X



【20卒】就活スレ part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:39:19.38ID:LOK/eCk9
初めて立てるから間違ってたらすまん

前スレ
【20卒】インターンシップ対策スレ part3 
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1531883377/&;#160;

【20卒】インターンシップ対策スレ part4 
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1532925184/&;#160;

【20卒】インターンシップ対策スレ part5 
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1535640965/

【20卒】就活スレ part6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1540099310/

【20卒】就活スレ part7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1542340308/

【20卒】就活スレ part8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1545468366/
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 06:07:18.61ID:NMKKQNZ/
今日某SIerの一次面接だわ
地方住みだから東京いくのつらい
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 08:00:42.24ID:IbT0Yj4C
確かにインターンルートの早期内定は増えているが今からでも間に合う
本選考早い企業DeNAヤフー楽天ソフトバンクなどで経験つめば大丈夫
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 09:35:01.14ID:K8aMFlJ7
超絶格上企業のインターンを電車の遅延でブッチした俺を慰めろ
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 09:49:17.75ID:5+DnUQ8j
2留でどこもインターン受け入れてくれなかったが、6/1に本命の大手に拾ってもらえた19卒もいるので諦めないでがんばれ
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:01:19.07ID:YrC3Kq4F
すでに夏行ったとこの冬インターンって行く必要あるかな?
まあ給料出るしバイト感覚で行けるけど5日あれば色々できるからな
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:07:58.48ID:vqWvjokn
パ●ソニックの2週間のインターン、面接がクソだった

(1)面接官の遅刻。
面接官が遅刻して、1人目の面接がはじまるまでに30分近くかかった。
それでいて謝罪は無かった。

(2)面接官の人数。
面接官が一人しかおらずその評価の妥当性・客観性が担保されているのか
疑問だった。

(3)結果連絡の時期。
2週間もの予定を開けていたのに結果の連絡が遅かった。(しかも落ちた)
●月●日以降に連絡といいながら、連絡が来たのは●月●日の6日後。

(4)面接の内容。
面接の場で尋ねられたことの大部分がエントリーシートに
既に記入した内容だった。(これに関しては日本た●こ産業も同じだったね。)
また、全体のやり取りを通して、面接官が「大学生の課外活動=サークル活動に過ぎない」という印象を抱いているように感じた。
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:10:34.23ID:hE1l+3NP
面接官の人数とエントリーシートそのままの面接ってのは別におかしくないけど
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:14:19.42ID:vqWvjokn
>>351
なら書類審査だけで良くない?
記録的豪雨の中でわざわざ面接に行ってこんなんだったら萎えるよ
この仕打ちを受けるまではパ●ソニックが第一志望だったんだけど、
今は本選考で内定もらってからドヤ顔で辞退してやりたいまである

結果連絡が遅かったのは、俺が補欠合格にになってたからかもしれん
(辞退が出なかったから落されたんだろうな)
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:14:36.13ID:YrC3Kq4F
>>349
まあそうだよな
このスレで早期内定ある人もういるみたいだけどないからなぁ
志望度高いし行っとくわ
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:20:50.38ID:vqWvjokn
>>354
なるほど
これ夏の話で、バイトの面接を除けば人生初の面接だったんだよな
対策ナシで行ってグダった場面があったから落ちたんだろうなとは思う

落ちたのは落ちたので仕方ないとして、面接官が遅刻したのに謝罪が無かったこととか、
結果の連絡がめちゃくちゃ遅かったことはなんとかしてほしかったと思う
あと割けるリソースに余裕があれば面接官は2人が良かった
(ちな楽天は面接官2人だったし、web面接だった)

冬の2週間の奴は、エントリーしないかとメールが来たが
上記の仕打ちのせいで申し込む気が失せたから他社に行くことにした
自分のことを評価してくれる誠実な企業に行きたいもんだよ
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:27:06.22ID:3LCeeGoR
>>356
あの会社採用関連色々ゴミだから
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:30:27.64ID:j0egQIGZ
本番でもよくあるが落とされるやつの結果連絡は遅かったりするな
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:37:18.49ID:vqWvjokn
連絡が遅かった→補欠合格or不合格ならまあ仕方ない
ESそのままの面接→やめてほしいがまあ仕方ない
面接官が一人→割けるリソースに限りがあるならまあ仕方ない

