X



【19卒】なんJ就職部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:31:22.82ID:TV/EWwQf
酒なしで上司と飲み会とかクソ辛そう
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:31:27.85ID:FUCOnXKu
大井町は新宿池袋へのアクセスいいけどちょっと高いのがネックやな
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:36:02.12ID:pG9zOAWu
ワイはメンタルおまんこやから奢られついでにタクシー代ぐらい握らせて貰いたいものや
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:44:04.69ID:sj5Rlgec
人事には一応社員の関わり希薄で飲み会も少ないところがいいと言ってあるし、なんとかなるはずや
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:49:57.42ID:SVblh7qR
>>754
めちゃくちゃええやんけ
10万前後で考えてるから候補として入れさせてもらうわ
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:50:35.20ID:42JHLdH+
田舎すぎてみんな車通勤だから飲み会なんてない
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:01:03.21ID:h2MFzWgx
新宿か渋谷勤務なら初台本町幡ヶ谷あたりがええぞ
6万ありゃ良い部屋住める
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:08:13.95ID:RoPbI6du
借り上げ社宅のシステムがよく分からん
会社がリストみたいなのくれてその中から住むとこ選ぶって感じか?
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:08:34.09ID:p06uKs7H
大井町は住みやすいところだけどりんかい線がイマイチ使いづらいんだよなぁ
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:11:47.45ID:0yw6XZkf
>>761
基本的にはそう。
ただし、中には自分が選んだ賃貸を社宅扱いにしてくれる超ホワイト企業もある
一方で自己負担分が普通に手当貰うよりも高くなるパターンもある
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:13:49.18ID:gr7saOR5
レオパレス主体で好きなの選べや
とか
自由に選んでええで
とか
うちが保有するところからならええで
とか
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:15:31.37ID:5Ps3vSsx
羨ましいなぁ
家賃補助もなしやから羨ましい
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:17:45.88ID:+mLlpz+h
住宅手当なんて二万しか出ねえよクソが
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:17:56.86ID:RoPbI6du
なんか社宅管理業者に任せてるっぽいわ
借り上げ社宅の意味があんま分かってなかった
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:22:53.68ID:g/d4bawJ
都内は家賃が高いのと満員電車がデメリット
物価はスーパー次第
家賃は補助あればいいけど満員電車は論外
あんなんで幸せになれるわけない
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:24:59.44ID:Opd3Ga0V
若いうちは遊びに困らないっていう大きなメリットあるぞ
でも結婚後東京はマジでデメリットしかなさそう
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:26:01.77ID:0yw6XZkf
共働きなら大丈夫
専業主婦と子供2人以上抱えるなら大企業勤めじゃないと生活厳しい
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:27:47.57ID:EJT/pO+f
蒲田はCAの寮多いからおすすめやで
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:28:52.75ID:ljEueR93
転勤でもちゃんとした野球場がある県にしてくれ
まあ気付いたら独立とかにハマってる可能性もあるけど
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:28:57.64ID:gr7saOR5
ゲロまみれだけどな
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:33:08.21ID:g/d4bawJ
電車使わずに通勤できて
池袋新宿渋谷あたりに1時間ぐらいで行けるのが丁度よいと思う
ここらへんは価値観次第
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:39:57.08ID:Dk+2CCHn
車通勤はいいの?
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:48:46.55ID:TV/EWwQf
良いとは言わんが満員電車で圧縮され続けるくらいなら車通勤したい
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:54:39.31ID:Opd3Ga0V
自動運転早くしてクレメンス
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:02:58.72ID:RL5f+wA4
会社の場所から考えたら神宮前、白金、六本木、麻布、赤坂、銀座かな
田園調布もまあ良し
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:03:23.88ID:g/d4bawJ
通勤時間に人身事故起こったときの絶望感も結構な頻度であるんだぞ
わかってんのか地方上京民
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:17:07.30ID:+8w/HmM1
人身事故ねえ
黄色い線の内側で待てないガイジ、踏切まともに渡れんガイジが意外にいるみたいで迷惑きわまりないってやつやで
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:17:54.48ID:nS+oZOg6
人身事故って自殺のことでしょ?
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:20:36.52ID:Eb1ZpFyq
足が腐くて悩んでいるんだが
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:21:12.01ID:bJd804QZ
相談なんやが4月泊り込み研修→5月配属の場合ってどのタイミングで部屋探しすべき?
東京配属ならギリギリ実家通勤できる距離だから、仕事しながら探すべきか、それとも3月までに不動産屋回って目星つけておくべき??
0788就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:21:42.11ID:WRcxpEFj
>>781
頑張るから待っててクレメンス
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:24:31.04ID:Opd3Ga0V
もうバレンタインデー終わるけどJ民はいくつチョコ貰えたんや?
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:26:41.53ID:bJd804QZ
>>790
一般的にGWって不動産屋空いてるんかな
0792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:28:08.59ID:EJT/pO+f
東京配属確定してて勤務場所も分かるなら今探してもいいんじゃない?
0793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:30:58.65ID:D0T5XN3L
>>787
目星つけても他の入居者で埋まるやろ
入居遅い奴なんて待ってくれんぞ
配属決まる時期知らんけどその後頑張り
0794就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:36:02.83ID:bJd804QZ
>>792
それが確定してないんよ80%東京
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:36:11.19ID:KS20aC+l
内定先大手やけど、第一志望じゃないし一番やりたかった分野じゃないから憂鬱



