X



全日警(ANS) Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 07:44:37.63ID:2vH4Avts
全日警(ANS)は独立系企業で業界4位の警備会社です
(企業単体では業界5位)
薄給激務の典型で離職率も劇高の警備会社
基本的に大量採用大量離職ですが、毎年総合職で10名
前後の新卒は採用している様です(総合職は管理職に確実上がる)
警備会社は上に行けないと(管理職)一生、薄給激務ですが、
管理職になれるなら人並みの生活が送れ定年まで居られます

追記
通称コピペ君と呼ばれる3日で短期離職した統合失調症気味のおじさんが
年がら年中常駐して荒らしてます。jane2ch専用ブラウザの導入の上、
[ツール]→[設定]→[NGWORD]にて
特定のコピペの文言を反映させる事で消滅するのでお勧めです。


過去スレ:>>2
会社概要:>>3
全日警(ANS)の階級:>>4

全日警(ANS)ホームページ:http://www.zennikkei.co.jp/

前スレ↓
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1540124057/l50
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:18:27.31ID:lOwI07ST
むしろ眠気との闘い
年間通して睡眠負債
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:12:54.38ID:J728FgKd
>>162
だからさあ、何で普通の会社と警備会社とを比べんのよ? その時点でちょっとおかしい


>>168
昔よりも地域ごとの賃金格差が拡大してるのに、会社の地域手当は昔のまんまだからな…
地域手当15000は時給およそ87円相当だが、東北九州と東京との最賃差は200円以上
単純に基本給ベースで見れば、地方の全日警のがお得って訳だ

東京は基本給155500+地域手当15000=時給およそ985以上で東京最賃クリア
地方が基本給のみ155500だとすれば、時給およそ898で最賃全国加重平均よりも多い計算
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:13:12.70ID:J4G2ARR1
>>168
その3つは給与低いって意外だなぁ。
何か事情がある?
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:13:45.07ID:J4G2ARR1
>>155
地獄へ戻る気?w
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:16:49.68ID:J4G2ARR1
>>175
174と同時になった。答書いてくれていた。ありがとう。
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:24:15.60ID:32i9Qvgj
実家済みの中年隊員が大勢いるが自覚あるのかな?
いい歳して独身実家住まいなんか犯罪者予備軍なのに

激増する中年パラサイト・シングル 将来は「下流かつ孤立老人」に?
https://dot.asahi.com/wa/2019012300010.html
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 13:37:16.12ID:ZH6kZKrg
実家住み40〜50代で
婆に弁当作ってもらってるオッサンには呆れるなw
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 16:55:23.01ID:suYJFpAh
オッさんで実家暮らしの癖に「一人前の大人だぞしっかりしろ」とかのたまってるキチガイいるいるwww
いつまで親の脛かじりしてるんだよ
マジで気持ち悪い
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:01:03.34ID:wgnA34+v
ここに限らず警備会社って過去の職歴は関係なく入社おけ?
40前半で6回転職してる。
うち無職歴1年なんだが
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:40:38.34ID:wgnA34+v
>>183
さんくす。
ちなみに定員オーバーや反社や破産者前科者以外で落ちる場合ってある?
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:41:47.78ID:cFmkzQvd
30代以降で独身実家暮らしの連中は幼稚なヤツしかいない。そんな連中が既婚者の隊員に偉そうに的の外れた指導してるけどみんな影で笑ってるよ。とっつあん坊やが戯言ほざいてるってなw
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:45:10.78ID:2/yixyPx
全日警でも小学生中学年レベルの算数が出来て中学生レベルの国語ができて面接時に普通の受け答えが出来ればほぼ採用