30分遅刻して謝罪の一つもない→ゴミ
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:44:46.82ID:UlTz0wsB
結局落とされたから負け惜しみしてるだけじゃん
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:45:35.09ID:vqWvjokn
まああと一点追記するとすれば、災害対応もちょっと遅かったな

面接の前日から当日にかけて記録的な豪雨で交通網ストップしまくりだったんだけど、
こっちから問い合わせるまで面接を予定通りやるのか中止するのかの連絡が来なかったんだよね
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:50:03.63ID:vqWvjokn
>>362
上でも言ったように、他のCore30企業の長期インターンに参加済み/予定だからお構いなく
あとこれ半年前の話だし

もう冬の2週間のやつの申し込みは終わってるけど、
これから受ける人はこんな目に遭う可能性があるってことに注意して欲しいね
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:52:17.87ID:yLfCSy4c
TOEIC900の地帝文系なんやが、どんくらい有利になるんやろなあ
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:58:49.00ID:wsRS6U1K
内定の方法に関して質問なんだけど大学が企業とマッチングして推薦を出す企業は自由応募で応募しても内定は出ない、要するに推薦枠じゃないとその企業には内定できないって言われたんだけどこれってどこの大学でも普通なの?
しかも推薦と自由の同時並行での就活は不可で推薦貰っても落とされることが普通にあるって今から戦々恐々なんだけど
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:59:22.16ID:UlTz0wsB
>>364
心配なんてしてないよ
その頭で良いところに行けると良いね
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:00:00.08ID:tjrogrL6
パナ発狂ガイジ怖すぎ…
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:01:54.94ID:vqWvjokn
>>369
30分も待たせるなら謝罪の一言くらいあってもええやんって言ったらそれガイジなんか?
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:03:12.94ID:ZaynZ38z
お前の感想なんてどうでもいいんだけど
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:04:30.59ID:lrBYGT2B
ファーwww
陰キャこわーいw
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:06:32.16ID:jJGGnAvg
>>367
不可つったって自由応募してもバレようないんだから関係ないだろ
推薦で内定もらったらラッキー程度でその他企業は普通に就活すればいい
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:08:32.90ID:vqWvjokn
ワイのことガイジ呼ばわりしてる奴らは、
面接なりレストランなり待ち合わせなりで30分待たされて
「待たせてごめん」の一言も無かった場合に何も思わんのかね
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:08:57.59ID:lrBYGT2B
パナ発狂ガイジは理系にたまにいる自分の望み通りいかないと騒ぎ出す発達障害みたいなもんだろ
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:09:41.29ID:Y78VYRXk
>>377
もうレスしないで口臭いよ君
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:10:07.65ID:yLfCSy4c
>>366
もう少し評価されると思ってた
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:12:12.71ID:NiCy2OIx
>>365
外コン以外なら行けるよ
俺は19の外コン内定だけど、正直地底ってだけじゃ厳しいかなー。
何かデータアナリティクスに関しての知見とかある?
それか特筆すべきチームワークを発揮したエクスペリエンスとかあれば、まあ行けなくもないかも…?
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:13:47.52ID:vqWvjokn
>>378
>>379

YesかNoかで答えてくれ
「面接、待ち合わせ、レストラン等で30分ほど待たされた際に、
謝罪の一つも無く何事も無いように進められたと仮定する。
その時にお前は絶対に腹を立てないか?」
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:14:59.81ID:7FIU8cwm
発狂ガイジは関わるとヤベーやつだから無視しとけよ
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:16:20.18ID:yLfCSy4c
>>381
データアナリティクスについての知見はないし、コンサルにそこまで興味ないし、
外資はもうエントリー締め切ってるでしょ。