入る前から転職したい、というか就活やり直したいわ、体育会国立機械院卒でなんでこうなるんや
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:36:28.67ID:gr7saOR5
家賃はかかるが4月から借りておくという発想はある
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:36:49.50ID:bJd804QZ
>>793
やっぱり埋まっちゃうよねー正直一人暮らし初だし仕事しながら探せるか不安で
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:37:20.02ID:bJd804QZ
>>796
20%地方だからダメなの
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:37:51.40ID:pvL1tW8S
営業職で基本給19万、試用期間3ヶ月は16万の内定出たんやけど、今の時期これよりええとこはないんやろか
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:39:41.84ID:TV/EWwQf
入る前は憂鬱だったけど実際は良い人に囲まれて幸せなパターンもあるし逆パターンもあるやろ
今からいちいち未来を嘆いても仕方ない
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:40:56.20ID:sZCfGgkE
なんでも悲観的に捉えるやついるよな
ワイはシベリア送りにされても新しい生活にワクワクできる自信あるわ
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:46:00.85ID:WgRM+Lb9
>>800
大学生にもなれば分かると思うけど入る前に内定ブルーになるような会社がマトモなわけないよ
それまでの人生で得た知識と感覚がこの内定先じゃヤバイと無意識に反応するのが内定ブルー
未来から目を背けるんじゃなくて現実を直視してどう改善するか考えた方が良いよ
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:54:06.16ID:D0T5XN3L
>>797
そうなったらなんとかするしかないしな
不動産屋は条件言えばメールで選定した物件送ってくれるし頑張れや
0806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:56:59.66ID:0H8lwACu
ワイ県庁、号泣
0808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:58:08.05ID:/zO82lTN
就職したらその後の人生は地獄とか言ってる人は悲しくないのかな
会社や私生活でなんかしら楽しみややりがいがあるだろ
0809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:58:14.24ID:Opd3Ga0V
公務員の勉強して公務員になって後悔して泣くってガイジなんか
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:59:36.03ID:eMTFa9pb
>>804
これや
良かったやつはいちいちこんなスレに留まり続けてない
みんなすでに毎日楽しく過ごしてる
ここに残って話をしてる時点でみんな思う所があるんやろ
0811就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:59:40.46ID:NmsQfktM
配属が遅い場合、時間的余裕がない場合は高くても住まざるを得ないし
早めにわかってるけど研修等の関係で引っ越しできない場合は
家賃数ヶ月分は支払わないといけないけど借りるだけ借りておくって人が多い
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:00:13.76ID:Opd3Ga0V
>>807
海外で発売されるなら日本も遠くなさそうやな
良いことや
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:00:52.16ID:Q1SFODgz
>>810
こういう決めつけなんなんやろな
別にええとこ決まったやつも見てるやろ
0814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:01:35.75ID:eMTFa9pb
>>812
自動運転、手離し65秒で手動に 国交省が初の基準
>安全基準によると、15秒以上手放しで運転すると、運転席に警報を表示。そのまま手放し運転を続けると50秒後に自動運転のシステムが停止して、手動に切り替わるプログラムなどの搭載を義務付けた
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO22238810T11C17A0CR8000
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:03:17.92ID:Dk+2CCHn
3月にならんと配属先わからんとかほんま死んでほしい
賃貸探す身にもなれ
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:04:28.20ID:gM2lvMIT
>>812
日本は道路交通法で両手を話して運転してはいけないってのがあって日本国内で自動運転の試験をしようとしたら国交省から許可は下りたけど手は話すなって言う通達がくるような国で自動運転は技術のみ進んで運転は導入はされへんぞ
0819就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:05:15.22ID:gM2lvMIT
>>815
わいは研修終わってからやぞ
入社前にわかるだけでもありがたいと思えや
0820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:05:51.72ID:RPfhJzwI
ガイジ国家じゃない限りその内法改正されるやろ
0821就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:09:00.15ID:gM2lvMIT
>>820
自動運転容認の国は基本的に事故の責任は車会社やけど日本は車の所有者に責任を持たせようとしてるのが現状やからなかなか進まんのや
技術の向上だけや
0822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:09:41.09ID:TV/EWwQf
車「こいつ自動運転なのを良いことに手放してるな…居眠りかな?手動にしてビックリさせたろw」
0823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:09:57.53ID:3hrzzqV2
ドイツアメリカ中国フランスあたりは
早い段階で最低でも実験車は、ということで10年も前に日本の東京よりも混雑するような
公道での実証実験を市販間近の段階まで発展させてたのに
日本はむしろ縛りプレイし始めてるんやぞ
0824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:14:22.41ID:J2YwE1Dw
アメリカは州によるけど何年か前に法改正で事故ったら全部メーカーの責任になったよね
結果事故るには事故るけど、人間の運転よりは事故減った
普及させればさせるほど事故率は下がるので積極的に頑張ってる
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:16:52.63ID:Opd3Ga0V
>>788
頑張らなくて良いから事故の責任負ってクレメンス
0827就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:22:58.57ID:pR1luSh5
今日給与を教えてもらったんだがこれってどんなもんや
基本20、住宅4、職能4、残業代青天井
0828就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:26:07.42ID:2e7PpPBs
■■■過去スレ一覧■■■

