X



【生協】生活協同組合への就職part02【コープ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:25:11.71ID:MnACnsay
語り合いましょう
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:59:48.45ID:kMpz46KE
やっぱりそうなんだ。何かジジババしかいなくて中には数人若い女の子とかいたりするとお金払うからやらないとか言う馬鹿がいるって聞いたことあるから死ねよって思った
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 03:08:07.89ID:AYKx9gxs
低学歴が多い職場だから仕方ないだろ?
低学歴にパワハラするななんて難しいこと理解できるわけないだろ
頭の中が小学生と変わらないんだから
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:25:39.21ID:AKMaC3nU
>>8
小学生でも一度注意されれば当分はやらないよ
小学生以下なんだよ
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:50:34.64ID:AKMaC3nU
配達しかできない生協歴10年以上とかいう職員を多く知っているが
正直ああなったら終わりでしょ。
結局何のスキルも身についていないし他じゃ通用しないだろう。
毎日腰が痛いといいながら相変わらず配達してるよ。
体が動かなくなっちゃったらどうすんだろ。
なんか見ていて痛々しい。かわいそうに。
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:21:54.80ID:c69F5VJo
採用面接へ行く前に見るページ|これから
http://natsumi.tokyo/
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:10:47.74ID:qiKLnxbb
パワハラ防止っていってる上司がパワハラしてるからね
多分自覚してないんだろうけど
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 03:48:14.84ID:FWlPy4oM
センター内はセクハラ、不倫だらけだよ
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 04:12:14.11ID:2oo0ZK+G
>>90
連合会の仕事の中身は知らないが、単協の大元の日生協連合会の事実上トップの専務理事は、
学歴は高卒で、元暴走族の総長だった人だぞ
この人が日生協行く前の単協にいた時代に、一緒に仕事してたから知ってる
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:50:34.34ID:r6jtQnnz
休日に電話かけてくるのやめろや
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:48:37.38ID:ldgY8c3S
配送コースかえてくれないかな
クレーマー組合員が多すぎる
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:51:11.68ID:YSvuN51u
配送コースってどうやったら変わるの?
たまに組合員が担当を変えてくれって連絡してくることもあるらしいんだが…
中には担当を変えないでって意見もあるみたいだし、何か変わるタイミングってないのかな
今のコース辛い…
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:03:39.11ID:ETDsm2Pw
ジジババの不倫
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 01:05:21.18ID:kaTktzG6
爺さん婆さんのワガママに付き合ってられんわ
ジジイ職員のパワハラにもな
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 03:09:57.22ID:8Olnj4VH
ジジババ「生協歴十数年だけどこんなこと初めてだよ!」
なーんでどいつもこいつも生協のやってる年数出してワガママ言うかね…
しかも消費財のデザイン気に入らなかったから返品したいって…お猿さんの方が利口
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:11:35.74ID:8IIUXtyg
初めて初めてとか言いながら初めてじゃない件について。そんなやり方があるのかぁって。去年やったのに忘れてるやつ多すぎ。
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 00:55:53.16ID:9Ixw/LZ+
明日からまーたノルマかよ
はやく辞めたいわ
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:41:42.98ID:KBWvVKd5
そんな嫌ならノルマやらなくていいじゃん
別に買取とか無いんだろ
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:52:16.68ID:hzVlQdXK
さぁみなさん今日もおつかれさまでしたぁ!
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:36:33.66ID:XZwPwl1e
朝礼めんどくせえよ
無駄に長いし意味もない
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:26:16.77ID:cVmjI+Zh
>>102
底辺を相手にする営業職は大変やな…。
これに加えて配送もやるとか
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 09:01:29.73ID:4+KhMVFD
大卒は絶対に就職するなよ
中卒高卒と給料かわらんからな
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:48:43.04ID:dfvb4abR
こういうのって配達員の身体が壊れたらどうなるの?
配達オマケで実態は営業しかも過激なノルマって…身体持つわけないじゃん
今まで明るみに出てないだけで実際のところ生協配達員の仕事ってどうなんだろう
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:49:44.94ID:dfvb4abR
それに加えて祝日、GW、盆、年末休みゼロなんだろ?大晦日まで仕事
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:01:18.44ID:Utcm8qU6
>>110
身体がもたないから皆すぐに辞めるよ
転職出来ない中高年はしがみついてるけど
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:12:24.31ID:Utcm8qU6
>>105
それは上司しだいやな
自爆購入せんでいいっていう上司もいれば目標達成しろって強要してくる上司もいる
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:44:39.59ID:B32bStTv
ここって残業どれくらいなんだろ
月12時間と言いつつタイムカード切りにセンター戻るんでしょ?
