X



【マシ7】Web系企業15【BIG3】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 11:20:54.37ID:nmRViEWB
前スレ
【マシ7】Web系企業14【BIG3】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1543022120/

次スレは>>970が立ててください

※マシ7(神7)とは
リクルート、楽天、ヤフー 、CA、DeNA、LINE、メルカリ

※BIG3とは(仮)
リクルート、LINE、メルカリ
0002就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 11:21:35.47ID:nmRViEWB
新卒年収モデル

Indeed:681万〜
━━━━━━━━━━600万~━━━━━━━━━━━━━━━
LINE:500万〜(選考結果によって変動あり)
DeNA:500万〜(AIスペシャリストは600万〜1000万)
━━━━━━━━━━500万~━━━━━━━━━━━━━━━
クックパッド: 450万〜600万(実力に応じて)
ドワンゴ:448万〜(修士は480万〜)
サイバーエージェント:450万〜(エキスパート認定で720万〜)
カカクコム:419万〜(修士は430万〜)
Yahoo! Japan:425万〜(修士は465万〜、スペシャリスト認定で650万〜)
リクルート:427万〜
グリー:420万〜(修士は450万〜)
━━━━━━━━━━400万~━━━━━━━━━━━━━━━
サイボウズ:396万〜514万(エキスパート認定で528万)
楽天 :360万〜(賞与は不明)
ミクシィ:360万〜(+賞与2回あり額は不明)
コロプラ:336万〜(修士は360万〜。+賞与2回あり)
━━━━━━━━━━300万〜━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━以下は不明━━━━━━━━━━━
Google,Amazon Japan ,Facebook,AWS,メルカリ

※賞与込み年収モデルがある場合はそちらを記載。福利厚生(家賃補助等)は含まず
0003就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 11:25:30.19ID:nmRViEWB
平均年収ランキング

━━━ Sランク - トップ ━━━
Google(?,?) Facebook(?,?) AWS Japan(?,?) Amazon(?,?) Indeed Japan(?,?)
━━━ A+ランク - 800万~ ━━━
GREE(810,34)
━━━ Aランク - 700万~ ━━━
エムスリー(788,35) ヤフー(767,36) DeNA(757,34)
LINE(715,34) 楽天(707,34) サイバーエージェント(703,31) LIFULL(701,33)
リクルート(?,?) メルカリ(?,?)
━━━ Bランク - 600万~ ━━━
カカクコム(681,35) ユーザベース(672, 33)
ミクシィ(665,33) アイティメディア(655,38) クックパッド(650,32)
VOYAGE GROUP(648,33) アカツキ(638,30) Gunosy(638,31)
マネーフォワード(612,32) ドリコム(602,33) freee(?,?)
━━━ Cランク - 550万~ ━━━
サイボウズ(595,34) モブキャスト(590,33) enish(586, 34) オウケイウェイヴ(586,35)
エキサイト(584,36) ドワンゴ(581,32) エムティーアイ(580,36) GameWith(579,31)
ぐるなび(574,35) コロプラ(568,30) 弁護士ドットコム(555,32) GMOインターネット(550,33)
Sansan(?,?) DMM.comラボ(?,?)
エウレカ(?,?) ピクシブ(?,29) フリークアウト(?,?) ビズリーチ(?,30)
━━━ Dランク - 500万~ ━━━
いい生活(546,34) はてな(543,32)
UUUM(536,31) Klab(532,32) カヤック(530,30)
リブセンス(527,31) オークファン(525,33) みんなのウェディング(524,34) クラウドワークス(522,30)
ジョルダン(514,37) オールアバウト(517,35) ウォンテッドリー(514,27) Fringe81(511,30)
ファンコミュニケーションズ(505,32) エイチーム(502,32) メルカリ(501,30)
━━━ Eランク - 500万以下 ━━━
GMOペパボ(491,32) ディップ(477,29)じげん(453,32) メンバーズ(409,31)
LITALICO(384,31) Aiming(335,29) Donuts(?,32) チームラボ(?,29) モイ(?,?)

※会社名(平均年収,平均年齢) ※平均年収は賞与・残業代込み
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 11:27:19.97ID:nmRViEWB
次スレ経つ前に埋めるなって何回言えばいいんだよ!
てか970は踏み逃げすんな!
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:57:12.67ID:AZ7VaAxz
俺様ルールじゃないだろ
これくらいのルールも守れないバカしか居ないのがほんと悲しいな
0009就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:02:30.58ID:4pDylWAs
前までヤフーってホワイトやけど給料安いからクソ
みたいに言われたけど、今や他と比べて高いよね

社長変わってさらに組織が変わろうとしてるし、そんなに悪くないと思うけど、叩かれすぎな気がする
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:20:35.77ID:KBq/QFGd
他のwebが月給高めボーナス低めでやってるところをヤフーは月給据え置きボーナス増で年収上げたんだよね
だからか知らないけど実際に年収は数十万単位で増えてるけど中の人は増えた実感があんまないらしい
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:22:06.08ID:dHMYCQd+
まあ上がり傾向にあるのはいいことじゃない
一社上がれば他もあげるかもしれないし
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:42:53.39ID:AZ7VaAxz
ヤフー今の社員のレベルが低すぎて、このままではヤバいということで、給料を上げて優秀な人材を誘い込んでる感じかな?
現時点では就きたいとは思わないけど、数年後どうなるか興味はある
0013就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:47:32.73ID:A6LUwaj3
それよりもせっかく良い大学を出た人を新卒で取っても給料が安くて転職されちゃうからじゃね?
採用実績校を見るとそんな感じがする
良い大学を出たような人が行く大企業は30代で給与が伸びるし
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:56:53.92ID:AZ7VaAxz
>>13
確かに
優秀な社員が抜けてバカだけが残るから今みたいな悲惨な状況になるんだもんな
資金力はあるのにここまで成果を出せない企業って逆にすごい
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 15:09:50.48ID:KBq/QFGd
何をもって成果と言ってるのか知らんけど一人当たりの営業利益は全然悪くないよねヤフー
まあソシャゲ企業には及ばないけど
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 15:28:11.96ID:E8gwvQD2
固定費が安いから利益が高い説
まあ所詮はソフトバンクの子会社だし待遇には期待しちゃダメでしょ
0019就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 15:30:32.99ID:xeS+yApM
楽天は?
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 16:32:13.22ID:gKQm/KWC
同期の1人はヤフーの研究所受かってたけど、給料安そうだからうちにしたって言ってたな
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 16:57:14.01ID:KBq/QFGd
ヤフーの研究所はドクター以上しか受け付けてないよ
エンジニアスペシャリストかデータサイエンスコースの勘違いじゃね
0028就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 21:49:55.16ID:gKQm/KWC
>>25
たしかに
データサイエンティストコースの勘違いだったわ
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:10:43.73ID:k10RFcNs
CAが「働いた分だけもらえる」って本気で言ってるのかよ。
「上司が承認した残業時間」しかもらえないに決まってるじゃん。
偉い人に気に入られたら賞与もがっつりもらえるし残業代も満額出るし、ちゃんと昇給するから30歳になるころにはいい額になるんだよ。
そうじゃない人はそうじゃないから皆やめる。
すると30歳の平均が高く見えるようになる。
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:12:17.23ID:k10RFcNs
SIerで研究所を持てるのはNTTデータとNTTコムウェアとNSolくらいじゃね。
タタはあったかな。
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:17:37.46ID:k10RFcNs
>>12
もともと数をとって優秀層を育てればいいやっていうガチャ回しまくる採用方針だったんだけど
優秀なスーパーレアクラスを片端からメルカリやLINEに取られまくるし
レアクラスも給料安いから他のベンチャーとたいして変わらなくて取られるので
カスばかり残るようになった。
引き抜き防止策として賞与を上げざるをえなくなったの。
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:40:36.34ID:OwV7MlAG
>>30
R&D部門でいいならTISもある、SCSKも一応あるな
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:56:35.46ID:EEJC/s2g
なるほど
採用実績はそれなりなのにカスみたいなサービスしか無いのはそういうことね
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 06:53:15.36ID:IyR5cZDf
予言しよう
このスレもヤフーの話題に始まりヤフーの話題に終わるだろう
好きと嫌いはベクトルの向きが違うだけで興味っていうエネルギーはどっちも高いことがよく分かるスレだ
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 07:41:12.06ID:IyR5cZDf
金使わなくてもふとれてるな
良かったな
でもあのオナラジェットの男梅に乗ってる後ろ姿の写真や、DSを覗き込んでる写真の頃よりかは痩せてんな googleの真実でも
50半ばくらいなら平均よりちょっと太ってる体型かな?ってくらい
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:41:25.13ID:g8jwht6r
Web系って総じて住宅手当は無いの? 調べてみたけどほとんど無いみたいだから迷うわ
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:50:23.29ID:qgRnwyhf
>>39
すべての企業を知っている訳ではないけど、住宅手当とか、通勤手当とか、この業界は待遇面は全然だよ
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:04:52.14ID:xOI4YfxC
>>16
社員のレベルに関しては、実際に社員の方と喋ってみると色々感じる部分はあるよ
俺もヤフーはひどいと思った

成果は、ヤフーに関して言えば、あらゆる事業で他に負けまくってきたから悪いイメージがあるんじゃないかな
社員の数は多いのに
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:07:24.74ID:g8jwht6r
>>40
やっぱそうなんだ そう考えるとやっぱ待遇面はあんまり良くないね
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:17:21.12ID:Fju+L1gM
さすがに通勤手当は出るでしょw
住宅関連の福利厚生はカスだね
手当も寮も無い
若い時にこれが無いのはかなりきついと思う
出て行くお金が桁違い
貯金しにくい
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:20:38.38ID:aboHPbW1
>>41
LINEペイ、楽天ペイ、ペイペイの差
公式技術ブログの違い
テックカンファレンスの違い
たしかに差は感じるね
どこが高い低いは言わないけど察してくれ
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:23:07.46ID:qgRnwyhf
>>43
通勤手当は、出るところも勿論あるけど、出ないところけっこう多いと思うよ

まあWEBは待遇を求めて行く業界ではないからな
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:26:30.96ID:g14yXXN/
ローラも実父が詐欺師なのにCM出演凄いよな
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:33:22.20ID:CYW6koWU
通勤手当が出ない会社なんて、大卒が行くようなところじゃないよw
底辺じゃん
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:09:24.26ID:q+Eab6L8
まあ大手メーカーでも30歳で住宅補助打ち切りとか一部カットとか、
社員寮も追い出されたりするけどね
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:21:28.98ID:SV4UdiaW
月15万円ならほぼ青天井と同じでしょ
新幹線まで認められてるのはマジホワイト
給料以外はマジホワイトだと思いまっせ
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:52:40.07ID:7X/0vk9D
できるかもしれないけど、そんな高額な通勤費がかかる距離だと現実的に通勤無理でしょ
ヤフーは新幹線を認めたから上限を設けたんじゃないかな
名古屋から通うような猛者が出てこないようにw
ホンダも新幹線通勤を認めてたような
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:29:29.27ID:0eUUlhie
家賃補助って税金かかるしいつでも切れる手当だから基本給上げてくれた方が良くね
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 19:18:21.67ID:Z1UqOsKF
お前らに朗報
もうすぐSIer、特にSES専業の企業が軒並み潰れていく模様
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 19:19:28.34ID:TsQZhMWj
ソース
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 21:42:53.19ID:Y+JpQH2D
これから|採用面接へ行く前に見るページ
http://natsumi.tokyo/
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 22:53:24.09ID:/QQ9jXYl
>>67
ソシャゲで一発当てたけどブームも終わった、これからは下り調子なのはわかってる
上場している限りは自分のお金ガッツリ確保しつつ延命はできるからダラダラ行こうぜ
って偉い人が考えているのが透けて見えるし、落ち目で激務だけどそういうのが好きならどうぞ。
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 23:05:43.74ID:/QQ9jXYl
中小法人向け、B2Bの業務部門特化型SaaSはまだまだ伸びてるよ。
SmartHR、Freee、マネーフォワード。Holmesも伸びると思ってる。
トレタも上場寸前でしょ。
上がり調子がないとかどんだけアンテナ低いの。
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 23:10:02.75ID:qgRnwyhf
マシ7には、リクルート以外下がり目しかないと思う
リクはビジネスが上手いからしばらくは今の水準保てるだろ