あまりにも職歴に自信がないなら1年くらい契約社員として小さな警備会社で働いてから受ければ良いと思う
小さな警備会社なら日本語での受け答えさえできればほぼ採用だし基準が緩い
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:48:23.05ID:wgnA34+v
>>186
実は20代のときに約1年小さな会社の施設警備経験ありなんだ。もちろん円満退社してる。
だが逆に期間が中途半端だから不利になりそうか心配してる。
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:04:15.03ID:ZH6kZKrg
元カノが男女供35歳以降で実家住みは
気持ち悪いって言ってたな
親の介護してるとか別にして
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:13:51.29ID:p85OyUfr
>>187
不安なら書かなきゃいいじゃん
誰だって勤続年数間違えたり勤めていた会社名を忘れることもある
いちいち前の会社に電話して確認なんか個人情報保護法違反になるから前の会社も答えられない
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:23:21.89ID:3h9Ah77+
>>154
帝京大学、上武大学レベルじゃないかな
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:26:08.84ID:3h9Ah77+
>>170
実際そんな人たちが警備業界にいっぱいいるぞ。
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:29:46.06ID:f9xIJsgv
>>191
だから>>170はブラック人材にはいい場所って書いてるんだと思う
経歴に問題がなく心身ともに健康なヤツが来る業界じゃないんだから
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:29:50.04ID:3h9Ah77+
警備業界は高校で例えたら偏差値30の底辺レベルの高校だな。
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:31:37.53ID:3h9Ah77+
セノンよりここのほうがはましだろ。
セノン5年、ここは10年働いた。
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:35:33.22ID:H/m9dPAg
セノンと全日警の比較して書いてくれないと分からんよ
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 20:06:55.85ID:r/tW6I/W
警備と飲食と介護ってあえてランキングつけるならどの順番だ?
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 20:45:13.72ID:HvqUw7jV
>>180 >>188
R35で実家住まいの奴は、家の経済的事情で出られない場合も多いぞ。
家から弁当持ってくるのは節約だろう。
本物のパラサイトシングルだったら、金に余裕があるから外食中食する傾向だ。
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:27:45.64ID:r/tW6I/W
長男ならR35で実家暮らしでもよくね?
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:32:36.04ID:haMqAcxB
長男は実家ってのは家業を継ぐ名目だから
勤め人の家ならおかしい
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:35:05.26ID:ZH6kZKrg
てかANSは
貧乏区民出身が多い
居住区差別はイクナイけど
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:36:45.70ID:LGBz+Zhm
祖母祖父、父母の面倒見ない地元を捨てた年寄りか何も知らない若造の戯言はうざいわ
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:40:49.46ID:haMqAcxB
貧乏人の子供が貧乏人になるスパイラルだな
同期の実家もそうだしウチの家もそうだわ…
親が立派な会社のヤツはほとんどいない
たまに「親は〇〇で働いてる」とか自慢してるヤツいるけど子供が警備員って親不孝してる自覚ないのが笑えるを通り越して悲しい
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:43:08.86ID:HvqUw7jV
郊外じゃ勤め人でも家の墓は継ぐから、長男坊は動きにくいんじゃないか?
俺の従兄弟2人はどっちも会社員だが、長男は実家に留まり次男は出た。
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:48:09.62ID:ZH6kZKrg
東京だと北のほうの区民が多いね
支社は東のほうにあるし
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:48:41.77ID:/6Qly1Xb
別の業界で8年半働いていた俺が公私でごたごたが続いて疲れてしまい、
何を血迷ったか退職して楽そうな猿日警のサルマネの求人に応募して内定取れちゃったんだよ。

実際入社したら座哨の時間を勝手に立哨に変えられるのはまだしも、待機時間どころか正規の休憩時間も取らせてもらえず
役職の奴らは大声で必要以上に隊員を威嚇するし、仕事教えてくれてた人も役職の前ですごい萎縮してるし、
防災センター内がどこかの相撲部屋みたいな雰囲気だったんだよ。
聞いてた話だと24時間拘束後はすぐ帰れたり、希望すればシフトを融通してくれて連休も取らせて貰えるはずだったんだけど、
実情は全く違って33時間拘束されるのがザラだったり、連休どころか休みも月に5日取れれば良い方とか刑務所以下の労働条件じゃんww

