X



【何年卒でも可】既卒者就職活動総合スレpart41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 01:43:19.16ID:uKTD980/
既卒者の就職活動総合スレです。
基本的に既卒であればどなたでも書き込んで下さい。
規制、その他の理由で立てられない場合は、スレ維持困難とし、新卒向け就活スレと統合するようお願いいたします。

※前スレ
【何年卒でも可】既卒者就職活動総合スレpart40
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1553172315/
0003就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 02:19:51.56ID:KwQrT7Qe
1乙
そろそろ就職したいわ
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 02:31:57.59ID:KwQrT7Qe
寝るか
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:22:22.79ID:9b8SkBnl
このスレ就活してるやつ本当にいるんだろうか
それっぽい書き込みが一切ないから新卒のふりして新卒スレに混ざってる
0006就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:01:08.92ID:qnSju2Iu
GW明けてから 就活に本気出す
0009就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:38:59.70ID:buMAJKcD
あのとんでもない無能ってことしかわからないヤツな
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:16:56.51ID:MAmPde23
今年26のおっちゃんとか生まれつき人生終わってたんだろうね
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:36:51.05ID:usLRsDvb
既卒三年目男です。一浪して大学入ってるので、既卒四年目と同期です。アルバイト以外何もしたことがありません。就職希望してます。よろしくおねがいします。
0013就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:40:38.05ID:buMAJKcD
僕と一緒に死にましょう
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:12:50.63ID:mtxFnkPr
うわぁあぁぁぁぁぁぁぁあ
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:47:11.95ID:KwQrT7Qe
あかんわ
就職できる気がしない
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:29:13.64ID:1Ej5uyEa
>>16
ああああ…あ…
うわああああああああああああああああ!!!
うわああああああああああああああああああああ!!!
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:48:41.11ID:y9CokwY4
死にて
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:02:42.15ID:h463MuF7
川崎北部にポンコツ極まりない老人介護施設があるらしいんだよね
企業傘下の公益法人だから自然豊かな建物だけは立派なのだが
介護職員全員が素人同然だから進化の見込もないらしい

あれじゃいずれあそこは介護事故起こして
あげくのはてに事故隠しするだろうと言われている
理事がおえらい様の上級国民ばかりだから隠すよね

どこの施設だと思う?
介護施設は見かけからは想像もつかない世界
怖すぎだよね
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:56:45.00ID:JAjIxMTA
ITか介護しかなくて草
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 18:32:10.77ID:rdZMacQ8
介護はなぁ。老人に何かあったら責任背負わされそうで気が引ける。
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:51:33.13ID:E4riQOt3
職員同士の人間関係もやばいらしい
あと管理者が外れだと給料の金払い悪いのに本人は富豪みたいな生活してると地元の同級生が愚痴ってた
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:53:38.47ID:1mXqSXnl
俺でも採用されそうな求人が非正規以下の待遇ばっかりで草
国が俺みたいな奴探して殺して回るような仕事作らんかな
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 22:21:03.86ID:hU/O8n5d
既卒でふつうにそこそこの企業就職して4月から働いてるけどそもそも一日8時間を週5で片道2時間の時点で無理すぎたわ
資格勉強もせなあかんしで無理
0028就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 22:30:21.93ID:2xyoP1Dx
>>21
なぜ、そんな情報を知ってるんだ??
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 00:11:02.91ID:2KdcihOg
自己分析ってやるだけ時間の無駄なん?
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 02:58:18.45ID:MvBdmpWO
東京に住んでて就職しようと思ってできない奴は本当に終わってるからな
やり方、考えをまず見直せ
ハローワークにばかり行ってないで、自分で転職サイトに登録して応募しまくれよ
俺は既卒3年目まで遊び呆けてたが、就活したら4社も内定でたぞ
まぁ、すぐ辞めたけど
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 05:32:42.04ID:4GeBHJLO
ふざけんじゃねー
俺は東京じゃねーんだよ
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:41:57.11ID:hxd5E5wf
>>30
有能やん
今の俺が既卒3年目なんだが4つも内定とか絶対無理だわ
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:03:27.37ID:MvBdmpWO
>>32
30番の者だが以外に行けるぞ
ただでさえ既卒ってだけで劣ってるイメージがあるから、嘘は絶対に必要な
もちろん、バレない嘘な
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:00:10.29ID:h8+WWeE5
正直就職する勇気なくて2年空白期間あるんだけど
みんな空白期間はなんて言ってるの?
一応親が病気で入院してたから介護してたとは言おうと思ってるが
精神的なショックで就活できなかったとかは言わない方がいい?
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:40:31.11ID:tBZSI9se
19卒で4月に入社した者ですけど、昨年度落ちた第一志望企業(超大手)に「昨年度は自分のやりたいことが見つからなくて〜」とか言って新卒枠で受け直そうと思うんだけどもし採用になったらバレますかね?
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 01:46:16.94ID:YyyWmMaj
>>34
精神的なショックの中身による
親の介護はガチなの?