メルカリはもうすでに落ちる気配ぷんぷん
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 00:10:04.80ID:MOcJwwV3
主要企業株価(会社 変動率 年始 -> 年末)
■マシ7
メルカリ  -65% 5300 -> 1842 (6/19上場)
ヤフー   -48% 525 -> 274
楽天    -29% 1032 -> 736
DeNA    -22% 2365 -> 1834
LINE    -22% 4865 -> 3775
リクルート  -6% 2836 -> 2662
サイバー   -4% 4445 -> 4245
■その他
ミクシィ   -54% 5030 -> 2302
クックパッド -51% 613 -> 298
ぐるなび   -49% 1343 -> 680
ZOZO     -42% 3490 -> 2010
グリー    -39% 714 -> 435
コロプラ   -38% 1220 -> 754
ガンホー   -36% 313 -> 200
エムスリー  -28% 2040 -> 1474
GMO     -25% 1971 -> 1471
カカクコム  0%  1940 -> 1942
マネフォ   +1% 3160 -> 3375
サイボウズ  +6%  624 -> 661
Wantedly   +8% 2585 -> 2800
はてな    +52% 1775 -> 2700
■他業界
パナ   -41% 1691 -> 991
野村総研 -25% 5410 -> 4075
SCSK   -27% 5360 -> 3890
NTTデータ -14% 1403 -> 1205
トヨタ   -13% 7413 -> 6406
ソニー    0% 5279 -> 5326
富士ソフト +14% 3660 -> 4170
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 00:33:51.59ID:nGTWxJ8y
アンテナなんてどうでもいいからとにかく俺に沢山給料くれればそれでいい
俺が爺さんになるまでに沢山稼げれば、そのあと会社が潰れようが人が死のうがどうでも良い
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 00:45:25.08ID:Lb1l3xqB
>>76
こういうのって併合や分割による発行株式数の変化も考慮するために
時価総額で出さないか
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 00:55:25.06ID:8JAfwoHu
メルカリの株価ひどいな
ヤフーが半額になってるのはやっぱ将来性かな
過去の遺産で食ってる感じしかしない
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 03:32:50.50ID:/sbXb0Af
アルタバが株手放したからだぞ
最近だとペイペイの騒動も関係あると思うが
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 04:07:38.57ID:HjEOHxEx
地合いが悪いため(日経平均株価が-14%)、それを考慮して見る必要

メルカリは上場で公募価格を大きく上回るも、成長ドライバとして期待されていた米国事業の不調、英国事業や新規事業の撤退、モバイル決済事業の参入の遅れやレッドオーシャン化により下落

ヤフーは業績は好調だが、米アルタバによる株価売却、PayPayやeコマースの先行投資でしばらく減益予定のため下落

ソシャゲ系企業は一発当てて高騰したあとじわじわ下がる傾向。持続的成長を目指しコロプラはミルフィーユ戦略を謳うも機能せず。ミクシィ、DeNAは非ゲーム事業に積極投資

サイバーはAbema事業が先行投資による大幅赤字にも関わらず株価を維持。広告、ソシャゲ事業により高収益を維持している間にAbemaが軌道に乗るかが焦点
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 04:09:32.58ID:bgXOsH9H
それ間違ってると思う。
アルタバが売った後に自社株買いをやって株価は一時的に持ち直したと思うけど。
その後ペイペイ関係なく、というかペイペイ騒動の前からジリジリと株価が下がってたと思うけど。
なんで下がったのかはわからないけど、ECではAmazonや楽天に追いつけず、フリマではメルカリにやられ、ニュースでもLINEにやられ、広告や検索はグーグルという巨人がいるし、四面楚歌だもんな。
逆によく踏ん張ってると思うけどなw
これだけ全方位からフルボッコにされてるのにw
まあ投資家的には中長期的にみるとジリ貧なのかな?
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 05:16:08.92ID:KOKoZDKi
フリマに関してはメルカリからラクマに流れて来てるし、最近はちょっとずつヤフオクにも戻り始めてると感じる
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 08:11:54.30ID:10QJ4s7X
まぁ>>88の解釈が正しいと思うけど。
目玉となるサービスもないからな。
実際サービスパッとしないからなw
むしろなんでここまでもってるんだ?
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 11:31:55.08ID:jDXUz/n5
>>91
ヤフーはそもそもの資金力がデカいからじゃない?
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:03:43.37ID:vcWMdn+p
発表あったけど今回の不正利用はクレカ番号もセキュリティコードも漏れてたパターンらしいぞ
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:17:13.17ID:3ORSMYU1
他のところで漏れてたコードでも普通は防ぐけど。
なんで防げなかったのかって話をしてるんだけど。
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:33:07.97ID:upK4dSyd
ゴミ会社のゴミサービスのことなんてどうでもいいですわ
ポイント還元終わったら誰も使わないでしょあんなの
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 12:42:55.34ID:GWNPVrdm
ぶっちゃけpaypay対応してるようなとこはクレカも対応してるから現状ではクレカで十分だわな
クレカ持ち歩かなくてよくなるってほどの対応範囲でもないし中途半端
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:22:41.15ID:9rIcvzQi
>>100
PayPayがその点では一番マシだろw
ソフトバンクの営業部隊使って個人商店を中心にまわってるんだから
LINE Pay他こそ闘ってるのは現金じゃなくて既存のキャッシュレス決済手段ってイメージ
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:29:54.83ID:KRKn+M6w
つかお前らそんなに個人商店で買い物や食事すんの?
チェーン店やコンビニ、スーパーくらいしか使わないからクレカどころかSuicaで十分だわ
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:35:57.80ID:9rIcvzQi
そういうくらいなら普段現金持ち歩かないんだよね?
俺も基本そういうところしか行かないけど一応現金も持ってないと不安になる
QRコード決済にはその不安を解消してもらいたいね
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:42:39.10ID:ToXmKPKE
電子決済がSuicaで十分だわってことを文脈から読み取ってくれや
なんで現金不要まで飛躍させるのよ
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:50:55.19ID:9rIcvzQi
いやだってSuica導入できない場所でこそのQRコード決済なんだしさ
現金捨てる気ないなら別にいいんだけど そういう意味では個人的にはSuicaよりはiDとかの方がいいな
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:30:26.86ID:hBNpPISg
現金持ち歩くけど普段クイックペイかクレカしか使わない。ラーメン屋は現金だけどQR決済対応したら使うかな
クレカ、電子マネーは手数料や初期費用がネックで普及率が低かったが、政府のキャッシュレス優遇がきっかけで爆発的に増える可能性がある
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:33:53.29ID:ul4o9sWG
paypayはまあ誠意ある対応はしてると思うし今後のキャンペーン次第だと思うわ
今知名度はめっちゃあるだろうしな
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:35:54.45ID:ZaAYNVCf
そこに思いっきり水を差してしまったんだよなPayPayが
まあニュースではあまり話題なってなくてネットのみで炎上してたからジジババへのダメージは少なそう
でもクレカや電子マネー使えなくてQRしか導入しない店に行く機会ってそんなにないからそのためにアプリ入れて設定するの面倒だから現金でいいじゃんってなりそうではある
ワリカンには便利そうだけどな
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:46:27.58ID:nGTWxJ8y
メルカリはペェペェよりやべーだろ
規模ちっちゃくて本業が死にそうなのにqr決済とか手出したら完全に終わるぞ
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:48:01.05ID:Zwhw7LMr
俺もペイペイやソフトバンク系列は大嫌いだけどオリンピックボランティアの件もあるし、ネットで叩かれててもリアルでは何も問題ってこともあるしな
でもクレカと電子マネーが一体になってるのが一番便利だな
これが通用しないのはイレギュラーで最悪現金でもいいわ
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:51:38.85ID:BQPgdYwl
メルカリは株価も業績もひどい
撤退のイギリスの売上は草だし
結局、楽天、LINE、PayPay、ドコモくらいしか残らなそう
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:08:15.39ID:ul4o9sWG
>>115
まあ不正利用分全額返金してるし
本人確認がgmだったのには間違いないが他の決済より使われるようにはなってると思うわ
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 16:51:52.00ID:/bm2g4U7
そもそもWeb企業は長く一企業にいるところではないのでは
その時その時で勢いのある金が儲けられる企業に移っていくんじゃないの?
業績悪くなったら違う企業に移ればいいじゃん
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 18:25:52.09ID:VbA1J1ic
卑屈だよなあ
ここで罵倒しあってるようなやつが社員として働いてる業界なのか?
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 19:28:16.97ID:GWNPVrdm
QR決済増えすぎてわけわからんことになりそうだな
まとめて一元管理するためのアプリが必要だわ
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:54:35.03ID:PbejATvl
>>134
色々見てるけど、このスレはトップクラスに頭悪い様子が伝わってくる
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 17:23:02.36ID:aqQyluUr
WEBはメーカーやSIより高給か、同じ位は稼げるって言う人たまにこのスレに居るけど、マシ7の中に30で700〜750万、40で900〜1000万位まで到達する企業ってあるのか?

それとも、他業界よりも若いうちに稼げるから、トータルで見てWEBの方が貰えるって言ってるの?
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 17:29:09.94ID:aqQyluUr
他業界は衰退するからWEBの方が良いって理論も正直わからん
衰退しようがWEBより待遇が良いことには変わりないだろうし、WEBにも上がり目を感じない

スーツを着なくていいとか、堅苦しい風潮が無いとか、こんな理由が金より大事って本気かいな

WEB推しの皆に魅力を聞かせてほしい
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 17:30:25.40ID:aqQyluUr
つか、そもそも40代の人間がいないのかこの業界
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 17:32:36.99ID:QW0kOpR6
4か月前まで研修でスーツ着て堅苦しい環境で働いていた人間からしたら、スーツを着なくていいとか、堅苦しい風潮が無い、ってのは重要だよ
仮に堅苦しい年収800と緩い年収600なら緩いほうを選ぶわ
一番いいのは年収ある程度あって緩いところではあるけど
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 17:33:21.80ID:NxIuEO4m
>>143
衰退したところで結局WEBよりは待遇良いんじゃないの?って意味だろ
日本語ちゃんと読もうな
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 19:20:05.61ID:aqQyluUr
待遇よりも日頃のストレスの低そうな方を選びたい人が行くのね
スーツ着て堅苦しくてフレックスがなくても別にストレス溜まらない気がするけど
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:25.62ID:gBnzo0qq
>>138
リクルートは平均年収的に行ってるだろうし、LINEも普通の若手エンジニアで600〜700、上限2000って公言してるからエンジニアに限れば行きそう
他は行く人は行く、行かない人は行かないって感じだろうな
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 20:45:30.27ID:wMvcOX1u
LINEってエンジニアと企画で初任給が120万円も違うんだけどその後の昇給はどうなんだろう
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 20:52:56.43ID:91o5hqHf
LINEは技術者優遇しすぎて崩れるぞ
そもそもエンジニアと企画でエンジニアの方が給料高いってのがありえん
普通に営業や企画の方がしんどいしなにより直接金に結びついてるから高くした方がいい
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 21:02:21.99ID:NxIuEO4m
>>154
そうか?
企画なんて頭使うだけだろ
エンジニア>>>>>>>>>企画だわ
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 21:15:20.63ID:dvq5XeaT
重要度で行けば企画、技術者、営業だと思うけどな
利益を生む企画がなければ、技術者が作るものもないし
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 21:26:56.04ID:QW0kOpR6
本来なら技術者が企画をするべきでは?
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 22:50:38.93ID:k8X/maDb
このスレって、総合職志望というか、営業やマーケティング、総務あたりの部署に
配属されたい人が参加してもOK?
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 22:54:22.36ID:NxIuEO4m
>>161
全然OKやで
スレの質が低いのはすまんやで
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 11:52:47.58ID:+Nms+i9V
企画職はイケイケの企業なら勝手に集まってくるけど
技術職はいまイケイケの企業でも金を積まないと集まってこないからね。
それが給与に反映されているだけ。
ましてやイケイケでない企業のところには本当に人がこない。
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 12:03:06.64ID:FQ20n0X2
企画や営業は実際働かせてみないと有能かどうかわかりにくいから初任給出しにくいのかも
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 12:32:19.99ID:+Nms+i9V
楽天が給与8年据え置き、マイナス調整給が暴露されておりますぞwwww
マシ7wwww
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 12:32:20.65ID:+Nms+i9V
楽天が給与8年据え置き、マイナス調整給が暴露されておりますぞwwww
マシ7wwww
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 13:08:09.92ID:UgN1M0Fe
擁護するつもりは全くないが楽天で評価されるくらい英語出来るやつは行ってもいいんじゃね
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 13:46:30.69ID:YE/B/Qxg
年功序列が嫌で実力主義とか市場価値で給料決まってほしいならこういう現実もあることは受け入れないといけない。8年働いた結果同期は倍になってたわけで、上がるやつは上がるし上がらないやつは上がらない。会社の評価が不当だと思うなら転職しかないわな
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 13:49:54.13ID:YE/B/Qxg
仕事が楽しかったから文句はないって書いてるが、会社からは8年間自分の価値が全く向上してないって評価されてるわけで、それを受け入れちゃいけないと思うがな
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 14:26:43.78ID:z7fsSXyB
貼られてた楽天退職ブログ読んだけど、本人が悪いだけで楽天が悪い訳ではないだろ