70【金融知識は】信用金庫に就職【生保レディ未満】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1548111770/
69【負け組内定先】信用金庫に就職【危機感持てよ!】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1546902201/
68【自分の子供に】信用金庫に就職【見せれない仕事】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1545634601/
67【平成最後の】信用金庫に就職【お願いセールス】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1544651111/
66【ノルマで人格崩壊】信用金庫に就職【究極の賤業】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1543578278/
65【平成最後の怪物】信用金庫に就職【伝説の8%世代】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1542684590/
64【酒酔い運転で】信用金庫に就職【理事長が逮捕】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1542184973/
63【銀行だけじゃない】信用金庫に就職【不正融資】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1541393895/
0829就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:26:28.39ID:8qwUn/1l
62【2億円盗んで自殺】信用金庫に就職【遺族に請求】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1540598257/
61【入庫式は】信用金庫に就職【Fラン大卒の見本市】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1539352261/
60【内定式で】信用金庫に就職【あっ・・・(察し)】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1538289520/
59【若手大量退職】信用金庫に就職【中堅大量退職】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1536750853/
58【リストラが先か】信用金庫に就職【破綻が先か】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1534574676/
57【同窓会では】信用金庫に就職【負け組あつかい】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1533900058/
56【新卒女子は】信用金庫に就職【みんなでシェア】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1532242604/
55【汗だく不潔営業】信用金庫に就職【熱中症は甘え】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1532236373/
54【銀行員に】信用金庫に就職【なれなかった】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1530967852/
53【昏睡レイプ!】信用金庫に就職【性犯罪天国!】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1529926766/
52【絶対就職するな】信用金庫に就職【人生終わるぞ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1528497389/
51【横領&自爆営業】信用金庫に就職【不正の巣窟】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1525859162/
50【目指せ支店長】信用金庫に就職【年収600万勝組】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1524473353/
49【さようなら】信用金庫に就職【新卒の屠畜工場】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1523082202/
48【祝★新入職員歓迎】信用金庫に就職【おめでとう】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1521326531/
0830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:26:51.01ID:UYQJDmsp
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (○) (○) \     皆さん、こんにちわ
 |       (__人__)    |    就職板で最も荒れているスレの1つ「信用金庫スレ」へようこそ
 \     ` ⌒´   /    下のガイダンスを読んで、じっくり信用金庫スレを楽しんでいって下さい
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   | 信'; \_____ ノ.| ヽ i
    | 金\/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||




