X



【理系】2020卒の就職活動 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:43:41.24ID:VA0wstCn
内定出す時期が早い企業ほどそれは二流のバロメーターだからね
喜ぶより「え、御社この程度なの?」って疑問持った方がいいですよ
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:45:06.58ID:jYs32Lbc
発狂ガイジはまともに相手にせずさっさとNGにした方がいいよ〜
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:45:30.55ID:L6EexStY
KDDIcore30でもう出てるが
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:48:47.64ID:pYYD4ONN
理系は企業規模の大小を争わなければほとんど全員が就職できるはず
ってか今後は大企業も理系社長が増えるでしょ
修士以上でなければ取締役やっても外資に会社が馬鹿にされるだけ
学士社長なんて論外
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:52:54.92ID:AdZL7PEv
荒れてるというか荒らしてるかわいそうなやつが一人おるだけやな
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:56:09.93ID:YHyYCNpH
ID:VA0wstCnは去年も自分から煽っておいて毎回論破されて涙目敗走してた恥ずかしい奴なんや
あんまイジメないでくれ
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:01:31.97ID:VA0wstCn
できればJR東海以上と言いたいところですけど
それはちょっとハードル上げ過ぎかなと自粛しました
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:15:27.29ID:QdvkKd6g
就活で〇〇はゴミ企業とか言ってるのは、その企業を志望してる奴がわざと貶めてライバルを減らそうとしてるんやろ?
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:50:34.72ID:XKjoZ28g
インターン組だと大抵3月中には内々定出るだろ
評価されず早期選考に乗れなかったら無理だしたまに優遇ない企業もあるが
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:50:47.12ID:WuV4tGZ5
お前ら的にデンソーってどう?ここに推薦決めちゃってもいいかな
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:57:27.00ID:KEA1IzZL
まともな国際学会に何本か論文通してれば、分野によるけど研究所や経団連のメーカーなどが名刺握りしめて話しかけてくるでしょ

そのまま夏のインターン行って、2~4月頃には事実上の内定が出るパターン

どこもこんな感じだろ

外コン目指す奴のはそもそも工学部こねぇから知らん
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:14:02.78ID:Tn5nSONi
自身も工学研究科だけど周りにコンサル志望もそれなりにいるよ
そう言う人達も優秀だと思うが自分や他のメーカー志望も単に製品作ったりインフラ支える仕事に携わりたいって気持ちで就活してるから優劣付ける感覚は無いなぁ
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:17:31.54ID:3yQFICPo
>>333
東大って知ってる?w
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:27:32.27ID:+rBOsGZo
夏のインターン参加したけど、企業から全然連絡来なかった。みんなは何か連絡きてたの?
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:30:42.24ID:qOkqeTc2
このスレも潮時だな
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:48:25.01ID:w2cyZjti
>>309
ワイが推薦使って受けるcore30の企業の最終面接3月末なんやが
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:51:49.40ID:GSZ/zfrz
東大以外の大学でm1のこの時期までに論文通してる人って実際どのぐらいいるんだろうか
ハードル低い国際学会一回だけ発表したから面接のアピール材料にするつもりなんだけど
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:09:59.32ID:rokJ+Rdw
研究始めたのが3回生からと4回生からで大分難易度変わってくると思うけどな
あと教授がどれくらい関わってくるかでもね
ほとんど教授のおかげなのに自分の功績みたいに主張してるやつ多すぎる
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:14:30.41ID:D1Zb70Qe
>>309
自分が内定貰えないからって僻むなんてみっともないなぁw
四の五の言わずに内定取れよ無能
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:18:56.00ID:xvelUI3x
>>321
core30の話してるのに下限が時価総額トップのトヨタとか草
頭悪すぎやろこいつ
ただのキチ○イですやん
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:35:27.01ID:hmFk2xB0
>>316
通信キャリアは特に早いね
ソフバンなんて去年の12月時点で出てるし
ってかドコモやソフバンはインターンより逆求人使った方がずっと楽に就活進むよね
ドコモの逆求人ルートはインターン早期選考より内定出るの早いし
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:38:04.04ID:bYdqPLgF
四日市加え新たに岩手にも工場造ったらしいし
東芝メモリはさぞ好調なんだろうな
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:42:11.37ID:J6oDx/Ki
原体験ベースで志望動機考えなあかんみたいな風潮ほんまに嫌いやわ
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:51:34.50ID:2shj5iEZ
好調(今四半期利益0)
まあ将来性はある
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:51:56.78ID:G/DZgImP
ワイ土木、第一志望から内々定をもらうも、就職後の激務に今から震える
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:09:27.80ID:L7YM6F8j
>>229
>>231
言い訳はするな、サークルに全てを捧げてましたとか笑い話にした方がよっぽど印象いい
研究とか専門をちゃんとやってるなら何も問題はない
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:09:50.13ID:5thxqgaC
デンソーって推薦ある学校で自由で出しても通る?
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:28:50.40ID:RfCbW+f+
>>351
ショップから声かかるってギャグかよ
ショップ内々定でソフトバンク決まったで!とか笑えんで
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:31:21.05ID:VA0wstCn
>>356
それが本当ならちょっと経団連に言っておかないとダメだね
5月にこっそり内定出すところでも絶対に6月になるまでは公言するなと念を押されるのに
それはちょっと脇が甘すぎるね
本当ならね
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:31:22.88ID:bYdqPLgF
願わくば10年後20年後に存在している企業に就職したいものだが…
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:34:41.22ID:5vKWW4BC
データに推薦使うってどうなん?
kddiのがいいよね?
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:39:35.18ID:4KhbFUiy
一生焼肉のたれつくるの?w
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:40:31.09ID:2shj5iEZ
今時10年も20年も同じ企業にいるほうが珍しいんじゃね
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:41:38.87ID:Cy5D/C7w
>>356
早期内定出しを他言しちゃって問題化した場合は内定取り消しも有り得るから絶対に話したらダメだよて言われなかった?
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:43:11.72ID:fITTsKIq
こんな便所の落書きで公言したところで特定なんてされないし問題ないだろ
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:43:19.43ID:VT8xsvbD
>>362
KDDIは何が強みなのかわからない
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:45:40.31ID:Ah1VFG4t
>>359
>>368
飛行機飛ばすなよ低学歴くん
正確には内々定の口約束な

