【文系】2019卒なんJ就活部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:51:25.07ID:cCmNoNpL
>>117
そんな感じのとこ受けたけど落とされたンゴ
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:52:11.44ID:N2MegINq
>>113
どこだよ倉庫?
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:52:43.08ID:LumTnJo3
vokersってそんな信用できるんか?
明らかにヤバそうなとこでもわりと評価高かったりするで
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:53:05.35ID:A1Zaw/qy
・都内で転勤無し
・営業無し
・英語無し
・平均600万以上
・残業20以下

これで選んでたがきつかったわ
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:53:39.17ID:Q4we2HgD
デー子に限らず売上高は微妙でも親の仕事が中心だったり客先常駐少なく自社開発してるところは少しは食いっぱぐれなさそう
独立系はその点で最上位以外ヤバい感じがして敬遠したわ
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:57:36.63ID:KYaupe7j
営業なしって聞こえはいいけど、転職できる幅が極端に減るからもし入社したらなかなかそこから脱出できないぞ
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:01:47.18ID:pbfyUWN8
そうか
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:02:30.30ID:N2MegINq
>>132
脱出しなくていいだろ
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:04:36.86ID:zu5ESwUM
年金に内定したトッモが年金スレ見て愕然としてたわ 教えてすまんなトッモ
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:05:34.10ID:4OusdYV6
脱出必要かは働いてみないとわからんやろ
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:06:00.54ID:pbfyUWN8
入ってみたらわかるけど、何かがきっかけで会社やめたいってなったときに、自分の市場価値が低いと相当しんどいぞ それをいいことに滅茶苦茶会社って従業員を利用してくるからな
会社に依存しかできなくなった人間の末路はむごい
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:06:40.77ID:LZkVE9Ni
>>134
事務系で年収に満足いかなかった場合のケースじゃね?
あとは人間関係か会社が傾いた時か
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:09:16.68ID:zJy1rJ0/
>>128
ああいうカラーがはっきりしてる所は評価高くなるよ
なんちゃってホワイトや似非実力主義みたいなギャップが低評価に繋がるイメージ
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:10:25.36ID:N2MegINq
>>139
異動希望だせばいいだろ
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:14:16.81ID:LZkVE9Ni
>>141
そやね
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:21:10.70ID:rCtXAjPp
お向かいの兄ちゃん事務職もしくは勉強次第でシステムとして入ったのに2年目には営業回され嫌気さしてニート→シフト制の現場やってるわ
疲れるのは一緒だしだったら少しでも責任やノルマから遠いところにいたいと迫真だった
ワイもそうなりそう
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:22:35.04ID:jWfnJfeI
>>117
100%自社パッケか受託って神企業やんけ
中小どうこうやないで
よほど強い営業おるんやろなあ
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:44:10.68ID:0FfIkNn7
>>128
おまえがついていくの無理なだけやのにアホなん?
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:47:22.33ID:VUexvxRY
ワイのおちんちんが鬱になってしまったようや…ムラムラして勃起までするのに射精できん…ええんか…
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:50:23.92ID:pbfyUWN8
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:03:30.18ID:q3BVHQLj
NNTスレ見たけどダメだわあいつら
人間失格
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:04:20.39ID:rQky8fQ6
わざわざANTがNNTスレ行くのは性格悪いぞ
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:05:17.74ID:0FfIkNn7
間違いなく何か満たされてないんやろ
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:16:18.29ID:y5OPNXQI
無印通販で買ったものにクソデカゴキブリが付属されてたわ(絶望)
無印とヤマトを名誉チョッパリ認定してもええか?
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:54:53.63ID:FtMPGHge
内定貰ってまだ就職板に入り浸ってる時点で何も満たされてないだろ
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:56:06.34ID:/c5XgjcW
>>153
わいがいじやから今からネ○レ日本にエントリーや!
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:56:20.27ID:5typQCdc
ンゴゥ!
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:02:04.08ID:mtU99eve
今まで付き合った女が全部貧乳だった同志おる?
巨乳への憧れが強すぎて図らずもデブ専気味だわ最近