■■■信用金庫スレ ガイダンス Q&A■■■

Q.信用金庫って何ですか?
A.信用金庫は日本の金融機関の形態の1つで、銀行のようなものです。細かい違いについては割愛しますが、
  「銀行の下位互換が信用金庫」と考えて頂いて差支えありません。信用金庫にできることは銀行にもできますが、
  銀行にできても信用金庫にできないことが多くあります。
  ビジネスモデルでは銀行と比べて非常に不利な立場にある信用金庫ですが、「地元の地域経済に貢献する」という
  ポーズをとることで法人税の優遇処置を受けています。

Q.何故このスレは荒れているのですか?
A.このスレは現役信用金庫職員と、信用金庫に深い恨みを抱いている元信用金庫職員とが日々死闘を繰り広げています。
  双方の勢力共に硬い信念を持っているために、膨大なスレを消費しつつ7年間毎日レスバトルが続いていますが、
  未だに決着はついていません。恐らくこの状況は信用金庫という業界が存在する限り今後も続くことでしょう。
0831就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:27:09.29ID:SZKXOu3k
Q.なぜ元信金職員は信金のことを悪く言うのですか?
A.多くの場合、元信金職員は筆舌に尽くしがたいパワハラセクハラその他諸々の嫌がらせが原因で辞めています。
  そもそも、彼らは地域へ貢献したいという純粋な気持ちで信金業界へ入ってきた人がほとんどです。
  しかし夢は叶ず、地域貢献とは程遠い仕事内容、信用金庫特有の「あまりにも特殊過ぎる文化」や、
  「極端に体育会系過ぎる体質」に嫌気が差して辞めてしまいました。
  自分は騙された、こんな業界は社会悪だ、という義憤に駆られて彼らは今日もこのスレで警鐘を鳴らします。
  就活生に少しでも信用金庫の実態を知ってもらいたいという想いもあるようです。
  具体的に、信用金庫にはどのような特殊過ぎる文化があるのか、極端に体育会系過ぎる体質とはどういうものか、
  それを知りたければ過去スレを読んでみて下さい。詳細に書かれた体験談が山程出てきます。
0832就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:27:29.26ID:s7Z+yWjF
Q.なぜ現役信金職員はそれに応戦するのですか?
A.自分の仕事が貶されているとなれば反論したいと思うのは自然なことです。が、信用金庫スレの場合は
  事情が少し異なります。退職者が信金業界のことを具体的な例や体験談と共に批判しているにも関わらず、
  現職信金職員は退職者の人格攻撃をすることしか出来ず、批判に対する反論は一切できない傾向にあります。
  退職者と現役信金職員の大きな違いは、その置かれている立場や、将来に希望が持てるかにあります。
  一般的な傾向として、地域貢献の使命に燃えて入庫した人は、その理想と現実のあまりのギャップに失望し、
  早い段階で転職活動をして退職してしまいます。しかし、古参の現役信金職員は、他に就職先が無く仕方なく入庫
  した人である場合が多いのです。具体的に言うと、上場企業や銀行から内定を貰う能力が無く、公務員試験に
  合格できる頭も無く、一応は金融機関で世間体的にはさほど悪くない信用金庫に妥協して就職したという職員です。
  この場合、新卒カードを使っても尚信金にしか内定できなかった為、当然信金より条件の良い所への転職は
