X



【理系】2019年度卒就職活動 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:29:18.69ID:GIvQqfdG
前スレの自動車大手に内定〜って奴、御三家はどこも選考六月からだろ
唯一可能性あるのはホンダのCDでマッチング有と言われたぐらいか
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:31:49.63ID:czr+ahEn
弾補充する時、無理矢理志望動機作り上げて文章にしていくのむなしすぎて涙出てくる
0009就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:36:59.84ID:70NLbnd6
今更インピーダンスの意味を知った電電だが・・・
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:38:04.49ID:j7EEoCYR
お前ら的には大手と認識してくれないんだろうけど日産ならもう内定貰ってる奴おったな
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:38:38.82ID:AGaBNmiD
今日の最終面接
「第一志望なんだよね?内々定出すから推薦状取ってきてね」
「は、はい…わかりました」

他社に推薦出してるのにこう答えてしまったわ
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:45:01.13ID:xvhvZ049
>>9
今まで何学んでたんだよ
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:10:15.14ID:MWatmlo1
>>17
俺は少しきになる企業があるからそこの面接は受けてみたいと伝えたけど内定もらえたし、そこの選考終わるまで待ってもらえてるぞ

素直に言ったらええやん
0019就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:31:02.03ID:egu1FCny
自由で受けてるんだから最後まで推薦状要求するなよほんとに
機電は就職良いって言っても推薦がきてる企業は自由で受け辛いとか結局推薦出さないと内定もらえないとか怠すぎる
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:34:09.78ID:IHNJYwv+
久しぶりに帰省して親に就活上手くいってないって伝えたらお通夜みたいな雰囲気になった
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:37:14.36ID:oOcXkAsJ
御社めっちゃいい企業やんおもて推薦出して受けて全然結果の連絡来んで
羨望が憎しみに変わった
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:50:55.62ID:OiB6bltx
この超売り手市場の今、就活せずに院にいくのはアホすぎん?
就活した上で納得できなくて院に行くのは分かるが
うちの研究室のインキャ共は何を考えてるのか
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:51:20.23ID:OIiAljJm
福利厚生に時間外手当とかそれに近いものが書いてなかったんだけど残業代出ないとかありえないよな?
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:21:33.11ID:iYaa8pp0
日立の三事業までマッチング受けられるシステムって意味あるのか?
第一で落ちて、第二志望のとこ面接行っても「でも君最初は第一じゃなかったんでしょ?w」で撃沈じゃん