嫌気さしてたら糞役職がデカイ声で偉そうに説教垂れてきたんだよ。俺も応戦して口論になったら新人のくせに生意気とかほざきやがったんだよ。
このままこの会社にいても廃人にさせられるのが火を見るより明らかだから、翌日から必死になって転職活動して
なんとかまともな会社に拾ってもらって今勤続4年目。

このままだとやばいと感じて学生時代(の就活)より必死に転活したよ。
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:49:35.78ID:HvqUw7jV
>>201
だって警備は昔から基本そういう奴の仕事だから。
あと何かの事情で地元に戻れん奴とかな。
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:17:47.23ID:QnZul9ph
CSPスレは個人特定されない範囲でキツイ支社や派遣先、人名を出して有意義な意見交換の場になってるけどANSは金の話ばっかじゃん
主要警備会社スレでここだけ時給単価だの残業時間だの金の話ばかり何スレもループしてる
本当に意地汚い卑しいヤツしかいないんだな
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:24:50.04ID:QnZul9ph
テンプレなんかも過去スレだけ貼ればいいのに他社のスレやら階級やら貼ってるけど誰も見ない
糖質患者が立ててるのかと思うレベルだぞ
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:33:42.60ID:HvqUw7jV
>>164
中学新卒でも採りたいのが会社の本音。でもそれは年齢面で業法に引っ掛かる為、
高卒〜大卒を対象としてるだけ。高卒だけじゃ人数が足らんからな。
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 00:41:24.63ID:hgL/kpz7
キツイ派遣先の話だと名古屋や横浜やヨドバシの話があがるし
人名なんかはたまに眉なしが出るけどそもそも匿名掲示板に人の名前や個人を特定できそうな情報を書くこと自体が卑しいことだろ
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 01:24:04.66ID:SHjTboZ4
誇りを持って警備員やってるとか言ってる人たまに見るけど、その大層な仕事をこんなコンビニのアルバイト未満の待遇で請け負って恥ずかしくないんかと常に思ってる
何が誇りや…自分で自分の仕事の価値を貶めてるやろ
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 01:51:09.59ID:l3koGGV0
>>213
君、あたま大丈夫か?
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 04:30:54.49ID:RGxIeqrj
>>212
きついかどうかは現場に因りけりだが、そのきつい現場が多いのは、
東京横浜名古屋大阪の主要4支社だろうな。新卒を大量採用するのも毎年この辺。

市場規模が大きい主要支社には高めの売上目標が課せられるのか、
多少おかしな契約でも無理に受注する傾向があるようだ。
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 07:14:43.38ID:NmBIHa+B
月の休み3日
不規則勤務
年功序列で古株だけ良い思いする職場
不透明な評価
手取り18万

