X



推薦落とす企業なんなんタヒねよ・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 03:06:08.79ID:MZndCHjb
2chでほぼ受かるとか書かれてたから油断してた(泣)
先月末に落選通知来たから5月現在内々定0選考0(泣)
ショックで何もする気おきない GWとかどうでもいい(泣)
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:59:40.58ID:T2e+GzCA
俺が受けた会社元々2枠なのに6枠まで増えて草
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:04:29.78ID:B8IsfY/d
>>168
学校の推薦枠って何?それ教授が決めたやつだろ
デンソーは受ける人数指定してないぞ
デンソー側はJMだから何人推薦使って受けても構わないって言ってるよ(一応デンソー側で大学ごとで人数枠は決められてる)
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:19:42.95ID:A6rfnuUP
推薦使って受けるってのが意味わからん
受けてマッチング成立後推薦使うでしょ?
学校推薦の枠=デンソー側の採用人数
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:36:55.37ID:B8IsfY/d
>>174
174が俺と大学違うのは分かった。このあたりは学校で決められた就活システムの違いだから置いとこう。

デンソーはメイン採用校に関しては最大採用人数を決めてる。例えば名大は50人のように。
この正確な人数は公表されていなくて、応募者がこの人数を超えなかったとしてもデンソーが定めるボーダーを超えなければ受からない。そしていくら優秀な人材が多いとしてもこの人数以上は受からない。
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:15:54.29ID:qMy0RveS
つまりJM合格を推薦枠以上にだすこともあるということかな?
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:33:23.38ID:2I/N2uot
推薦枠以上マッチング成立させて誰も辞退せずに溢れたら悲惨じゃない?

1次で推薦枠と同じ人数マッチング成立させてから自由か推薦かの希望調査、
結果自由に流れる人がいたら余った枠の分を2次募集で調整って感じじゃないかな
で最終的に自由に選択した人は自由の人達だけで人数調整の最終選考って考えるとスッキリする
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:50:55.82ID:lHUbn4Lw
マッチング数が溢れたとしても、各大学に推薦枠の数はもう送ってる。だから大学内で調整させることを前提に大目にマッチングさせるかもね。
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:52:50.85ID:O25oPo7W
東芝と東電も全通なの?
経済知らない女ウケよさそうだから出そうかな〜
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:31:01.06ID:pLs2MKPR
もう既存社員のような給与体系ではなく、中小並みだがいいのか
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:04:38.62ID:EPDYrwXM
表の「半分は落ちる」に載ってる企業に3月に推薦使って最終面接受けて他の企業の面接が全く始まらないうちに就活終わったけどずっと内々定ブルーだわ
文系みたいに自由だけで就活してみたかったな
推薦なんて制度はいらん
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:08:51.13ID:sDWi7giM
使わなきゃよかっただけ
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:17:36.63ID:vp486u3E
いるぞ
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:39:07.96ID:POKpI64O
ヤマハとかヤマ発って半分もおちるか?
誰かおしえてくんろー
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:20:38.83ID:XACoeHxV
pana
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:20:43.83ID:aVyOZRnJ
>>187
あなたはどこにしたんですか?
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:22:55.89ID:Iuu6YvrG
俺はジャパンディスプレイにした
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:03:58.17ID:ctQW4kxV
>>190

いいなぁ 谷を乗り切った企業はしばらく安泰
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:42:17.10ID:H7SjNeya
JDIの東京本社まじで古くて笑ったわ
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:42:54.69ID:1G9E0Lij
>>185
家電から家まで安く帰るん?
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:48:05.14ID:2/7HSPQ7
上の推薦通過率作ってる奴って絶対テキトーに作っただけだよな
そもそも先に推薦出す企業と後付け推薦の企業がごちゃごちゃになってるし
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:15:13.48ID:GmSL4U8C
よし次は俺が作るぞ
〜〜〜2020 企業推薦合格率〜〜〜

■ 誰でも受かる?(≒100)
三菱自動車
東京電力 東芝 シャープ(全通3兄弟、通称"東東シ")
--------------------------------------
■ あまり落ちない?(80〜99)
IHI スズキ ダイハツ 新日鐵 トヨタ
富士電機 三菱電機 凸版印刷 いすゞ 日野
--------------------------------------
■ 微妙に落ちる?(60〜80)  
キヤノン 三菱重工 NEC 富士通(JM成立後も落とす畜生)
日産 日本精工 富士重工 リコー 京セラ 大日本印刷 
--------------------------------------
■ 半分は落ちる?(40〜60)
NTTデータ NTT東 コマツ JFEスチール 古河電工 富士ゼロックス
東レ 日立 ブリヂストン ホンダ 村田製作所 ヤマハ ヤマ発 DOCOMO 川崎重工
--------------------------------------
■ 大半落ちる?(20〜40)
KDDI 旭化成 ニコン オリンパス コニカミノルタ  
パナソニック 財閥化学 マツダ デンソー 
--------------------------------------
■ 誰でも落ちる? 推薦状=受験票 (〜20)
信越化学 富士フィルム 旭硝子