あと今の楽天は、入社後5年以内にTOEIC800点を超えないと給料からその10%を差し引かれる仕組みだったはず

5年あって800点取れないほうがヤバいと思うがな
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 14:30:27.05ID:iKa4YGTY
英語公用語化が2010でこの人が入社したのも2010だから、多分就活時点ではこんなに英語が評価上重要になるとは思ってもなかったんだろうな
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 14:35:45.97ID:IygJv0DX
ヤフー中の人(ビジネス系)だが、給料は全然悪くない。20代中盤で600万いってるやつは結構いる。
あとYから出て行く人はみんな相当いいとこ転職してるから、市場価値も悪くないと思う。
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 14:55:05.96ID:aPEleYSm
馴染む努力しない癖に一方的に自分に合わせてくれなきゃヤダヤダ!

「株式会社○○○を退職しました」

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

もうはてなもサービス畳んだ方がいいよ
ジャップエンジニアはブログで感情を出さず学んだコードだけ機械のように乗せてりゃいい
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:02:06.73ID:IygJv0DX
>>186
基本給+ボーナスで450,460万くらいかな。
俺のところは残業が多いからそれに+50万/年間で、更にインセンティブとかが出ると+100万/年間になる。
まあこれからインセンティブが減ってくからどうなるかは正直怪しいが。
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:04:08.21ID:iKa4YGTY
辞める側はアクセス稼げるし見る側は社風とか給与とかがなんとなくわかるし辞められる側は合わない人材が受けに来るのが減るしWINWINWINじゃん
全ての転職者は退職エントリを書くべき
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:35:21.14ID:+nLiSc1j
>>188
やっぱどこも500ぐらいだなぁ
20時間程度の残業代込みで600ぐらいが業界20代のベースになってくれるといいな
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:42:12.40ID:Q4kOMXUn
30代あたりでスタートアップにCTOとして入れば年収1000万超えるでしょ。20代は修行期間として捉えようぜ。
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:47:35.97ID:krBLLA0u
Sierの新卒だけど今年の年収は380ほどだった
少ない
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:52:40.97ID:3TtGv944
山根が出演した番組

あらびき団
制作協力:吉本興業
製作:NET WEB、TBS

フットンダ
制作協力:吉本興業、ビーダッシュ
製作著作:中京テレビ
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 16:22:44.32ID:krBLLA0u
>>197
30で残業時間によるけど700~800万ほどらしい
まぁ今の業績を維持できれば、だけど
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:24:11.45ID:z7fsSXyB
>>198
十分やん
WEBで30で700ってけっこうハードル高いで
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:27:39.11ID:z7fsSXyB
40で900〜1000万はもっとハードル高そう
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:34:28.60ID:rCyLsYRG
年功序列クソくらえの実力主義上等なのに正社員の話しか出ずフリー、起業の話が出ない、外資にもいけない
パラサイトする気まんまんのやつしかいないんだな
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:38:23.62ID:pYiGUUCK
年功序列クソくらえみたいなスタンスのくせに楽天叩いたり◯歳年収とか気にしてたりして意味不明
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 22:16:59.56ID:K8rvpP1Y
>>208
俺はこれだな

自分に自信があって年功序列はクソ!とかイキってる奴ほど大したことないと思う
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 22:52:17.38ID:+Nms+i9V
いま驚くほど外資って美味しくないんだよね。
外資を奨める人、頭が10年前くらいで止まってんじゃないの?
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 23:05:44.11ID:krBLLA0u
>>210
なんでおいしくないんだ?
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 23:18:56.11ID:a94ka4Uo
いま驚くほどwebって美味しくないんだよね。
webを奨める人、頭が10年前くらいで止まってんじゃないの?
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 01:12:30.36ID:oXRV545j
俺もゲイ出会い系愛用してる
ゲイでもこうオープンに使えるんだから、いい発明だと思うよ
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 01:48:50.48ID:1or90v5u
おい、ベイマックスのせいで巻き添えで知名度が上がったゲイマックスの悪口はやめろ!!!!
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 01:52:15.20ID:1or90v5u
外資系技術職はファーストキャリアとして美味しくなくなった。
CTO年収800万円を目指すなら、踏み台としてマネージャー職年俸800万円で中途入社はありかな。
リクルートでもそれはできるし、どちらを選ぶかはその人次第だけど。

CTO年俸800万円の魅力は、サラリーマン年収800万円とは比べ物にならない利権と副産物の大きさになるんだよ。
こればかりは経験してみないと実感できないかもね。
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 01:59:18.76ID:1or90v5u
充足率見ればわかるけど、旧来の外資系は人を取れていないよね。
10年前の外資系ブームはもうとっくに終わってるんだな、って数字を見て思う。
逆に英語が得意なら楽天なんぞすっ飛ばして外資系入るのもアリじゃない。
英語が得意な人にとってはかなり有利な環境だと思う。
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 08:36:23.67ID:kmdXgI25
CTOとかそんな簡単になれねーぞ
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 10:15:50.87ID:46rVN/4x
>>152
上限2000のソースは?
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 08:23:03.45ID:+9x7fQcD
お前らこの業界に夢見すぎじゃね
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:41:01.60ID:P2YZUt13
まさにこの業界じゃねーか
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:01:19.46ID:DD4EjhLu
ZOZOテクノロジー、今日入った人はかなりもらっているって言っていたけど
DeNAのエースに前職比で下がらないように出しているから高いのであって
ソルジャークラスに出す給与はマジで安いから
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:39:35.17ID:uFo6AgHd
>>239
ヤフーの友人 院卒エンジニアで26歳既に500こえてるけど何を根拠にいってるの?
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:03:24.95ID:2Il/7XLP
>>239
さすがにそれを信じるバカはおらんぞwww
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:41:49.55ID:HO8FGt/U
>>239-240
まあ院卒と学部卒はスタートラインが年40万違うからな
学部卒30歳500万円って普通にありえるよ
もちろん30で600万円もありえるけど実力主義なんだから年齢では決まらないわけでさ
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:31:46.27ID:2Il/7XLP
30で600万ってお前ら的には許せる高さなの?
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 01:17:29.40ID:j0+JvdgH
地方から東京出だとまったくわからんのだが、
マシ7程度の新卒給与(400〜500)だといくらぐらいの家賃が相場なん?
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:46:06.36ID:tWInZNGe
電気風呂便所さえ付いてればどんだけ狭くてもボロ屋敷でも一生構わんから都内でも家賃5万以下で住めそう
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:14:04.26ID:BTTAL48K
やっぱ東京って高いんだな
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 15:56:49.49ID:ybYVg130
普通東京に実家はあるし東京にはないだろwww
Webは40年前に終わってるし始まってもないしなwww
Yahooは低賃金だし技術力低いしホワイトだし長く働くには最高の職場だぜwww
外資は既にオワコンだし優秀な奴は全員外資にいくよwww

なんだこのスレ
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 19:04:59.80ID:tWInZNGe
1980年時点の著名なウェブサービスってなんかあるか?
一般には浸透してなかっただろ
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:43:53.26ID:Q+By4NZP
ソフトバンクってこのスレで言うWEB業界には含まれないのか?
ヤフー楽天サイバーあたりよりは良い会社だと思うけど
このスレで絶大な人気を誇るヤフーの親会社だぜ
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:56:39.06ID:2JhQDSTp
ソフバンはウェブ事業はだいたい100%の子会社かヤフーに丸投げだからウェブではない

と思ったけどちょくちょく上がるpfnとかソシャゲ屋とかもっと違ったわ
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:58:19.52ID:E3qxWiHd
自分の作品紹介するときってESにURL書いてる?
相手から聞いてくるの待ったほうが良い?
欄あるとこはいいんだけどないとこどうしようかなと
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 04:35:53.90ID:zCKNvxvP
           _,,,,..,,_                _,,,,..,,_                 _,,,,..,,_
        ,. -''"    `゙''-、          ,. -''"    `゙''-、          ,. -''"    `゙''-、
       ,.":          `ヽ.,      ,.":         `ヽ...,      ,.":         `ヽ..,
     /     , 、  , 、    ヾ ̄⌒ ̄/    ., 、  , 、    ヾ ̄⌒ ̄/    , 、  , 、    `、、
    /,'    (●) (●)     i.─--,'    (●) (●)     i.--.─,'    (●) (●)     i.\
   / !     `´,_ _,`´      l─--!     `´,_ _,`´      l--─!     `´,_ _,`´      l ヽ
   / /:.        ̄´       ,'   i,.        ̄´       ,'   i,,.       ̄´       ,'ヽ .|
  |  .)丶               /   丶               /   丶              ./ (  .|
  |. ∪) ヽ            ..'     ヽ             ..'     ヽ            .,..' .(∪ .|
  ` ̄´  .`'-、_        ,.-'´       `'-、_        ,.-'´       `'-、_        ,.-'´  ` ̄´
        |  i゙''ー--イ´ .|          |  i゙''ー--イ´ .|          |  i゙''ー--イ´ .|
        |  |    |  |          |  |    |  |          |  |    |  |
        |  |    |  |          |  |    |  |          |  |    |  |
       ∠.,__)   ∠,__)        ∠.,__)   ∠,__)        ∠.,__)   ∠,__)
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:56:53.02ID:arZC5hi0
通信アプリ大手のLINEはことし、利用者数7800万のメッセージアプリのデータを基に算出した信用スコアを活用して融資を行うサービスに乗り出します。

信用スコアから一人一人に適した貸し付け利率や利用できる金額が決まることから、利用者は自分の使えるお金に合わせて交際費や医療費など急な出費にも対応しやすいとしています。

ヤフーもネット通販や検索の履歴などの情報を活用し、信用スコアを企業に提供する実証実験を始める計画です。

中国ではこうした信用スコアが普及していて、スコアが高いほど不動産契約や就職活動などで優遇される仕組みが広がっているということです。
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:40:31.61ID:/M3q3qpl
信用スコアなんてどうやって算出するんや
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:27:44.27ID:vYQTkucX
確かにWEB企業かと言われると微妙だが、ヤフー行くよりもソフトバンク行った方が良いのは間違いないな