まぁ周りにそういう人いないなら知らないのも無理ないよね
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:58:27.28ID:WuV4tGZ5
土日にマッチング面接ある人いる?流石に土日は社員休みだし無いよね?
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:08:45.06ID:4KhbFUiy
内定他言罪で開示されるのかな
怖くて震えるわ
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:09:50.28ID:5Va0WvZG
去年の夏の時点で論文通して学会も5回以上出てたのに、インターン一つも通らなかったぞ
ハードからソフトに分野変えようとしたせいかもだが
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:12:32.27ID:3E4atHPM
>>381
コミュ障害w
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:21:47.03ID:VQuAR143
>>381
理研や電中研にでも行ってこいよ
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:32:46.95ID:cBZnZG+e
全通学会だろw
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:12:06.88ID:d9wVPYzJ
ニッコマンなんやが東電いけるか?
とりあえず無能だからインフラ入りたいんや
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:12:31.64ID:Nmss1yx9
明日が初面接だよ
変なこと言ってしまうんじゃないかと怖い
OB曰くとりあえず元気に挨拶しとけば通るらしいが嘘だろ
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:28:14.76ID:mqkhIzhO
>>389
1次はそれで通る
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:44:31.83ID:HD3cIISK
就活板って初めて見たけど就活の時期になってもまだ学歴コンプ治ってないやつ多くて驚いてる
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:45:41.31ID:FCBraA2W
>>393
大学生の時に打ち込んだものがない奴はいつまでも学歴にこだわるんやで
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:48:12.25ID:HD3cIISK
>>394
すげえよな。
どこの大学だろうが学歴コンプなんて大学一年の前半で治ってるものだと思ってたわ
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:50:03.70ID:MSOPWyI1
>>393
俺も中小の説明会へ行った時に学歴コンプ治ってないニッコマ見たわ
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:02:05.28ID:cef/q92h
ニッコマで学歴コンプとか身の程知らずだな
マーチ駅弁のコンプなら分かるが
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:12:49.67ID:uzp8TKIS
>>390
ワイも筆記試験2つにGDと工場見学あってクソ忙しいわ
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:15:50.69ID:uzp8TKIS
>>361
京セラは事業内容自体は興味あるけど、あの宗教染みた雰囲気が嫌で結局エントリーしなかったわ
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:24:11.88ID:uzp8TKIS
>>403
学内合説で話聞きに行ったら、まず最初に京セラの創業者の偉大さについて聞かされて、終いにはそいつの本読むように言われたわ
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:47:20.30ID:bYdqPLgF
本田宗一郎とか松下幸之助が凄いのは分かるし本も読む価値はあるとは思うけど
ワンマンで何とかなってた時代とはわけが違うよねって感じだわ
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:55:23.09ID:pYYD4ONN
馬鹿な文系が焼肉のタレとか
頭も尻も隠せてないぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況