そりゃ来ないよ。
同じキツいなら運送業の方がマシ。
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 07:34:44.99ID:+0Aja5Pm
>>217
いや、そういう職場崩壊してる現場の人事評価は明確だよ。
隊長の腰巾着になり切れたら、査定アップですぐ役付にもなれるし、
駄目っ子はどれほど無下に扱われたって、隊長に懐き続ければ最低評価だけは免れる。
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 08:30:38.74ID:FQ1oXHOP
ANSは世帯収入が低い区民が多く
親が離婚してるケースも珍しくない
同級生はデキ婚したとか会話してるし
ああ…俺は底辺層に落ちぶれたなと思う瞬間だ
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:05:02.34ID:M9Vde77W
未経験者歓迎SEってどうかな
ここみたいな休み少ないし何も仕事で、身に着けられないのは嫌だ
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 12:04:43.37ID:tu4SkAW0
>>217
月の休みが3日しかないとか嘘だろ
もう犯罪の域だろ、それw
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 12:38:18.75ID:FQ1oXHOP
>>222
▽(夜勤)公の公休を入れてないならありえる
ちゃんとした休みは3日
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 12:48:44.63ID:tu4SkAW0
>>224
月の休みが3日しかないなら、バイトしたほうが稼げるだろ
28日出勤して18万とか日当6500円無い
日当10000稼ぐバイトなら28万稼げる
それが本当なら、漆黒のブラック企業になるが?
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:54:12.97ID:pUfWdn4/
明けを休みにカウントっておかしいだろ…
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:56:17.22ID:pUfWdn4/
ナニワ金融道で「夜勤は稼げるけど身体の負担は2倍あるんや。つまり昼勤の2倍稼げないなら辞めとき。悪いこと言わんから」ってセリフあったな
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:24:49.52ID:FQ1oXHOP
3624逆24(⭕△⭕▽△)とか平気で組むからな!感覚が麻痺してくるぞ
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:38:02.15ID:FQ1oXHOP
もうな、年中睡眠不足でよく打ち間違えるんだよw
Amazonで同じものを数量2つ注文したりなw
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:05:37.34ID:nWbKTOWL
退職の手続き相談したい時って
支社に直接連絡と隊長に連絡はどっちがいいのかな
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:09:31.78ID:nUj9WOaA
隊長に先に言うのが礼儀じゃね?
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:12:00.79ID:2IfsUICe
少なくとも自分の隊は警務部がしょっちゅう来るから隊長に退職は切り出さないわ
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:30:01.66ID:vr8evvyM
貴方達は自分の仕事を誇れますか?
例えば人にお仕事何されてますか?って聞かれた際、躊躇せず警備員と言えますか?
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:46:58.81ID:ry/qBGY9
胸張って「警備員です」なんて言えるヤツ頭おかしいだろ
明らかに他の底辺職より格下だからな
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:55:18.58ID:nUj9WOaA
自分で一戸建て建てて車維持して子供育て終えてさ
残りの人生は孫をかわいがる以外の楽しみは畑弄りくらいなもん

普通に警備員と名乗るし恥ずかしいなんて思わんぞ
自己評価高い人やコンプレックス激しい人って生きるの大変そうだよな
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:04:21.58ID:2IfsUICe
>>235
特にやらかしはしてない 隊長から警務部になった主任がしょっちゅう来る
みんな来なくて良いと思ってるが退職切り出す分には好都合なのか新卒がお話あるんですけど・・・って切り出してるわ
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:10:26.65ID:JAl8ynav
>>238
聞いてもいないのに自分語りをして「自分は人並みの人生送ってきました」ってアピールする時点でコンプレックス丸出しwww
ネトウヨに多いタイプだけどアンタそっち系だろ?
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:11:35.96ID:71rDWiAc
この会社辞めて転職した後に、取引先から前職何やってたんですか?と聞かれて
警備員やってましたと最初は答えてたんだけど、その度に明らかに変な顔されるし警備員辞めるまで
辞めてからの苦労をすっ飛ばされて偏見の目を持たれるだけだったから困ったのよな。

