X



【19卒】なんJ社畜部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:45:35.90ID:++s1UZR2
>>579
就活のときから書類や一次面接で落ちること結構あったし、そう割り切ったほうが楽そうやな
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:46:58.33ID:xVTY/d45
電話が苦手なんやけど
相手が何言ってるか忘れる
メモ取りながら何かするのがほんま苦手やわ

しかも理解できてないことでもとりあえず反射的に「はい!」って言っちゃうし
相手の話してることが頭に入らないことも多々

これもう社会人むりだろ
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:48:45.78ID:o2bAnp8Q
メモ取りできないのは新人ならしゃーないで許されそうだけど分からないのにはい!は嫌われるで
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:49:09.32ID:mFzdRJAV
>>581
最初の一週間はそうだった
まず完璧にメモらなくてええんやで
頭数文字メモって電話終わったあと頑張って思い出すようにしたらそれっぽい電話応対できるようになったで
伝達ミス増えたけど
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:50:12.01ID:SvpLY1QY
ぼっちつれーわ
コミュ障ガイジには誰も相手してくれないわ
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:51:33.27ID:bypBfIBK
もう一度よろしいですかでええやん
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:55:32.23ID:xVTY/d45
>>582
はい!あ!わかりません!教えてください!
って感じや
分からないことは流石にそのままにはしないけど反射的にはいはいはいはい言ってしまう

>>583
だめやん
でも慣れてけばええか
プライベートでも電話避けてきたからほんまつらいで
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:00:18.71ID:p1/65F9J
>>588
すぐに仕切り直せてんならええやんアホっぽいけど元気があって憎めない新卒くんポジや!
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:05:54.75ID:Q0Y0iLhr
無職歴1ヶ月(22歳)の俺が某大手居酒屋チェーンのホールスタッフの正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、5月1日に早く仕事覚えて店長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんから注文取って来て、その料理を運ぶ仕事だと思ってたんだけど実際は全然違って
酔っ払いに絡まれるしトイレのゲロ掃除させられるしずっと立ってないといけなくて足痛くなるし最悪!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに店長が明日からはもう2時間早く来いだとよ。早出残業代など一切なし。
むかついて4日からお店行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:11:05.64ID:EB6pA9E6
配属先でスマホ充電してたら盗電だって怒られたんやが
研修中は普通にコンセント使っていいって言われたのに(´・ω・`)
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:12:13.60ID:3xxD5LT6
東京勤務の奴裏山すぎる
どこいけば東京で働ける?
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:16:25.04ID:J1xSNJ2m
東京に行けばみんな同じ立場じゃん
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:17:46.06ID:o2bAnp8Q
実際社畜としてはメリットよりデメリットデカイと思うけどかっぺからみたらステータスなんやろ
ボンビーガールでもそんな感じやし
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:20:05.90ID:OlmVCU0Q
東京勤務の友達は仕事バリバリやってるけど遊びもバリバリで楽しそうや
そこまで体力ない引きこもってネット奴は東京じゃなくても大して変わらん気が
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:20:48.51ID:6X3quwiw
まあでも人生で1回も東京での生活を味わってない奴は人として"浅い"よな…w
ちな多摩住み
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:45:15.81ID:++s1UZR2
> 俺はお前らからどれだけ煽られてもノーダメージだし何も感じないから損をするのはお前らだけだぞ