ていうかWEB業界っていうワードに違和感しか感じない、IT業界でよくね
そうすればソフバンもPFNもソシャゲ会社も全部入るやろ
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:16:42.60ID:V5+NBHSl
何もわかってなくてビビる、まあそういう人はウェブ系以外に行ったほうが幸せだと思うよ
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:56:36.41ID:br5nSJYJ
ここ低学歴なのにベンチャー系のインターンしてイキってるやつが多そう(笑)
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 09:04:11.15ID:J75Eo0iH
このスレって以上に上から目線が多いよね
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 09:05:20.50ID:J75Eo0iH
異常に
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:13:43.73ID:zRJvscKX
Wantedlyなんてインターンが8,000円で23時まで働かされる悪評が広まっているのに
これ以上どう採用するつもりなんだろう。
あんなのに引っかかる奴なんてよほどの世間知らずだけだろ。
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 03:19:06.85ID:bynsfywO
実際最終まで来たら8割くらい合格?
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:33:51.51ID:GiVJwc0b
最終面接が意思確認の場だと、就活生は最終の一個前の面接を「最終」と呼び始めます。

そうすることで、「最終面接で落ちた」と思い込み、自分の自尊心を保つことができるのです。
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:52:00.07ID:s9YbBoN1
>>304
マシ7は滑り止めとして3箇所受かっといて、結局他業界行くことにした
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:47:21.38ID:F1PARPp+
やっぱここバカしか居ねえw
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:47:54.90ID:s9YbBoN1
ワイは嘘付いてないぞ
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:29:51.79ID:PrhyePIc
>>318
低学歴の大喜利なんて高が知れてるよ
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:31:03.34ID:PrhyePIc
>>314
大手メーカー
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:51:54.78ID:GKQk3fs/
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金+コード入力するだけで現金3,000もらえるタイアップ
https://www.toushikiso.com/collabo/okasan.html
口座申込期限:2018年10月1日(月)〜2019年3月29日(金)

※取引の必要は一切なし、コスト0円
※家族で4口座作れば最大合計12,000円
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:29:27.91ID:dGsSGDa+
最終面接受かりてええええええ
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:21:40.76ID:mhGI0KJA
>>320
なりすましてんじゃねーよw
メーカーちゃうわ
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:19:51.45ID:KybiMxoV
実際最終面接の勝率ってどれくらいなんだ?
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:38:17.05ID:dGsSGDa+
気になる
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:38:36.92ID:dGsSGDa+
なんか自演みたいになってしまった
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:57:27.22ID:zP+x+uEk
実際最終面接の勝率教えてよ
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:57:53.60ID:zP+x+uEk
ほんま胃が痛い
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:28:43.98ID:zP+x+uEk
第一志望です!!
って言ったらどうかな?6割くらいにはなる?
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:50:07.07ID:zP+x+uEk
きたあああああああああ
6割なら勝ったも同然や!!
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:03:05.91ID:BmnSqBSk
うーん、第一志望ですって言ったら
違うよね、正直に言っていいよって言われたことあるし
こんなん誰もまともに受け取ってない
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:17:06.22ID:zP+x+uEk
まあ確かに第一志望は無職だしな
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:23:36.08ID:zP+x+uEk
じゃあ自分が会社に合ってます!
っていう特徴を話していくのがええんかなあ…
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:10:07.16ID:zP+x+uEk
その違いがまず分からないです
その面接に受かれば内定のはずです
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:22:45.73ID:gJy4fMu8
後期院試ダメで年明けから就活始めたけど19卒でとってくれるとこあるかね?
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:41:28.81ID:SKmsPmp5
>>346
今期採用目標未達のところ多いからWebなら割とあり。試用期間兼ねて半年契約社員とかになるかもしれないけど。
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 05:29:19.70ID:7uEB6pjq
第一志望である理由を論理的に説明できれば落とされる理由がなくなるので受かる
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 06:15:55.88ID:07FZ8EiT
>>350
多分技術面接はないですね。
前の面接の際に最終だと技術に関しては深く聞かないとの話を聞いたので。
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 06:17:44.92ID:07FZ8EiT
>>349
やっぱり志望理由は大事ですよね。
落とされる理由がなくなるというほどではさすがにないと思いますが、第1志望の理由はちゃんと言えるようにしたいですね
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 06:19:08.28ID:07FZ8EiT
ちなみにまあまあ大手です。マシ7よりは若干人気少ないと思いますが
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:08:25.39ID:07FZ8EiT
お願いや頼む、絶対受諾するから内定くれ絵ええええ
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:01:38.39ID:BE4UlCEW
マシ7とそれ以外って給与面はともかくエンジニアとしての成長を考えたら差はつくんだろうか
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 02:38:14.16ID:ArMVmWWl
OSSに積極的なところはコードレビューとかissueとかの文化が洗練されてたり業務時間内のOSS活動認められたりしていて成長しやすいかもね
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:58:25.22ID:ldtImS8E
【福岡県】??
雑居ビルに、放火で韓国人の41歳男を逮捕  「何も考えずに火をつけた」 観光で来日中か。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190115-00000001-tncv-l40

13日、福岡市の雑居ビルでぼやがあり、警察は14日、観光で訪れていたとみられる韓国人の41歳の男を放火の疑いで逮捕しました。

逮捕されたのは韓国人の自称ウェブプログラマー、キム・ヒジン容疑者(41)です。

キム容疑者は2018年の年末から観光目的で日本に訪れていたとみられていて、調べに対し「何も考えずに火をつけた」と話しています。
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:15:33.80ID:/BhvMjMY
最終面接合格率50%なんですってね…
もうそんなんどこも受からんやん。
正直ゴミ処理場でええわ。どこでもええから受からせてくれ。
父ちゃん、母ちゃん、ごめん。
もうこの面接落ちたら適当なとこ就職するわ…
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:23:16.90ID:/BhvMjMY
>>362
20卒です。
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:49:53.78ID:ZVFAZjti
どこでも内定が欲しいという奴は即日内定会で内定を貰いに行ってこい
内定が手に入っても入社するつもりが無ければ内定が無いのと同じという事に気付くぞ
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 17:19:10.30ID:GEHG1bXe
Y社(エンジニア)ってSPIの結果重視してるんだろうか
舐めてかかった(紙も何も用意しなかった)ら大爆死したので焦ってるんだが、、、
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:04:54.96ID:f2Yr1kBS
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金+コード入力するだけで現金3,000もらえるタイアップ
https://www.toushikiso.com/collabo/okasan.html
口座申込期限:2018年10月1日(月)〜2019年3月29日(金)

※取引の必要は一切なし、コスト0円
※家族で4口座作れば最大合計12,000円
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:32:26.65ID:gS+1DUht
もうほんまお願いや
最終面接受からせてくれ…
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:34:43.69ID:gS+1DUht
落ちたら多分自○する。
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:54:26.98ID:O9wkF1f1
DeNAの最終面接?
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:00:23.72ID:J8tREE/D
さすがに会社言ったら落とされそうで言えん…
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:10:35.38ID:gl9ACnT2
20卒とか多分まだ動いてないやつもおるで
それに未だに19卒の募集してるとこもあるし気を楽に持て
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:26:00.96ID:gS+1DUht
ちなみにDeNAではないです。
というかDeNAなんか受かんないっすよ
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:27:20.90ID:gS+1DUht
美人の人事の人とFacebook交換してメッセージ…
就活最高や!(錯乱)
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:31:41.77ID:gS+1DUht
ちなみにもうfacebook交換した会社から一社落ちてます。
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:53:52.83ID:O9wkF1f1
そんなに正直に言うなや笑
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:28:33.25ID:gS+1DUht
最終面接の結果来たらご報告します。受けるのは来週ですが何日に受けたか分からないように一旦姿消します
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:51:48.36ID:VDK/Gb73
Twitterで新卒就活中表明&Github明記(星集め作戦実行中)


めっちゃオファーくるんやが
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 00:02:47.04ID:wfEqo+3f
俺もオファーはいっぱい貰ったけどクソザコ中小にしか内定貰えなかったなあ
結局自分でエントリーした大手に行ったわ
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 03:49:39.41ID:i7Xb5hV2
>>396
Twitterでアプローチしてくるのはクソ雑魚企業だけやろ
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 10:47:12.69ID:ek88HGjd
>>399
逆求人イベントの後で向こうから受けにきてと誘われて受けたから正規のルートと違うかも
なんかの部署の所長→人事と面談→副社長?と面接→内定だった
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:14:13.96ID:jlEK5MGL
D: DeNA
M: Merkari
G: GMO(Google?)

N: Nintendo(な訳ないか)
H: Hatena
BC: ?

Zozo
L: Line
Cは(CA?Cook pad?)
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:17:28.32ID:jlEK5MGL
このスレの流れが遅いのをみるともうこの時期にはみんな内定取ってるか実質確定してるのかな(長期インターンやってるとか)
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:48:13.02ID:y5ycg5ax
Yahooでしか盛り上がれない糞スレ
0415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 22:18:34.40ID:bjzTAwR+
このスレで得られるもんなんか何もないぞ
ソースは煽りにきてるだけのオレ
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 12:16:59.82ID:hNaLvA+Z
人事にGCPって単語使うのようなやつって落ちるだろ。
専門的、技術的なことをいかに相手のレベルまで落とせるかが重要
院生になってすごく気が付かされた
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:00:42.88ID:qEQJYT74
東京の企業に内定もらったんだが放射能について調べてたら東京の汚染がヤバイってことがわかってきたからいきたくなくなってきちゃった
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:51:46.26ID:SiPAXD/1
381です。
即日内定もらえました!!

このスレも卒業です。短い間でしたがありがとうございました。2020年からは東京勤務です!!
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:33:20.33ID:p4EEDHI1
ニコニコ不具合多いな
老舗な分古い設定とかクソコードが残ってるんだろうか
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 23:32:14.64ID:V686Ewt4
やっぱり謙虚な人は就活も上手くいくんだなぁと思いました。
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:15:43.60ID:AMOwPaZo
その日に内定が出たのか、1日だけの即日選考会で内定が出たのかで話が変わってくる
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:26:57.51ID:vwaSQDIB
みなさんなんだかんだでいい人多いですね。
なかなか人の内定をおめでとうと言うのは難しいことだと思います。

すみません、どこか言うのはやめておきます。
まあまあ一般の方にも名の知れた企業だと思います。
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:27:21.49ID:vwaSQDIB
「その日に内定が出た」ってことですね
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 10:00:35.29ID:TFIkl97O
正直こういう奴気に入らんわ
一切具体的なこと言わんで内定出ただけ言って何の意味があるんだよ
ただおめでとう言われたいだけの自己顕示カスだろ
ツイッターでやってろ
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 10:03:48.79ID:RW+6aJ5a
>>432
無い内定乙
心の余裕がないんだね
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:59:07.68ID:vwaSQDIB
>>
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:40:54.12ID:n9ByxiUo
内定先を言えば叩かれ、内定先を言わなければ叩かれる。

時はweb系大就活時代!
0437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 14:36:41.13ID:TBwPTsOE
DeNA
Cygames
コロプラ
アカツキ
klab
グリー