日本人ってスレンダー巨乳少なすぎやろ
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:06:21.29ID:ofYZ/54n
最大Cや
毎日巨乳揉んでも飽きるだろし、別に不満はないで
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:20:07.98ID:LZkVE9Ni
確かに日本人はそそる体型の女性が少ないわな
だからワイは海外行くでパツキン美女と遊ぶんや
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:22:43.19ID:L4fe9Uqh
>>149
世の中には劣等感や失敗を抱えすぎて最下層を見なければ浮かばれない人もいるんだよ
悪いのは性格じゃなくて環境と能力だ
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:39:33.13ID:RN0JGZlX
ワイ童貞やけどどうやったら彼女とエ○チできるの?ちな彼女なし
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:40:41.27ID:E8wCFTty
元々の原因として環境や能力が悪いとしても
結果的に現状では下しか見ない卑屈な性格であることは事実やんけ
己の性格を正当化してるようにしか聞こえんで
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:02:26.87ID:dYvAdiQ0
ホテル行くときはちょっと休憩しよ?って言うんやで
間違ってもホテル行ことか言うなよ
ちな童
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:23:45.73ID:rBMil2vX
報告義務あるとはいえ内定報告しに20卒ばっかな大学のキャリセン行くの面倒臭いわ。
一応前貰った内定で就活終わりって言ってるから尚更
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:27:52.92ID:9lRnEsJv
>>168
これはNNTまっしぐらやなwww
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:30:08.52ID:YB0XeJ9a
男→5000円でボロい独身寮住める
女→寮ない代わりに1万円で本来10万円ぐらいの家賃の借り上げ社宅住める