今の職場が一日12時間労働なんだけどどうなんだろう
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:00:04.50ID:dfvb4abR
上司って配達員がどんな配達をしているのか把握してないんだよな
数学だけでさ
仮に、荷物の多いしんどいエリアを配達してて、休みもなく疲れも蓄積されていく中で体調崩してしまっても、配達員の体調管理が悪いってことになるのかね
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:06:30.56ID:Utcm8qU6
>>115
まあ最低でも一日1〜2時間は残業せなあかんやろね
配送が終わった後も新規開拓やら事務・クレーム処理せなあかんから
休みは基本的に土日だけや。祝日出勤やからお盆とかGWはないと思う
土日も地域のイベントや生協の学習会で出勤することが多い
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:08:34.49ID:Utcm8qU6
>>116
体調崩して休んだら次の日朝礼で「休んですみませんでした」って謝罪させられるよ。
皆の前で晒されるのが嫌なら熱がでても出勤せんとあかん
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:13:02.17ID:B32bStTv
>>118
熱出てるのに運転させて事故ったらどうするんだろうね?どこぞやの観光会社も運転手に無理させて事故って労働環境が云々って叩かれてたし
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:05:40.34ID:dfvb4abR
>>119
一度38.5℃くらいの熱で休めなかったことあるけど、はぁー?困るってーとか言われたわ
そもそも代わりに配達できる人がいない時点でおかしいよ
年末の忙しい時期なんて、インフルエンザになっても年末は来てもらうよ?とか死ねってか
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:30:54.84ID:lXjeIiAp
大阪の生協職員“過労死”だったとして遺族が提訴へ「忙しくて休みが取れない」
生活協同組合・おおさかパルコープに勤めていた男性が死亡したのは、生協が適正な勤務管理
を怠っていたことによる過労死だったとして、遺族が損害賠償を求めて大阪地裁に提訴する
ことがわかりました。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6303482
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:19:21.53ID:13tdtbd3
こんなくだらない日本代表みたいな仕事即辞めろ。マジで辞めろ。外は広いぞ。
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:27:36.04ID:q8wY1JEq
さらに言うと下請けのクソ共 w おまえら特に辞めろ。なぁ?わかるよな?団地の階段駆け上がっても、人生はどんどん底に沈むだけだぞ w 自分を信じて未来を切り開け!
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:29:39.80ID:SMeUyDsl
>>121
皮肉なもんだねえ
平和や反核、憲法を守るのに従業員の生活や健康、安全を守れないとはね
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:56:59.24ID:4+KhMVFD
洗脳されてない若い奴と頭がまともな奴がどんどん逃げ出していくから、職員の高齢化が止まらなくなってる
あと学生の皆、人事が言ってることはほぼ嘘だから信じない方がいい。
ノルマ漬け・残業漬け・パワハラなんて日常茶飯事。
車両事故・違反なんてした日には吊るし上げられ、粗探しされ、
公開処刑されて見せしめだから。
一年間に何人就職して離職したか数え切れない。
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:02:04.38ID:iUsLhCjE
>>121
比較的大手の生協ですらこんなんだからな
人手が全く足りてない田舎生協の労働環境なんて更に悲惨やぞ
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:08:43.90ID:iUsLhCjE
昔働いてたけど、日本語が通じない組合員多すぎやで
ストレスでハゲそうになったわ
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 03:48:12.38ID:9pClWHNT
やる気のある人はこの組織で働いちゃいけない。メンタルやられるし若い人はいいように使われる。ジジババしかいないから話することもないし言葉が常にパワハラ発言ばかり。変な組織だよ。それでもよければいいけどね。
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 05:20:47.52ID:YOYFCzta
いまだに共産党とは親密なのかい?
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 11:30:05.03ID:bb7kChiU
なんでここに書き込んでる人は連合会に就職を考えなかったんですか?
連合会だと現場と違って原則ホワイトカラーだし、前のレスに書かれてる通りゆるいみたいだけど、、、
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:40:53.13ID:hVXdDrHA
>>129
職場に共産系のジジイかきて安保反対の署名お願いしますって頼まれたことはあった
俺は断ったけど
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:48:52.15ID:YOYFCzta
やっぱり共産党と仲いいんやね
転職考えてるけど、ここはやめとくわ
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:31:28.06ID:ApqcLIuX
共産党って何?