強がってて草不可避
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:55:15.42ID:LmIu6xxb
あー...。死ぬほど会社辞めてえ...。
なんだこれ。北朝鮮マジでミサイル撃ってこいよ。核兵器だろうがばんばん撃ち込みまくってくれよ。
俺ごと全て消し飛ばしてくれ
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:12:30.38ID:Basd3Lv1
>>592
お前のプライベートでしか使用しない携帯を充電したら盗電だ。まだ入社1ヶ月で仕事の電話しない奴が携帯充電し始めたら、普通の人はお前のことをマジ基地ガイジだと思うわな。
もう 評価は底辺だな
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:25:42.45ID:XiRCocmZ
GW終わる数日前に風邪ひいて最悪だわ
終業まで耐える機械とかしてる
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:33:33.15ID:gyTjdPgY
今日初めて小忙しく仕事できて楽しかったわ
事務職は暇なときが多くてつまらなすぎる
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:34:08.64ID:FU/HZ/qH
自分が発達障害すぎてやめてーわ
同期褒められて俺だけ怒られる毎日とか耐えられん
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:40:16.77ID:NqdigICw
ゴミみたいな職場やけど待遇だけはええからやめられんわ
年間休日130日、手取り25万(24歳)
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:52:11.89ID:miUeeBYX
俺は社会人になってから命の危険ある趣味しまくるで!サーフィン・沢登り釣り・魚突き・登山
。じさ〇で死ぬのは負けた気するけど趣味でしぬなら本望や!はやく天災こいやー!
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:52:59.52ID:w5bOCf4X
>>612

ワイも絶賛帰宅ちゅうや
電車で酒飲んでだけど気づいたら割と大きな声で鼻歌歌ってて草も生えない
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:54:47.59ID:XRP1CDB0
Fラン文系卒って@ブラック飲食・小売ASE B中小企業の営業 ぐらいしかないしかなれませんよね。 子どもは絶対 理系にします

オレは「Fランク大学」とは貧民からの搾取の装置であると以前から主張してきた。

腹が立つのは、そういうFランク大学が文部科学省の天下りや補助金の受け皿であり、理事長が高額の報酬をもらっていたりすることである。要するに利権構造の中に組み込まれていて、貧民からの搾取もまたそのシステムのひとつに過ぎない

貧富の差を拡大し、国民の大多数を奴隷のようなワーキングプアの状況に置きたいために、搾取の装置としてFラン大学を利用したい・・・そういう意図があったに違いない

日本社会の中にある階級格差を固定し、貧富の差がそのまま学歴格差になるように仕向けることが狙いだったわけである。

それは多くのFランク大学生が、奨学金という借金を背負わされているという事実からくるものだ。

奨学金。

奨学金、もとい借金。
まぁ……これは説明はいらないでしょう。典型的な搾取ですね〜。

今の時代、Fラン大学なんて行く意味ないんですよ。

「借金してなんとなくFラン大学に行く人とか、ほんっと〜〜に将来苦労するんで気をつけてください。

ぼくも昔Fラン大学で非常勤講師やってたので、よくわかります。彼らは被害者ですね……。

Fラン大学卒業、ブラック運送企業、...底辺です

Fラン大出てもブラック企業しかないそれこそマジで大学行く意味ないからな
もち。始めないと受からんからなぁ
中途半端にFランとかいってもどうせブラック企業にしか就職出来ないから上狙わんとね

Fラン文系って学生時代もその後も安価な使い捨て労働力にしかなっていないから潰すべきだと思うし、だからこそ潰されない

Fラン大学に行くのは、一生を誰かに支配されてもいいと言ってるのと同じ。使い捨てされる人生でいいの?自分で決めたくないのか、自分の人生を。
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:54:49.44ID:XiRCocmZ
郵政J民おるか?
いたら息してるか?

正社員の待遇下げ、格差是正 日本郵政が異例の手当廃止

日本郵政グループは正社員だけに支給していた手当を大幅に見直した
日本郵政グループが、正社員のうち約5千人の住居手当を今年10月に廃止することがわかった。
この手当は正社員にだけ支給されていて、非正社員との待遇格差が縮まることになる。
「同一労働同一賃金」を目指す動きは広がりつつあるが、正社員の待遇を下げて格差の是正を図るのは異例だ。