  絶望的です。かといって転職先が決まってなければ退職も出来ず。そんな中、自分の仕事を具体的に且つ痛烈に
  批判してくる信用金庫スレは、彼らの残り少ない自尊心すらズタズタにしてしまう程の脅威なのです。
  しかし、退職者からの信金業界に対する指摘や批判は的確、実に的を射てしまっているため、それに対する
  反論は出来ず、渋々人格攻撃に終始するしか反撃の方法が無いのが現状です。
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:27:47.35ID:oSN1hSFu
Q.就職板の他の荒れているスレと同じですよね?
A.違います。就職板の荒れている他のスレは、荒れていながらも一定のサイクルがあります。
  例えば、就活シーズンには就活生の情報交換の場となりますし、4月以降は新人の愚痴の場になります。
  しかし、信用金庫スレにはそれらが全くと言っていい程無く、一年中365日、現職と退職者の醜い争いしかありません。
  退職後も前職を悪く言わずにはいられない退職者と、それを煽るしかできず仕事のやりがいが自分でも分からない現職。
  これこそが信用金庫の闇の深さを表していると言えるでしょう。

Q.信用金庫への就職を考えているのですが・・・
A.過去スレを読んで、総合的に判断してから決めることをお勧めします。
  その上で信用金庫に就職したいというのなら誰も止める人はいないでしょう。
  いってらっしゃい、そして、さようなら。
0834就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:28:04.39ID:WboFtqzF
■■■用語解説■■■

「信金」
  …信用金庫の略称。

「信金マン」
  …信用金庫職員の蔑称。

「信金アンチ」
  …信金を批判する人のこと。

「信金擁護」
  …信金を擁護する人のこと。アンチの対極。

「アンチのアンチ」
  …信金擁護の一派。信金アンチからの批判に対する反論ではなく、アンチ個人を煽ることしか
   しないため、この蔑称が付いた。

「集金」
  …大抵の場合、定期積立の集金や、売上金を預かる事業所への定例集金のことを指す。
   定期積金の集金は、1万円や5千円のために毎月老人宅などへ訪問しなければならず、
   何でも口座振替で済ます現代においては時代遅れ甚だしい。

「役席」
  …信用金庫においては中間管理職全般を指すが、信金によって人によって含む範囲が異なる。
   総合職の営業担当者として入庫(入社のこと)した場合、多くの信用金庫では、
   係 → 主任 → 営業代理 → 次長 → 支店長 〜
   の順番で昇進して行く。(信用金庫によっては副支店長を置く所もある)
   「役席」とは営業代理から上の職位を指す。
   (※営業代理の正式名称は「支店長代理営業担当」)
0835就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:28:33.24ID:Ltwl0PTn
「カブ」
  …HONDAの50ccバイクのベストセラー「スーパーカブ」の略称。
   信用金庫で営業車に乗れるのは一国一城の主、支店長だけである。
   下っ端の担当者は当然として、40代にもなる営業役席ですらカブに乗って営業活動をしている。
   平営業担当ですら営業車を与えられている労金や都銀とは大違いである。
   ちなみに、経費を徹底的に削っている貧乏信金のカブにはセルが付いていない。