順位づけするとしたらどうなるよ
0438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:03:08.78ID:dzbso0NC
内定先を言うか言わないかは本人の自由だけど、内定貰いましたとだけ書き込んだところで誰も得しない
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:03:47.38ID:dzbso0NC
>>437
DeNAの1強
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:26:35.79ID:7Wxu1SU/
ヤフーから転職して今は楽天のビジネス職で働いてるんだけど、俺はこの会社を他のweb系よりオススメしたい。技術系の話じゃなくてごめんね。
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:05:36.85ID:6tHTQTys
ウマ娘でFGOやらモンストやらぶっちぎってサイゲがソシャゲの王者になるから見てろ
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:09:27.31ID:j7kJi8Sr
コロプラってどう?
友達がコロプラに内定出たらしいんだが、実際どうなんだ?
ヤフーと比べてどうよ。俺ヤフーなんだが
このスレ民のガチな意見を聞きたい
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:21:00.61ID:7Wxu1SU/
>>451
あれはありえないよw
多分TOEIC800点取れなかったからじゃないかな。技術職は評価軸が違うからよくわかんない。
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:43:26.84ID:HiT84uGv
ヤフーとコロプラってどう比較すればいいんだ?
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:57:35.98ID:ZuhS/6RE
コーディングテストの言語が指定されてない時って自由だと考えていい?
楽天の東京の即日採用に参加するんだが何も書いてないよなこれ
少しググったらJavaとPHPが使えるっぽかったが
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 23:02:23.45ID:YgtVmmXs
パンダは成長出来そうだけど薄給やし、まったり志望の俺には合わなそうだった
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 02:46:06.20ID:hsbr9kM+
楽天の長期インターン行ったけど良いところだったで
0465453
垢版 |
2019/01/24(木) 03:13:18.99ID:96q+dntb
頼むみんな答えてくれよ…
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:58:25.81ID:ksdD6TVU
コロプラの株価の下落見てみろよって書こうとしたら、ヤフーの株価の方が暴落しててワロタ
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 11:07:47.05ID:ue2WNuaL
100億円バラ撒いて宣伝した後のセキュリティコードあげちゃうキャンペーンやっちゃったからしゃーない
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:00:43.66ID:nLCG7NxP
いいところは言い換えれば悪いところだからな
残業が出来なくて稼げないとか
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:00:11.71ID:51wLYj6d
楽天はスポーツビジネスや通信業も手がけてるからビジネス職としては色んな経験ができて良いと思う。エンジニアのことはよく知らないけど、文系優位の会社だからチャラいやつらだらけで楽しいぞ。
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:18:20.05ID:WvGNcdXV
やっぱりアドビ行くわじゃあなお前ら
サイバーの子会社あたりでクソザココンテンツ作ってろや
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:06:09.34ID:q/uex4b7
発作かな?
0484就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:56:45.00ID:xIGl8+r4
>>482
してるんだよなあ
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 23:27:31.84ID:q/uex4b7
これは高度な情報戦。デスノートかな?
0487就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 00:01:18.89ID:Rvhbx7aJ
>>485
毎年アドビジャパンですらインターンと選考やってるぞw
0491453
垢版 |
2019/01/26(土) 02:24:24.72ID:O1c+WheM
>>490
コロプラ受かったんすか?
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 05:23:03.35ID:O1c+WheM
ヤフーは残業ないよね?
てか実際ソシャゲ業界は残業多そうだけど、サイバーとかそこら辺は残業ないのかね
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:09:30.30ID:QWFvEma1
残業っていっても過度な残業時間とかサービス残業とかなければいいでしょ別に
日によって仕事のムラもあるし
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:59:39.72ID:6o3pmuZX
別にやりたいことやってるんだから良くね?
むしろ残業禁止みたいなところの方がキツイ
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:18:35.93ID:Xq2fhWim
大手ならよほどヤベー上長に当たらない限り残業代は出る
大抵は見込み残業込みだから見込み残業時間超えたらだけど
0504就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 16:07:17.29ID:aje6RFwi
DeNAとサイバーは上司に気に入られないと残業代つけさせてもらえないって聞いた
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 16:10:57.86ID:aje6RFwi
>>453
任天堂との特許訴訟がもう勝ち目ないし条件が厳しいから時間稼ぎしてその間に次の稼ぎ頭見つけようとあがいている状態だから、あんまりお勧めしないかなー。
任天堂との特許訴訟と条件みればやべーわこれ、っていうのがわかるはず。
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 19:54:33.07ID:6o3pmuZX
簡単に転職できるから、任天堂とゴタゴタ揉めて最悪潰れたとしても問題ないよね
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 05:00:18.17ID:IJ3ERkew
意外と各Web系のゲーム会社は金持ちだし、転職前提で技術を高めるスタートとしてはありだと思ってる
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:08:32.03ID:/6VJ4cTu
スマホゲーは利益率半端ないし、スマホゲー以外への新規事業投資額も相当デカイしアリ
やっぱりなんだかんだBtoCのコンテンツビジネスってやってて面白いしな
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 13:00:02.31ID:t5fFPnCC
コロプラが無しな理由は?
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 13:44:28.94ID:+PmJRQfr
グリーが数本のヒット作(といってもセルラン20位とかだけど)でそこそこの平均年収保ってるのを見ると利益率は凄いんだろうな
とは言ってもLINEとかサイバーみたいにゲーム以外にも軸があるところにした方が視野も広がって良いと思うけど
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:02:34.49ID:t5fFPnCC
さすがに笑った
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:58:12.11ID:tYxz1N3h
結局新卒でコロプラはありなのかなしなのか
当然エンジニア職ね
ちなみにGoogleやらメルカリやらに入れるようなレベルの高いエンジニアリング力は無いとする
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:00:07.35ID:tYxz1N3h
でもなんだかんだ厳しい意見が出やすい2chで意見が割れてるってことは、世間的には特に問題ないレベルって感じなのかな
と言ってもソシャゲ業界は何があるか分からないし世間の評価が高いとは言えないと思うが
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:01:17.23ID:Rd73lePK
>>521
ポジティブに考えすぎw
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 01:29:38.71ID:PLem/5LS
自分は某Web系ゲーム会社の人がゲームのトラフィックは他のWeb系よりも膨大で体験出来ないことが多いから来てみないと誘いを受けたけど、技術が好きという訳ではないので断っだよ
ゲーム好きかどうかよりも、技術が好きでないと不幸になると思うよ
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 08:03:21.92ID:PLem/5LS
>>531
確かに技術が好きでないとやってけないところはあると思うんだけど、個人的には大規模トラフィックを裁く技術に全く興味が無くてね
会社の扱っている技術が自分の興味がある技術とマッチしていなければ、積極的に断らないと不幸なことになるよ
余談だが、技術一筋縄でやっていくつもりがなければ、技術以外に事業に興味が持てるかどうかも重要なポイントだと思っている
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 14:43:18.85ID:BdrrhqMX
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:05:30.56ID:aJsEAraR
DeNAの内定貰える層ってLINEとかリクルート辺りにも通りそうだけどどういう人が行ってるんだろう
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:26:01.29ID:Urv89U1C
当人からしたら大真面目にやめる理由なのかもしれないが傍から見ると小ネタというかマイルドだなという印象
いっぱい辞めてるんだからもっとエグいネタあるだろ
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 03:00:19.91ID:koh8JRPA
どことは言わんが制作物いらないって会社も普通にあった
結構有名なベンチャーだけど
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 03:03:53.18ID:koh8JRPA
制作物いらないっていうよりは
新卒にプログラミング未経験の割合が高い、だな
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 03:11:32.93ID:DKqI8kHh
インターンコースなら制作物が無くても余裕でしょ
面接コースは制作物と同等のネタがないと並程度の奴は突破が難しいぞ
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 04:14:24.86ID:DKqI8kHh
ヤフーは独特の謎審査があるから制作物なんか不要だろうね
技術好きかどうかとかやる気を見せれば、あんな審査は誰でも突破出来るよ
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 13:44:27.66ID:8igWwX+h
>>542
年俸通りに給料貰えないっていうのはダメじゃね?
契約どうなってるのか知らんけど多分契約違反だろ
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 14:18:44.52ID:fidW8twH
>>553
契約上は問題ない形になってそうだが、一般理解として、提示された年俸が実はボーナス込業績連動で下回ることがあるのはダメだろと思う
ただ、ボーナスの割合が少なすぎて10%減っても数万しか違い出ないから金銭じゃなくて気持ちの部分が大きそう
家賃補助無くなるのはかなり大きいな
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 16:14:08.39ID:o63FSrlC
>>520
Googleとメルカリを並べてる時点でコロプラがありがなしかとか以前に合格できるような立場じゃねえしもっと事前調査した方がいいよ
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:30:59.99ID:67YzI0M1
ヤフーの審査はマジで基準が分からん
制作物もコミュ力もあって後にLINE受かった奴が落ちたり、AtCoderのコンテストに10回参加しても茶色になれない奴がエンジニア職で受かったり
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:33:05.15ID:5sF+9iYg
>>541
最終面接まで言ったやつを知ってるがいい意味で変人
趣味に没頭できる人
どうなったかまでは知らんが
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:34:08.52ID:5sF+9iYg
LINEの技術テスト受けたがアルゴリズムは思いつくが
コードに起こすまでの時間が足りないな
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:29:16.86ID:rgg0Jm4L
サイバー100億下方修正
ざまあw
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 08:13:53.19ID:O4wM3JeE
何も語られないよりも何か語られた方がいいが、お前らのヤフー好きは異常すぎる
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 08:24:24.85ID:D+rKyDbk
ヤフー好きか嫌いかって聞かれたら正直好きだわ
ヤフー受けてないけど
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 13:38:41.39ID:DXmXkjh6
任天堂は1日、LINE(ライン)と初めて協業し、スマートフォンやタブレット端末向けのゲームアプリを共同開発すると発表した。第1弾として人気キャラクター「マリオ」が登場するゲームを配信する。
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 12:25:56.85ID:BpUe+2gV
ピクシブは年に何回かクラブを貸し切るような社内イベントするんだって。
そこで偉い人がDJするんだけど、そこでノリが悪いと人事評価が下がるからみんな必死にテンションあげていくんだと。
俺とは合わない会社だと思った。
05755
垢版 |
2019/02/02(土) 12:47:37.17ID:CHeAvhp/
クソやん笑
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:02:41.57ID:hN7LSVAr
ピクシブの元社長DMMの社長職降ろされててわろた
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:18:56.33ID:HSvvsvEs
ピクシブのインターンいったけど、陽キャ社員もいるけど基本オタク属性も持ち合わせてた
そのDJが悪いんだろな。
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:52:26.35ID:DfpDvGdi
陰キャでも必死にDJにあわせてテンション上げていくんでしょ?
控えめに言って地獄じゃん。
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:53:59.09ID:DfpDvGdi
>>576
「逆らうやつは潰す」という方針が、新しい会社では通用しなかった、って中の人が前に言っていた。
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:31:36.15ID:XoitLbX/
ヤフー希望分野調査きたけどどの分野が一番モダンな技術に触れやすいんだろうか
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:06:43.17ID:+A+NTVz5
ヤフーでモダンな技術をやりたいってのが間違い
モダンな内容やりたいならベンチャーにいけよ
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:29:34.38ID:wYK7gGXq
ベンチャーは無駄に若いフレームワークを使ってクソ使いにくいオシャレなのを作ってるイメージ
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:47:57.01ID:IwQ0AI+q
フロントエンドは技術が枯れる前に次から次に変わるししんどいわ
とっ散らかりすぎ
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:36:59.58ID:vWWpGluj
インターンのが難易度高そうなんだが
インターン中にイキリツイートとかしてリスク回避されたとか?
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:17:25.02ID:1E7RG69T
ウォンテッドリーのインターン、マジでブラックなのか知りたい。
経験者いたら教えてくれ。
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:22:44.05ID:eLOc2upe
Twitterで何もかも呟いちゃう系の人好きになれん...
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:40:48.00ID:EO5jdSxf
Twitterで何もかも〜を読んで 直接関係ないけどこれ思い出した
俺まんまこれだわ 顔写真に限らずLINEすら本名とかありえん
内定者懇談会みたいなの行ったらみんなFacebookやってて驚いた