>>35
すでに既卒でその理由で超大手行けると思ってる勇気がすごい
新卒で落ちて既卒でって書類がまず通らない
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 03:06:21.85ID:bL97QBG6
うわー
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 03:11:56.09ID:h9daCSgw
>>37親がガンになったのは事実
実際介護はあんまりしてない病院送ってたくらい
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:40:49.31ID:CWfkmLq6
そもそも就活って何から始めればいいのか
ニートでも転職サイト使ってええんか?
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:33:31.08ID:Mvq2R6NO
ええんちゃうか
ハロワのほうがハードル低そうではあるが
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:54:02.72ID:h9daCSgw
ニートとか既卒用のエージェント使うといいよ
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:09:56.43ID:6IeIm96/
既卒特化のサイトは微妙な求人が多いし求人数も少ないが、他はそんなに違わない。
書類や面接のアドバイスもらえるしエージェント使うのもアリだとは思う。
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:09:19.58ID:CiOv7I5E
GWが終わってしまう、、
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:19:27.53ID:Dw3BJsts
>>44
奇遇だな 俺も明日入社だ
同じくやっていける気がしない
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:25:36.61ID:nx49rYfU
>>35
既卒じゃなくて新卒で二回就活したけど面接に呼ばれたら前も受けて落ちたことに関する関門は突破できたと思っていい
再エントリーはするなって注意書きがない限り前年度の情報は破棄してるだろう
ただ最終落ちなら覚えられてそうだからなんとも言えんな
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:26:47.68ID:7nZVwv27
少子高齢化が影響し、若い人材を採りたくても見つからず、仕方なしに中年のおっさんを雇う企業も多い。
だから、若々しい君たちが就職できないわけがないんだ。あとは戦い方の問題さ。工夫次第でいくらでも内定を得られる。
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:31:55.68ID:HMBLGpnE
GWが終わるからそろそろ自己分析と面接での主張内容考えるか
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 00:33:32.70ID:E4648K+8
考えて見れば根本的に働きたくないし人間関係も作れないから新卒での就活に失敗した俺が既卒で就職出来るわけがないのだ
新卒ハロワの相談員やエージェントにも相談しようにも話せることもないし勇気もない
最早履歴書を書く気力もないし求人を見るのがそもそも怖くなってきた
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 13:29:18.34ID:0ALoNTav
髭剃り面倒くさいンゴ
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:06:22.53ID:J+j6Apwi
転職サイトってマイナビ転職とか?
応募しても何の連絡もないのばっかなんだけど 
通過者のみの通知じゃないのに
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:11:28.23ID:TJXthJ3i
>>56
誰も行かないようなブラック企業を強引に勧めてきて
断ったらそれから連絡来なくなった
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:41:14.96ID:J+j6Apwi
ただでさえ電話テンパりやすいのに求人に関して電話したら無知な人ばっか出てテンパって会話破綻してばっか
何してんだろう俺
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:42:41.12ID:J+j6Apwi
あー採用担当が糞みたいな見る目で適当に採用にならねえかな〜
そんな会社糞なんだろうけど
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:08:22.64ID:Kky3fa0k
ハロワのおっちゃんに電話してもらうのが一番楽だが
だいたい採用担当不在とかで繋がらないから
結局、自分でかけなおすことになる
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:37:11.78ID:iG1Hl9s6
昇給500円とか1000円で酷い場合には業績次第
賞与も1ヶ月とか寸志や10万とか意欲が湧かないわ
これで年間休日100日酷いと93日とか89日とかバイト生活で良いかなと思ってしまう
40、50になっても月収20万台の名ばかり正社員じゃん
就職するメリットを感じないわ
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:35:04.74ID:ttIN5KKT
ブラックを勧められてクソだったと言うが、既卒でホワイトいけるとか余程スペック高いとか何かやってて既卒なったとかじゃないと無理だぞ
ただの無能で新卒時ちゃんと就活しなかった奴なんかブラックしか通らないってエージェントも分かってるのに、それでエージェントに文句言うとかさすが既卒だわ
ハロワとかハタラクティブとかはもっとブラックしかないんだから、マイナビの紹介でなんとか就職して、そこから職歴つけて転職を考えた方がいい
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:39:03.26ID:t/7vHfS2
マイナビのエージェントは既卒はオススメしないって聞いたんだけど
いいの?
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:36:51.09ID:YX2VLHww
>>63
お前はかなりのアホだな
ブラックでいいならそもそもエージェントの手なんて借りる必要もない
しょせんは成功報酬目当てのハイエナだろが
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:43:09.66ID:wBBuL8OL
むしろ求人サイトに登録してると
ウチに来てくれとスカウトがくるからなブラックはw
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:58:45.44ID:WZND4fbf
>>65
ない。企業はエージェント経由だと非常に莫大な仲介手数料を払わないといけないから
まともな企業はエージェントを嫌ってるところが多い
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:33:40.79ID:rYYgXBs4
じゃ既卒でもホワイトにホイホイ受かるやつが果たしていくらいいると思ってるんだ?
書類選考すらまともに通らない奴らが面接を確実にこなせると思ってるのか?
自力でホワイトに入れるやつは最初からできる奴だし、そんな奴はほとんど既卒にいない
そしてなんの理由もなくただ無能で既卒になった奴は漏れなく0だ
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 01:05:43.24ID:Qj58hjsT
ハロワよりエージェントの方が良さそうだけどな
マジで>>62みたいなレベルの求人がごろついてる
ようやく良さそうなの見つけると1人か2人の定員に既に紹介状2、30人出してるとか当たり前
職員も>>62みたいなのは即受けるの辞めなさいって勧めてこない実態
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 08:54:20.45ID:VTtXVSGl
エージェントはマシ
高額の紹介料がかかるので、
儲けのある中小しかエージェントは使えない
また、支払能力があるか審査しているので
雑魚みたいな中小は扱っていない
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 09:18:49.23ID:GUWi64mW
基本的にゴミから押し付けていくスタイルだから気の弱い、拒否できない人は行かない方がいい
>>69みたいなことを言ってやる気を無くさせてどんなクソ条件でも就職させてもらえるだけありがたいと思わせる作戦だからな
あとは直ぐ辞めようが過労死しようがどうでもいいわけだ
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 11:33:09.84ID:b86/01th
派遣でもいいならエージェント使えばいいんじゃないかな
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:14:03.97ID:iRSZ8mpu
今日面接行ってきた。
まともな日本語喋れなかった。
「大学では何を勉強しましたか?」って質問よくあるけどFランだから勉強しなくても単位取れたし、何の勉強してたか分からなくてどう答えていいかわからん
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:49:10.19ID:c6Xl0CQq
そもそも、まともな企業はエージェントに頼らなくても
求人を出せば人が来るからな・・・
 