「カブカッパ営業」
  …信金職員は雨の日でもカッパを着てカブに乗って顧客の所へ行かなければならず、
   そのあまりに泥臭い営業スタイルのことを揶揄して「カブカッパ営業」と呼ぶことがある。
   カッパを着てカブに乗るストレスは、見掛けより負担である。というのも、顧客宅へ訪問する先
   一軒一軒でカッパを脱いで、セールスが終わったらまた着なければならない。
   蒸れて汗の匂いが鼻を突く。上司によっては天候に関わらず1日40件の訪問を求められる為、
   信金職員は雨の日が憂鬱である。
0836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:28:51.39ID:3cFrY35B
「お願いセールス(土下座セールス)」
  …その言葉の通り、お願いありきでセールスを行う営業スタイルである。
   一般的な企業の場合、マーケティング調査をした上でそれに合致する商品を開発し、広報活動を行う。
   しかし、金融商品は商品の魅力の差をつけ辛い品目である。例えば住宅ローンで魅力をアピールとなると、
   ただの金利競争になってしまうし、保険や投信も所詮は代理店販売であるため、商品ラインナップが
   他と似たり寄ったりになってしまう。そんな状況の中、都銀も地銀も知恵を絞って魅力ある商品の開発を
   なんとか続けているが、どうにもこうにも小規模金融機関である信用金庫にはそれができないのである。
   商品に魅力が無いのなら営業担当者が提案力を付ければいいではないかと思うかもしれないが、
   顧客にとって本当にメリットのある提案をしたとしても、そもそも商品が他金融機関より
   劣っているため、他金融機関で同じ提案を受けた方が顧客にとって得になってしまうというジレンマが発生する。
   信金営業担当者にとって、商品が圧倒的に劣勢である状況において、もはや交渉力も提案力も焼け石に水である。
   悲しいことに、血の滲むような創意工夫と長い葛藤の末、結局はお願いセールスに行き着いてしまうのである。
0837就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:29:14.76ID:p51GSOmN
■■■信用金庫の労働環境が劣悪な理由■■■