向こうも第二志望のやつより第一優先するだろうし
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:25:01.74ID:HhOawoK4
>>25
OBの話聞いてると第二で受かる人もちょくちょくいるぞ
志望動機どうしてんのかはしらんけど
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:31:07.22ID:l4+HEXJp
確かに学部で就活しないやつアホだと思うわ
学部で就活失敗しても進学できるけど院で就活失敗したら詰むんじゃないの
0028就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:37:23.63ID:mkqPoIVq
有象無象の企業なら学部でも院でも大して変わらんのだろうけどそれなりのとこの
理系職だったらそもそも院出てないとエントリー資格すら与えられないんだよ坊や
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:39:19.77ID:oOcXkAsJ
学部で院行くつもりで就活経験積むのがベストやろな
わいはなんも考えず院行ったから後悔しとる
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:45:14.85ID:HgobUOtK
院進する人でも適当な企業エントリーしてみるのはいいかもね
就活に向けて研究方針を予め考えながら進められるのは後々捗るだろう
0033名無し
垢版 |
2018/04/14(土) 21:04:09.53ID:5CT3K5JR
1998年 三菱電機赤字1900億 半導体技術者を殆ど転籍
「リストラの三菱」
2003年 富士通赤字4000億 御家騒動で腐敗が露呈
「富士通は無気力集団」
2007年 三洋赤字2200億 地震で主力工場壊滅
「三洋はもうダメ」
2009年 日立赤字7900億 戦後最大赤字更新
「日立はもう長くない」
2012年 ソニー赤字5200億 損保以外全事業赤字
「安定求めるならソニーは論外」
2013年 パナ赤字7600億 3年間で総額2兆円の赤字
「パナ行ってもすぐ潰れる」
2013年 NEC赤字1100億 15年連続減収減益
「NECには未来がない」
2015年 シャープ赤字3750億 ホンハイに売却
「シャープに行くやつは馬鹿」
2017年 東芝赤字9900億 戦後最大赤字更新
「東芝は負け組」
0034
垢版 |
2018/04/14(土) 21:04:43.06ID:5CT3K5JR
製造業はヤバいから回避した方がええぞ
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:13:48.21ID:lBpeKAQX
メーカーじゃねえ
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:15:56.54ID:XjDodKTi
親会社に落ちた後に近い事業領域の子会社受けるんだが、正直絶対落とされるだろうなーと感じてる
どう志望動機考えても、親会社がダメだったからうち受けたんだろとしか思われない気がする
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:20:19.80ID:c7GfPXti
>>41
そうだとしても、必要なら欲しいでしょ
いきなり子会社の方受けるのも難しいし、向こうも分かってるよ
大丈夫だよ
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:21:06.85ID:8a3Rjy/Q
もしこの中で鉄のシステム会社受けようと思ってる奴いるならやめたほうがいいぞ
詳しくは言えないがくそだから
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:21:55.76ID:Qm3U54cl
>>16
俺もこの手法取りたいんだけど明らかに同じ大学の奴受けてるから推薦状出してたらバレそうで怖いんだよな
お前ら推薦状出せる場合もこの文句使ってたりするか
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:23:38.08ID:sYeN7PxG
学部で就職する奴は入社してからのこと考えられない早漏野郎
それか院試に落ちた阿保
会社のソルジャーとして頑張れ
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:29:13.66ID:oWY8SXjp
俺のこの鉄のシステムを突破できるかな?
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:30:14.88ID:mkqPoIVq
内情知りたいならvorkersあたり見たほうがいいぞ 少なくとも5chよりは圧倒的に信用に足る
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:31:20.12ID:tnkJ5aZY
エロソルより給料安いけどホワイトのs選んだ
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:46:39.37ID:8a3Rjy/Q
そもそもシステム会社自体おすすめしないがな
まぁ奴隷よ
コンプラとかで言えないがやめとけ
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:25:13.58ID:Qm3U54cl
vokersってマッキンゼーの評価が総合3だか4位くらいとかアホ高かった気がするけどあれは単純に母集団が前向きなのかタフなだけなんかね
だいぶ良くなったとは言われてるけどまだ激務なイメージだわ
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:40:22.09ID:BV4Gt950
vokersは基本的に製造工場を持ってる企業の評価は低くなるんじゃないの?
逆にベンチャーとかITとかは工場勤務で不満持つ人間はそんないないから評価が下がらないと思ってた
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:56:26.51ID:UXnQ1ufQ
面接中に合格フラグとお祈りフラグが点灯したんだがなにこれシュレーディンガーの就活かよ
トンネル効果で御社を通過して採用されるまである
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:01:33.20ID:z2D1RchM
nssolはSIの中で年収は高いから(特に研究)
先輩は20後半で700貰ってるって言ってた
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:25:31.33ID:WJiGwUiG
親会社が超高給だと子会社でも普通の大手大企業以上の待遇になるんだよな
ISIDやNSSOLなんてまさにそれ
他にも総合商社や金融系のシステム子会社とか
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:31:04.78ID:qA/Mvr40
isidって給料に退職金上乗せじゃなかったっけ?それ考えるとどうかなとは思う
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:42:13.03ID:AGaBNmiD
ISIDは超絶陽キャじゃないと入れないぞ
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:45:10.61ID:tnkJ5aZY
isid 1dayインターン行って新入社員の人と話して女は割と普通だったけど男は髪型決めた貫禄あるやつばっかりだった
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:48:50.53ID:j7EEoCYR
やだやだそゆの
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:56:19.31ID:anjln7Mc
就活してて初めて電気系の女の子見つけた・・・
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:03:03.77ID:5qwof2Xt
女の子多いのってどういう職種?
SEとかかね
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:13:30.64ID:zQEz2DwM
ファナックの6月の最終選考って通過率どんなもんか知ってる?