[!WARNING!]
古い情報もあり。過信しないこと。
元ソースは2014年頃に書き込まれていたmarchレベルの私大の就活課のデータらしく、
それに2020年の数十件の意見で改正されたもの。信憑性は薄い。
元はアホがテキトーに決めた表かもしれないので注意。
落ちにくいけど推薦取りにくいのもあるので注意。
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:23:58.63ID:FouFG9HR
全通三兄弟www
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:35:55.47ID:EBJD44iV
>>196
後付けとかジョブマッチングの企業は抜いてよ
そこは推薦出して落ちることないでしょ
推薦出すまで大変だけど
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:38:12.74ID:GmSL4U8C
全通3兄弟書きたくてコピペしたけど、後付けでもJMでも普通に落ちるんじゃねえの!?
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 03:31:19.48ID:FouFG9HR
JMのコツはその分野にいかに興味があるかをアピールするものだが、そもそも能力低そうな地雷を落とす場合でも「マッチングしませんでした」と適当に言い訳して落とすので、合格率は結局、人柄と能力と学歴で決すると言える
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 10:44:48.12ID:iPAT5zyR
>>204
全通三兄弟に推薦で落ちるって都市伝説レベルやん
よっぽど学歴低いのかコミュ力がないのか容姿が悪いのかどれだ?
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 10:57:36.59ID:RSoipavG
(全通っていう噂)
そこに行く奴とか、受けた奴、受けようとしてる奴を煽るためやで
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 13:30:43.50ID:356BCSjw
デンソーの技術自由の最終面接の倍率てどんくらいかな???
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:10:50.81ID:ZWNm+Qaz

推薦:自由 比率が低いってことか
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:38:30.02ID:vcBDvTmY
>>212
おそらくだが面接が一回減るだけ
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:32:07.97ID:uJ+LbjGm
面接
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:54:01.04ID:tzHryR7Z
上に貼られてる表を信じて推薦出したところ以外真面目にやってなかったけど無事受かった
おまえらサンキュー
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:00:55.58ID:dE8m9CvX
キヤノンとか推薦:自由=9:1じゃん 無理じゃん自由
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:36:58.42ID:IsDpZR8z
ワシは普通に蹴ったけどな
待遇がいい方じゃないしカツカツだろ
ニュースチェックや業界研究は最低せんと将来困るぞ
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:04:08.46ID:BGHouIP/
パナのマッチング通ったんだけど就活終わっていいのか?
最終って何聞かれるんだろ
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:04:35.00ID:NHbPnNZo
サヨナラ
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:11:50.52ID:/VyzTOAZ
自由でもっと待遇良いところに受かったから落ちて良かった
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:49:06.66ID:eYTHg32M
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:11:20.45ID:vYG6Zhsy
東芝おちるってどっかのスレッドで見かけたけど、それ20年前の書き込みだった
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:15:21.54ID:VtG02zY1
推薦なら確実に受かると言われてる会社でも、こいつうちに向いてなさそうだけど推薦出してるから採用したろ!ってことは基本ないよな?
あくまで学生が自分に適正があると分かってるのが前提でしょ?
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:03:18.77ID:g2iDRx0c
トヨタの推薦ってそんな割合で受かるんかねぇ
某商用車メーカーに内々定もらってから一切やる気沸かずに面接2週間前や。リクルタには一応ES見てもらってるけど適当すぎて笑われてるだろうなぁ
こんだけサボってて受かったら儲けもん
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:50:48.53ID:e007PYVt
ひのや
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:08:43.73ID:1wo363d1
日野は知らんがいすゞはどんな馬鹿でも受かってる(俺の中堅Cラン大学では)
SPI脳無し奴やTOEIC300点代の雑魚でも普通に受かってる
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:14:37.13ID:x/uPvPfi
凸版印刷ってなんでああ人気だけ高いんだろう
将来性も特にないしvorkersの評価も3.0の中堅だぞ
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:22:22.77ID:Td93Yvoc
DNPとどっちが人気なん?
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 13:40:15.50ID:CfdHf/fk
推薦で落ちるって時点でやべえ
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:31:20.51ID:Kqd/l9nQ
ダイキンの推薦ってどんなもんなん?
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:35:06.57ID:94Hbzg9a
>>237
全通
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:35:52.91ID:Kqd/l9nQ
>>238
まじで?地方国立だけど地元企業だし取ってくれないかな
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:24:03.48ID:94Hbzg9a
>>239
これはマジ地元大学ならなおのこと
早く推薦とってこい
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:29:52.06ID:NZ1roqri
>>240
早速明日推薦取りに行ってくるわ
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:57:53.19ID:OirYlhuv
文系だからわからないけど落ちない推薦なんか理論上可能なの?
人数オーバーしそう
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:15:43.09ID:osB9ibvX
>>243
大手でもかなりマイナーな企業か、そもそも学内で推薦取るのが至難な業の企業だけね
それも基本的な能力が備わってたり志望動機や熱意がちゃんとしてるのが前提で、満たしてない人は普通に落ちるよ
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 01:05:11.45ID:X8xBrmyb
ファナックって推薦落ちる?
就活初期の人はほとんど知らないであろう知名度の低い高給激務企業
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 01:21:53.83ID:GjY2LvJZ
そこらのFラン文系とかはともかく就職板住民でファナック知らん奴おらんやろ
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 01:46:41.72ID:X8xBrmyb
就職板に来る奴の7割は内定出て格下煽るために集まってるようなもんだし
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 02:14:33.43ID:T/ErHUdV
>>248
だからこの時期のスレ民ってレベル低いのか。
ほぼ内定出てない時期にいたスレ民は良いとこの内定貰って黙って消えたってことね
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 02:35:23.40ID:kpYrWVPh
>>246
噂じゃ9割通るって話やけどな
ESの足切りとJMの適正でほとんど選考は終わりって聞いたけど
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:21:55.29ID:+p60hyBz
ファナックはただの激務高級ならまだ人気あったかもしれんよな
樹海に幽閉だもんなぁ
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 11:27:48.12ID:OaYzrMVZ
ダイキン・・・全員受かる
ファナック・・・大抵受かる