ガクチカは自身のあるネタが2個あるけど
特筆すべきチームワークといえるかは微妙
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:17:40.76ID:yLfCSy4c
30分待たされてキレる奴と、論点ずらして人をガイジ呼ばわりする奴だったらまだ前者の方がまともだよ。
0386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:18:57.66ID:wsRS6U1K
>>376
例えばトヨタと日産の推薦枠が大学にあったとしたらその企業へは推薦じゃないと内定されないってこと(例えその企業に入りたくて自由応募したとしても弾かれる)
これが誰もが目指す大手何十社にもなってて大手の就活掛け持ちが出来なくなってる
大学推薦枠のない自由応募できる企業は中小しかない
つまり推薦での大手1社と有象無象の中小複数の就活しか出来ない
これって普通?なんか理不尽に感じてる
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:19:29.93ID:NiCy2OIx
>>384
なんでコンサルに興味ないの?
それ逃げだよね?
普通年収と成長と転職市場価値を考えたらコンサルか外銀フロントしかなくない?
コンサルに興味ない理由って何?
逃げ以外にあるのかな?
日系大手の事業会社で何の成長もできないまま30年かけて課長になるのが夢なの?
何でコンサルに興味ないの?
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:24:12.59ID:BCEDZVK2
>>388
理系だったら純粋にものづくりやりたいとか大学院の延長で研究職つきたいとかいろいろあるだろ
人の価値観それぞれあるのに自分の価値観でしかものをはかれないって視野狭いんじゃない?
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:24:32.75ID:0haZP3cm
>>363
パナソニックって門真市にあるから、
西日本豪雨でも京阪平常運転だったけどね
それ踏まえたら面接やるのは普通だけど遅刻はおかしいって話になる
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:25:57.21ID:TLqiLqUg
>>390
面接官東京から来る人もいるっていってたから遅刻そんなおかしくないと思うよ
俺は時間遅れて申し訳ないみたいなこと言われたし
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:28:08.66ID:yLfCSy4c
>>388
コンサル以外は逃げって選民思想過ぎない?
まあ今度日経コンサルの1Day行くんだけどさ

身バレしないために細かいことは書けないけど、
抽象的にまとめると専攻の知識が活かせるってのと、
これまで生きてきた中でめちゃくちゃ働きたいと思える日経企業が3社ほど見つかったからだね

マッキンゼーとかアクセンチュアのHP見てても意識高い系が好きそうなカタカナのオンパレードでどうも好きになれん
しかも今から外コン志望って絶対間に合わんやろ
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:28:28.01ID:up0tiCYb
>>391
文系にしろ理系にしろ価値観の話は共通してると思う
このスレだとコンサル行かないやつはどうかしてるみたいな煽りが多すぎて私も嫌なんだけど
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:30:15.07ID:0haZP3cm
>>392
ちなむとあの時東海道新幹線も平常運転だったから理由にならなくね
東京で延着してたなら別だけど
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:30:43.65ID:T/78P/qI
こういうイキリコンサルのせいでコンサルが嫌われるんだよなあ
勘弁してくれ
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:30:46.65ID:A9CtCXmi
平均は嘘だよ
ちな阪
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:32:48.22ID:4/VXDsmV
対立煽り朝鮮人でも湧いてるのこのスレは
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:33:40.11ID:yLfCSy4c
コンサル、広告代理店、商社、保険会社の内定者の先輩とは馬が合わないことが多くてね、俺
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:34:42.42ID:0Lomf9cZ
Fランチャンネル見始めたいんやが、どこから見ればいいの
これ見たら何が得れるの
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:34:56.81ID:3iHkoemt
>>386
君が制度を勘違いしているだけでは?
推薦を出した企業に、重ねて自由枠でもエントリーすることはできないってことではない?
そんな理不尽な制度、大学にとっても損だろうに
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:35:52.11ID:NiCy2OIx
>>401
話が合わないんじゃなくて君の程度が低いんでしょ
逃げだってこと認めなよ
コンサル行かない理由が実力だけでしょ?
給与低くてもいいからやりたいことがあるのかな?
でも忘れないでほしい
この世は払われる金=その仕事の価値なんだからね
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:36:27.25ID:0haZP3cm
>>397
なんでそれ先に言わないの
最近関西だと豪雨台風ならメーカー含めて早く切り上げる風潮あるのに危機管理の問題だね
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:38:07.03ID:OHGE7f2m
>>405
阪大が早慶と同レベルって頭早慶すぎない
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:38:40.30ID:6DoaiXcY
>>404
煽りやめなよみっともない
程度がしれる
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:38:45.53ID:9zzduxQ3
とある技術職の本選考ES提出期限が
大学推薦:3月○日まで その翌日連絡
自由応募:5月○日まで その翌日連絡
だったんだけどこれが普通なの?

