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:18:42.98ID:o7rb1iu3
>>74
聞く力もそうだけど先に問題見ておいたりだいたい予想するとか小手先のテクニックあるから本とかで対策するといい
あとは音読とか……いろいろあるからTOEICスレでどうぞ
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:21:00.77ID:0icDFH5v
新卒いきなり地獄状態の客先送り出すとか人の心ないやろ
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:32:06.27ID:IgjsOgb8
>>82
仕事一年持たずに辞める様な経済界の落ちこぼれが
どの面下げて院で勉強するんや…
文系院修了しても学歴年齢不問の会社しかないで
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:37:40.58ID:850RbWJ8
転職しても殆ど状況変わらないこと考えたら転職はまだええかなぁって思ってしまう
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:39:21.12ID:EcdN/AR+
会議がくそ多いんやけど
基本的に女上司3人がずっと怒涛のように会議回してるんや
ほんともういつ止まるんやってくらいノンストップで1時間とか2時間話すんやけどさ
男は要所要所で必要なことしか言わない
やっぱ女ってくそやな
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:44:54.34ID:SOvNSUgx
淫夢を精神安定剤にしてる社会人、ネタやろと思ってたけどその気持ちマジで分かってきたわ…
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:17:13.06ID:gUBEijhU
PMとか新卒に任せる仕事じゃない
社内イベントとかのマネジメントとかのちっさい仕事からPM経験積ませるべき
炎上案件に途中から突っ込ませるのは何考えてるのかわからん
プロジェクトは計画フェーズで8割決まるって言うし
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:20:30.15ID:l+nBVdIP
来年の公務員試験通っても再来年の3月までは勤務することになるんやな…そもそも試験日休めるか怪しいやけど
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:23:33.42ID:cysLJN56
うちの部署のグループの人 雰囲気60前? 50代って感じの人が
一身上の都合により退職するわ まだ配属して間もないけど、色々と教えてもらっていたから本当に寂しい まだ数日なのにこんな気持ちなるとは思わなかった
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:24:26.22ID:m+woTypO
明日は5時起きやからもう寝ないと
まだ研修中でこれとか実務入ったらどうなるんですかね
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:25:50.64ID:cysLJN56
まだ研修組おおそうやな 研修1年組が相場なんかな
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:41:50.80ID:JlasCsel
>>105
上司から嫌な顔されも大丈夫ならいいんじゃね。休む時は1週間以上前に有給届け出す。日本社会では急な当日休みは悪で、高熱が出ても出社するのが当然であり美徳とされる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況