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:50:09.62ID:19DQV+Wq
面接の時間間違えたぜ。メモにも間違いの時間が書いてあった
最近は5chも書き込む際誤字脱字多いし注意多動性障害とかかもしれん
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:52:05.80ID:19DQV+Wq
>>75
あそこマイナビのエージェントと勘違いして登録したけどしつこくメール送ってくる
GWの連休中もきりなく送ってきたけどノルマとかやばいんじゃないの
退会方法無いし困ってるわ
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 14:33:09.75ID:73vJP8QV
呼出音の途中に切られた
もうここやめようかなと思ってたら向こうから電話かけてきたけど謝罪はなかった
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 15:22:45.22ID:19DQV+Wq
>>82
だよな
途中まで行ったけど怠くなって引き返しちまった
ハロワに連絡いくだろうしハロワにも行けないし負の連鎖だわ
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 17:40:49.49ID:3GIxbj9q
こんなスレあったのか…
自分と同じような悩み抱えてる奴が沢山いて安心したわ
来週ハタラクティブの予約とったけど何か注意した方がいいことってあるかい?
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:00:00.92ID:Qj58hjsT
まあ冷静に考えてエージェントも大きいとこ使った方が良いよな
求人出す企業側からしたら尚更
マイナビ、リクナビ辺りかな
ハタラクティブ、いい就職、就職SHOP等あるけど扱ってる求人が全然違うんじゃないか
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:22:00.85ID:c6Xl0CQq
>>85
面接では無いので
ラフな格好で友達と話すようにリラックスした口調で話すこと


面接みたいに身構えて行くと
ガチガチに緊張して自分の言いたかった事が言えなくなるよ
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:22:58.72ID:EyFdJ983
ハタラクティブは、君は営業だと選考通らないからって携帯販売と施工管理しか紹介されなかったわ
マイナビなら営業バンバン紹介してくれた(ガチなホワイトってわけでもないが)
そのあたりですでに差はあるかと
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:41:21.71ID:wYSbeh+b
>>88
ありがたい
気負わず頑張ってくるわ
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:44:19.02ID:PzSfQe66
ちょっと前にマイナビ20'sの既卒でも使えるエージェントの説明会行ったんだけど、既卒可求人は既卒でも応募できるってだけで実際は既卒じゃ内定厳しいらしい
個別に担当がつくけど選べないから当たりはずれはある・・・っていうのはどこのエージェントも一緒か
新卒応援ハロワも担当者によって結構対応違うなーと思った
俺は厳しめのおばさんに当たっちゃって萎えて行くのやめてしまった
既卒三年目だけどまた頑張るかー
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:03:04.81ID:vRejdxJT
既卒可求人は国がうるせえから外へのアピールとして仕方無く応募だけ可能にしてる(通すとは言ってない)ってのも多いからな
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:02.58ID:kk3kEXZF
itと営業のやつ一個づつ紹介してもらったよ
itの方はネットの評判score80超えてたから
それなりに良いところ紹介して貰えたみたい
とりあえず受けてみるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況