同グループは日本郵政、日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の4社でつくる。
廃止対象は、原則として転居を伴う転勤のない条件の正社員(約2万人)のうち、
住居手当を受け取っている約5千人。毎月の支給額は借家で最大2万7千円、
持ち家は購入から5年間に限り6200〜7200円で、廃止で年間最大32万4千円の減収になる。

https://www.asahi.com/articles/ASL4C3SMJL4CULFA00B.html
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:56:51.85ID:PPcOONjj
スプラトゥーンやってストレス発散してるわ
一瞬だけでも仕事の事忘れられてええわ
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:02:57.79ID:01KgtWRD
通勤時間って短ければ短いほどいいと思う?
大阪配属になったんだが大阪って住もうと思えば家賃的には都心に住めてしまうから迷ってるんだが
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:06:41.34ID:bypBfIBK
>>620
マジで三駅くらいのとこがいい
徒歩圏内は生活圏と被るからやめとき
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:11:47.54ID:7RzG7Xtl
通勤時間なんて無駄無駄アンド無駄よ
徒歩5分以内が理想
最低でも自転車で十分通勤可能な距離にはしとけ
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:12:36.24ID:eG/sq3G4
通勤時間短くてデメリットなんてほとんどねえしな
どう考えてもメリットの方がでかいし
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:14:30.27ID:PPcOONjj
いい歳して子供向けゲームでキチゲ発散する社会人
側から見りゃゲェジにも程がある
しかしこれが最高や
会社で健常者のフリすんの疲れるんだよ
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:17:29.56ID:s0mcDsYY
神奈川の実家から東京に通ってる典型的負け組こどおじやけど土日に地元で体裁とか全く気にせずゆっくり出来るのはええわ
東京暮らしじゃ人も多すぎるしこうはいかん
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:18:33.10ID:vmVEEnEu
>>609
自分もグレーゾーンすぎてつれーわ
就活の時点でわかってたけど親も認めてくれん
頭の中ゴチャゴチャしてるから文章書く業務でまともに書けなくて本業に入れない
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:22:48.76ID:XRP1CDB0
Fラン文系卒って@ブラック飲食・小売ASE B中小企業の営業 ぐらいしかないしかなれませんよね。 子どもは絶対 理系にします

オレは「Fランク大学」とは貧民からの搾取の装置であると以前から主張してきた。

腹が立つのは、そういうFランク大学が文部科学省の天下りや補助金の受け皿であり、理事長が高額の報酬をもらっていたりすることである。要するに利権構造の中に組み込まれていて、貧民からの搾取もまたそのシステムのひとつに過ぎない

貧富の差を拡大し、国民の大多数を奴隷のようなワーキングプアの状況に置きたいために、搾取の装置としてFラン大学を利用したい・・・そういう意図があったに違いない

日本社会の中にある階級格差を固定し、貧富の差がそのまま学歴格差になるように仕向けることが狙いだったわけである。

それは多くのFランク大学生が、奨学金という借金を背負わされているという事実からくるものだ。

奨学金。

奨学金、もとい借金。
まぁ……これは説明はいらないでしょう。典型的な搾取ですね〜。

今の時代、Fラン大学なんて行く意味ないんですよ。

「借金してなんとなくFラン大学に行く人とか、ほんっと〜〜に将来苦労するんで気をつけてください。

ぼくも昔Fラン大学で非常勤講師やってたので、よくわかります。彼らは被害者ですね……。

Fラン大学卒業、ブラック運送企業、...底辺です

Fラン大出てもブラック企業しかないそれこそマジで大学行く意味ないからな
もち。始めないと受からんからなぁ
中途半端にFランとかいってもどうせブラック企業にしか就職出来ないから上狙わんとね

Fラン文系って学生時代もその後も安価な使い捨て労働力にしかなっていないから潰すべきだと思うし、だからこそ潰されない

Fラン大学に行くのは、一生を誰かに支配されてもいいと言ってるのと同じ。使い捨てされる人生でいいの?自分で決めたくないのか、自分の人生を。
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:23:28.02ID:5W7fEMPJ
同期が上司と仲良くなっていく中で一人だけ腫れ物扱いだとどんどん疑心暗鬼になってくよな
ワイが喋りかけた時だけは「あっ…」みたいな感じになるし根本的にアレなんだろうな話つまらないとか
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:31:36.48ID:SAF6a0Ae
ワイはガチでマルチタスク出来へん
電話応対とかもメモ取りながら敬語で会話するって言う3つのタスクがあるから無理に決まってる
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:32:52.12ID:b8CiqsfH
Fラン文系卒って@ブラック飲食・小売ASE B中小企業の営業 ぐらいしかないしかなれませんよね。 子どもは絶対 理系にします

