【19卒】なんJ就職部

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:08:31.05ID:paUCay2k
>>789
えぇ……(困惑)
ワイ2月終わりに勤務地域だけ知らされたけどそれでも引っ越し大変だったで
研修終わってからとか忙しすぎない?
0821就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:15:45.61ID:LUEoYcb0
5月なってから発表のワイよりましやろ
6月連休ないのにどうやって物件探すねんて感じやわ
0823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:18:57.11ID:HSYb5lT4
>>816
東京でいうどこらへんにあたる?
都会度は
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:22:17.87ID:LUEoYcb0
>>823
関西民やから東京でとか言われてもわからんわ
すまんな
阪急沿線なら閑静な住宅街で住みやすいみたいけど他はあんまり治安良くないな
都会ではないけど家族ができたら住みたい街って感じのとこやわ
0826就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:26:04.82ID:APuSLhms
西宮は東京の練馬みたいな感じ
0827就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:30:07.59ID:Kqdh/2WS
社内報に乗せるから40字で自己紹介文書いてねとか無茶を言う……
何言えばいいんや
0828就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:32:16.46ID:TGUvk0Ub
ワイ地元県庁、引っ越しもなく4月から無事子供部屋おじさんになり下がる模様
0830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:40:19.17ID:1Q6sgIJH
子供部屋おじさん羨ましいけどな
7月から配属されて初めての1人暮らしだけど不安しかないよ
0831就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:43:14.55ID:UusEgRZ1
4月1日から始業時間出勤でフルタイムなん?
0834就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:47:53.06ID:paUCay2k
>>828
子供部屋おじさん言うけど実家暮らしって普通に勝ち組じゃない?
生活費に回さない分色々充実するし貯金できるし
ワイ一般職実家暮らしの姉が羨ましいわ
0835就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:50:53.78ID:W/iuUESD
兄貴が子供部屋おじさんだけど凄い勢いでお金溜まってるな
毎月家にお金入れた上で
0836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:51:58.17ID:HSYb5lT4
20代のうちに4桁万貯めたいわ
0837就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:56:27.40ID:gdLmyVjd
子供部屋おじさんって高校生に毛が生えたくらいの出費なのに毎年数百万降りてくるってことやろ?
そら貯まるわ
0838就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:00:58.41ID:Kqdh/2WS
食費と光熱費の一部出せばいいんだからそりゃスタートダッシュにはいいよね
40代子供部屋おじさんぐらいにまでなるとそりゃアレだけど
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:01:08.10ID:8g3+lTGa
大学アンチのワイ、やっと卒業できてせいせいするはずなのに謎の名残惜しさに襲われる
なんやこの感情は……あんな学費高いだけの金食い虫大学に情なんて……
0842就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:06:57.30ID:s17PpVfM
合法的に税金出来るだけ払わない方法ある?
イデコは知ってる
0843就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:08:09.68ID:w9EEGHO5
>>838
賃貸の家賃が月8万として年間約100万の節約
それを20年続けたら2000万円貯まるわけじゃろ?
地方なら家が建つし、都会でもちょっとしたマンションなら買えるやん
0844就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:11:36.09ID:9WeLzK+y
2000万で帰るマンションなんてねえよ
0845就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:17:08.98ID:HSYb5lT4
マンションの部屋なら買えるんじゃね
0846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:19:00.58ID:4o0xaUsd
海外赴任すれば20代四桁貯金いけっかな
0847就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:19:16.34ID:vUmQwD4o
たとえばそれは台所にあるとします
私がそれを取ろうとすると浮かんでいたはずのものも沈みますね?
だから最初から消えていたと理解して撮ろうとしてもやはりそれは存在しないといえます
次にわたしが言うことは「消えた」ということ
消えたのなら最初はそこにあったはずです
なのにそれ(例えですが)は浮かんでいるのですから掴める訳ありません
もし掴もうとしてもやけどしたりしますからそこまでのリスクを伴ってまで(経済的負担は除きます
消えるのを防がなくてもいいと思います