ある年代の人はネットの発展と共に多感な時期を過ごした事で『ネットに顔を出す=死』の様なリテラシーを持っている説に同意の声続出
https://togetter.com/li/1292259
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:34:52.98ID:NUFzqkQ5
エイチームってどう思う?良い会社だと思うけど名古屋をよく知らないからそこが不安
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:47:42.19ID:CbOoMKYy
>>617
激務薄給。
労働集約型で規模の経済で利益出していた。
ゲームでヒットはもう狙ってないんじゃないかな。重心置いてないし。
今までは名古屋だから給料安くても競合が少なくて、引き抜かれることはなかったけど
愛知の自動車メーカーでソフトウェア技術者の需要が高まっているから人材の草刈り場になる可能性もあるね。
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 09:20:41.53ID:6E7FfZMw
なんで味の濃い料理だらけの名古屋に行こうか迷ってるのか理解出来ないな
わざわざ名古屋で勤務が出来るのなら、福岡で勤務したいだろ
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 09:52:03.13ID:c2ybMkBx
プランビーってどう?
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:27:09.91ID:4Cxgdxpp
そういえばなんでWeb系の会社って無駄に都会にオフィス構えるんだろうな
しかも家賃補助出るところ少ないし
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 13:02:09.49ID:p4v/Hg9E
家賃補助が5万あるってことは給料を5万あげられるってことだし好きに使おうと思ったら給料あがるの方がいいから家賃補助なんて結局のところ新卒釣るための餌に過ぎない
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 13:05:41.51ID:nEz8enUy
むしろ給料の方が餌じゃね
Web系って見かけ上の初任給高めじゃん
酷いところだと固定残業代隠してたりするし
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 15:45:08.17ID:ULkCkIPi
「月収25万です!!」

みなし残業45h 基本給18万
ボーナスは1ヶ月分が年一で年収350程度
いつまで経っても昇給せず
役員はがっぽり
上場ゴールで一攫千金目指す役員たちは拍車をかけようとするも人を増やす人件費が惜しく圧倒的成長を謳いインターンを大量に集める

これが今の大手以外it企業のデフォルト
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:13:38.67ID:p4v/Hg9E
見かけ上の給料の話じゃなくて実際の給料の話な お前らズレてる
家賃補助5万出せる企業は実際の給料も5万出せるって話
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:18:14.44ID:p4v/Hg9E
話変わるけど今過疎ってるよな
まともなやつは夏のインターンの情報ををリア友と語り合ったりとか春インターンの準備とかでやること多いんだろうな
このレス見てるやつとか負け組じゃん
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:38:38.86ID:V7Xwwfw8
コミュ障でもエンジニアになれるって言った奴出てこいよボケが
完全に騙されたわマジ死ねばいいのに
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:44:22.10ID:p4v/Hg9E
そういやもうそんな時期か大変だな
みんなが内定貰えること心から応援してるわ
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:43:47.82ID:i0G9j7Rs
>>636
30でもリーダー経験を求められるからな‥
30でリーダー経験を得られなかったら、コミュ障だと思われてフィルターはされるね
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:59:53.35ID:HDLOF8D5
制作物あるのにこれとか本当嫌になるわー
プログラミングスクールとか流行ってるあたりまともな人間が業界にどんどん流入して今後はもうコミュ障は排除されるんだろうなあ…
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:56:43.00ID:wtOYN1SP
コミュ障と言っても色んなタイプあるしなぁ
コミュ障とか関係なく書き込みから人間性の低さは分かっちゃってるし 自覚してるようにコミュ障うんぬんというよりは まともな人間じゃないのだろうな
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:51:17.22ID:Wnn+KngA
日本のフリーランスは徒党組んで仕事を回すのがメインだからコミュ力がないとマズイ

圧倒的成果物があるならgithub にメアド置いておけば勝手に企業から期間雇用オファー来まくると思うけどそんな人はほぼいない
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:53:54.68ID:Wnn+KngA
この界隈女の人ってだけで凄まじいバイアスかかるよな
ガチ羨ましい
それが若くて可愛い系だったらもう引く手数多

有象無象のオタク男たちはひたすら勉強し、大手に滑り込めなければ>>628みたいな中小ベンチャーで使い潰される
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:59:22.12ID:gW68e3Jm
コミュ障はコミュ障を脱却すればいいだけだよ
コミュ障と言っても、タイプが色々あってコミュ障でもどうにかなるのと、ならないタイプがある
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:30:12.65ID:gW68e3Jm
>>647
そういう奴は、病院へ行って障害手帳でも貰ってこい
大企業なら障害雇用枠があるし、ついでに都民なら都営と都バス乗り放題だぞ
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:56:07.07ID:PP+EsibX
今のところ技術テストとか面接は全部通って人事面接とか役員(マネージャー)面接とかになると例外なく落ちてる
辛い
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:28:55.34ID:dy7yuIwO
web系に興味があるんだけどマシ7行けなかったら諦めてそこら辺のユー子やSierを目指した方いいのか?
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:08:36.91ID:64JZ8ywv
自分はWeb系だがユー子行った友達は待遇すごいぞ
2年目で500万くらい貰ってて、それと別で住宅補助で8万くらい出てる、残業もほぼない
ただし業務内容はお察し
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:43:26.05ID:PP+EsibX
>>656
インターンのこととか何も考えてなかったな。。
まああと2社選考中なのでダメだったらまた考える
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:58:34.63ID:NRqesMFF
>>649
技術系の面接は通るのに人事面接は落ちるという症状から、
『あなたの強みと弱みは何ですか?』
『学生時代に頑張ったことは?』
『今まで挫折した経験はありますか?』
みたいな、比較的しょうもないテンプレ質問への対策をしていないんじゃないかと推察される。
そこそこ評判の良い面接対策本でも買って対策すれば通過率は上がるだろう
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:10:56.08ID:64JZ8ywv
>>654
エクセルエビデンスと親会社からの意見を聞くだけのなんちゃって上流工程はしたくないなーって感じ
比べて、仕事的には独立Sierのが楽しそうだとは思うが、実質派遣みたいなのは嫌だったのでSier系はR&D部門に最初から行けるかどうかで判断したよ
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:21:57.89ID:uMXyfK9o
>>659
それやってるの最近はむしろ少数派のような。
少なくとも俺の受けた企業の中だとそのフローだったのはCAくらい
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 05:58:54.36ID:I6v/JtUb
まあ、面接に向いてるタイプと向いていないタイプがいて、後者はどんなに死ぬほど落ちても良いところには行けない業界
後者のタイプだと自覚してる奴は、最初からインターンをすること前提で話を始める
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:48:34.78ID:aI+IRx3r
>>663
転職は、転職前の実績ベースになるんだよ
インターンという制度は皆無で、良くて体験入社がチラホラ
まあ、転職は新卒と比べて非常に不利だから覚悟しておけ
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:28:41.25ID:LVtTclV8
web系ってヤフー以外変な企業しかないじゃねーか
ヤフーみたいなweb系って他にある?
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:44:51.85ID:+SwRZcry
私 小三幼女だけどレッドコーダー、かグルグランドマスター、ITパスポート持ってるの
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:04:03.95ID:An4tHHYj
うち小1だけどレッドコーダー、グラブルマスター、ITパスポート持ちで未踏ジュニアでスパクリ認定受けて、休日はCOBOLでディープラーニングのプログラム書いてるょ
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 06:42:31.79ID:ow8hUOfH
ビズリーチどうよ
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 06:54:07.26ID:Mzax+idI
チームラボどうよ
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 07:24:36.40ID:Mzax+idI
>>679
どうよ?
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 07:32:56.26ID:ow8hUOfH
>>679
お前が企業研究したこといってみ
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:05:39.85ID:Mzax+idI
お前らITパスポート取ったか?
パスポートって言うぐらいだし持ってないと恥ずかしいぞ
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:42:08.24ID:Q8HkG0WS
そんなことはない
資格ってのはその人の技術が最低でもその資格の範囲内はあることを保証してくれるもので結構選考でも考慮される
IT企業にとってはマイナスから教える必要がなくなる分多少は評価されるだろうし 特に一般企業の技術職に行く人なら情弱の人事相手にgithub何それ?ITパスポート?簡単に取れるとはいえ国家資格なんだすげーって思わすことできる
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:44:49.74ID:Q8HkG0WS
まあ要は短い選考の間で簡単に人を評価できる指標であって人事も実は見てるからあんま資格なめない方がいいぞ
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:33:15.42ID:Mzax+idI
ITパスポートなんか無勉で取れるだろ
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:11:17.73ID:Die5J0UK
クックパッドの1day申し込んだけどメール来ないから不安
つーか20卒用じゃないのかなこれ
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:19:07.37ID:TfelqBZu
そりゃ行けたらGAFAに行くわ。行けたらな
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:02:36.08ID:/r0DVJvy
ライン
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:24:20.84ID:qXBn1vSV
根拠が無いのにある集団にはこういう特徴があるって断ずるのも君が嫌うものと同じレベルだと思うよ
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:30:47.38ID:EwXQiC1i
お前らネガティブすぎるんだよな
あと、お前はネガティブ過ぎるぞとチャットで言う奴に限って、リアルでネガティブとか愚痴を言いまくってる業界だから、みんな精神がヤラれる
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:46:16.93ID:Z5DAA/28
自分暇人だから1年前くらいからこのスレ見てるけど、ここ数ヶ月はほんとゴミみたいなレスしかないな
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:50:56.00ID:/LCieJJ6
楽天はマシ7から省くべき
代わりに何か入れよう
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:56:06.14ID:ABF9YkJC
すまん今更で申し訳ないんだけど、マシ7ってなんの略なの?
0743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:01:05.67ID:EXx5cawp
カドカワは13日、川上量生社長が取締役に降格し、松原真樹専務が社長に昇格したと発表した。川上氏が創業したカドカワ傘下のドワンゴが業績不振に陥っており、引責辞任とみられる
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:56:06.57ID:4zA76Y70
ミクシィかグリーは?
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:31:27.82ID:17/6v0bd
5、6月頃はまだまともな気がする
イキリが現実を知って書き込まなくなる頃だから
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:28:15.23ID:8vdx3ZHF
そういうレスのことだぞ
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:30:48.47ID:yXgW5bhZ
いやいやいや
3年就職Web板に貼りついてるやつってまじでやべえって!!
大抵少からず繋がりできるか無職に転落したかガチコミュ障だって!
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 03:42:01.95ID:Cm3/ZA9C
まずそいつが友達ゼロかどうかとスレの内容がどうかの話関係ないんじゃないの
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 08:35:28.31ID:AyVWilHu
チョコ作るよ
∧,,∧
(´・ω・)
./  ⊃◆
しーJ (__)

∧,,∧
(;`・ω・) ∬∬
/  O━(__)
しーJ   从从

できたよ〜
∧,,∧
(´・ω・)
./  ⊃(⌒⌒)
しーJ.  \/

皆に配るよ
.∧,,∧
(^∇^。)  .畄畄畄
.O┳Oノ)==畄畄畄畄
◎┻し'◎ ┗◎-◎┛
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:41:12.19ID:h8ZK9W4k
動画配信サービスで今後伸びるのはアベマTVやと思うわ
バックにテレ朝がおるのはデカイ
王者はネトフリとアマゾンやけどね
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:17:30.26ID:/74rLHAi
>>763
あんな下品なものが来るわけないだろw
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:45:28.12ID:xbu/Afwr
15卒だがヤフーの面接でギャオってなに?って言ったら落ちたわ
今は零細ベンチャー脱出して非正規やってる
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:10:56.45ID:cFUpg5FP
>>773
採用基準なんて分かるの?
毎年変わるって何故分かるの?