表に追加しろ
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 11:57:54.87ID:07a8bs2V
S
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 11:59:55.06ID:44vKwebs
ダイキン工業 推薦ばら撒いてるからふつうに落ちるって聞いたんだけど
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:56:01.47ID:44vKwebs
ダイキンまじで全通なん?阪大院卒でNNTで死にそうだから来週にでも就職担当教授に頼み込んで特攻するわ
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:43:49.82ID:g1TuaJYG
よし次は俺が作るぞ
〜〜〜2020 企業推薦合格率〜〜〜

■ 誰でも受かる?(≒100)
三菱自動車 スズキ
東京電力 東芝 シャープ(全通3兄弟、通称"東東シ")
ダイキン
--------------------------------------
■ あまり落ちない?(80〜99)
IHI ダイハツ 新日鐵 トヨタ
富士電機 三菱電機 凸版印刷 いすゞ 日野
ファナック
--------------------------------------
■ 微妙に落ちる?(60〜80)  
キヤノン 三菱重工 NEC 富士通(JM成立後も落とす畜生)
日産 日本精工 リコー 京セラ 大日本印刷 
--------------------------------------
■ 半分は落ちる?(40〜60)
NTTデータ NTT東 コマツ JFEスチール 古河電工 富士ゼロックス
東レ 日立 ブリヂストン ホンダ 村田製作所 ヤマハ ヤマ発 DOCOMO 川崎重工 SUBARU
--------------------------------------
■ 大半落ちる?(20〜40)
KDDI 旭化成 ニコン オリンパス コニカミノルタ  
パナソニック 財閥化学 マツダ デンソー 
--------------------------------------
■ 誰でも落ちる? 推薦状=受験票 (〜20)
信越化学 富士フィルム 旭硝子
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:45:24.93ID:g1TuaJYG
スズキ+1
SUBARU-1
ダイキン、ファナック追加
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:51:28.62ID:OaYzrMVZ
ファナックは中学歴でも推薦来てるからな
高給取りになる最後の希望
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:00:46.23ID:06vW7jbA
ダイキン受かるって言うけど
三菱自動車とか全通って言われてる3社並みにやばい所なん?
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:19:13.05ID:OaYzrMVZ
>>262
普通に優良企業だろうけど、推薦配ってる所絞ってるから受かりやすいだけなんじゃないの?
別に 全通=ヤバい ではないだろうし(三菱自動車はお察しだが・・・)
スズキだって別に不人気ではないんじゃね?
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:26:26.11ID:8rOKiHQE
>>261
推薦きてるから入れるとは限らんやろ
そんなこと言ったら中堅私大でもトヨタやデンソーの推薦あるやん
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:28:02.83ID:8rOKiHQE
>>264
スズキは少なくとも今年に限っては不人気やろ
ブレーキの不正発覚で辞退した人も多いと思う
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:27:44.73ID:iKEDiLv1
ファナックって学歴重視なイメージあったけどそうでもないの
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:13:03.38ID:8HAR5N6Y
地方ミニ国立だけどファナック来てるよ推薦
あまり学歴寄りはしていないみたい
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:04:23.27ID:Xppzhnsj
大阪の地方国立だけどうちもファナック来てる
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:31:53.58ID:zZ3wfCdG
だからファナックは年収だけ高いから2chでもてはやされてるけど言っちまえば難易度は高くない。
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:35:10.78ID:q05OGMNF
うちの大学でもファナック行くやつだれもおらんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況