X



自動車部品業界その25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:11:34.28ID:CUay7D+6
ここは完成車が部品メーカーにマウントを取り
高学歴が低学歴にマウントを取り
首都圏勤務が地方勤務にマウントを取るスレです
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:22:27.65ID:xKfwS5zk
スズキは、家族手当と住宅手当が出るようになったら偏差値62まで上げてやるわ
あと直線距離計算の通勤手当もなくなったらな
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:50:39.71ID:/OTE/ga6
西日本水没で日本の半分の中古車業界が終わったわけだし
新車の市場が活発にならんかねぇ〜
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:20:00.44ID:JU1oIdGl
ホンダの福利厚生ってそんなに酷いの?
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:27:13.24ID:lHQR3KY1
>>104
っていうか自動車業界自体そこまでいいイメージがない
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:01:26.73ID:4lpiamMD
現業も残業してるんだよなぁ
工場実習はめっちゃ稼げるって言われてるんだから少し考えたらわかるだろ?
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:43:24.73ID:rld8j3YR
>>105
福利厚生が充実してる業界ってどこや?
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:13:34.67ID:EdbV+X3p
>>107
夜勤手当とか考慮されないんですか???
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:17:04.90ID:yq3EOaMs
ホンダが色々言われてるけど日産も00年代初頭のコストカットで寮とか厚生施設売り払いまくってんだよな
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:29:33.60ID:JcbE1eTB
やっぱトヨタ様やで
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:01:27.18ID:lHQR3KY1
>>108
お前は福利厚生をどうと見るかじゃない?
それによって変わるからなんとも言えんw
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:55:44.61ID:XkujKXip
>>99
現場の知り合いも3、40くらいは普通に残業してるけどなぁ
派遣さんパートさんとかは基本的には定時だけど
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:56:51.74ID:/OTE/ga6
ラインはほぼ毎週土曜出勤だな
しかも週4以上2h残業確実
2か3交代で夜勤もある
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:25:57.31ID:rRof4d1x
○00B生産の時はどこの会社も現場はヒーヒー言ってたんじゃないかな
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:35:04.72ID:lHQR3KY1
現場なんか一生出来る仕事じゃないわw
定時帰りでも疲れ過ぎて話にならん
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:45:40.06ID:xa86e4XR
勉強しといてよかった
ほんまに
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 03:21:43.57ID:a3KS3Atd
福利厚生いろいろ言われてるが
海外出張でビジネスクラス乗れるのはトヨタとホンダだけ
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:08:12.98ID:QNmKjq3R
トヨタもひどいんか…
普通はファーストやもんね
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:43:34.57ID:X9L7MP11
ビジネスクラスだかファーストクラスだか知らんが
それ、福利厚生じゃねぇよ
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:40:49.58ID:AOBf5zYx
>>131
日産もだが
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:53:33.75ID:OVdTnumW
>>131がガバガバで草
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:09:39.93ID:L+4hsgOu
田舎勤務だから車必須らしいんだけどみんな何時くらいに買うつもり?
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:00:19.07ID:Nh+KF6Sk
ワイは首都圏勤務の実家暮らしだから当分いらんわ
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:25:51.20ID:+enV6tls
これから採用面接へ行く前に見るページ|これから
http://natsumi.tokyo/
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:31:01.69ID:kcEAIGgA
>>137
朝は眠いから昼かな
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:12:15.17ID:RXk8Weo1
当分中古はやめときな
特に西日本では
大洪水の水没車が大量に出回ってるから
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:10:11.42ID:RwAVK9fw
早稲田出て

スズキに行きし

敗北者
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:52:00.42ID:TA2pnB67
>>142
スズキ行った知り合いの先輩はSNSに堂々と「勤務先:スズキ」って書いてるし、「大手自動車メーカー勤務の○○の日常」的なタイトルのブログも毎週更新してるぞ
早稲田からスズキは自慢できるだろ
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:56:01.69ID:6Re+ZTaa
普通に勝ちやろ
早慶とかやたらと持ち上げられてるけど有象無象にしか就職決まらないやつ多いぞ
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:14:13.06ID:VCGebL6Y
>>145
先輩が変なだけ
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:23:25.37ID:uu/y6UYq
早稲田や地底からスズキでも上位6割くらいの勝ち組だよね
悲惨な奴は無名部品メーカーに行くし
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:38:01.87ID:rE5IV4DN
流石にスズキならジェイテクトとかアイシンの方がマシでしょ
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:09:58.24ID:9HOoNymL
ここは部品スレだからそういう奴もいるが世間一般では完成車が上なのは事実
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:15:51.81ID:apveHP1g
スズキは南海トラフ来たら本社機能が沿岸部に集中してるからヤバそうで受けなかったわ
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:21:28.83ID:nrQ38pI6
>>153
年収も福利厚生もトヨタ系列のアイシン、ジェイテクトの方がスズキよりマシでは?
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 04:11:58.89ID:I/9kVOOt
実際はそうなのかも知らんけど世間一般的には知名度のあるスズキの方が持ち上げられる
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 06:22:42.80ID:DWLC/RNA
てかジェイテクトってどこだよ(笑)
自分が行くことになったからって無名企業ゴリ押しすんな(笑)
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 06:51:23.81ID:7jQiIhFW
スズキに内定した知り合いは、大手ビール会社の彼女持ちだから間違いなく世間体は良いだろうな
で、ジェイテクトって何?
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:00:13.62ID:o8EN+QVc
自分が行くことになった企業だからみんな知ってて当然!
知らない奴は無知晒し!