こういう意味わからん知ったかぶりする必要ある?
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:24:05.61ID:AyVWilHu
>>774
俺は詳しく知らないので、アホーを落とされた社員が少なからずいる、ライバルのパンダに聞いてこい
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:56:39.53ID:J4nk+lHd
ヤフーのサービスって何もかもが古いよね...
検索エンジンは完全にgoogleに移行したけど、
かと言って他で頑張ってる風もない
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:26:40.25ID:LnHeH1RI
社長の出身大学上位50校
順位(前年) 出身大学 社長数(人)(前年) 増減
1 (1) 日本大学22,582 (23,049) ▲467
2 (2) 慶應義塾大学11,703 (12,004) ▲301
3 (3) 早稲田大学10,993 (11,246) ▲253
4 (4) 明治大学9,580 (9,828) ▲248
5 (5) 中央大学8,534 (8,758) ▲224
6 (6) 法政大学6,971 (7,192) ▲221
7 (7) 近畿大学6,243 (6,206) +37
8 (9) 東海大学5,663 (5,534) +129
9 (8) 同志社大学5,561 (5,680) ▲119
10 (10) 関西大学4,475 (4,534) ▲59
11 (12) 青山学院大学4,025 (4,043) ▲18
12 (11) 立教大学4,023 (4,131) ▲108
13 (13) 専修大学3,985 (4,001) ▲16
14 (16) 外国の大学3,853 (3,563) +290
15 (14) 立命館大学3,754 (3,812) ▲58

https://www.senshu-u.ac.jp/about/efforts/140th_anniversary.html#movie
https://www.senshu-u.ac.jp/about/campus/
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:32:46.68ID:UVk8KUZW
ヤフーは乗り換えはダントツだし、ヤフーニュースとかもやたら閲覧数おおいしヤフコメは驚くほど情弱で民度が低い
gooが死んでからキッズも伸びてきた
なんというか国内で日本人相手に勝ち抜いてるのが強いんだよな
唯一の競合と言えばメルカリとヤフオクくらいかね
数年したらどちらも勝手に死んで外資の第3が出てきそうだが

そういう意味ではリクルートも強いよ
楽天はECサイト潰れても強気でいそう
0788就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 01:41:53.35ID:5z+HyQ5v
フェイスブックなんかよりインスタのが利用時間数百倍だろうな。今やインスタの時代やろ
日本も海外も
0792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 05:03:45.98ID:HeQoJi5W
よほど「ほ」だと思いたくないんだね。
じゃ、事実だけ見てみよ。
2011年3月 福島原発が爆発。
政府が「原子力緊急事態宣言」発令。現在継続中。
原発事故として世界最悪の「レベル7」継続中。

これが急死増加の原因か・・・。原発爆発の3月15日、東京の大気中にはチェルノブイリ事故のときの1000倍の放射性物質が舞った。
1時間だけでも外にいた人は吸い込みにより20μSV/h内部被爆した。
参議院行政監視委員会参考人 小出裕章氏
http://www.youtube.com/watch?v
人類初のメルトダウンx3
福島から毎日、大気中だけで4億8千万ベクレル放出中。
全て事実

東京五輪2020の看板選手となるはずだった、池江璃花子選手の白血病が分かった以上、今、日本の統治体がすべきことは、「直ちに影響はない」がとっくに終わっていて、まさに影響でまくりだという事実を謙虚に真摯に認める事。
日本に外国人がたくさん来ているのを、喜ぶのではなく、まず、「311」以後の人口動態と、個々人の健康状況を正確に知ること。
消費税議論の前に、すべての国会議員は、これを主張しなさい。
「311」以来、一体、何人が亡くなっているのか? 
あるいは、いろいろな病状が出ているのか?
これをきちんと数値化すること。これが、政策を考えるときの基礎データではないか!!!!
その上で、ここ3年くらい前からの、人手不足の原因が何だったのか、も正確にわかってくる。
人口動態調査とともに、
各人に、2011年3月に、どこにいて、何をしていたか? 
本来ならこれもきちんと、自分で調査するように指導しておかねばならなかった。
特に同年3月21日は関東圏にとんでもないほどの放射性物質が降った日だったのですから。
もう、8年近く前になるが、自分がどこで何をしていたのか?それが分れば、その時以来、食事と空気で、何を取り込んだのか? 
という情報も踏まえ、自分自身が今、抱えている危険度が分ってきます .



https://nunato.net/?p=1613
0794就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 08:49:30.97ID:BLacYEd8
そういやヤフーマップはカーナビの代用として車乗りから評価されてるわ
上位機種のカーナビ買うぐらいならタブレット2、3台買えるからな
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 09:30:49.40ID:ggwryK1u
Yahoo下げてるやつってだいたい同一人物なんかな
最近平和だったのにいきなりYahooで発狂するやつまたいっぱい湧いたな
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 09:40:59.90ID:zMWHN1iC
楽天とヤフーはダメだ
今後はマシ5で
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 09:51:55.55ID:kVSvcFaT
楽天のギークフェスタ参加者限定の早期選考、コーディングテスト受けてから1ヶ月以上経っても結果通知来ないの俺だけ?
今月の1日採用イベントの方が早期選考やん
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 10:17:44.29ID:N2M5dJfz
楽天・・・給料が上がらない
DeNa・・・大きな声で挨拶、家賃補助消滅
メルカリ・・・赤字
CA・・・ソシャゲバブル終わりかけ、Abema不調
ヤフー・・・paypay(賛否あり)
リクルート・・・特になし
LINE・・・LINE pay(賛否あり)
まあなんというか4社がややマイナスイメージって感じ
リクは安定してるが、就活終わりの学生からすこぶる評判が悪い
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 10:21:08.04ID:O9djeZwm
PayPayは小売店側の準備もアプリの開発も明らかに準備不足な感じがあったのに
強行してリリースしたあたり、社内的にも上が定めた期限には誰も逆らえない感がありそう
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 10:30:47.74ID:N2M5dJfz
>>802
あの人は英語が点取れてないだけで能力はあったらしい、ホントかは知らんが
なんにしても試験の点や資格はプラス評価にはしてもいいけどマイナス評価にしてはダメだと思うよ
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 11:28:21.11ID:ImHsiYC9
>>802
パンダは英語さえ出来れば出世できるぞ
英語が出来ない奴、英語にアレルギーがあって嫌いな奴が入ると不幸すぎることになる
0807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 11:42:55.39ID:Yy6xifGq
メルペイとかいう身内だけで盛り上がってるやつは
0808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 12:03:10.69ID:ImHsiYC9
>>807
優秀な人材を確保するための赤字プロダクトだからね
技術的には大成功しているように見えるが、ビジネス的には完全に迷走してるとしか思えないな
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 12:10:43.75ID:BLacYEd8
メルペイってメルカリ内の売上金をiDと連携させて使えるようにしたってだけの話じゃないの?
0811就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 12:35:52.51ID:UMi4gMQf
素人だからかメルペイのどこに技術力が費やされてるのか分からん
簡単なシステムでないのは分かるけど
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 20:23:37.43ID:zMWHN1iC
受けてすらない
0818就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 03:04:08.75ID:RFBEKp7U
マジな話で楽天とヤフーはクソだと思うよ
待遇も他に比べて悪いだろ実際
嫌われてる企業でもあるし
0819就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 03:22:30.70ID:YjcE8Vku
メルペイは当初からだいぶ戦略方針が変わっているから仕方ないね。
海外や新規事業を縮小して、収益源の国内メルカリに戦力集中しろ、という出資者からの圧力があって
ちゃんとそれに従ったから今は利益が改善されているよ。
退職者は結構出ているけど、それは仕事が相対的につまらなくなっているからだね。
0820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:23:40.84ID:fQFg+qF3
>>819
メル社員さんかな?
そんな感じだろうと外野から見て思ってた
優秀な人材の離職が始まってるし
0821就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:34:18.13ID:JfyUL5do
LINEもヤフーも変わんないと思うけど、どんぐり
0824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:22:42.33ID:NwuLTi7g
いうてエンジニアの待遇でLINEとヤフーの間に入ってくるのってDeNAとクックパッドくらいしかないんじゃ
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:18:48.01ID:z9T4hj7i
鉄道情報システムとか言う国鉄時代から使われ続けてきた発券システムで発券が出来ないトラブルがあったらしいが、
東海道新幹線がネット利用者向けに提供してるスマートEXというアプリでは一切問題がなかったらしい

トラブルの原因は些細な修正らしい。
そして平成31年の4月以降に元号の修正が入るから、システムのどこで何が起きてもおかしくないと思われる。
COBOLは堅牢性が高くても、こんだけトラブルが起きていたらオープンシステムのがいいね...
0826就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 15:19:20.38ID:JfyUL5do
>>822
デザイナー系なんだけど参考にどう違うのか教えてください
0827就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:36:22.16ID:q/L8K9vy
>>825
新幹線回数券の廃止が要因らしいね
おそらく、スパゲッティコードで無茶なリファクタリングしてトラブったんだろう
悲惨すぎる
0830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:00:22.41ID:YjcE8Vku
DeNAの超激務で目標必達orダイの高給と
LINEのちょい忙しいけどキャリア積めて高給はだいぶ意味が違うだろ。
0832就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:07:00.20ID:YjcE8Vku
>>826
デザイナー職か。すまんわからん。
Biz職ならほぼイコール。エンジニア職なら間違いなくLINE、って感じだけど
デザイナーだと給料とキャリアならLINEが比較的上くらいの感覚しかない
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:09:23.10ID:YjcE8Vku
>>831
同じ高給で選考がキツくて、あと:Dは一方的に対抗意識をLINEに持っているから比較しやすい。
:Dの幹部クラスは同じヒカリエにいた頃からLINEを同格のライバルだと思っている節がある。
0836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 20:51:58.36ID:qjJCmoZu
結局エンジニア職で見たときのヤフーとLINEの違いについて、誰も説明してくれないじゃん
0842就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:02:52.00ID:m/OlHxcN
>>841
同じじゃねーかw
0844就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:13:37.69ID:NwuLTi7g
どっちも内定あって中の人に話聞いたりしてるから新卒エンジニア視点でまとめるわ
個人的にはLINEの方が良さそうだけど初心者向け研修はヤフーの方が手厚そう

・賃金
LINE:530〜スタート(選考結果で変動、500〜スタートの年の通常コースで570とかの人も観測)、若手で600〜700がふつう(2000とかもいる)
ヤフー:430〜530スタート(学歴で固定)、若手は500台がふつう(上がる人は上がるようで800とかもいる)

・勤務時間
LINE:7.5時間+2時間固定残業(固定残業超えて残業しそうな人は注意される)
ヤフー:7.75時間+1.2時間程度固定残業(残業代で稼いでいる社員もいる)

・新卒採用に必要な技術力
LINE:基本的なデータ構造やアルゴリズムが問題に応用できる(インフラとかはコーディングじゃなくて専用の問題らしい)
ヤフー:入出力程度しかかけない人でも通過実績あり

配属ガチャ
LINE:だいたい希望通り
ヤフー:博士卒でも専門と関係ない場所に回される可能性あり(特にデータサイエンス系)