これって差別ちゃうの?
同じように働いてるのにワイも借り上げ社宅がええわ
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:31:18.11ID:nYjhoJbA
>>168
いい具合に髪固めてて草
前髪上げてる感じがリア充のそれやわ
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:33:15.44ID:rBMil2vX
ワイの御社も水道光熱費込みで5000円だけど部屋のレベルがどんな感じなのかが心配
あと駐車場付いてるのかどうかと
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:50:27.65ID:6GQpcyBw
守谷商会まだ説明会あるんやな
kkdrからいけたらまあまあ勝ち組やろ
勝ち組になりたいからいくンゴ
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:17:52.09ID:bX+k9MbF
スルガ銀行のパワハラ怖すぎて草
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:24:56.99ID:De+Fm+Gc
ワイ、まんのもの
大手小売から内定を貰うも就活継続中
小売で良いかと思う反面、本当にこれで良いのかと悩んで辞めるに辞められない
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:26:51.25ID:N7quEEVe
スーパーならやめとけ
まんなら事務職なんぼでもあるやろ
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:28:48.03ID:De+Fm+Gc
>>180
この時期だとマトモな求人なくない?
一応、新卒ハロワと学校のキャリセン行くつもりだが、もう半分諦めている…
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:30:15.83ID:De+Fm+Gc
流石に大手は無理だから中小企業の事務職を狙うか、このまま大手小売に進むか本気で悩んでる…
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:31:32.88ID:94HNXL1s
失礼な言い方やがブスなんか?
大卒まんさんが小売りって勿体ないで
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:33:26.80ID:De+Fm+Gc
>>183
顔は普通?
彼氏はいたことある(今はいない)
大学のレベルが高くないから大手小売が身の丈なのかなとは思ってる節もある
うちの大学で大手に行ける人はほぼいない
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:34:17.91ID:hdzI6D4P
実家の停電復旧したで〜
農業ニキ無事やったで〜
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:38:07.78ID:ufDleOl0
この時期は良い人材がいたら追加で採るかぐらいの感じやからなあ。逆に今も積極採用しとるようなとこよりは小売の方がマシや
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:39:45.43ID:r/rvnins
小売はおすすめせんなぁ
ネキを幸せにしてくれる有能男と出会える確率ガクンと下がりそうや
大手子会社とか残ってそうやけど
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:42:34.29ID:De+Fm+Gc
>>187
キャリセン行って大手子会社の求人を紹介して貰えるかな??
小売と言えども腐っても大手だし、その辺の中小企業より福利厚生や年休も多い(120日)から本気で悩んでる
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:43:23.70ID:De+Fm+Gc
ここの人達って女だと冷たいとは聞いてたけど意外と優しいんだね…
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:45:08.05ID:AEjB1Aa9
イオンリテールだろ
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:45:50.04ID:ufDleOl0
>>188
キャリセンよかエージェントの方がええんやないかなあ。キャリタスとかリクナビならまだ色々持ち札あるみたいやし
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:46:20.42ID:De+Fm+Gc
どことは言わないけど確実に誰もが知ってる小売
その辺のスーパーよりはマシかと思って受けたら受かった
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:46:43.63ID:ARJZncRW
まあ心配するな
ワイは男やけど百貨店総合職で妥協したンゴ
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:47:45.31ID:De+Fm+Gc
>>191
エージェントって客先駐在のSEばかり紹介されたり、エージェントの利益になるような企業しか紹介されないって聞いたけど頼っても大丈夫そう??
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:48:47.15ID:kbcBE8J6
客先常駐だけで判断はできんやろ
クッソ大手でも常駐0なんてとこのほうが珍しいんやし
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:48:56.55ID:De+Fm+Gc
>>193
百貨店も凄いよ!
でも、百貨店は女の人が多いから職場環境が不安だよね…
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:49:46.15ID:+Na6UtC8
女なんて人生どうにでもなるだろガチで羨ましい
転勤も考慮されてワークライフバランスも女だけ露骨に優遇されてる
平等にしろや
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:50:28.18ID:De+Fm+Gc
>>195
ITを受けたことないからよく分からないんだけど、エージェントが紹介するITはブラックと噂に聞いたから不安しかない…
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:51:45.65ID:2xd2Untm
拾ってきた文の一部やけど

>>栄枯盛衰は流通業界にも見られる。ダイエー、西友、ニチイ、長崎屋、壽屋など、1980年代に一世を風靡した大手小売業がそう長くない期間に相次いでその姿を消している。


小売は大手やから安泰、てことも保証されづらい業界やと思うで
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:51:55.31ID:De+Fm+Gc
うちの両親は「大手で福利厚生や年休も多いし、どうせ一生働かないんだからそこにしろ」って言うけど本当にこれで良いのかと葛藤の日々
友達はパチンコ屋で妥協してる…
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:53:31.84ID:De+Fm+Gc
>>199
日経の小売は将来性ないね…
外資のコストコやIKEAはどう??
その文にあるように内定先が潰れたらコストコかIKEAに転職しようかなと考えてる()
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:54:43.15ID:hdzI6D4P
叔父が小売店(セから始まるコンビニ)に土地貸してるけど大変だよ。震災とかなった時にみんなが頼るのは小売だから。インフラも不可欠だけど小売はライバルも多いから大変そう。
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:54:49.62ID:r/rvnins
東京で派遣かフリーターやろうや
最低賃金高いし焦らんでも正社員の求人あるやろ
んでワイとデートしちくり〜
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:54:50.80ID:ufDleOl0
>>194
IT系はどこも紹介してくるんやがそれ以外は企業次第で変わると思うわ。大手のエージェントはそれなりにしっかりしたとこ紹介してくれるで
ただ大抵どこも枠はめっちゃ狭いからチャレンジ枠やな
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:56:11.23ID:De+Fm+Gc
>>203
残念ながら関東じゃないんだ…
彼氏いないからデートならしても良いかと思ったけどごめんね…
あと、ブスでもなく美人でもない中途半端な容姿だからお気に召さないと思う…
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:56:40.56ID:AeELhh4X
就活で妥協するやつって何考えとるんや…?
極論就活さえ妥協せんときゃそこそこの人生送れる日本は良い国やと思ってるわ
もちろん親の経済力とかの運はあるが、そこはどの国も変わらんし
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:56:58.92ID:De+Fm+Gc
>>204
情報ありがとう
リクナビとキャリタスは取り敢えず登録はしてみる
マイナビはダメなの??
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:58:56.23ID:2xd2Untm
女やから一生そこで働き続けることはないって認識は時代錯誤かもな