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:27:42.60ID:M9d53LmM
生協で働くことはおすすめしませんよ。頭がバカになります。私は頭がバカになりかけそうになって辞めました。毎日あだ名で呼びあい休憩でもないのにタバコ吸ったりプライベートの話を永遠としたりパソコンずっとイジってたり幼稚園みたいな場所でした。
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:45:39.23ID:jJ1ue5Pv
>>132
人手不足なので早く来て下さい状態。
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 15:16:07.49ID:rk39/LBM
中卒ガイジがいっぱいいるからコミュニケーションがとれない
日本語能力がない職員が多すぎる
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:00:03.18ID:aaML43oI
>>135
でも人手不足なのに賃金は上げないんだよな
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:09:08.82ID:M9d53LmM
今回の過労死の件でますます人が来なくなっちゃたりしてね
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:06:43.78ID:qVcgNovp
生協によって勤務時間ってかなり違うんですね
都市部の方がキツイのかな
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:05:11.39ID:ZEiD4J2D
>>139
都市部の方がキツイですよ
主な理由としては
・留守宅や高層マンションが多く配送がキツイ
・競合が多く競争が熾烈
ってのが多い。
港区とか豊洲みたいなタワマンだとうるさいからって理由で台車使えないことも多いし地獄っすわ
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 00:45:36.24ID:5Ee7F0L3
都市部はダブルオートロックと駐停車禁止場所多そうで考えるだけで無理だわ
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 01:13:32.61ID:xV3DWkdL
田舎は田舎でムラ社会特有の陰湿な人間関係とかきついけどね
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:42:35.32ID:RSnSugTT
結論
田舎も都会も生協はクソ
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:16:23.97ID:GFO+zQvX
生協ってもう開き直って、求人票にもはっきりノルマがあるって書いたり、面接時にもノルマがあるって言った方がいいんじゃないのかな。
聞いてない、騙されたで辞める職員今まで何人いるんよね。
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:01:56.94ID:vSQ2fdOC
ノルマあることがバレたら誰も生協に就職しなくなるよ
上層部もそれが分かってるからノルマについては語らない
騙されて入った職員を洗脳して低賃金奴隷にするほうがコストかからないしね
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:15:07.88ID:GFO+zQvX
新卒は洗脳されてしまうかもしれないけど
中途は働く中でおかしいことに必ず気づけると思うわ
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:48:32.16ID:CH1jchEC
新卒は若いから逃げ出して人生やりなおせる
中途はそれが難しい
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:57:39.56ID:kjea9Fo5
もっとSNSとかで生協の労働環境がゴミだということを拡散しましょうよ。
今回の過労死の件でツイッターで内情暴露してる生協職員いますね。
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 01:52:39.40ID:Qg2A4u9f
行動力のある人、断れない人、何でもできる人はメンタルやられる。要はいいように使われる。のんびりしてる人、しょっちゅう仕事を休む人、いい加減な人、人任せな人はのうのうとしてる。それはどこの企業も一緒なのかな
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 01:56:00.21ID:Qg2A4u9f
労働組合とかあるけど何でも質問に対して検討中です。そればっかりです。毎回変な冊子もらって何となく読んでたけど改善されてる??がほとんど
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:12:27.86ID:BmQkvOvf
生協の手取りっていくらですか?
できれば地方の田舎の方の生協でお願いします。
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:49:51.85ID:jfThkHIw
委託で配達やってるけど
マジでやめとけ
ノルマノルマノルマうるさいからな


体力バカ、怪力、頭もバカ、口だけは達者な奴には向いてる仕事だよ
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:04:28.89ID:a+tqnVaZ
>>152
低賃金のまま忠犬ハチ公のように言うことを忠実に従い猿のように働く奴が求められる。
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:06:16.16ID:a+tqnVaZ
生狂脳って怖い。
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:27:57.34ID:BmQkvOvf
普通の営業ノルマとは違う感じですか?
ノルマはたいていの仕事にあると思うけど生協のノルマはそんなに酷いのですか?
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:07:54.26ID:vvuk9MDc
他の会社のノルマとたいして変わらない
ただ、配達しながらのノルマだからきつい
委託なんかは給料も安い
働くなら生協職員にならないと
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 02:07:06.74ID:O4l+vp4i
>>155
上にも出てるが配送しながらのノルマがあるのがクソの原因
ついでにノルマは1つじゃなくて夏や冬のギフトに共済が被ったり食べ物の引き売りが多々あったりするから電話掛け配達後訪問で定時?何それな時間までの労働あり
それでいて給料に頑張っても反映されないから見切りつけて辞めるのが後を絶たない
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 06:23:27.05ID:0Na2JcfE
>>155
企業の場合は報酬に反映されるが
生協の場合は拍手で終わり。
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 06:25:52.26ID:0Na2JcfE
生協職員が過労死…サービス残業背景は|特集|VOICE|MBS公式 https://www.mbs.jp/voice/sp/special/archive/20181115/

人が死んでいるのに、この常務理事って
何涼しげの顔して話しているんだ。
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:00:49.54ID:0Na2JcfE
>>160
生協脳って怖いね。
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:56:11.52ID:4VbCvo5h
生協には関わりたくないな
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:44:58.59ID:cjjgb1bQ
生協ってなんでも揃ってますか?