・方針が理解できない(前年度と反対のことをやる)
・上司がわからずや(無理やりさせようとする)
・同僚がバカ(掛け算があやふや)
・検査が大変(客をそっちのけで、帳簿ぶちまける)
・客がDQN(死にかけのジジィババァからヤクザ、多重債務者までなんでもござれ)
・給料が少ない(1年目手取り12〜3万程度、二年目はもっとすくない)
・一般職、派遣のねーちゃんがダメ(税金の失敗したやつなんかを外回りが謝りにいく)
・日常業務が終わらない(毎日、事故っぽいのが発生するためまともに業務遂行できない)
・ノルマがむちゃくちゃ(全部やったら、事務手続きすら完結できないほどの量)
・業務内容が多すぎる(保険・投信・国債・年金・融資・クレカ・預金等)
・時間的制約がありすぎる(3時に振込必ず。入金処理も時間指定。金庫閉める時間も指定。退行時間も指定)
・休憩時間が不規則(お昼休みゼロの人も多い)
・繁忙日が忙しすぎる(10時くらいでも終わらないときも多い)
・クレーム処理が多い(何年も前の融資がらみの不備が噴出すること多々)
・ミーティングが多い(ほとんどがノルマ未達成の理由を問い詰められるだけ)
・住宅ローンの案件なんかで行きたくも無い他人の家にあがる。(そうじせずきたないだけならまだしも、不衛生で吐き気がする家がある)
・多重債務者の相談に乗る。(500万も借金があり、収入も無いバカがカネを借りにくる。しかも必死)
・電話が鳴りすぎる(一日何本電話とってるかわからない)
・重要書類の山で気を使う(ゴミ箱に金捨ててしまうやつも居る)
・予算が少ない(業務に必要なものまでケチる。不正経理に近いことをする)
・カネにならない業務も多い(ビンの両替・・・釘やボタンが混入してること多い、機械壊れる)
・さまざまなリスクがある(融資後、問題が起きて裁判になることもある)
・歓送迎会の修羅場(むちゃくちゃに飲まされたり、体育会系の芸がある)
・ゴルフ(すべて自腹。支店長を迎えに朝4時に起きることもある)
0838就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:29:38.34ID:jQHxim8I
・マニュアルが難解(しかし、マニュアルどおりにしないと、検査でバッテン)
・端末操作が時代遅れ(エクセル使える行員がほとんどいない。また、ブラインドタッチもできないやつも多数)
・役席がいまいち業務を理解していない(相互牽制なんかできない。役席の勘でおかしいとか判断してる)
・少人数店舗では役席不在という防犯上も危険なことが頻繁にある 。(経費削減で、必要最低人員スレスレで運用してる)
・わけのわからない講演会のチケットをさばく必要がある(しかも、枚数と誰に配ったかを必ずチェック。結果は知らない間にスルー)
・融資の回収で怖い目にあう(逆切れ、包丁、自殺、居直り、失踪、犯罪、破産、夜逃げ等なんでもあり)
・大口客の前で土下座(強いものには擦り寄っていく。自尊心ズタズタ)
・未完結の書類の山(不備等直すタイミングまちがったらもう二度と完結できない)
・不衛生なお金の山(カネは結構きたない。手や顔が真っ黒になる)
・役得がほとんど無い(お中元などもらってもコンプラの関係で返す羽目にもなる)
・印鑑、通帳、貸し金庫の鍵等の喪失届が多すぎる(しかも、手続き中に出てきたから取り消せとほざく。事務手続き上それは無理)
・税金支払いを期日後にする人がいる(延滞税、督促手数料の計算がまちがいやすい)
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:31:04.50ID:IM7igJsA
★勝組転職者と脳筋信金奴隷の違い★

【仕事内容】
勝組転職者・・・空調完備の官公庁やオフィスで優雅にホワイトカラーライフ。
脳筋信金奴隷・・・夏は汗だく炎天下、冬は寒波の中をカブでゴキブリの如く走り回り惨めにお願いセールスの毎日。

【職場の上司】
勝組転職者・・・思慮分別のある温厚な上司。仕事に厳しい一面もかるが、部下のプライベートの充実に重きを置く。
脳筋信金奴隷・・・Fラン卒のパワハラセクハラ常習犯。指導力が無い故に部下にノルマを達成させるためにパワハラ嫌がらせを頻繁に行い萎縮させる。信金野球部監督。

【職場の同僚】
勝組転職者・・・基本的に高学歴(駅弁以上)。ホワイトカラーらしく頭を使い問題をいち早く解決してくれる頼れる仲間。
脳筋信金奴隷・・・基本的にFラン卒(駅弁未満)。仕事で問題が起こると責任の擦り付けや責任転嫁など、足の引っ張り合いになるので基本的に信用できない。

【職場の部下】
勝組転職者・・・厳しい選考を突破してきた優秀な人材。物覚えが良く謙虚に仕事をこなしてくれる。家が裕福なので新人なのに高級車に乗っていたりする。
脳筋信金奴隷・・・公務員・上場企業・優良企業・メガバンク・地銀など、まともな企業の選考に落ち尽くして信用金庫に流れ着いたヤバい人材。近年の売り手市場の影響で質の悪化に歯止めが利かない。

【配偶者】
勝組転職者・・・学生時代からの恋人、友人の紹介や仕事の関係で知り合った社会的地位も家柄もしっかりしている相手。30代には2人合わせて年収が1本いく。
脳筋信金奴隷・・・合コンで見知った相手か、職場結婚。まともな社会通念があれば合コンで信金職員は相手にしないので、信金より遥かに下位の仕事をしている。なお、どちらも結婚後に専業主婦になる事が多い。