自由応募で3月にES出しても書類通過連絡くるのは5月ってことは、推薦と自由を並行してやらないものなのか
そして、自由で内定出す気なくない?
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:39:09.96ID:vqWvjokn
>>406
どうしても来れないなら個別に連絡くれれば対応するとは言われた

でもその連絡が遅かったせいか、本来1〜2時間でつくはずの隣の県から
6時間かけて来たとかいう人もいた
えらい迷惑だったろうね
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:39:25.86ID:PowvAUf7
自称東大ニキまできたか…
0415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:39:54.62ID:mFKfdeba
じゃあワイはハーバード大学!
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:40:44.26ID:x23jhuFG
>>398
ほんとこれ
絶対無能だろこの煽りマン
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:41:43.99ID:goclUet5
イキリコンサルマン速攻でクビ切られてそうで草
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:57:02.84ID:VJ/Kf1xk
もっともっとバチバチしてワイを楽しませろや
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:03:51.77ID:wsRS6U1K
>>403
うちの大学に推薦依頼した企業がうちの学生を別枠の自由応募で採用することは認めていないって書いてある
学生が推薦を提出した企業とは書いてないから自分の解釈は間違ってないと思う
これ学生の内定の機会損失しかしないよね
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:05:43.94ID:3koaK5g0
>>403
ワイの大学(宮廷)でもこの制度やで
普通に理不尽や
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:06:55.53ID:goclUet5
>>419
その制度どの大学でもそうなんかな
ちなみに私立?国立?
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:10:12.03ID:UP74H04u
選ばれし民であるコンサルマンが最底辺5ch民をコンサル業界にスカウトしてるスレはここですか?
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:17:29.82ID:8jFSjAoR
>>404
コンサルマンYouTuberに負けてて草
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:18:11.08ID:icK0ZLg5
阪大が何かは厄介な制度あるようなこと聞いたことある
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:18:26.60ID:K8aMFlJ7
コンサル志望とか尊敬するわ。頭の回転が早いんだろう
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:19:23.31ID:vqWvjokn
コンサルマン、そんなに金が欲しけりゃキーエンスにでも行けば良かったのにな
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:20:57.37ID:plbRsVI6
>>426
「でも忘れないでほしい
この世は払われる金=その仕事の価値なんだからね」

草草の草
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:24:52.53ID:3iHkoemt
>>419-420
そうなんか…クソみたいなルールやね
東大なんかは逆に推薦ルートで複数受けれるみたいなの聞いたことあるし、大学によるんやね
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:26:38.25ID:zKIPP0qx
コンサルマンボコボコにされてて草
こんなレスバ弱くて言い負かされてまともに仕事できるんだろうか
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:31:21.91ID:80S6Zgu0
論理的思考力の欠如
0437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:39:35.75ID:z4d93tfX
>>436
自称東大ニキの妄想なんだからほっとけ
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:44:14.37ID:A03PUgX1
超大手から内定もらったり東大生になったり何にでもなれるのが5chのいいところだよな
0440就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:47:45.10ID:p76GpzTx
業種とかなんでもいいけど早期選考民って就活サイト何使ってんの?マイナビリクナビ?
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:56:44.16ID:NiCy2OIx
>>434
どこが負けてるのかな?
はっきり示してよ。
俺からしたら全員嫉妬で定性的データしか出してこない典型的なジャップの喚き声にしか聞こえないんだけど^^;
それと>>431に言いたいけど日系コンサルはコンサルとは呼べないからね。総合コンサルも日系コンサルもコンサルワナビーって感じ。ま、外コン内定者から言わせれば、だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況