18禁コーナーあります?
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:53:00.05ID:j+ebBXXh
揃ってません
大したものがないので不便です
そして高い
品質も大してよくない
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:44:37.94ID:OuPu7GcF
君らは就職して後悔してたり辞めたりした人達なの?
営業にノルマはあるものだし配送の仕事だけなら給料なんかもっと安いで
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:02:11.25ID:7HGsIeRp
ノルマをこなしても全く給料に反映されないのが問題なんやで。
基本給も営業とはおもえないレベルの低さだしな。営業手当ももちろん無し
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:16:28.19ID:57ddL8Ut
生協ってノルマ達成具合で給料にプラスさせたら職員も頑張って全体の供給もっと上がると思うんだけど。
配送コースで差があるから不平等かもしれないけど組織も職員もウィンウィンじゃないかな。
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:17:40.82ID:57ddL8Ut
でも組合員からしたらウザくてしつこい担当が増えてマイナスか…
難しいね
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:23:36.89ID:x3WGY4XI
>>167
インセンティブ導入なんかしたら生協は潰れるよ
低賃金で奴隷を使い捨ててるから事業運営ができているのに
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:01:40.05ID:yIoWmYbF
>>166
これだよマジで
営業しても見返りが全然ないのがあり得ない
拍手なんていらないから金寄越せ
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:52:39.04ID:lGcF/foA
首都圏で真っ当なところは30歳前後でも
・残業抜き固定給25万以上、+αで見なし残業or残業代
・年休120以上、祝日GWお盆年末年始で4日以上の連休
・有休は上記と別で消化率50%以上
・賞与計算は最低でも1,5ヶ月*2、安定企業は2ヶ月*2や4,5ヶ月
・業界・役職によっては転職のキャリアアップも円滑

生協残る意味ないっすよ?
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 05:18:49.38ID:nM7QsJ0d
働き者が馬鹿を見る職場
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 08:09:43.94ID:jCXYWmf4
なんで生協の職場環境てどこも酷いんですか
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:16:48.01ID:fjNKPPDT
>>165
何言ってるんだ。
ノルマって認めないで
クリアしても
拍手で終わりじゃないか。
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:47:59.72ID:iCWcg3aL
結局はノルマもこなしたくない配送も楽したい金だけは多く欲しいって事だろ
どんだけ甘えてんだよ
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:25:09.22ID:RNpEsdSQ
上手いこと立ち回ってる人はいるよね。
別配の商品や軽い商品の販促は頑張って、酒とか重いものとかだと知らんぷりしてる人いる。
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 02:24:29.28ID:T7UevlML
生協だけはやめとけ
仕事だけの人生を送ることになるぞ
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 05:32:31.66ID:IHxU8Lpu
>>174
上司がパワハラ脳だから
職員を苛めて生協奴隷にならない奴を追い出すから
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:23:12.57ID:zGepwmBp
生協の青汁ちょーうんめーよ?
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:19:59.12ID:fsWnrHxI
>>160
生協の上層部はマジでそう考えてる奴多いと思うで
俺も数年前に生協で働いてた時期あったけど、採用面接で「給料目的で生協に就職したいんじゃないよね?」って繰り返し聞かれたわ。
毎朝職員全員で気持ち悪い黙祷させられたし、マジで宗教やろあんなん。
若い子には生協に関わってほしくない。
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:32:08.80ID:Up3bFS80
職員は配達時間中は組合員に苛められ、配送を終えたら支所で上司に苛められる。
俺が勤めてた生協はこんな感じだった。
この生協がおかしいだけかな?
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:16:15.71ID:hYrrpaFO
生協はおすすめしません。買いたくもないギフトなど買わされたりします。季節商品とかもね。ギフトやおせちは正社員になると酷い人は10万くらい買っている方がいたりします。
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:19:39.65ID:hYrrpaFO
パートも正社員も長年いる人が多いから馬鹿が多いです。チーフ?が学生アルバイトに向かって死ねよって言ってるところを見たときは引きましたね。
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:21:14.21ID:sV+RUyC3
生協って皆で脚の引っ張りあいして
皆で地獄に落ちているだな。
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:23:01.48ID:sV+RUyC3
>>184
自爆営業ってやつだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況