【飲み会】
勝組転職者・・・流行りの店やお洒落な高級店で美味しい料理と適量のお酒を嗜む。翌朝は元気に家族サービスなどで休日を謳歌する。
脳筋信金奴隷・・・安価なチェーン店でコースは必ず飲み放題。体育会系のノリで安酒を吐くまで飲むことも。翌朝は二日酔いで休日が潰れる。
0841就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:35:56.75ID:IM7igJsA
>>840
★勝組転職者と脳筋信金奴隷の違い★

【仕事内容】
勝組転職者・・・空調完備の官公庁やオフィスで優雅にホワイトカラーライフ。
脳筋信金奴隷・・・夏は汗だく炎天下、冬は寒波の中をカブでゴキブリの如く走り回り惨めにお願いセールスの毎日。

【職場の上司】
勝組転職者・・・思慮分別のある温厚な上司。仕事に厳しい一面もかるが、部下のプライベートの充実に重きを置く。
脳筋信金奴隷・・・Fラン卒のパワハラセクハラ常習犯。指導力が無い故に部下にノルマを達成させるためにパワハラ嫌がらせを頻繁に行い萎縮させる。信金野球部監督。

【職場の同僚】
勝組転職者・・・基本的に高学歴(駅弁以上)。ホワイトカラーらしく頭を使い問題をいち早く解決してくれる頼れる仲間。
脳筋信金奴隷・・・基本的にFラン卒(駅弁未満)。仕事で問題が起こると責任の擦り付けや責任転嫁など、足の引っ張り合いになるので基本的に信用できない。

【職場の部下】
勝組転職者・・・厳しい選考を突破してきた優秀な人材。物覚えが良く謙虚に仕事をこなしてくれる。家が裕福なので新人なのに高級車に乗っていたりする。
脳筋信金奴隷・・・公務員・上場企業・優良企業・メガバンク・地銀など、まともな企業の選考に落ち尽くして信用金庫に流れ着いたヤバい人材。近年の売り手市場の影響で質の悪化に歯止めが利かない。

【配偶者】
勝組転職者・・・学生時代からの恋人、友人の紹介や仕事の関係で知り合った社会的地位も家柄もしっかりしている相手。30代には2人合わせて年収が1本いく。
脳筋信金奴隷・・・合コンで見知った相手か、職場結婚。まともな社会通念があれば合コンで信金職員は相手にしないので、信金より遥かに下位の仕事をしている。なお、どちらも結婚後に専業主婦になる事が多い。

【飲み会】
勝組転職者・・・流行りの店やお洒落な高級店で美味しい料理と適量のお酒を嗜む。翌朝は元気に家族サービスなどで休日を謳歌する。
脳筋信金奴隷・・・安価なチェーン店でコースは必ず飲み放題。体育会系のノリで安酒を吐くまで飲むことも。翌朝は二日酔いで休日が潰れる。
0845就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:53:24.82ID:gM2lvMIT
>>842
キャノン
0846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:54:43.61ID:gM2lvMIT
>>843
郵便局はまた別じゃね?
非正規の待遇を正規に合わせろって言うたら正規を非正規の方に合わせますってなってたし
0847就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:56:00.07ID:0yw6XZkf
業績悪化して一時的に各手当の制度が消滅・・・と思いきや
回復したあとも消滅したままとかよく聞くよね
0848就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:02:41.76ID:6YDe9stp
円安で原材料費が高騰したからと値上げした企業が円高になっても値下げしないのと一緒やろ
0850就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:11:24.12ID:TJu9oiRg
ヤマハもそうだよ
リーマンで住宅手当か家賃補助かどっちか忘れたけど削られて、いまもそのまま
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況