誰も知らない負け組企業に決まった奴は大変だね
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:18:43.46ID:G1tneXcv
知らないアピールされましても…
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:19:55.31ID:KH+j7Ymh
アイシン、ジェイテクト内定者が発狂してて草
スズキよりは勝ち組だと思うぞ
三菱自と同レベルじゃね?
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:05:03.17ID:FO3C2GGv
世間的にはどっちも何処それ...だもんな
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:08:43.60ID:G1tneXcv
そりゃBtoBの知名度なんて無いに等しいけど自動車部品スレで比較的大手の部品メーカー知らんわ言われましても
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:25:06.41ID:oLlAOCwz
>>145
えぇ…
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:34:56.32ID:VVejOnpd
>>145
それは別に優秀な自分を見てほしい!って意味で書いてるわけじゃなく
純粋に車が好きで楽しんでるからそーゆー周囲への発信をしてるんじゃないか?
ここは待遇やら企業としての勝ち負けばっか論じてるけど、世の中ふつーに車が好きで自分の好きなメーカーもしくは自動車業界を目指す奴だっているだろ
勿論全員がそうだとは言わないけど
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:01:04.51ID:IkXxhK1Y
すまん
完成車内定でマウント取りに来てるだけやから興味ないマイオナ部品メーカーは全く知らんのや
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:03:52.63ID:UmVh/aUV
ジェイテクトとかアイシンとか
機械系の理系院生男の間でしか知名度ないだろ
女からしたらクッサって感じだぞ
これマジで、ネタじゃないから
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:07:31.43ID:6ybmXWK5
ブリヂストンのワイ、高みの見物
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:10:52.86ID:BUDsf/DT
横浜ゴム マジでおすすめ
面接で同業他社の技術を自分のアイデアとして話してもバレない
ここの人事勉強してないぞ
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:11:21.90ID:IkXxhK1Y
てかアイシンとジェイテクトって知名度一緒なんか?
アイシンはよく聞くがジェイテクトなんて全く聞かん
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:12:56.50ID:G1tneXcv
部品メーカーの知名度があるわけないだろ ワイだってこのスレ見るまで知らんかったわ
それはそうとジェイテクトが有名とか誰も言ってないのに勝手に捏造までして何騒いでんだ
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:23:08.24ID:o8EN+QVc
>>174
ジェイテクト知らん奴は無知の恥晒しらしいでw
さぞかし有名な企業なんやろw
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:33:31.45ID:GuTJEp3h
なんか単発自演臭いアホが多いな
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:46:10.08ID:nrQ38pI6
知名度ってそんな重要か?
それより勤務地、給料、福利厚生の方が重要な気がするけど
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:49:21.89ID:FO3C2GGv
知名度って重要か?と言いながら
実際に知名度の話題を振ると発狂し始める矛盾
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:51:35.95ID:UmVh/aUV
エルメスのバッグと同品質の無名メーカーのバッグ
どっちが喜ばれる?
知名度は大事。
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:14:15.28ID:KthpUSnw
知名度というよりそれはブランドでは?
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:16:28.26ID:G1tneXcv
エルメスのバッグと同品質ってそれイオンか何かで買えるんじゃないか
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:17:51.55ID:KH+j7Ymh
>>177
重要だろ
あと離職率も重要かな
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:19:40.52ID:rywvUQ+X
>>179
四十年同じ会社で働くかもしれないのに女受けで会社決めるの?
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:08:54.51ID:MOV/N7AP
勤務地がね…
愛知どうなってんねん
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:35:39.83ID:UmVh/aUV
>>183
女受けだけじゃないよ
子供同士でもあるからな。
奥さんが周りに職場を聞かれることもある
それに親戚同士でも、友達同士でも。
40年間ずっと世間様に晒されるんだから。
トヨタって言ったら三文字で相手に伝わる。
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:48:11.90ID:np7U7Bw5
そらトヨタに勝てる企業がどこにあるんだよ
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 16:06:38.15ID:f99CDEy7
トヨタも主な勤務中は愛知県だし愛知なら普通にアイシンもジェイテクトも通じるけど
>>187の言ってることが支離滅裂すぎてもはや意味分からん
三社以外の完成車内定者かなんか?
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:23:46.32ID:o8EN+QVc
>>189
ジェイテくん
IDコロコロ
し過ぎやでw
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:26:40.94ID:MOV/N7AP
>>190
勤務地がよい
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:30:58.50ID:KH+j7Ymh
勤務地なんて山手線内側以外ゴミじゃん
外側なんてインスタ映えする場所無さすぎだし
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:49:43.75ID:np7U7Bw5
基準がインスタ映えかよwww
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 19:28:13.25ID:GuTJEp3h
やっぱり自演ガイジいたか
自演指摘したら急に連レスしてくれるようになったなw
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:05:44.14ID:KthpUSnw
>>193
ボクちゃんは東京から出たことない!

って自慢してて偉いでちゅね
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:27:51.53ID:o8EN+QVc
早稲田カス
fラン本田
京大部品
自称東工大
ジェイテクト自演ガイジ

人材が豊富な部品スレやなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況