男女に関わらず、楽観的にならんとじっと冷静に待遇と将来性を見て決めるべきやと思うで
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:59:00.98ID:AeELhh4X
>>205
中途半端な容姿あるなら十分やろ
好きになっちまえば可愛くなれる範囲だわ
ちな東海民やがワイとデートしてクレメンス
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:59:19.31ID:pMsuCeaV
>>184
受ける人がそもそもいないから
50社受ければ引っ掛かるだろ
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:59:19.83ID:hdzI6D4P
就活も親が全てなんだよな〜
親の容姿にしろ、財力にしろ、家庭環境にしろ
親が貧乏な奴は悪循環に陥ってる気がする。
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:00:13.38ID:0HWxBe+/
nnt のやつに魅力なんてねえから女なんて作れるわけないだろw
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:01:16.60ID:De+Fm+Gc
>>208
やっぱりそうだよね…
看護学校に行ったギャル達がある意味賢かったなぁと今なら分かるよ
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:01:16.82ID:AeELhh4X
そういや学生時代にバイトしてたスーパーで30 歳でめっちゃ美人な人が売れ残ってたな
ワイが貰いたいくらいだったけど年の差12は厳しいと思ったから手は出せんかった
小売は出会いもないし給与も低いから色々大変やな
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:01:34.16ID:awZi62bv
なんだブスか
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:02:32.11ID:r/rvnins
>>206
一理あるけどこれからは新卒優遇も年功序列も崩壊に向かって転職しやすくはなると思うで
なんのスキルも身につかない会社に新卒カード切ると転職すら厳しいけど
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:03:32.08ID:De+Fm+Gc
>>209
昔はめっちゃモサだったけど、化粧とコンタクトと接客業のバイトを始めたら垢抜けたみたいでそれなりにはなったかなー
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:03:49.33ID:Dp56udxL
NNTスレ見たら15卒の郵便ガイジが居着いてて草
あんなところでマウント取って悲しくならねえのかな
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:04:16.95ID:ufDleOl0
>>207
マイナビは今動いてんのか分からんのよな。内定辞退してから連絡来なくなったわ

キャリタスで今紹介されてるとこの一部はこんなもんや
フコクしんらい生命保険
富士フイルムビジネスエキスパート
ヒューマネージ

ワイはどっちかっていうと男尊女卑やけど流石に小売りや外食に突っ込もうとするやつは一旦引き止めるわ
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:05:11.27ID:De+Fm+Gc
>>214
看護師や美容師の友達も時間が不規則だし、忙しくて休みが無いから出会いが無いって言ってたわ…
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:06:10.55ID:De+Fm+Gc
>>219
男尊女卑なのにありがとうw
取り敢えず、エージェントに登録してみるわ
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:10:03.17ID:8ra2ZByg
女アピしてて草
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:10:11.51ID:De+Fm+Gc
月曜から新卒ハロワやキャリセンに行ったり、エージェントの求人にも応募して見ることにします。
それでも決まらなかったら、流石にフリーターやニートにはなれないので大手小売に進もうと思います。
皆さんありがとうございました。
ここは女は来てはいけないみたいな雰囲気があるので消えます。
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:10:29.33ID:ufDleOl0
出会い系でやたら美容師や看護師アピールしてくる業者が多いって聞いたけどやっぱマジモンは忙しいんやなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況