しなくてもいい苦痛と苦労背負い込んでしまう上に、世間からは楽して堕落してると
見くびられてしまうのは自分にとっては苦しい事だった
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:15:10.06ID:71rDWiAc
>>240
聞いても無いのに突然ネトウヨがどうこうって変な言葉持ち出して
誰か攻撃しだすのは病気の一歩手前なんやな
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:17:48.17ID:qqcdxW1f
>>242
2ちゃん見ててネトウヨが変な言葉ってのは不自然
自作自演丸出しで草
0244就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:22:39.57ID:71rDWiAc
>>243
人攻撃する汚いスラング使うのに抵抗感無くなると底辺以上のいい仕事に付く機会が減るんだぜ
実際俺も転職してから、癖になっちゃっててクビになりかけたから良いとは思えんのだわ
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:29:57.22ID:qqcdxW1f
>>241
この文も一見、転職者が書いた物かと思わせてるけど分かり易いウソ松なんだよな・・・
転職後に取引先で前職の話をする前に面接時や入社後の職場での自己紹介の時点で偏見の目に遭遇する
それを経験していないからこんな創作になってしまう
もっと言えば警備員をやる前に他業種での経験があるなら「警備員をしてました」なんて言わない
「警備会社で働いていました」って言う
極力ウソにならない濁し方を知らない時点で
取引先と接する仕事をした経験がないのが分かります
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:30:09.82ID:71rDWiAc
でもイライラして誰か攻撃したくなる気持ちは分かるな
現役時代は当時働いてた現場の隊長で本人の居ない所だったら誰の前でも
大声で言うようになってたから、長くは居られないのは分ってたし
ネトウヨの非にならないぐらい自分もDQNだったね。頭おかしいよね。これぐらいにして引っ込むわ
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:32:33.82ID:2IfsUICe
現場で良く言われるのは現場は過労死ライン超えるブラックだけど支社本社は定時に上がって休み120で俺らより年収↑ホワイトだな
って事だが実際どうなのかな
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:35:09.51ID:71rDWiAc
>>245
面接どころかハロワの担当窓口から、母校の部活の顧問まで
色んな立場の人間から警備員やってたってだけであからさまに見下されるんだぜ
警備員やってたって言葉は魔法のワードだって俺は思うわ。
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:37:35.40ID:qqcdxW1f
取引先に「前職は警備員をしてました」って答えたらどんな反応が返ってくるか読めない人間を営業系で使うとは思えない。
そもそも最初に先輩社員がテーブルにつく。
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:03:40.00ID:71rDWiAc
一つ補足する事だけど、第一印象が余程良くてコミュ力ある人だったら
前職警備員やってようが上手く笑い話に持ってこれるのかもねえ。俺は生憎全日警でも
平均以下だったから尚更だったので、そうじゃなきゃ大丈夫なのかもな
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:10:25.38ID:s4EpI8a/
別の業界で8年半働いていた俺が公私でごたごたが続いて疲れてしまい、
何を血迷ったか退職して楽そうな猿日警のサルマネの求人に応募して内定取れちゃったんだよ。

実際入社したら座哨の時間を勝手に立哨に変えられるのはまだしも、待機時間どころか正規の休憩時間も取らせてもらえず
役職の奴らは大声で必要以上に隊員を威嚇するし、仕事教えてくれてた人も役職の前ですごい萎縮してるし、
防災センター内がどこかの相撲部屋みたいな雰囲気だったんだよ。
聞いてた話だと24時間拘束後はすぐ帰れたり、希望すればシフトを融通してくれて連休も取らせて貰えるはずだったんだけど、
実情は全く違って33時間拘束されるのがザラだったり、連休どころか休みも月に5日取れれば良い方とか刑務所以下の労働条件じゃんww

嫌気さしてたら糞役職がデカイ声で偉そうに説教垂れてきたんだよ。俺も応戦して口論になったら新人のくせに生意気とかほざきやがったんだよ。
このままこの会社にいても廃人にさせられるのが火を見るより明らかだから、翌日から必死になって転職活動して
なんとかまともな会社に拾ってもらって今勤続4年目。

このままだとやばいと感じて学生時代(の就活)より必死に転活したよ。
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:42:30.10ID:5fmRbh0P
前職を訊かれて「○○(全日警や他の準大手)に居ました」と「セコム(or綜警)に居ました」
と答えるのとでは、同じ業種なのに世間的な意味合いは全く異なってしまう。
同業者でもウチと向こうは事業規模と事業内容が全然違うから、こっればっかりは仕方ない。
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:04:21.57ID:SUE+x3Hs
>>223
例えば、上から自分のケツを求められても只ひたすら従属するだけの意思があるんなら、
それは能力と呼べると思う。でもそういう奴は、自分が掘られると下のケツを求めるんだな。
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:09:22.13ID:Zt/T/djX
>>253
○○君は警備員だったらしいけどどうせセコムアルソックじゃなくてもっと底辺でしょwwwww
と飲み会で笑われたり、現役時代も酒飲んでベロベロのクソ女でも警備員と警察官の見分けは付くみたいで
散々悪態つかれた事があるわ。