オレは「Fランク大学」とは貧民からの搾取の装置であると以前から主張してきた。

腹が立つのは、そういうFランク大学が文部科学省の天下りや補助金の受け皿であり、理事長が高額の報酬をもらっていたりすることである。要するに利権構造の中に組み込まれていて、貧民からの搾取もまたそのシステムのひとつに過ぎない

貧富の差を拡大し、国民の大多数を奴隷のようなワーキングプアの状況に置きたいために、搾取の装置としてFラン大学を利用したい・・・そういう意図があったに違いない

日本社会の中にある階級格差を固定し、貧富の差がそのまま学歴格差になるように仕向けることが狙いだったわけである。

それは多くのFランク大学生が、奨学金という借金を背負わされているという事実からくるものだ。

奨学金。

奨学金、もとい借金。
まぁ……これは説明はいらないでしょう。典型的な搾取ですね〜。

今の時代、Fラン大学なんて行く意味ないんですよ。

「借金してなんとなくFラン大学に行く人とか、ほんっと〜〜に将来苦労するんで気をつけてください。

ぼくも昔Fラン大学で非常勤講師やってたので、よくわかります。彼らは被害者ですね……。

Fラン大学卒業、ブラック運送企業、...底辺です

Fラン大出てもブラック企業しかないそれこそマジで大学行く意味ないからな
もち。始めないと受からんからなぁ
中途半端にFランとかいってもどうせブラック企業にしか就職出来ないから上狙わんとね

Fラン文系って学生時代もその後も安価な使い捨て労働力にしかなっていないから潰すべきだと思うし、だからこそ潰されない

Fラン大学に行くのは、一生を誰かに支配されてもいいと言ってるのと同じ。使い捨てされる人生でいいの?自分で決めたくないのか、自分の人生を。
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:37:10.72ID:6X3quwiw
おっぱぶ楽しすぎて草
こういうとこの嬢ってわりかしまともな子多いんやな
昼間は銀座で人事やってて最近はapexにハマってる嬢いて草生えた
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:40:26.41ID:wfg2E5mv
生活残業するおっさんたちの気持ちがわかってきたわ
この1時間で2千円貰えるんや!3日分の食費稼げるやんけ!とか考えながら仕事してるフリして残業代稼いでる
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:48.58ID:zD2R1dvI
彼女のお尻歩くたびにプルンプルンするのほんまにたまらん
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:31.69ID:ybjsyYXJ
助けてーーブラック企業に毎日14時間働かされてますー助けてーーー

母さん労働基準監督署呼んでーーー
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:55.68ID:RC1lCyXN
ルート営業やがルート変更したとたんとことん合わない客ばかりで草 相性てすげーな
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:10.22ID:jh2Ic4in
毎日18〜20時間程度働いて10万程度のガチブラック違法企業勤めに喧嘩売ってるぞ
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:26:44.22ID:ybjsyYXJ
>>648
流石に話盛りすぎ
ワイは14時間勤務で月16万やぞ
そっから保険料引かれるからもう最悪
しかも(世間一般的に)高学歴やからなんのために勉強したんやろって感じ
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:29:21.68ID:xTEtNRPZ
アニメーターなんかはそれより遥かに酷いんだがそれは
あいつら週6〜7日を15〜20時間働いて月給5万とかだからな
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:31:22.58ID:ybjsyYXJ
>>651
でも趣味が仕事やからいいやろ
ワイは全く興味ない仕事してるからキツイ