友達に言ったのですが相手にされなかったので、皆さんの意見を聞きたいです
0851就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:39:04.00ID:gdLmyVjd
社畜になってから結婚するまでが一番お金気にしなくていい期間なんやろな
それ以降はお財布握れるかも危うい
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:42:35.27ID:9WeLzK+y
ちんこ握り合いたいんだが
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:45:37.77ID:RQpfkx/e
チクビ舐められながら逆手で抜かれるのが世の中で一番気持ちいいと思う
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:47:10.07ID:I9LOhCH5
>>849
民間の年金積立しとけよ
毎月3万は
うちらが65 70歳になった時 厚生年金がちゃんともらえる保証ないから
2040年までにベーシックインカム導入する可能性ありそうだし
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:49:09.48ID:Bq9ptSfn
イデコやっときゃええんやろ?
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:51:39.85ID:5Va0WvZG
イデコは新卒からやる必要ないぞ
ある程度金貰えるようになってからじゃないとキツくなるで
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:57:03.10ID:gdLmyVjd
ワイここ一年はシコってないけど性欲消えていってるんやろか
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:57:21.26ID:Awg8onfK
ワイ企業、勤務地新宿の社宅(月1万円)所在地が町田で内定者コミュニティで入居確認とか出来るんやけど
勤務地から遠すぎ&設備古いという理由で入居希望社未だ2人の模様
皆自腹で物件借りるみたいね
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:58:00.41ID:I9LOhCH5
>>857
イデコなんて博打みたいなもんする必要ない
40年間 毎月3万 年金積立すれば
65歳になった時 1,600万は 返ってくる
1,600万あれば 退職金と僅かな年金で 贅沢しなけば人生しのげるやろ
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:04:41.63ID:I9LOhCH5
>>863

> なぜ民間の年金はもらえる保証があるのか
> そこが問題やぞ

→オリックスや日本生命が倒産しない限り 民間の年金は確実にもらえる(民間とは 契約するから、契約破棄は絶対できない)
仮に倒産したとしても、他の保険会社へ積立金が異動になるから 確実にもらえる。
(ただし 他の保険会社へ異動になると 8掛けになるケースが多い)
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:18:29.81ID:QJiL+5B9
むしろ学科の方はいくけど全体のは行かなくて良いかなと思い始めとるわ
偉い人が喋るだけやろ?
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:35:43.90ID:FnEuHC/x
>>865
例えば日本生命のに入ってたとして
倒産してちゅうぶらりんになったとしてもどっかが必ず引き継ぐんか?
倒産した時って株よりも社債優先で債権者保証されるが
積立金はそれよりも上で絶対に手付けられてへんって認識でええんか?
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:37:58.25ID:OO948BlW
行かなきゃ学位記もらえないだろ
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:47:37.51ID:9MLMf1a9
>>747
ワイの大学は送ってくれへんで
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:49:01.83ID:9MLMf1a9
全然違う安価飛ばしてたわ
ワイもうダメかもわからんね
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:50:10.60ID:/WtB4MVf
JaneStyleだとレス数ずれてとんでもないとこに安価つけることあるから気にすんな
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:53:51.96ID:LUEoYcb0
ニッセイは後100年は新規契約なしで今の契約維持しても潰れへんくらい内部留保してるって言われてるしいけるやろ
年金の方が怖いわ
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:54:45.08ID:FXukEaP+
借り上げ社宅(神奈川)から東京の研修場所まで通勤1時間かかるわ
でも研修期間終わったら部署配属だからその時通勤が短くなると思うので我慢やね・・・・
研修期間はよ終われや、GW10連休あるのが救いや
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:57:31.21ID:q8fQIzd/
本当に10連休あると思ってるのか?
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:57:34.30ID:FnEuHC/x
>>879
ワイは別に年金擁護民でもなんでもないで
あんなん現行制度のままやと100%継続できんし
ただなぜそんな民間に信頼を置いてるのかが謎やねん
数十年後読めるならアナリストにでもなったほうがええし
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:58:49.79ID:iBwoZMk9
電車で対面に座って寝ていた30歳くらいのスレンダー美人が、ロングスカートではあったが
スリットが大きく入っていて、そのスリットがちょうど真ん中の
ポジションに来て、白いパンツ▽がずっと見えてた。ちょうど曇っていた時だったのが残念。
太陽に照らされて、もう少し足を開けば更にとんでもない事になっていた。
彼女とのデートの約束があったが、遅刻覚悟で一駅飛ばしパンチラタイム延長w
降りようと思った所で、スレンダー美人がパチッと目を開き、目が思いっきり合ったな。
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:59:46.27ID:LUEoYcb0
>>882
ワイは大手民間の方がかけた時の利率で反映してくれるから安心かなって思うだけやで
年金はいつからいくらもらえるか不透明なのが怖いわ
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:00:17.42ID:H0DFXKSN
クソが!なんで建設業や福祉事業団に入る奴らが大学の広報パンフレットに載せられてんだよ!
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:01:15.12ID:ECLCCp92
金融マンのトッモが言うてたんやけどGWで10連休取れてもノルマ変わらんから営業日減るだけで仕事増えてしんどくなりそうって言うてたの聞いて怖なったわ
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:07:49.90ID:3PgtBLgr
>>885
就職課をよく利用しただけやで
大手企業に内定してても就職課利用してなかったら呼ばれん
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:22:34.84ID:MubGyc52
ワイはNISAで新興買って100倍になるのを気長に待つわ
宝くじよりはまだ当たるし外しても120万捨てるだけやしいけるやろ
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 01:22:25.30ID:Z+Dqo4i/
みんな年金とか将来のことよく考えとるんやなぁ
ワイ何も考えないまま大人になっちゃったから色々分かんなくてただ不安で辛いわ
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 01:24:13.75ID:uEAEfKpX
法務職でキャリア積んで転職したいけど初期配属で上手いこと法務部に配属されるかが問題やな
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 01:40:37.94ID:OOLTrhPi
イデコとか年金とか結局60歳の爺まで意味ないってのが
それまでに死ぬかもしれないしやっぱり若い内にお金使ったほうが楽しめるし
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 02:12:41.39ID:6UMiUffT
最近寝る前に絶望的な気持ちになるわ
どんどん大学生でいられる期間が減っていく
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 02:37:58.72ID:XtIa5lwX
気楽にいこうや とりあえず死ぬほど考えて同期の中でもできるやつになるんや 状況変わってくるで
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 03:23:34.19ID:XrKb02dR
地元公務員実家通いワイ高みの見物