自分より下の存在と思って見下そうとする人間の本能か何かはあるんだろうなとは思う
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:27:26.81ID:trU1Tkif
そら業界自体で
薄給、うす汚ない、デブ、ハゲ、チビ、横柄、キチガイ、臭い、馬鹿、マヌケetc・・・
って最低ラインの身だしなみや応接態度ができない底辺人種のオンパレードだからな
同僚や他の警備会社の従業員みてもそう思うことあるだろ?
そんな連中からモノ言われたらムカつかれても仕方ないよ
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:49:54.30ID:ZbUlFZyM
人生終わった人達の吹き溜まりってことですね
そんなんで成り立ってる警備員業界って恐ろしい
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 02:22:47.06ID:SUE+x3Hs
趣旨論的には最低ラインの身嗜みや応接態度が必要不可欠な仕事のはずなんだが、
実際はのび太君やレレレのおじさんが一定以上いる。第三者から見れば俺達だって同類さ。
それを認めた上で自分がどう動くかって命題があるのに、それを受け入れない奴が一番醜い。
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 02:40:12.29ID:zjHpe2DK
この業界に行きつく迄に他業種受けなかったのか?
新卒より中途入社が大半でしょ?
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 05:00:27.65ID:pX0nk4gc
SECOM、ALSOKはどうやって今のように世間にある程度受け入れてもらえるようになったんやろなぁ
cmだったらわりかしここも有名だと思うし…
警備業界の売上なんて世間は知らないだろうし、なんでだろなぁ
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 08:20:30.79ID:jApWXEtw
実際に自分なんかは頭脳技能性格が低レベルな底辺だから
他人から底辺の扱いされるのは気にしないんだけどさ
単純に仕事の量と拘束時間が多すぎて長く続けられる気がしない
かと言って他のホワイトな業界なんかに入れるわけもないし
もう自殺か最期にスッキリしてムショ暮らしくらいしか生きる道が無いんだわ
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:18:47.40ID:KX9UnVBR
肩にフケが乗ってるような女採るなよ
髪はといてないし決まってデブだし
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:39:45.67ID:A9frPKh1
>>262
そんな女でも圧倒的に男が多いここではモテるんだよなー
で本人が勘違いして高飛車になる
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:31:46.42ID:KX9UnVBR
口臭もいたしw
自分が休んで明けの男に補勤
してもらってて礼も言わない
臨警で初対面なのにタメ口
ここの女大丈夫か???
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 17:27:20.96ID:3yxlue+E
>>247
何故か21時くらいまでなら支社に警務課長がいる
冗談抜きで現場に出ていない日はほとんどいるんだ

総務や営業や技術は定時だけど警務だけおかしい
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 19:28:52.73ID:Q12SIYgQ
新卒で入社し数年たった結果
・良い歳してOfficeが使えない
・ビジネスマナーすら不安
本当に何も出来ないゴミになったわ
ここ見てる学生いたら総合職以外は辞めとこ
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 19:33:29.03ID:Q12SIYgQ
更に転職考えてもOfficeすら使えないから引っかからないし受け入れてくれるとこは採用して派遣すれば儲かる無期雇用派遣のアウトソーシングばっかだ
しかも年齢の割に今は残業や夜勤で稼げてるから他の年収に少ないと思ってしまう
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:54:34.72ID:aE85azUo
JRPがいつも辛そうに高架下を歩いてるのを見てると我が3人隊は雨風しのげて楽でいいなと思う
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:00:17.72ID:KX9UnVBR
今どき警備とはいえ
ユーザーに提出する日報や報告書は
パソコンで作る
エクセルやワードぐらい出来ないとな
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:20:55.03ID:bWHVWCTN
>>265
その話は別支社だと思うけど、
こっちの警務部も主任クラス課長クラスが現場と大差ない残業をやってるよ。
あと、部長じゃないのに総務責任者をやらされてる人も、結構遅くまで残ってる場合が多い。
その人は温厚な人物と見做されてる為、上からいいように利用されてるんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況