新卒研修
LINE:チームでLINEのクローンアプリ開発
ヤフー:javaの基本やTDDなどの開発スタイルについてなど

・同期のエンジニアの人数
LINE:30人いかないくらい
ヤフー:100人以上?
0845就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:20:51.38ID:NwuLTi7g
ちなみにヤフーの賃金は賞与込み、LINEの賃金は賞与抜きなので月給でみると20万くらい違う
LINEは評価次第で賞与貰えないらしいけど
0849就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:46:42.04ID:NwuLTi7g
>>847
どういうスライド用意するか次第だと思うけど技術的な質問より制作物に対してのモチベとかの質問が多かったかも
0851就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 01:59:55.76ID:cf+5y1Uh
自分に絶対自信マンじゃなければヤフー行って転職のムーブが良さそう
仕事としての開発経験少ないなら研修手厚い方がいいだろうし、
いろんな審査通せる名前の強さがある
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 06:14:32.05ID:U1jNBhHw
>>853
この流れでこれはわろた
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 07:34:13.46ID:je2RfSsr
アホーは、最近は残業がしにくくなって稼げなくなったと元社員さんから聞いた
あと、アホーは給与体系が新卒と転職で異なって、新卒で出来るのに入ると給与に割安感を感じて、優秀な同期がアホーから去ってしまうとのこと
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 08:25:03.35ID:vH7rInC4
だから優秀な新卒が不満感じてやめるのはどこでも一緒だよ
話として少ないのはLINEぐらいだわ
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:13:27.87ID:U1jNBhHw
LINE押しすぎて逆に怖い
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:09:43.50ID:84FkWUvH
エンジニアならLINEは超ありだよ。
落ち目のDeNA、GREEや停滞中のヤフーや楽天、二本柱が崩れたCAなんかよりずっといい。
逆にビジネス職だと物足りないだろうね。
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 12:34:39.02ID:UoTgtIcd
ヤフーは落ちても半年後に再受験してOKみたいに書かれてるあたり、採用基準はポテンシャルの伸び代だけっぽい
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 01:43:50.94ID:FCC8jE2+
>>878
これ
あったとしても就職イベント系であった人事とかそんなんだろ
そんで意識高い系ベンチャーの人とヤフーは腰が重いけどうちはーみたいな話されるとYahoo知ったかぶりアンチの完成
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 02:08:50.85ID:+0ZfvDMZ
研究室のOBが説明に来たり、学会に来てる企業の人と懇親会で話したりするでしょ
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 03:18:57.28ID:I4VhTula
ふつう研究室のOB会で話すよね
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 03:39:59.43ID:N98VRbR0
OB(Old boy)会は性的中立性に欠ける
OP(Old people)会という呼び方を使うべき
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:50:16.15ID:ctwtvTtt
一年目の給料なんてそんなに大事か?
30歳以降どれだけ上がるかのほうが気になる
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:22:51.67ID:FCC8jE2+
お前らの給料良い悪いって何基準なん?
日本にある全ての業種ひっくるめて考えれば良い方に決まってるし
IT業界の中でも多分真ん中以上だとは思うけどな
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:23:28.83ID:QRExj8oU
>>895
君は何を求めるんだい
やりがいか?
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 13:23:48.15ID:e8BxXh2l
地方旧帝大院卒だとWebは安すぎるかな?
技術力も高くないからそんなに給与いいところは行けんし
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:25:40.08ID:/0btHrWP
スレタイも読めねえのかよ
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 02:01:26.62ID:6vrC5DHn
こんなところに行く理系院卒ってだいたい普通の就活できないやつばっかだよな
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 03:14:46.78ID:SaqvqmbS
OO卒で云々っていうレスはどういう目線なのかシンプルに気になる
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:25:19.76ID:503DI4qH
>>909
理系院なんて推薦で大手とかザラだからな
こんなとこしかこれない院卒なんて大卒高卒よりポテンシャル低いまである
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:33:39.70ID:l2fF8euZ
実際本当に出来るやつは学部時代から実績積んで注目されて企業ならいいオファー貰って院行かず働き出すからな
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:38:09.66ID:xAqiURi0
サイバー・ヤフー・メルカリは高卒でも受かるよ
楽天は帰国子女か英語ネイティブの外人なら高卒でも受かるよ
リクルートとdenaは学歴重視だよ
denaは学歴プラスkaggleやossの実績も求められる
恐らく日本で一番スーパーマン獲得に躍起になってる会社だよ
でもやる事なす事全てショボくてヤフーどころか最近滑りまくりのサイバーよりパッとしないよ
まあどこにしろマシ7は倒産危機のワークスや日本のNTT以外の全てのSIよりはマシだよ
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:43:24.41ID:w5ShpqU6
もちろんマシ7以下の全ての日系web企業よりもまともだよ
mixiのエキスパート枠とか例外は除く
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:58:28.15ID:EeIT6sjs
メルカリは人取りすぎたから絞るって
これからはスーパーマンじゃないと入れないよ
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 01:35:10.90ID:R0XcQhSo
リア友いないからこんな所で情報収集強いられてる奴らが大手企業をマシ呼ばわりしてんのって滑稽だよな笑
恥ずかしくないのか?
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 01:53:17.76ID:R0XcQhSo
情報収集じゃないのはもっとやばい
ガチで友達いないやつじゃねえか 大丈夫か
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 03:04:33.33ID:R0XcQhSo
>>923
お前みたいになんの根拠もなく浅い事しか言えないやつが上からイキったって信憑性もなくて滑稽だって言ってんだよ?日本語理解できるか?
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 07:38:42.43ID:9ujmhQCA
マシ7って名前もそうだしできるエンジニアに結構人気あるクックパッドとかマネーフォワードとかが入ってない辺り5ch民の習性を表してるよな
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 08:35:50.91ID:VqdfSKc/
>>925
Railsエンジニア志望かな?
俺はその辺りのマニアックな会社の情報を持っている、というより既に経験した
ただ、タダで有益な情報提供なんかしないぞ
簡単な質問くらいなら答えてやる
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 10:50:51.61ID:heK3VeLT
エンジニアなんて今の時代ほとんど価値がないってことに早く気づいた方がいいぞ
技術なんてほとんど他社外注でまかなえる時代
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:19:31.73ID:VqdfSKc/
>>929
それは優秀すぎる人達
バックエンドエンジニア志望なのに、優秀になれなかった人達は、PHPやRubyで我慢してる
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:22:18.02ID:VqdfSKc/
>>930
確かに、外注で全て解決する…なんてことだったら、バカ高いコストを掛けて自社でサービス開発している会社なんて無いよ?
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:35:10.05ID:G8CCXYP3
全工程やる方針に切り替えた日本IBM
上流一本に絞ったNEC
勝つのはどっちですかねえ
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:36:00.58ID:xiM6iQmA
rustエンジニア志望かな?
俺はその辺りのマニアックな会社の情報を持っている、というより既に経験した
ただ、タダで有益な情報提供なんかしないぞ
簡単な質問くらいなら答えてやる
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:39:24.20ID:R0XcQhSo
ID:VqdfSKc/
コイツ日本語下手くそだし滲み出てる本当は技術ない感やばい
典型的意識高い系無能
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:36:17.05ID:6bF7JGYi
>>926
これ名言すぎるし次のスレタイにしようや

スレタイ

【Rails】Web系企業16【エンジニア志望かな】


本文

俺らはその辺りのマニアックな会社の情報を持っている、というより既に経験した
ただ、タダで有益な情報提供なんかしないぞ
簡単な質問くらいなら答えてやる
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:56:40.52ID:3RbQfyGN
rails連中ってrubyしか書きたくないって人やたら多いけどなんでだろ
pythonやコンパイラ系も会得すれば強くなれるぞ
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:58:17.47ID:OkHY96LQ
>>941
確かに、Javaで全て解決する…なんてことだったら、バカ高いコストを掛けて自社でサービス開発している会社なんて無いよ?
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:27:35.17ID:hAYwd4mz
Railsはルールガチガチで深くならないけど、ルビーでちょっと手の込んだ事しようとすると結構なるな
やっぱりpythonが最強、はっきりわかんだね
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:32:44.95ID:VqdfSKc/
>>947
それ、Pythonistによく言われるから飽きた
文句言う前に黙ってRubyMine使えや
使い方はPyCharmで知ってるだろ?
有料?学生は無料で使えるし、価値あるものに金払え
ちなみに、Rubyistからすると、Pythonはインデントにうるさ過ぎ、楽しくない、コーディングしててつまらない、苦痛
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:43:54.49ID:VqdfSKc/
まさか、こんなところでRubyがDisられるとは思ってなかったぜ
Rubyなんて、最近は散々Disられてるから今イケイケの他言語野郎からのDisには耐性が出来つつあるんだぜ
PHPやPerlほどは耐性はないがな
まあ、話題になるDisは話題にならないより大歓迎
大体、自分が正しい、これが最高と思っている奴に限って他の言語をDisる、お前こそ意識高い系無能だぞ
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:50:24.13ID:tSd9Ezlk
Rubyパパか?
あの人Twitter上でRubyディスられて喧嘩してるイメージしかないわ
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:45:52.06ID:hAYwd4mz
>>950
特定の言語をディスる気はないけど、サードパーティのIDEに頼らざるを得ないなら、>>946のルビー自体が美しすぎるから他の言語がゴミというのは矛盾してない?
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:02:16.61ID:hAYwd4mz
>>951

> 大体、自分が正しい、これが最高と思っている奴に限って他の言語をDisる、お前こそ意識高い系無能だぞ

釣りか?
まんまルビーが美しすぎてしょうがないキミの事やんけ!
そもそも「お前こそ」意識高い系無能ってなんだよ
意識高い系無能なんてワードをスレ内で登場させたのはキミやぞ
統合失調症け?
ひとりで熱くなるなよ

ちなみに簡単な質問ではないと思うから返信はいらないよ
有益な情報(笑)はタダでは答えてくれないんだろ
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:12:54.85ID:HbTwatps
ここ就活スレだよね?
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:56:27.85ID:6bF7JGYi
>>951
どうした?PHPが使えないのか?簡単な質問には答えてやる ただ、タダで有益な情報提供なんしてしないぞ?
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:03:36.11ID:qI7NIxPi
たった一つの言語で軽く荒れるってここの奴らの実態が知れるな
当然複数言語は扱える筈なんだからある言語が貶められたって普通そこまで熱くなれないだろ
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:49:24.01ID:+KaINz+A
今来たヤツらはもうちょっと上から読んだ方がいいぞ
やべえやつが1匹暴れててからかってるだけだよ
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:54:34.81ID:ZC9Oe+gZ
正直動的型付け言語どれも変わらないから言語自体の速度求めるなら機械語書くように
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:29:29.78ID:xiM6iQmA
>>963
アセンブリエンジニア志望かな?
俺は組み込みのマニアックな会社の情報を持っている、というより既に経験した
ただ、タダで有益な情報提供なんかしないぞ
簡単な質問くらいなら答えてやる
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:31:41.66ID:6bF7JGYi
>>963
それは優秀すぎる人達
速度求めてるのに、低水準言語が書けない人達は、PHPやRubyで我慢してる
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:40:18.40ID:V3V+fdb3
この国で新卒ならズバ抜けて凄い奴もとりあえず大手入社するぞ
まっ有益な情報はタダでは答えないしPHPやrubyで我慢してくれ
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:06:17.42ID:Av2SuXLq
ドワンゴって流行りの技術使えればなんでもいいと思ってるんかね
テクテクなんとかいうポケモンGOのパチもんアプリ大失敗してるじゃん
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:35:55.58ID:KsW1ZCm7
AR5年くらい前に流行る流行る言われてたよね
流行ってコレなのか?
unityの枠を超えてないじゃん
0976就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:49:13.65ID:NB7uuV/l
そもそもコーディングなんてすぐやらなくなるなるしな
出来損ないがコーディングするだけで大抵のやつはマネージメントしかしなくなる
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:11:19.70ID:RYC6Fi2k
webでもコーディングも分かるマネージャーは必要だろ
分からねえ奴が適当に仕事振ったり進捗管理すると悲惨なことになるし新人も育たない
0980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:16:56.52ID:P/F+6BcN
webってそもそも10年20年もしたらほとんどの会社が潰れて物理的にコード書けなくなるだろ
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:22:25.40ID:RYC6Fi2k
>>979
コーディング分かるマネージャー必要だからSIerだけじゃなくwebにもコードなんて書かなくなる歳のとり方する奴いるだろ
って話なんだがアスペか?
0986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 12:00:37.94ID:sZLnZbk4
オヤはグーグルとヤフーの区別ついてないぞ
アンタが内定したとこグーグル?あれ?ヤフー?だっけ
って言われた
実際はヤフーも落ちてるんだが
0988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 14:31:00.96ID:02wXblMT
Googleをリアル炎上させるほどの男が作ったからポケGoは流行った。
ただパクったってウケはしないよ。
0989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:35:38.21ID:RQUgERzO
Twitterの機械学習勢強すぎない?ヘコむわ
新卒で800万って…
0995就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:57:13.18ID:FK01YNWq
能力ある奴が高い給料貰ってるだけなのになんでヘコむのか理解できん
俺も本当はそのくらい貰えるはずなのにとか思ってんのか?
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:57:50.54ID:xXwAYKlU
思ってるに決まってんだろハゲ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 7時間 56分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況