まぁそれなら転職しろって事なんだけど、言わないで
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:39:57.47ID:J1xSNJ2m
>>655
むしろ将来が不安になりそう
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:40:19.11ID:o2bAnp8Q
もう14時間とか国葬かよ
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:41:53.94ID:6P5/6Zpa
とりあえず自分がいちばん辛くないと許せないスタイル
世の中それよりひどい奴たくさんおるのに
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:42:46.52ID:J1xSNJ2m
>>660
1000万って……どこだよそれ
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:43:11.42ID:pkhMv9Oe
>>645
まだ何か話そうとするだけええやろ
しどろもどろからの沈黙より絶対にまし
電話対応ガイジすぎるって理由で試用期間中に首切っていいしむしろそしてくれ弊社
そのほうが客も周りのみんなも幸せ
間違いないわ
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:44:04.63ID:h+rdkxxK
まーた公務員の過剰なagesageが始まるのか
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:48:20.55ID:o2bAnp8Q
ワイは公務員ほぼ定時帰りでストレスフリーやすまんな
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:48:59.73ID:XRP1CDB0
Fラン文系卒って@ブラック飲食・小売ASE B中小企業の営業 ぐらいしかないしかなれませんよね。 子どもは絶対 理系にします

オレは「Fランク大学」とは貧民からの搾取の装置であると以前から主張してきた。

腹が立つのは、そういうFランク大学が文部科学省の天下りや補助金の受け皿であり、理事長が高額の報酬をもらっていたりすることである。要するに利権構造の中に組み込まれていて、貧民からの搾取もまたそのシステムのひとつに過ぎない

貧富の差を拡大し、国民の大多数を奴隷のようなワーキングプアの状況に置きたいために、搾取の装置としてFラン大学を利用したい・・・そういう意図があったに違いない

日本社会の中にある階級格差を固定し、貧富の差がそのまま学歴格差になるように仕向けることが狙いだったわけである。

それは多くのFランク大学生が、奨学金という借金を背負わされているという事実からくるものだ。

奨学金。

奨学金、もとい借金。
まぁ……これは説明はいらないでしょう。典型的な搾取ですね〜。

今の時代、Fラン大学なんて行く意味ないんですよ。

「借金してなんとなくFラン大学に行く人とか、ほんっと〜〜に将来苦労するんで気をつけてください。

ぼくも昔Fラン大学で非常勤講師やってたので、よくわかります。彼らは被害者ですね……。

Fラン大学卒業、ブラック運送企業、...底辺です

Fラン大出てもブラック企業しかないそれこそマジで大学行く意味ないからな
もち。始めないと受からんからなぁ
中途半端にFランとかいってもどうせブラック企業にしか就職出来ないから上狙わんとね

Fラン文系って学生時代もその後も安価な使い捨て労働力にしかなっていないから潰すべきだと思うし、だからこそ潰されない

Fラン大学に行くのは、一生を誰かに支配されてもいいと言ってるのと同じ。使い捨てされる人生でいいの?自分で決めたくないのか、自分の人生を。
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:49:25.09ID:PPcOONjj
年収1000万の公務員とかどこの世界だよ
国総エリートならそれくらい貰ってても文句は言わんし地方ならそんないかねーよ
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:56:04.23ID:zD2R1dvI
彼女が朝ワイの家でうんちした後めっちゃ臭い残るけどそこがまた興奮するわ
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:56:05.99ID:o2bAnp8Q
仕事始めて一ヶ月で公務員に夢中とかどんだけお前ら辛いんや笑
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:56:51.36ID:OTL+PsLb
職場40〜50過ぎてそうなおっさんしかいないんだが
中堅層が全然いないけど大丈夫か
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:59:37.64ID:AT12a23u
>>675
その下の世代がちょうど就職氷河期やししゃーない
ワイのとこも明らかにその下の世代だけ人おらんわ
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:00:15.05ID:pZ24wbAl
匂い残ってる間にトイレ入るとガチで嫌われるからやめた方がええで
ソースはワイ
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:01:30.21ID:ybjsyYXJ
キチゲ溜まりすぎて仕事中に、「しんどーーもー仕事やめりゅ!」って大声で叫んだらどうなるんやろって想像してしまう自分がいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況