他の大手メーカーと違って意思確認だけじゃなさそうだから、落とされる可能性高い?
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:14:33.24ID:ptn1th5S
誰かシャープに推薦出した人おらんの?
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:20:28.80ID:4zEuAgPM
今のシャープに推薦って流石に目の付け所シャープすぎんだろ
そうでもないんか?
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:22:19.73ID:7niLhoXB
SHARPは推薦でもなんかプレゼンとかしないといけないらしいし嫌だわ
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:51:21.46ID:77L95ZtB
ワイヤレスで音楽と電力送れるワイヤレスイヤホン作ったら売れると思うんだけど、なんか思いつく欠点ある?
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:55:34.24ID:77WcmZB9
説明会のとき:「ウチ機電ばっかやし情報来てくれると助かるわ〜」
面接のとき:「志望動機を教えてください」

で落とされるの何やねん
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:00:10.88ID:4zEuAgPM
遠距離に飛ばすのは簡単らしい
ただそうなると使い方によっては人殺せるとかなんとか
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:08:13.86ID:EbpWEeGW
>>77
場所が固定されてないので波長の短い電磁波(光など)は使いにくいので電波である必要がある
中距離ワイヤレス給電はどこかが発表してたけどその場合給電側は機体がかなり大きくなったはず
法律で定められいる使用可能な周波数が屋内と屋外で違うのでそこも考慮して設計する必要あり
パッと思いついたのはこんな感じ
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:09:07.41ID:Mil0v7qI
アルミホイル巻けば大丈夫
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 02:12:05.64ID:PUJVMwUP
出来れば働きたくはないのですが、そんなことではこの世の中生きていけないので給与が比較的高く福利厚生の充実している御社を志望しました。
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 02:12:50.70ID:DpfXAsjt
そこの君! 信用金庫スレを覗いてみよう!!


就職スレで最も荒れているスレ、『信用金庫に就職』・・・・・・
就職板にありがちな学生の一方的なマウントやレッテル貼りではなく、社会人同士の本物の争いが観られます!
お正月から大晦日まで、早朝から明け方まで、365日24時間レスバトル続行中!
信用金庫に内定したあなたも、現役信用金庫職員のあなたも、既に信用金庫を退職したあなたも、

    さあ!   信用金庫スレを覗いてみよう!!!

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\       ・・・・なんだよこの業界・・・・・・
    /:::::::::: ( ○)三(○)\           
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | | 信用金庫スレ |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |            

 『信用金庫に就職』スレ継続委員会

現行スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1523082202/
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 02:28:15.89ID:Zi8A5vT9
就活辛かったけど、女の子と話す機会があるの楽しい
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 02:31:31.12ID:Zi8A5vT9
志望動機なんて同業他社なら使い回せるでしょ

教育制度、福利厚生の充実
将来性
業務の幅の広さ
歴史の長さ

このあたり言葉変えて言っておけばいいんだよ
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 02:34:40.72ID:Mil0v7qI
熱意ってどう示せばいいのよ
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 02:37:09.43ID:Zi8A5vT9
熱意=具体性でしょ
どの部署でどういう事やりたいか
そのために何をやってきたか
今後何をするか言えばいいでしょ
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 02:46:12.37ID:BhRWrkUR
親が口出してくるのがウザい
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 02:47:06.56ID:Whtt51Ir
土曜くらいだな
こんな時間までゆっくり酒飲めるのも
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:13:51.41ID:Mil0v7qI
>>91
一番難しいやつだな、ありがとう
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:57:36.31ID:/ZlhIbDY
他人が言ってそうなこと言っても意味ないしな
オリジナリティあればいいんじゃね
的外れはあかんけど
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 04:11:34.12ID:dr/iPk6S
>>22
超売り手ってなんか勘違いしてない?
中小の買いが増えてるだけで大は売り手殺到
大企業は院生からとるぞ
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 04:39:13.92ID:/ZlhIbDY
まぁ優秀な人なら学士でも大手いけるけどね
インターンに参加するのもアリだな
正直修士で学んだことあんまないわ 遊んでただけやし
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 06:36:21.91ID:utGdzzXQ
就活飽きた
人事の姉ちゃんでシコるくらいしか楽しみ方分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況