給料以外文句なし!なお…
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 03:55:52.36ID:l5wxJMg1
ゼネコン系の子会社やけど正直穴場よなー
給与いいし、補助込み30万プラス賞与5ヶ月が1年目から貰えるし
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 04:47:33.81ID:hdUz/+Hz
卒業式ってスーツなのか
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 05:19:38.04ID:qFQfyvsr
気づいてしまった
初任給が4月25日?ぐらいが支払いだろ?
24万ぐらい入るって聞いたが、これ月一働いた場合だから
24万も入らないじゃん…
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 06:26:56.10ID:VLZtk6e/
固定給月末〆なら大抵入る
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 06:27:12.56ID:E6WXWPfT
会社によるで
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 06:42:19.06ID:qFQfyvsr
15日締めぽいから多分半額だな だるいなぁ
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 06:54:30.69ID:hdUz/+Hz
ここになってワリとガチでもう一回就活やり直したいんだが、バカかな?
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 06:57:48.43ID:qm2xTMa5
>>906
何があったのか知らんが 大手とかなんでしょ?
ガチの人生詰んだ企業じゃない限りは働くべきだろ
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:13:17.39ID:50iRgQ5n
春休み終わんの嫌すぎてもうゲロ吐きそうや
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:27:21.77ID:hdUz/+Hz
>>907
やってみたい業界が見つかったんや
内定貰ったとこはなんかしっくりこなくてな
卒業してからの就活はアカンかな?
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:34:56.91ID:qm2xTMa5
>>909
いいとは思うがうまくいくかはわからんぞ
はるかに厳しい門になるぞ 就職浪人は
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:57:05.78ID:q+mhZMDb
不満があるとかやなくて思いつきかい
やってみたいことが実際合うかどうかも分からんし、しっくりこない今のところが実は向いてるかもしれへん
好きにしたらええけど、俺は全て捨てて挑まにゃ行かれへんとかでもない限り、辞退は逃げでしかないと思う
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:04:47.95ID:sWvSS1aY
その行きたい業界に新卒カード切れるならええけどどうせ既卒になるなら今の新卒カードで入った比較的良い会社に入ってから転職の方がええやろ
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:24:42.26ID:RBIGFF7M
第二志望後推薦書出して最終受けるだけだし慢心してきたわ、第一以外受けなくてええかな
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:28:09.63ID:qFQfyvsr
>>915
書くとこ間違ってないか?
てか、あとあと なんで推薦だしたか後悔し出すタイプだな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況